2019.01.13 登録
統計レポート
地域
条件
SS
2021.01.16
6回目の訪問
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: 前回ほど混んでなかったですが、 近所のパチ屋の終了時間と重ならないのが ポイントかな?♨
64回目の訪問
サウナ:7分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: 昨日の夜にサウナに行こうかと思ったけど タイミングを逃したので、土曜の朝ウナに♨ 混雑していなくてよいですね。
2021.01.13
5回目の訪問
水曜サ活
サウナ:7分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: 緊急事態宣言とかで人が少ないかなと思って10時過ぎぐらいに行きましたが 結構いましたね♨
2021.01.12
63回目の訪問
サウナ:7分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: 30時間で3回目のますの湯さん♨♨♨
62回目の訪問
サウナ:8分 × 2 水風呂:1分 × 2 休憩:4分 × 2 合計:2セット 一言: 雪が降っていなかったので 朝ジム💪&朝ウナ♨ 健康的だけど、この生活ペースは維持できないんだよなぁ…。
2021.01.11
61回目の訪問
サウナ:8分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: 寒くなる前に♨
2021.01.10
4回目の訪問
サウナ:8分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: サウナ入ってから、場外サウナめしに行こうと思うと、 ちょっと日中ぼーっとしてると、結構時間が厳しい…♨
2021.01.08
3回目の訪問
サウナ:8分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: やっててよかった、松の式♨
2021.01.05
2回目の訪問
サウナ:6分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: 年末年始キャンペーンで発見した松の湯さんへ。 まだ2回目で男湯女湯入れ替えた方へ来てないので また来たいですね♨
2021.01.04
60回目の訪問
サウナ:7分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:3分 × 3 合計:3セット 一言: 年末年始の新規サウナ開拓キャンペーンを終えて、 ホームサウナルーティン(途中で1回来たけど) 適度な人数でよかったですね♨
2021.01.03
1回目の訪問
サウナ:5分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:3分 × 3 合計:3セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第八弾。 なかなかストロングなドライサウナでパワフルでしたね♨
2021.01.02
サウナ:7分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:3分 × 3 合計:3セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第七弾。 これは、ホームサウナの序列が変わるかも。 オートロウリュがあるサウナと、かなり冷えてる水風呂、外気浴、 とかなり良い銭湯サウナですね♨ 駅からも近いし、電子マネー決済もありますし。
2021.01.01
59回目の訪問
サウナ:分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:3分 × 3 合計:3セット 一言: サウナ初めは、ホームサウナで 元日営業をしているますの湯さんから。 (地下馬で行ったことのない所に行ってみようというキャンペーンで、 調布弁天湯さんに行こうかと思ったけど 元旦はやってなかったというのもあるけど) 色々な所に行ってみると、 ホームサウナの良さが再確認出来ますね。 ホームサウナの座はまだまだ動かないですね♨
2020.12.31
サウナ:6分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:3分 × 3 合計:3セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第六弾。 番台でサウナ利用者の人数を管理しているので サウナルーティンに入ってからは待ちが無いので快適でしたね。 これで今年のサウナ納め。 今年もサウナイキタイさんの年間統計があったりしないかな♨
2020.12.30
サウナ:6分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:3分 × 3 合計:3セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第五弾。 上記の年末行ってみようで回った銭湯サウナは、 「なるほど、こんな感じか」という印象で再訪するかは微妙ですが ここは良かったですね。 番台でサウナ利用人数もコントロールされていて混雑してなくて快適でした♨
2020.12.29
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第四弾。 空いていて中々良いドライサウナでした♨
2020.12.26
サウナ:5分 × 2 水風呂:1分 × 2 休憩:3分 × 2 合計:2セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第三弾。 等々力での天皇杯準決勝から直接訪問。 町の銭湯サウナとしては、必要十分な設備が揃ってる感じですね♨
サウナ:5分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:4分 × 3 合計:3セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第二弾。 クラシックスタイルなサウナでしたけれども、 貸し切り状態で良かったですね♨
サウナ:6分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:5分 × 3 合計:3セット 一言: 年末に、近くの銭湯サウナで行ってない所に 行ってみよう第一弾。 コンパクトなスチームサウナと 水風呂でしたけど、 外気浴がなかなか良かったですね♨
2020.12.20
58回目の訪問
サウナ:7分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:5分 × 3 合計:3セット 一言: だいぶ気温が冷え込んだので、 こういう日はサウナがよいですね♨