2023.12.23 登録
[ 東京都 ]
2/16(日)のモーニング🈂️活🧞♂️
本日はHOME🏠の『サウナ道場🥋』さん
一言:今年21回目 8:50〜9:50
料金:60分 1,200円
水風呂:12.8℃
内湯:42.3℃
朝はマイルドなイメージだけど今日はアチアチでしたね〜😡
いつも7時位に行くけど今日はいつもより遅く9時前だったからかしら😌
今日はユーヤさんとダイスケさんとお会いしました♪何気に私が嬉しかったのはロッカーにお香が復活していたこと🍓あの匂い好きなんですよね〜
お香を横置きから縦置きに変更して限られた空間の有効活用、流石です!
今日は3セット🧖♀️🧖♀️🧖♀️
最高に気持ちよかった❗️
押忍🥋
そういえば2周年記念イベントと帰省するタイミングがドンピシャで重なってて行けず…悲しい😭
押忍⤵️
男
[ 東京都 ]
2/15(土)の🈂️活🧞♂️
本日は新規開拓の『COCOFURO たかの湯』さん♨️
一言:今年20回目 9:40〜11:10
料金:550円 + 200円(サウナ料金)
水風呂:約14℃
先日、COCOFURO かがの湯のミュージックロウリュ🎼が最高だったのでたかの湯さんへ初訪♨️
ミュージックロウリュ♪セトリ🎵
00分:GLAY 春を愛する人
20分:安室奈美恵 Love Story
40分:SMAP ダイナマイト
爆音でしっかり重低音も効いてる音楽を聴きながらのサウナって最高😆テンション爆上がりです!
10:00のMLから20分毎に3セット🧖♀️
サ室は1段4名×3段で12名がMAX
早くサ室に入って陣取りたい反面、早く入りすぎてMLを完走できないのもイヤ🤢
かといってMLギリギリに行って満席だったらもっとイヤ🤢
結果、毎回MLの4分前に入室し3曲全て完走することができました❗️
GLAY→2段目の真ん中 爆風アチアチだけど意外と平気だった
安室ちゃん→2段目の左端 真ん中より爆風はないのにサ室の温度が上がり過ぎ⁈肩、背中がヒリヒリするほど熱かった〜😂
SMAP→1段目の真ん中 扉が開くたびに冷たい風が入り冷えて物足りなさもありつつ、背中が熱くなることもなくダイナマイト🧨を心の中で熱唱🎤
ML終了後も余裕があったので2段目に移動し蒸されてfinish😵💫
水風呂は深くて冷たくて気持ちいいし椅子も沢山あり難民にもならなそう^ ^
ココ良いね👍
ちょっと遠いけどまた来たくなる施設ですね!
ミュージックロウリュ🎼ハマってしまった👍
男
[ 東京都 ]
2/14(金)バレンタインデー💘シゴオワ🈂️活🧞♂️
本日はHOME🏠の『サウナ道場🥋』さん
一言:今年19回目 19:15〜20:15
料金:60分 1,500円
水風呂:13.2℃
内湯:42.3℃
セット数:2セット
受付:バイトのお姉さん👩
19:30と19:50の道場破りに参戦🥋
ダイスケさん1人かと思いきやエンゾーさんも登場🧔♂️
2人体制になったのですね!
個別仰ぎの希望者に対して左右からやるのは効率的で良いと思います!
満席で大勢への個別仰ぎを1人でやるのは仕事とはいえ、ハタから見てても大変そう😥と思っていましたよ💦
ってかダイスケさんに会ったの久しぶりだったなぁ!中々会わないから辞めたのかと思ってたよ😅
帰り際に床の掃除をしてて話す機会があったので嬉しかったです♪
ちなみにどうでもいい話ですがダイスケさんとうちの結婚記念日は1日違いなんです🤣だからなんだですよね🤣
サウナ道場は施設も良いけど社員さんの接客も良いので好きです❤️
社員の皆さんいつもありがとうございます😊
男
[ 東京都 ]
2/11(㊗️)の🈂️活🧞♂️
本日は久しぶりの訪問となる『文化浴泉』さん
一言:今年18回目 14:00〜15:45
料金:1,050円 バスタオル込み
水風呂:13.5℃ バイブラ🐜
セット数:4セット
祝日でもオープンは曜日と同じ時間という事で14:00から⏰近くの万豚記でランチをして10分前に到着し1番乗り☝️オープン時には多くの人が待っていました!
ロッカーも1番☝️なんか良い🙆
身を清めシルク湯♨️で温まり🈂️室in🧖♂️
おー!誰もいない^ ^贅沢じゃ〜😊
逆にどこに座るか悩みウロウロしてしまった😅
BGMはJAZZ♪♪なんか落ち着く😌
じっくり、じわ〜っと蒸されて毎回約10〜15分滞在🧖♂️
2セット目以降🈂️室への待ちが常に発生していたが、私はタイミングが良く内気浴含め待ちなくストレス🆓で入れた^ ^日頃の行いのおかげか😂
久しぶりに来たけど、内気浴の空間は秀逸ですね!あの暗闇、静けさ、そしてオシャレな香り😍私はあの香りにやられます🥰なんという匂いなんだろー知ってる方いたらご教授下さい😌
帰る時も受付待ちのサウナーが沢山🧖♂️🧖♂️
キラキラステッカーを2枚購入して帰宅🚲→🏠
今日も最高な🈂️活となりました💪
そういえば渋谷のJINSに寄り道してサウナ用メガネ👓を下見したんだけどお値段は9,900円💴高いなーと思いつつ丈夫で壊れにくいんだったら良いなーと思ったり。
これで前回のように1ヶ月もしないで破損したら詐欺だわ…💀悩む…
男
[ 東京都 ]
2/9(日)夕方からの押忍活🧞♂️🥋
本日もHOME🏠の『サウナ道場🥋』さん
一言:今年17回目 16:50〜17:50
料金:60分 1,500円
内湯:42.2℃
水風呂:13.0
受付:バイトさん
朝ウナ☀️行こうと思ったけど、今日も寒くて早起きできなかったのと、今日は午前中から南町田グランベリーパークに行く約束を家族としていたので夕方🈂️活🧖♂️
流石日曜日の午後、混み合ってます!
入った瞬間インフィニティチェアは満席🈵
でも、私はタイミング良く入れたのでサ室もインフィニティチェアも待つことなく堪能できて大満足❗️
道場破りに合わせて2セット🧖♂️🧖♂️
アウフギーサーはソータさん🥋
17:50と18:10の2回とも参戦し無事完走🏃♂️➡️
人の出入りが多いと寒気が入り温度が下がるけど、ソータスペシャルのロウリュのお陰でアチアチand湿度MAXで🈂️室は最高潮💦🥵
朝も良いけど午後もいいね👍
でも、空いてるのは朝だよな〜☀️
明日仕事行ったらまた火曜日休み🎌
火曜日の㊗️は妻と娘が予定があるので自由時間🆓
どこのサウナに行こうかな〜🧖♂️
草加?朝霞?んー悩む〜八王子の毎日サウナもいいな〜
八王子に行ったら、もさんに会えるかな〜😊
吉祥寺に行ったら、タルさん居そうだな〜😋
早くサ友とサウナに行く蒸会🧖♂️の日にならないかな〜🧖♂️
男
[ 東京都 ]
2/8(土)のア🈂️活🧞♂️
今朝はHOME🏠の『サウナ道場🥋』さん
一言:今年16回目 7:50〜8:50
料金:60分 1,200円
身を清める前に、サ室入り口横のサウナハット掛けにサウナハットを掛けていたら、サ室からめっちゃ汗だくのガタイの良いお兄さんが登場!ふと顔を見るとどこかで見たことあるお顔!そう、それはホーセイさん🥋店長も入るのね😂
サウナストーブ清掃後初訪問!
朝からアチアチでバッチバチ!
比較的空いてて快適🈂️活^ ^
朝ウナができる週末に感謝😌
押忍🥋
帰りに受付でソータさんから明日もお待ちしてます!って言われちゃったから行かなきゃな😂
男
[ 東京都 ]
1/31(金)貴重な平日休みの🈂️活🧞♂️
本日は久しぶりに『タイムズ・スパ・レスタ』さん🦉
一言:今年15回目 11:00〜17:00
料金:TCC料金 → 2,650円
久しぶりの平日休み1人時間⏰
家族と出かけたりするのも楽しいけど1人で好きなことしてのんびりするのも大事ということで今日は池袋へ^ ^
18:00から飲み会なので、11:00から17:00まで6時間も滞在してきました🧖♂️
午前中2セット、レストランでまぜそば食べながら生ビール🍺もいただきリクライニングチェアで英語見ながら寝落ち💤💤💤
自分のイビキで目が覚め👀ちょっと恥ずかしかった…
ちょうど目が覚めた時間が13:55⌚️
14:00から15:30開始のアウフグースの参加券配布が始まるので急いで向かうも行列💦
定員30名に対し17番目をGET✌️
大人気なんですね〜
またリクライニングチェアに戻りゴロゴロ🛏️
スマホで漫画見たり、バラエティ番組見たり📺
15:00頃また浴室に行き露天風呂などで体をよーく温めてアウフグースへ参戦
個別仰ぎを30人全員にやるのは凄い!
1人最高5回までで回数を口頭か指で伝えるルール☝️
外気浴で風を感じ、体が冷えてきたので最後の4セット目を10分くらい入りフィニッシュ😌
良い休日でした🙆
飲み会も楽しかった🍻
男
[ 東京都 ]
1/29(水)仕事終わりの 押忍活🧞♂️🥋
本日もHOME🏠の『サウナ道場』さん🥋
一言:今年14回目 18:05〜19:20
料金:90分 黒帯🥋到達後もコツコツポイントを貯め15Pの特典チケット🎫利用
熱湯:42.0℃
水風呂:13.4℃
受付:ナツローさん
なんか仕事がバタバタしてて疲れたので押忍活🥋
入室したタイミング的に道場破りと合わず、全てオートロウリュに合わせて🈂️活🧖♂️
結果的に道場破りで熱された🈂️室&オートロウリュで熱くなり、逆に空いてるので快適でした^ ^
1セット目:7分
2セット目:10分
3セット目:7分
いつも60分だけど今日は90分利用できるので、内気浴の時間もいつもよりゆっくり取ることができました😌
サウナ道場はやっぱり良いね👍
押忍🥋
男
[ 東京都 ]
1/26(日)久しぶりの 押忍🥋活🧞♂️
今朝はHOME🏠の『サウナ道場』さん🥋
一言:今年13回目 7:00〜8:00
料金:福袋の無料チケット🎫利用→最後の1枚…😩
熱湯:42.0℃
水風呂:12.9℃
受付:ホーセイさん
帰る時、ホーセイさんとユーヤさんとソータさんも居てなんか贅沢な気分✨
7:30からソータさんによるゲリラロウリュ🚿
内気浴中、ジョーロを持ってサウナ室に入っていくのが見えたので急いで🈂️室へ🏃♂️➡️
ところが他の利用者はおらず1人で床ロウリュと檜のアロマロウリュを堪能して極楽♪極楽♪
今朝はサクッと2セット🧖♂️
1名酔っ払いがいてちょっと大変だった
でも、ソータさんが逮捕してくると言ってくれたので一安心😂
押忍🥋
また来ます🥋
黒帯が増えてきたから札を小さくリニューアルするというので書き換えてきました🖊️
レジェンドのタルさんも書き換えなきゃダメですよ〜😊
道場行きましょー🥋
男
[ 東京都 ]
1/24(金)シゴオワからの 🈂️活🧞♂️
本日は新規開拓『かが浴場』さん🧖♂️
一言:今年12回目 17:45〜19:00
料金:550円+200円(サウナ)+160円(バスタオル)=910円
今日はミュージックロウリュで有名な『かが浴場』♨️職場の赤羽から2駅と近いのでシゴオワに行こうと思っててようやく行けた🚃
偶数時間のMLは以下のとおり
山口百恵/イミテイション・ゴールド
Hi-STANDARD/STAY GOLD
1セット目 17:56〜
18:00から山口百恵/イミテイション・ゴールド♪
2セット目 18:13〜
18:15からサイレントロウリュ
3セット目 18:29〜
18:30からHi-STANDARD/STAY GOLD♪
ロウリュだけじゃなくしっかり風も出てくるのでサ室はアチアチ🫠&湿度上昇⤴️で発汗良好💦
深い水風呂からの外気浴、最高です♪
熱い薬草湯🌿♨️とぬるめの浴室と2つありまさに銭湯♨️個人的には電気風呂ではなくジェットバスが欲しいなぁ
駄菓子をつまみに湯上がりの生ビール🍺も面白い🤣
ただ、他のお客さんの私が見る限り9割の方がソフトクリーム🍦を食べてました!今度食べてみよっと
ということで、最近は銭湯サウナ巡ってます♨️
明日の朝は久しぶりに道場🥋行こうかな!
押忍🥋
男
[ 東京都 ]
1/17(金) 〜18(土)のお泊まり🈂️活🧞♂️
本日は2回目の『かるまる池袋』さん🧖♂️
一言:今年11回目 23:30〜8:30
料金:確か8,500円位で期限切れ間近のじゃらんポイント2,000円引いて6,500円くらい😅
寝室:カプセル上段🛏️
もっと早く着く予定だったのにもうこんな時間⏰
まずはサクッと夜活🧖♂️
24:00の薪🪵サウナ🧖♂️
集合場所の岩風呂前の白い椅子には私だけ
必然的にソロ活🪵🧖♂️
炎🔥を眺め、パチパチと薪🪵が燃える音を聴きながらの薪サウナ最高🔥
そしてサラリーマン金太郎の漫画を読みながら寝落ちという幸せな時間✨
そして朝活🧖♂️
7:00からのスタッフアウフグースを受ける予定で6:30に目覚ましをセットしていたが、5:00頃トイレで目覚めてしまう…もう年寄りだ…
まだサウナに行くには早いし、でも目が覚めてしまったので漫画の続きを読んでいると眠くなり二度寝💤
目覚ましで起きて浴室へ♨️
42℃のマス風呂でしっかり身体を温め、まずはウォーミングアップということで岩サウナとケロサウナを3分ずつ続けて入り様子見^ ^
25℃の水風呂やすらぎのあと外気浴へ
冷えた身体を露天ジャグジーで温めアウフグースへ参戦^ ^
朝イチということで無理はせず1段目に陣取り、レモン🍋のアロマロウリュに癒されながら発汗💦
最後にケロサウナで蒸されて退店
お泊まりサウナは最高☺️
そのかわり土曜の日中は妻と娘が行きたいと言っていた上野でやってるキティ展😻の付き添いです…
仕事と🈂️活と家族サービスを両立してこそワークライフバランスですね😂
男
[ 東京都 ]
1/17(金) 午後休からの🈂️活🧞♂️
本日は新規開拓、野方にある『たからゆ』さん🧖♂️
一言:今年10回目 16:30〜18:30
料金:1,050円 + 150円(バスタオル)
水風呂:16℃ (バイブラあり)
内風呂:露天のシルキー風呂、炭酸泉、ジェットバスもあり最高😆
12月中旬から急に仕事が忙しくなり、ようやくひと段落着いたので午後から時間休を取得し帰って来ちゃいました^ ^
そして夜は野方で新年会があるためそれまでノンビリ🈂️活🧖♂️
タルさん行きつけのモンスター👾に行こうかと考えたり、王子のかが浴場に行こうかと考えたり迷走した結果、やっぱりサウナのあと電車乗りたくない方が勝り野方で検索したら、こちらがHIT🎯
それが大正解!大当たり🎯
サ室もサウナ道場ばりの熱さで、毎時00.20.40にオートロウリュ&オート風🌪️が発生し、これがアチアチ🥵🥵🥵
外気浴もありお風呂も豊富で文句なし
最近私は銭湯サウナが好きかも
元々お風呂が好きなので熱いお風呂♨️とジェットバスがあってサウナもあるのがベストです❗️
2時間目安でこのお値段、休憩スペースも広く生ビール🍺もあるなんて凄すぎ^ ^冷凍庫には北欧さんのカレー🍛もあるとのこと!
この施設ただの銭湯と侮る勿れ♨️
創業50年だけど去年リニューアルされているのでメチャクチャ綺麗🤩
野方に用がなくてもまた来たいと思ってしまうぐらい良かったですよ〜^ ^
さぁ、今日は新年会🍺(今月の飲み会は全部新年会😅)
そして、今夜は池袋のかるまるに宿泊するんだー🧖♂️
薪サウナ入れるかなー
明日の朝ウナも楽しみだなー
男
[ 東京都 ]
1/13(祝日) の朝活🧞♂️
本日はHOME🏠の『サウナ道場🥋』さん🧖♂️
一言:今年9回目 7:00〜8:00
料金:福袋チケット🎫利用④
水風呂:12.9℃〜13.3℃
内風呂:42.0℃
福袋のチケット🎫があと1枚になっちゃったー
早いなー
7:30からナツロウリュあり!
ナツローさんありがとう!
檜の香りが充満して良い感じでした🙆♂️
帰り際、掃除機をかけてくれているユーヤさんに遅ればせながら新年の挨拶🫡
今年も宜しくお願いします🥋
サウナ道場🥋
最高‼️
そういえばタルさん✋
前回のやつはホーセイさんもナツローさんも確認したとのことです😌
真実は人それぞれにあるけれど、事実は1つだけってミステリという勿れの整うくんが言っていたのを思い出しました
タルさんと もさんとしょっちゅう偶然偶然していた頃が懐かしい
蒸し会、企画しましょー
男
[ 東京都 ]
1/12(日) の🈂️活🧞♂️
本日は中目黒にある『光明泉』さん🧖♂️
一言:今年8回目 17:00〜18:30
料金:820円 (安!)
サウナ道場に行くも満員で待ち発生(大人気❗️)だったので急遽新規開拓♨️
光明泉は娘と行ったことあるけどサウナは入ったことなかったのでお初✨
事前に調べたところ露天風呂は女湯…残念😭外気浴気持ち良かっただろうな〜
笑点観ながら🈂️活^ ^
温度はマイルドで11分 × 3セット🧖♂️
時間気にせずゆっくりできるのは良いね👍
全体的に綺麗!
ドライヤーが10円なのも良心的!
でも、サ室は物足りなさを感じてしまった…😣
🈂️飯は中目黒でラーメン屋を検索して野方ホープ🍜をチョイス
おつまみも豊富でゆっくりお酒が飲めて至福の時間でした^ ^
男
[ 東京都 ]
1/11(土) の🈂️活🧞♂️
本日は豊洲にある『万葉倶楽部』さん🧖♂️
一言:今年7回目 10:00〜15:00
料金:🈂️友(もさん)に貰った入館チケット🎫利用♡ありがたや〜😌
9:30豊洲駅到着
10:00から入館できるチケット🎫なのでまだ時間があるため、ゆりかもめ🚝には乗らず万葉倶楽部まで歩いてみた👣15分くらい掛かったかなぁ、勝どきや月島のマンションや、釣り人、鳥を観ながら良いお散歩になりました👍
ドライサウナ:10分 × 3セット
塩サウナ:10分 × 1セット
10時から11時まではサ室も空いてて快適✨
多くても3人しかいなかった^_^
王様のブランチ観てると土曜日だな〜って実感する😅
露天風呂は開放的で最高ですね♪マンションやビル群が正面に広がり、レインボーブリッジ🌉がある左の方に目を写すと雪化粧❄️の富士山🗻の一部が見えてるような…あのオレンジ色っぽいマンションが無かったら完璧に拝めるはず!たぶん😅
お風呂は結構プールのにおいがしたから塩素でしょうね…
だんだんお風呂も混んできたのでアルコール摂取へ🍺
瓶ビール2本、ニラ玉、カツカレー🍛
酔いが回ってきたので2階へ移動しリクライニングチェアでお昼寝💤
目覚ましを1時間にセットしていたのに、自分のイビキで目覚めてしまった…恥ずかしい🫣
売店で妻と娘にお菓子を買って退館🐾
もさんのおかげで楽しい時間を過ごすことができました^ ^ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
1/10 華金🈂️活🧞♂️
本日はオリ赤🟥と悩んだ末、HOME🏠の『サウナ道場🥋』さん🧖♂️
一言:今年6回目 18:45〜19:45
料金:60分 福袋チケット🎫利用③
水風呂:13.3℃ 内湯:42.3℃
今日は🈂️活で結構重めなショックな事が2つありました…
1つ目はサウナ用のメガネ👓がまた壊れました…
普通にケースから出してかけようとしたらポキって折れて、レンズが落ちました…脆い、脆すぎる…
前回は1ヶ月も経たず折れ、今回は約2ヶ月で折れるとは想定外…たまたまなのか、使いすぎなのか、所詮こういうもんなのか、謎。
2つ目は今日の道場破りについて。
18:50の道場破りは間に合わないので、19:10に照準を合わせて、身を清め、湯通しを長めにして、軽く5分だけサウナに入り発汗💦
お湯で汗を流し水風呂はまだ入らず、おあずけ😄
道場破りで蒸された後のお楽しみに水風呂はとっておこう♪と、ここまで分刻みに計画的に動き、
時刻は19:03⌚️意外と心臓がバクバクしてるぞ🫀
サ室に1番近い椅子に座り7分位休憩できるなぁと考えていると、スタッフがじょうろを持ってサ室に入っていくではないか!おかしい、時間が早過ぎる、施設の時計も私の腕時計もまだ19:05、WHY?
恐らく受付にいたバイトの子と思われるが、なんでだろう、床に水を撒いてる姿が見えるぞ。いつもの流れだと水を撒いた後ロウリュし少々時間を置くので外に出てくるはず。案の定出てきた!
私は小声で声を掛けた『19:10からですよね』「えっ?あっ、はい」真意は本人にしか分からないが、早く始めて早く終わらせようという魂胆か、お主。あの受け答えからは私にはそう見えたぞよ。まっいいや。
私は定刻にサ室に入ると彼もin、サ室は結構熱いのにまたじょうろで水を撒き出した…さっきもやったろうに、繰り返しじゃねぇか、そして檜が香るアロマ水を雑にジャバジャバ掛ける、さっきも掛けたからか、石もジューってほぼ鳴らず、ビジャビジャと下に流れる音が響く。そしてお決まりの時間置いてからの全体仰ぎ、サ室おかしくなってるよ、個別仰ぎの挙手は私だけ…仰ぎも雑。結構最悪だったなー
そういえば、全体仰ぎの前に「私語厳禁です、ビート板は向きを揃えて置いてください」って注意喚起してたけど、あんたも時間は守ってくださいね🤬
こんなんならオリ赤行けば良かったな
もさんにも会えたかもしれないし
まっ、こんな日もあるか
チーン
[ 東京都 ]
1/5🎍冬休み最終日の🈂️活🧞♂️
本日も昨日に引き続き、去年からずーっと行ってみたかった『品川サウナ』さん🧖♂️
一言:今年5回目 9:30〜11:30
料金:120分 1,880円 +180円(タオル代)
まずは玄関
昨日の毎日サウナさんでも思ったんだけど、靴箱にロッカーが上段か下段とか書いてあるの嬉しくないですか😌そういう気遣いに心が打たれるアラフォー👱♂️
サウナ東京は確か奇数が上段なんだけど毎回忘れて偶数に靴入れちゃって後悔したこと何度もあります…
身を清め3階の露天風呂へ♨️
しっかり熱い風呂とぬるめの壺湯♨️
熱湯は寝転がれる仕組みで枕を置いてあるのがにくい😏こりゃ良い施設ですよ!皆さん!
サ室
空 KUU:3セット
11:00からのアウフグース参戦
名前忘れたけどお香とアロマロウリュが好きな匂いで癒された〜♪演目は全部で3セット、時間とともに熱くなり少しずつ脱落者が出るものの完走できました👍最後の熱波🌪️は灼熱😡で足の爪までヒリヒリしてましたよ😂あんなの初めて!最高だったなぁ😆
禅 ZEN:1セット
半個室でマッタリ
セルフロウリュは石を休めるからと🆖だった…
半個室にはホースがあり水が出るみたいだけど、最初に熱湯が出る可能性があるから要注意と貼り紙!サウナ東京にもあるけどアレあっついんだよね…
なので今回は最初のお湯は体にかけず冷たくなってからかけたので凄く気持ちよかった🥴
結局15分くらいいたかも😅
内気浴
金の亀のようなプラネタリウムやオーロラが映るナイトルームがあり落ち着く✨それに1人用ではなく椅子が9つもあるからいい感じ✨
外気浴
フラットになれる椅子含め様々な種類の椅子が沢山!
頭上には緑🌱が一面にあり、鳥のさえずり🐣がかすかに聞こえるなど凝ってますね〜癒されます✨
タクトさんのアウフグース良かったなぁ
毎日サウナのアタランドさん、ミッキー山下さん、鮭山さん🐟など素晴らしいアウフギーサーが沢山いますね♪もさんオススメの白樺さんも受けてみたいなぁ♪
今年もサウナ道場を中心に🈂️活しつつ、アウフグースも楽しんでいきたいと思います😌
男
[ 東京都 ]
1/4🎍正月🈂️活🧞♂️
本日は去年からずーっと行ってみたかった『毎日サウナ🏠』さん
一言:今年4回目 9:45〜11:25
料金:2時間 2,000円 +350円(タオル代)
10:00からのアウフグース→テーマは茶心🍵たしか小豆🫘と黒豆茶のアロマロウリュ&タオル捌き最高😆私はお茶系のロウリュは大好物ですのでとても癒されました〜😊
11:00からのアウフグース→テーマはF1🏎️🏁アタランドさんの演目!クオリティ高すぎ❗️これは楽し過ぎます‼️こりゃファンになるわ〜また来たくなるわ〜😍
アウフグースは2回とも入り口付近の丸椅子🪑を確保!2、3段目だと熱くて完走できる自信がないし、薪🪵の炎🔥も見ながら受けたいのでベストポジション!
全部で5セット、毎日サウナさんをココぞとばかりに堪能してきましたよ!
サービスでデトックスウォーター💧があるだけでも嬉しいのに、温かいほうじ茶など温かい飲み物があるなんてスゴすぎる!外気浴で冷えた身体に有り難し🙏
書きたい事があり過ぎるけど、入力疲れたのでこれにて終了😅
帰りの電車で越谷店のクラファン支援しちゃった😌
毎日サウナ、大ファンです!
また絶対来ます!
男
[ 東京都 ]
1/3 🎍正月🈂️活🧞♂️
本日は新年会の前に新規開拓の『ニュー小岩310』さん
一言:今年3回目 12:00〜14:15
料金:3時間 1,600円 スピードⅠ(館内着あり)
毎年三が日は20年来の付き合いのある先輩と同期の3人で小岩の【けやき】で新年会🍺と10年前から決まってるのです✌️
15時まで時間があるので小岩で検索したところ駅近のコチラへ🧖♂️外観はレトロで古き良き時代を感じるものの、サウナハットやタオルなどを置くBOXやシャワーなどリニューアルした形跡があり🙆♂️
サ室は縦長で奥は2段になっているがテレビは見えないなど場所によって楽しみ方が変えられる造り✨
1セット目は奥の2段目🧖♂️マイルドで発汗まで時間がかかる…テレビは見えないが音声を聞くと去年の特番大間のマグロ🐟がやってるみたい!俺、あのテレビ好きなんだよね😂
2セット目はテレビの前のベンチに陣取りマグロの特番観ながらサ活🧖♂️去年の初競りは1億円を超えたんですね!漁師さん嬉しいでしょうね〜、さて、今年はいくらの値がつくか楽しみだな、1/5の初競り乞うご期待(^^)
全体的にみると、大きな内湯もあり、水風呂も適温で良かった!
リクライニングチェアがある休憩室には漫画もあり、美味しんぼを読みながらしばし休憩!
さぁ、新年会行くか🍺
けやきといえば魚系🐟が美味いので日本酒祭り🍶だな!
正月🎍最高😆
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。