2021.07.16 登録
男
男
男
男
男
男
男
[ 埼玉県 ]
12時30分頃入場。
水風呂がいつもより冷たく感じるようになった。サウナに行く頻度が少なくなったから感覚が鈍ってしまったのか?
帰りにサンプルとして、甘くないコーヒー牛乳をいただく。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
初訪問。13時頃入場。
横浜駅近くの所用があったが、時間があったため相鉄線に乗って上星川駅へ。
入館料は券売機式でキャッシュレス対応。風呂の種類は多いが、館内は全体的に狭い。
サウナは2種類。タワーサウナはかなりの人数が入れる。香りもよく、久しぶりにいいサウナに出会った。スチームサウナは4人まで入れる。
水風呂もいい位置にあり、7、8人が一度に入れる。ミントフレーバーの入浴剤入りだった。
休憩椅子は一言で言えば大量。業務用スペースを開放した空間は風のあたり方も良い。
残念なのは寝るスペースが無いこと。
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
昨日の17時30分頃入場。
1年以上ぶりの訪問。
サウナと浴場はベンチが新たに設置された位でそんなに変わらず。
先週から休憩スペースのリクライナーが個別モニター付きになったとのこと。電動リクライニングでベストポジションを決められるからよく眠れる。
もう一つ、半外気浴スペースなるものが出来ていたが、あくまでも湯上がり時の利用を想定しているので、水風呂後で使うのは厳しい。
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。