対象:男女

RAKU SPA 1010 神田

温浴施設 - 東京都 千代田区

イキタイ
8165

MOMO玉もっち

2024.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

通院帰りに寄りやすかったので初訪問

秋葉原も近いからなのかアニメコラボが多いみたい。

平日15:45到着でも男性側は待ち入場待ち。
浴室は以外とこじんまりとしているので、致し方無いのかも。
とは言え、炭酸泉、替り湯、ハッカ水風呂✨とお風呂は豊富。リファのシャワーやパナソニックドライヤー等贅沢なラインナップ。

サ室はほうじ茶の甘く香ばしい香りがします。
92度のボナサウナでしっかり蒸される🔥

ハッカ水風呂は12.7度
素晴らしい✨

外気浴はないものの薄っすら空いた窓からスーッと風が通る内気浴が十分に気持ちいい。

ここで一番気に入ったのは食堂メニューの豊富さ。
そんじょそこらのファミレスよりも良いメニュー✨メニュー飲み出来ます🍺

神田ブリュワリーとから揚げ

しっかり味の神田名物から揚げ。酒が進む

続きを読む
36

整うコクワガタ

2024.09.10

3回目の訪問

サウナ飯

6時イン@通勤クイック朝ウナ
めちゃくちゃ忙しいけど、でも、行く♪
アチアチのサ室で、クイックにしっかりととのう
しあがったので今日も頑張る!

サウナ:下段5分、下段7分
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
風呂:熱湯→水風呂→熱湯→炭酸
合計:2セット

デカビタ

私の定番。新御茶ノ水ホーム自販機で一気飲み

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10.6℃
46

BURI

2024.09.09

2回目の訪問

珍しく平日休みなので、優待券活用で神田へ。
平日と言っても11時台は案外人が多いです。地元の常連さんっぽい方も多いのはさすが銭湯という感じ。
サウナ利用者6-7人が交代で回している感じだったので、サ室も常に4人程度ははいたような。1年くらい来てない気がしますが、サウナ利用者にリストバンドが導入されていたり、浴室内の椅子が増えたりと細かくアップデートされてました。
館内でランチを食べたら、周りはコラボメニューに散財する方々ばかりで、通常メニュー食べてる自分が異端な状況。極楽湯はいつも色々なIPとコラボやられてますが、こんなに需要あるのか…と納得。
マンガ休憩した後で、15時過ぎにもう一度浴室へ行ったら、朝よりも空いていたので、サスペンスドラマ見ながら、のんびかとソロサウナ。
前日が一日立ち仕事でお疲れ気味だったのですが、一日のんびりして回復完了!

続きを読む
1

マーク

2024.09.09

22回目の訪問

☔が降ってきたので緊急避難

月曜日から賑わっています
日替わり湯はときのそらの湯♨️
朝顔の香り❤️
サウナは100℃程度🔥上段下段取り混ぜて3セット
ぬるい炭酸泉もgood

出ると☔はあがってました

続きを読む
153

ブラボーけんたろう

2024.09.09

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

急ぎ道

2024.09.09

1回目の訪問

秋葉原で買い物をした後にぶらり
どうやらホロライブとコラボしていたようで、レストランブースが結構賑わっていました☺️
バスローブ姿のロボ子さんめっちゃ可愛かったです👍

しっかりアツいサウナ3セットでととのい♨️
ここはそこまで熱くない炭酸泉が気持ちいいんですよね〜

帰りになんか凄い雲も撮れました

続きを読む
25

まさ

2024.09.08

2回目の訪問

サウナ飯

こちらで3セット後テスト勉強。
自販機がリストバンドで買えるようになればよいのになぁ。

リポスパ

続きを読む
1

ガンダム

2024.09.08

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:

ここに来るときは、大概ボルダリング後というコトで、
今回も漏れなく、ボルダリング後のご褒美サウナ。

やはり、運動した後はたまらないですな。

今日はホロライブとRAKU SPAさんがコラボしているから、人がかなり多め。
ここの弱点は許容人数に対して、洗い場が少ないので、洗い場に並ぶ。

ただ、並んだあとは天国。というのも、ミラブルのシャワーやRefaのシャワーヘッドが全てに完備されているからだ。

そして、人数が多いから、水風呂は17℃くらいまで上がっていました。
人が多いと水風呂の温度が上がるというのをしっかりこの目で確認できましたw

とはいえ、施設全体はサ室もしっかり暑いし、水風呂もそこそこ冷たい。
そして、久しぶりに来たら、トトノイイスが4つほど追加されている。

凄い!サウナに対するホスピタリティ。

そして、最後は炭酸泉にしっかり10分使って、上がりました。

混んでたけど、サイコウに整いました。

ありがとうございます、RAKU SPA 1010 神田さん。

めりはり屋中野店

名物ビーフシチュー

肉もゴロゴロ、濃い味のシチュー。ガリパンも添えてあり、最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
4

ジーニーさん

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

9/8(日)のハシゴ🪜🈂️活🧖
2軒目は新規開拓『RAKU SPA 1010 神田』さん🧖

一言:今年84回目 11:30〜17:00
水風呂:18.0℃

午後から我が家で娘の友達を交えて合同お誕生日会をするとのことでまたまた自由時間🙆⏰

先日なごみの湯で見た漫画の続きが読みたくて、漫画があり遠くなくて新規開拓で探したところコチラへ💁
ブルーピリオド🩵があって良かったー!と思ったら丁度見たい巻が無く…😩
という事で島耕作シリーズ👨‍💼いま会長編を読んでます😁主任、課長、部長、社長含め何回も読んでるけど飽きないんだよね〜読んでる時の自分の立ち位置によって刺さる箇所が違う感じ✨

肝心のサ活は結構混んでて、内気浴の椅子難民になることも…
サ室は白いモコモコのマットが敷いてあり2段作り
サクッと2セットこなし湯上がりのビール🍺を求めてレストランに行くも、アニメとのコラボの影響からか混み混み…すごいな

また漫画の続きを読みに来なきゃ📕

クラフトビール🍺

湯上がりのビールは最高🤩

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
41

satokei

2024.09.08

2回目の訪問

いつぶりだろうか…… 近くに用があったのと、読みたい漫画があったので、神田のRAKU SPAに寄ってみた。

混んでるんだろうなと思ったら、受付の時点で渋滞している(悲)。一瞬やめようかと思ったけど、近くに良いサウナ施設が見当たらなかったのでとりあえず入ることに。

浴室は大混雑。洗い場の数が少ないので、それも並んで待っている状態。なので、風呂は諦め、館内着に着替えてくつろぎスペースで読書を始める。

3時間くらい漫画を読んで、夜になったので再び浴室へ。先ほどよりは空いていたが、それでも結構な混雑。若い人の2〜5人組で来てる人が多く、みんなよく喋ること。でも、「黙浴」のポスターもないので、ここではそれが許されているのかな。

浴室はすごい混雑だが、サウナ室はなぜかすいている。常時3〜4人くらいで、一人貸切状態になることも。でも何故か水風呂は混んでいて、内気浴用の休憩イスも常にいっぱい。
観察していてわかったが、サウナに入らない人たちも、炭酸泉の後に水風呂に入ったり、休憩イスに座っておしゃべりしていてなかなか席をあけないからであった。

サウナ自体は適度な熱さでとても良く気持ち良かったが、水風呂は20度近くてみんなゆったり浸かっているため混雑し、休憩イスもいっぱいで、常時せわしなく、いまいち満足度は低かったなー

漫画を読むには良いが、せめてもう少し混雑していなければ、良い施設なのに…


サウナ:6分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
124

麦酒

2024.09.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S.K♨️

2024.09.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18.5℃
18

yuta yamamoto

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

おろぽくん

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

出野翔梧

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

場所が場所だからオタクが多い。混雑しやすい。アイドルとコラボすると余計混雑する。サウナの外気浴はないが、休憩スペースはグッド!

ととのった

これ酸っぱいし苦い。次は飲まない

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
9

かや

2024.09.08

12回目の訪問

サウナ飯

久々のらくスパ。
サウナ⇔水風呂4セット。
暑くて長時間入ってられなかった

王道家直系 IEKEI TOKYO

チャーシューメン キクラゲ

続きを読む
12

JUN@P

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちー

2024.09.07

1回目の訪問

大阪から東京へ、昼間に到着。
夕方17時半からの約束まで時間があったので、ロッカーに荷物を預けて皇居までひとっ走り。
戻ってきてサウナコース。
サウナ92度、水風呂12℃後半〜13℃。
灼熱の皇居ランの後のサウナ→水風呂は効く。一回で満足。長めの休憩と温冷交替浴で整えて飲みへ。
効率のよい時間の使い方ができました。

続きを読む
17

Finnish HC

2024.09.07

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:秋葉原でのスタジオ帰りに訪問。

名代 富士そば 秋葉原電気街店

冷し特選富士(そば) ダブル盛り(2玉)

870円

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
17

アルファ鉄

2024.09.07

1回目の訪問

夜行バスからの朝ウナ

1セット目
サウナ→水風呂→内気浴

サ室が温度高め。夜行バス後の身体には、そこそこ刺激的、内気浴でほぼ寝かけてた。

2セット目
サウナ→水風呂→内気浴

水風呂が温度低めでかなりスッとした。また内気浴で寝かけた。あのまどろみが気持ちいい。

3セット目
サウナ→水風呂→内気浴

上段でかーっと汗かいて、水風呂ですーと気持ちよくなって、内気浴で微睡の宇宙に。きもちよかったー

続きを読む
42
登録者: 乳タイプ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設