2024.04.10 登録

  • サウナ歴 1年 5ヶ月
  • ホーム 天然温泉 小田原コロナの湯
  • 好きなサウナ 金の亀 ゆいる コロナの湯小田原 万葉の湯秦野 東名厚木健康センター 森乃彩 湯けむりの床宮前平 たかのこの湯
  • プロフィール 看護師やってうん十年、2023年の11月頃よりサウナに目覚め、あちこちの施設で修行中の身です。湿度ムシムシ系のサウナが大好きです。良い所があったら教えてください♥
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ大好き❤

2025.05.04

23回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

遅出勤務終わりでサクッと蒸されに行ってきました。
ゴールデンウイークの夜なので混んでいるかと思えば
伺った時間が21時ちょい前だったので、思ったより混んでいない、ラッキーであります😊

21.21;30.22時の爆風ロウリュに当たるようにセットを重ねました。塩ミストサウナも満喫、あとは人がいなかったので初のマッサージ風呂も堪能しました。ここのマッサージ風呂、水流がヤバい。身体の原型が保てないほどの水流の強さでした!

夜勤が終わったら私のゴールデンウイーク♥
有名処2箇所回る予定です💕

落ち着いた夜勤を過ごせますように📿

サウナ13.15.12分!水風呂、整い3セット、塩ミストサウナ1セット。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
83

サウナ大好き❤

2025.05.03

3回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

駐車場は結構埋まってる、やはりゴールデンウイーク混んでいるのだろうかと思いながらおゆぎわさんに伺いましたが、
女性サウナ室はたまにソロになる時もあるくらい空いている!整いの椅子が増えて快適。冷水機の水はとっても冷たくていい!サウナ室は大箱で20人以上は入れる造り、2時間に1回スタッフのロウリュがあり、大きなストーブだからか、ロウリュしてから3分くらい経つとジワジワ熱気が降りてきます。基本は80度後半なので、じっくり身体を温める感じで15分を1セットで回しました。後半2セットは耳栓いらないくらい静かな環境で整いました。

サウナ15分、水風呂、整い4セット
炭酸泉で締め。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
71

サウナ大好き❤

2025.05.01

22回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

夜勤明けで湯乃市さんに伺いました。
外気浴では2度ほどウトウト、帰る体力を残して退館しました。夜勤明けでまた来るのでなくならないでねと思いながら。いつも当たり前のようにあるって、温浴施設だろうが、人だろうが思っちゃダメなんだと思った日。



私が好きな施設が8/31で閉館となる知らせを受けました。
ここではありません、ご安心を。
パウダールームなんで新しくしたの?上等なドライヤーも入れてくれて。蛇口の水圧悪いとなんですぐ直してくれるの?
看板だってそうだよ、手直ししなくてもいいじゃん。
だって閉館するんだよ。
閉館するからって手を抜かない東名厚木健康センター。
最後までお客様を満足させながら勇退、私も人として、
落ちぶれずに勇退できたら、そんなことを思ってしまいました。


お風呂はみんなの集いの場。おしゃべりしたい人もいれば静かに過ごしたい人もいる。ニフティのポスターじゃないけれど、「思いやり浴」をして、どちら側の人も気持ちよく過ごせる、ガヤが多いから足が遠のくなんて、ましてやそれが原因で閉館なんて、そんな施設がないようしていってほしいな。


サウナ14.12.12.10分、水風呂、整い4セット、塩サウナサウナ1セット、壺湯やひのき風呂、クレオパトラの熱湯で締め。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,86℃
  • 水風呂温度 15.8℃
84

サウナ大好き❤

2025.04.27

18回目の訪問

世の男性の方々、奥様が機嫌良くいられるのは、お家が片付いていること.最重要項目の1つだと私は思います。うちの旦那さんがワンズのシャンプーや掃除を手伝ってくれてウキウキ気分で、ゴールデンウイーク料金のコロナの湯さんに伺いました。大好きなフォーレスト(岩盤浴)もつけたので、いつもの平日より900円高いお値段ではあります。土曜日は混んでいたという投稿を見て恐れをなしながら伺ったら空いている‼️ラッキー🤗


14時のモモさんのアウフグースは5名、確かローズマリーとラベンダーの香り。贅沢過ぎる時間でありました🥰17時のアウフグースはほうじ茶とレモングラスの香り、夕方になると人が増えてきて16名参加。
良い香りに包まれながらのアウフグース癒されました😍


フォーレストでは読みたいマンガを読み終え、次なるマンガは薬屋のひとりごと。2巻まで読みましたが面白い🤭またフォーレストに来る楽しみが増えました😄

サウナ14.11.14.12.14分、水風呂、整い5セット、塩サウナ1セット、アウフグースは2回参加♥  
サウナはトータル8セット欲張っちゃいました😁


ゴールデンウイーク料金のことも忘れちゃうくらい楽しませて頂きありがとうございます😊

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,82℃
  • 水風呂温度 15.2℃
87

サウナ大好き❤

2025.04.25

21回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

盛りだくさん過ぎる夜勤を終えて湯乃市さんに伺いました。
気がつけば、爆風ロウリュ中もウトウト、いつものヒノキ風呂が水素水風呂になっていましたがそこでもウトウト😴
今日は初回だけ16分と長めサウナでしたが、その後は短めスパンでサウナを堪能し、バイクの風で整いながら帰宅しました。

湯乃市の露天風呂から見える庭園には色々なお花が咲き出して癒やされたした。ツツジやシラン、あとは雑草の仲間である貧乏草(ハルジオン)と呼んでいた白いお花も咲いていました。ググってみるとこの貧乏草は手入れの行き届いていない庭に生える、繁殖率がスゴいとのこと。子供の頃は貧乏になるから採っちゃダメと言われていたのを思い出しました。



サウナ16.10.8.8.6分、水風呂、整い5セット、塩ミストサウナ、泥パックで夜勤の浮腫みを解消し、お肌ツルツルで帰宅、そして爆睡😪でした。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
76

サウナ大好き❤

2025.04.23

1回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

夜勤前といえば東名厚木健康センターに行くことが多いのですが、今日は24時から配管工事ということで、新規開拓で
満天の湯さんに伺いました🚙

職場の後輩に水風呂が気持ち良いと激推しされていたので
とっても楽しみにしていました。途中のセットで水風呂が気持ちよく10分くらい入ってから整いで目を瞑ったら身体の細胞や脳がバチバチ、ピカピカ⚡
私が思うにサウナで血圧あがった〜↗️、水風呂で血圧下がった〜↘️、脳血流減少、整いで身体が恒常性を保つために血流を各細胞に流そうとする過程の反応なのではないかと。
なにわともあれ、いつもの鼓動を感じる整いとバッチバチの2種類の整いを味わいながらポケ〜とする時間で、心身ともに身体をリセットできたサ活でした。
イズネスのオートロウリュはサウナ室が広いから辛抱できる熱さで気持ち良い😙広い座面のある5段目がお気に入り。
湿度も適度にある広いサ室にメントール効く水風呂、整いの椅子多数、畳の寝湯、とろっとした黒湯温泉、美味しそうなメニューの数々、駅近、ここが夜遅くまで繁盛する理由がわかりました。夜訪問、民度が良いならここも1時までやってくれているので、アリてすね👌

サウナ10.11.12.16分、水風呂、整い4セット、塩ミストサウナ1セット。昨夜はサウナ後に夜食も食べて爆睡、幸せです♥

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,82℃
  • 水風呂温度 15.8℃
89

サウナ大好き❤

2025.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

7時前から2時間弱、自宅の植栽を伐採、その後うちの掃除や夕食まで作って、今日ものんびり癒されたい。で、
またまたこちらにモダン湯治さんに伺いました。
だって半額券もらったし、使わないとねで!
しかし!一昨日財布の整理をして半額券も捨ててしまったらしく😭😭😭探してもないないなーい😭
はい、通常料金でお邪魔してきました。

日曜日なので混雑していないかドキドキ💓しながらの入館でしたが、私が入っている時は湯船にも比較的人がいない時間で、サウナ室はソロも度々あるくらい居心地が良かったです♥きんらん水を冷たく頂きたくて、水筒に氷だけ入れて、今日はきんらん水を頂きました。整い後の冷えた水はウマいのよ、身体に悪いけど😅

ボナサウナのロウリュに2回あたり、ロウリュ後は2分くらい経つと熱くなってくるって事が今日わかりました💡

今日は曇り空で南風が良く吹いていて、サウナ後の鼓動を感じながら身体が冷えていくのがたまらない。
新緑の木々を見渡しながら、自然に身を任せる。
避暑地にきた感覚をまた味わう。食後はテラスで参考書読みながら、眠くなってきたのでブランケットかけてコールマンの椅子をひっくり返して昼寝😪なんて贅沢なんだろう。そんなに長い時間寝ることはなかったけれど、身体中でマイナスイオンを受け止めた、大満足のサ活でした♥

サウナ15.11.12.14分 15.14分水風呂、整い6セット。
温泉で〆。

自宅帰ってきてゴミ箱見たらありました、半額券😭
また行くね、モダン湯治さん💕

ビーフシチュー&ドリンクバー

ドリンクバー付きで2320円だったかな?入泉料とお食事のお得なセットで入館しました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
89

サウナ大好き❤

2025.04.19

8回目の訪問

夜勤明け、忘れ物を取りにウエインズパーク海老名さんに
いきました。もう、感動したのが、袋に忘れ物を入れてくれているだけでなく、ハットとタオル洗って干してから入れてくれていたんです😭写真2枚目にあげています。
スタッフの心遣いが温かくて感謝しきれません、ありがとうございます😊

ここはこの値段でいいの?というくらい自分ペースでサウナができるお気に入りの場所。本当は広まってほしくない。
でも、素敵なスタッフさんがいて、素敵な場所が長く継続できることを願っているので、投稿しちゃう。

今日もソロ、5セット。途中湯船だけ浸かる人が1人きただけの空間でした。水風呂から整いは5歩。
4セット目は整い&うたた寝なんかもしちゃったくらい今日も大満足のサ活でした♥

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.2℃
82

サウナ大好き❤

2025.04.17

19回目の訪問

今日は予定していた勉強会が先生の体調不良で中止。仕事後の会議だけで終わったので、サウナチャンス!
家事やペットのお世話と散歩をこなし、夜のラッコさんにまた伺いました。ここは民度が良いので、夜はつい選んでしまう最高の施設🌟
22時のジョウロロウリュは間に合わなかったけれど、23時のジョウロロウリュはレモンなんとか。15分滞在し、整いで別世界に行ってまいりました🧚

今年度は学会や会議で決まった新しい取り組みや指導なんかで忙しいそうな年度になりそう🤮ゲロゲーロ🤮
サウナで頭スッキリさせてヒラメキながら過ごしたい。
そんなことを思いながらのサウナでありました。

サウナ11.12.15.15分、水風呂、整い4セット
鉄輪の湯で締めて再度洗髪してフィニッシュ♥
ラッコさん、今日もありがとう🦦

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
105

サウナ大好き❤

2025.04.15

7回目の訪問

実家に行ってお母さん1人じゃちょっと大変だろうなと思う事柄について、今度一緒に行って手続きしようということになり、なんとなく親孝行できる気分でウキウキしながら
高速乗り継いでウエインズ海老名さんに伺いました。
このところコンスタントにサ活できていますが、明日からは連日仕事後、用事や勉強会があり、サ活から遠のいてしまうのです。だから今日はサウナチャンス!なのです。はい、言い訳です🤭

14;35in  16;50out
オールソロ!セルフロウリュは入ってすぐやりたい派。
今日は初めて寝サウナとやらもやってみる。
ロウリュ後、熱が身体に均一に降り注ぐ感じ。
うつ伏せの寝サウナもやってみる。ほぉーこれはこれで
とっても良い。よくロウリュで背面焼きをしている方々が
いるけれど、そんな気分😍1人だからストレッチとかもしちゃって、水風呂、整いで、なにか走馬灯のように昔のちょっとしたことを思い出したり、私、死ぬんでは?と思っちゃった👼そのくらい気持ち良い整い♥
サウナ室では自分勝手しちゃった分、その他はキチンとサウナーらしく綺麗に施設を使ったつもり。
うちに帰って「あれ?」
サウナハット&マット&浴室バックがない👀‼️
整い過ぎて、洗面所に置き忘れて来てしまい、施設に電話。
取っておいてくださるそうで、ありがたい😭

サウナ12分、水風呂、整い5セット、最後はあったかい水素水に使ってフィニッシュ♥

いつもなにか抜けている私。私の友人達は皆優秀な人が多い。いつも思う、人に支えられてなんとか生きてます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
92

サウナ大好き❤

2025.04.14

18回目の訪問

サウナ飯

今日はサ活部4人で東名厚木健康センターに伺いました🚙
知らなかったのですが、サウナ強化デイで98度とサ室😮
11時のミントのジョウロロウリュでは下山したくなる熱さが顔面や肩、指に降り注ぎます🔥🔥🔥
あっつ~🥵🥵辛抱し、10分耐え水風呂へ。
その後の整いは隣で身体洗ってメッチャ喋っているおばちゃん達いたけれど、一緒に宇宙旅行に行ってきました🚀
ここまで負荷をかけるとおばちゃんの声なんか関係ないんだと実感。人の声が気になる時は負荷が足りないんだと良くも悪くもお得意の私のせいだ論を頭の中で論じる。
12時の爆風ロウリュは水通しをしていたので、意外と余裕でクリア。30回爆風もらいました😍だめ子さんもご一緒で
雄叫びあげるからアツアツサウナ室もほっこり🤭

部員からのお腹すいたで食堂へ。
おしゃべりしたあとは、みんなでリクライニングチェアへ。
マンガを読んでいたはずなのに寝落ち。30分で私は起きたけれど、部員達は夢の中😴マンガの続きを読むことができました。

夕方から2セットし、最後はいつまでも入れる炭酸泉で締め。仕事の話なんて、休日にしないほうがいいのですが、
したらしたで、みんなのアイデアいっぱい出てきて、結果
「みんなで風呂に来て話し合いましょう、絶対良いアイデア浮かぶ」と言うことに。サウナ後は頭が冴えるからホントいつもより考えがまとまったりするものですよね。

サウナ、水風呂、整い5セット♥
部員達も納得のサウナ施設でした👏

*整い場の蛇口の水流が3日前は悪かったのに今日は勢いよく出ていました。細かいところまで施設管理してくださって
スタッフの方々ありがとうございます😊

トマト酸辣湯麺2辛

食べ始めは辛いと感じたけれど今度は激辛パウダーをパラつかせたい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
86

サウナ大好き❤

2025.04.13

17回目の訪問

昨日は、夜勤明けで寝てしまい遅れの投稿です。
夜勤明けでコロナの湯に行ってきました。
いつ来ても、湿度ムシムシ、オートロウリュは時計を見てると6分おきでした。アセロラのような柑橘系の甘酸っぱい良い香り漂うサ室で蒸されて、隣の水風呂、もうご褒美のような感覚。仕事後のサウナは、まさに地獄から天国です👼


雨だったので、ハットかぶりながら外気浴で整うかと思っていましたが、屋根のある整いどころも空いていたので、そちらで整わせて頂きました。1発目は宇宙旅行バリの整いでしたが、2発目以降は国内旅行くらいだったかな。整い後の睡魔に勝てず、3セットでフォースレトの上の3階で爆睡2時間😪 その後は、読みかけのマンガを読みながら岩盤浴をし、最後はサウナ2セット、塩サウナ、電活で締め。
電気風呂は、慣れるものですね、始めは強すぎるとビックリした電気風呂も心地よく感じられるようになりました。
夜勤の浮腫みは全てなくして退館。

サウナ13.12.12.10.8分、水風呂、整い6セット、塩サウナ1セット♥

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 14.8℃
75

サウナ大好き❤

2025.04.11

17回目の訪問

雨が降っていたからかとっても空いていたサウナ室。
22時のジョウロロウリュはソロ!スタッフの人が団扇で扇ぎましょうか?と特別に団扇で扇いでくださいました😭
ミント、目にしみました😂
本当にここは、施設は古いですが、スタッフの方々みんな良い人ばかりで、綺麗に清掃してくださって、感謝感謝です。

だからこそ、今度サ活部でこちらに伺いたいと思わせる施設。みんな、整って宇宙旅行できるといいな。

サウナ13.12.12.9分、水風呂、整い4セット
ラッコの湯で締め♥

入口にあったでTシャツ、これはかの有名なダンディ様のモチーフなのでしょうか?今度買っちゃおうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
91

今日は少し足を伸ばして兼ねてから行きたかったこちらの施設に伺いました🚙 

女性側はボナサウナで2段構成、8人くらい入れる広さ。
大きな窓があり、サウナ室から露天風呂やその先の木々も
見ることが出来ます。ヴヒィタが13本もぶら下がり、サウナ室は本当に良い香り、そしてボナサウナの優しい熱の伝わり、そう、オアシスのサウナ室に似ている感じがしました。
サウナ室の隣には1人用のきんらん水流れる水風呂湯船。蛇口から流れるきんらん水を水風呂に浸かりながら、水が飲めるんです。最高!

外気浴はコールマンとロゴスのインフィニティチェア4つ、アディロンダック3つ、横になれるチェア2つ、その他椅子2つありました。ここは湯治、温泉を楽しむ方が多いからサウナ室はソロが多かったです。サウナをしている人は私のほか、3人しか滞在中見かけませんでした。外気浴では、鳥のさえずりを聞きながら、時折、シルバーデイだったため、お姉様方のおしゃべりに耳栓を使用し整わせていただきました。お天気も良くて、ふわっと優しく整う感じ。温泉はぬる湯もあり、読書をして静かに過ごしている御婦人がいたり、空気がゆったり流れる、どこか避暑地にきた特別感を味わうことが出来ました。

食事処でのとろろ御膳も美味しかった〜。その後は一階の休憩室で持参した本を読んでいたところ、睡魔に襲われ、1時間昼寝。その後、2セットし、温泉に浸かりフィニッシュ♥

とんでもなく良いところだった。のんびり癒やされたい人、
お薦めです。自分の大切な人達に行ってもらいたい施設となりました。帰りはちゃっかりライン登録して次回の半額券もらっちゃった🤭あぶが飛び交う前にまた伺いたい。冬も
キリッと冷たくてまたいいんでしょうね。

ここに来るまでに見ることができた枝垂れ桜が満開で美しかったです🌸🌸🌸

サウナ12.13.13.14.昼寝後12.15分,水風呂、整い6セット♨️

とろろ定食

美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
90

サウナ大好き❤

2025.04.08

20回目の訪問

サウナ飯

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

はい、落ち着いていた夜勤を終え、湯乃市さん経由で帰宅.
今日はヤバかった!おしゃべりする人に皆無で、オルゴール音が流れる中、そよ風が吹抜け、笹が揺れる、そんな抜群の環境で、整わせて頂きました。途中から耳栓外しました。

負荷が足りなかったのか、宇宙旅行に行くまでの整いはありませんでしたが、帰ってきてからよく眠れました😪

サウナ13.15.16分、水風呂、整い3セット、ミストサウナ1セット、ひのきの湯、クレオパトラの熱湯、泥顔パックで締め♥

前にちいかわさんにお薦め頂いた激辛スナックを湯乃市で購入し、自宅で食べました。辛い!スナック菓子でこの辛さ、かなり攻めたスナック菓子だと思います🌶️

サウナスナック激辛

粉が喉に張り付くとむせる辛さ、でもまだまだイケる

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,86℃
  • 水風呂温度 15.6℃
91

サウナ大好き❤

2025.04.06

16回目の訪問

夜勤前の日に行けるなら行きたいサウナ。
新人さんが来る前の静けさで病棟は落ち着いています。
これから夏過ぎまではなんとかしのぎながら仕事をしていく日々。私はできない新人だったから、その時の気持ちはいつも忘れないし、やられて嫌だったことは後輩には絶対しないと思って今まで働いてきました。新2年生もすっかりお姉さん、お兄さんになって仕事を頑張っていて頼もしいです。気がつけばもう4月、1年の1/4過ぎましたね。早いものです。気持ちだけは、責任ある仕事をしていける年度にしていきたいと思っています😁

男性側のサウナは物品の交換をしないとロウリュができないそうで、ポスターで予定されているアウフグースはどうなるか心配です。早く直るといいな。

男性には申し訳ないですが、やっぱりここのサウナはストロングで大好き❤気がつけば今日は珍しく前腕にもあまみが出現していました。5セット堪能してきましたが全セット整えるってやっばりここ、スゴい👏
目を潰れば鉄輪の湯の流れる音が川のせせらぎのように感じ
大自然の中、身を任せている感覚に陥ります。
ジョウロロウリュはローズマリーとアセロラ。アセロラ初めてでしたが、柑橘系の良い香りでした。

サウナ13.7.12.12.10分、水風呂、整い5セット。
鉄輪、ス活のバイブラで締め♥

ここのお試しで置いてあるスカルプケアがあまりにも気に入り、買って使っています。頭がスースーして気持ちよく香りが残らないのが使いやすい、お薦めです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
103

サウナ大好き❤

2025.04.03

2回目の訪問

遅れの投稿です。昨日は夕方からサクッと龍神の湯に行ってきました。やっぱりここはいい!
金の方でした。
サウナ室は適度に湿度があり、86度、3段構成のテレビが正面にある長方形。隣に120センチくらいの深い水風呂4.5名入れるところあり。すぐ近くによもぎ蒸しサウナもあります。整いの椅子は8脚はあったと思われます。
夕日と着陸する飛行機、海を見ながら、気持ち良い海風にあたり、格別な整い時間を得ることができ、ここに住みたい!と思うくらい良かったです。内湯、立湯、露天風呂もあり
こちらもインバウンドの影響でか海外の方を多く見ました。
19時のユーカリのアウフグースは団扇で何回も扇いでくださり、15分サウナ室に滞在しました。女性側のアウフグースもこれだけやってもらえると大満足です。

6月末に沖縄に来る予定なのでまたこちらに伺いたいと思います♥その時はもう少しゆっくり滞在したいです。

サウナ13.10.15分、水風呂、整い3セット、よもぎ蒸し塩サウナ1セット、立湯でフィニッシュです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
69

昨日SANSUI Nahaに宿泊。多分男性側サウナはまずまずのスペックなのだと思いますが、女性側は6名くらいで満席、カラカラ系、テレビなしの2段構成のL字型のサ室で室温は82度の表示はありますが、扉の開閉で体感かなり室温が低くなってしまうように感じました😔水風呂は隣にあり2名くらい入れる浅めのもの。整いの椅子は4脚で半外気浴。このフロアには露天風呂もあります。サウナがあるこちらのフロアは2階にあり、1階にシャワーや内風呂があるため、サウナ目的でないと2階に来る人は少なく、2階の入り口に黙浴と表示されているため静かです👏👏ただ冷水器は1階にしかないので下に降りていかなければなりません。


どんな状況下でも自分が整えるコンディションを作れるようにしていくのをこの頃の目標に掲げているので、1セット目は24分サウナ室に滞在後、水風呂へ。露天と半外気浴の空間がライトに照らされ、天井の柱が壁に映り、静寂なエモい雰囲気。ドクドクと鼓動を感じ、バッチリ整わせていただきました👼2セット目は20分の滞在でちょっと負荷が足りなかったようで整いきれませんでしたが、それでも満足なサ活でした☺️ 夜は24時まで開いているそうですが、翌日の予定のために2セットで切り上げ。
こちらは朝は、6時から浴室オープンとなっており、朝からの予定のために浴室利用できず、無念😭

奥武島海産物食堂

お刺身定食

800円くらい値上がりしていた!インバウンドの影響?

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
42

サウナ大好き❤

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

今日は友人と一緒にランチをして、寒いからお風呂に行こうということになり、まずはウエインズトヨタの海老名に振られ(休館日😭)ドライブがてら友人提案の横須賀の湯楽の里に伺いました🚙 こんなこともあろうかとサウナハットは2つ持参🤭
 

強風、小雨が降る悪天候ではありましたが、人気施設で内湯にはお風呂に浸かっている人が多くいました。でも、サウナ室はガラガラ。86度で24人くらい座れそうな3段構成、テレビあり、大きな窓からは外が良く見えるサウナ室です。オートロウリュはなくカラカラ系。外には寝転べる藤の椅子3脚、普通の椅子、寝湯がありました。寒いからか外で整っているのは私だけでした。友人は私が20分✕2セットしているなか、8分を4セット。サウナ得意じゃないのに、また入ってくるので、どうしてか聞くとこんな機会じゃないと体験できないからと。その後は友人が20分のマッサージを予約してくれていたので、腰を重点的にマッサージしてもらい、腰の詰まりが改善🥹


岩盤浴は、温熱房と幻夢を体験。
温熱房は65度ですが、体感もっと熱い!1時間に1回10分程度のオートロウリュがあるのですが、25分入ったら滝汗で
サウナより汗をかきました💦💦
その後クールルームで一休みをし、幻夢の白い靄が出る中、寝てしまいました。汗を流すためにまた浴室に戻り洗体、洗髪をして最後は炭酸泉の寝湯で締め。

短時間で色々体験できた満足なサ活でした♥

なにがどうなっているのか私にはわかりませんが、友人が入湯料+岩盤浴+マッサージは優待券あるからと全てまかなってくれ、0円。ありがたやでございます🙇

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
87

サウナ大好き❤

2025.03.31

19回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

夜勤明け、今日でここの病棟が最後になるスタッフの人達にお別れの挨拶などを行い😭、湯乃市に伺いました。


1セット目、オートロウリュを含め18分滞在、こんなに長くセットをこなしては、体力を消耗し、眠気MAXでバイクでうちに帰れない(湯乃市さんは休憩処ないんです)と感じ、
2セット目からは湯通しや塩サウナを挟み、10〜12分回しの2セットを行いました。たまに日差しが出る外気浴中、私は天に召されるのではないか?👼という感覚に陥り、最後のヒノキの漢方湯で、ガッツリ整ったのでしょう、気がつくと湯船に口をつけてウトウトと寝ていました😪
これはマズイと急いでバイク🏍️で帰路に着きました。
夜勤明けのサウナはある意味スリル満点です💯
その後、本当にグッスリ眠れるのです☺️


サウナ18.12.10分、水風呂、整い3セット、塩サウナ、顔泥パック、クレオパトラの熱湯、壺湯、ヒノキ風呂でフィニッシュです♥

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,86℃
  • 水風呂温度 15.5℃
90