2019.01.26 登録
[ 東京都 ]
ほんと、ここは他では得難い爽快感がある。
お風呂も熱いんだけど、
今日はやたらと体とマッチしてしまい最熱の湯から出られなかった。
湯当たりしてまう!と這い出て飲むお水の美味しいことよ。
そして、何より、猛烈にお腹が空くーーーーーう
女
[ 東京都 ]
なんと今日は脱衣室に4人いるという奇跡!
あと10秒あれば5人いるという混雑っぷりでした。
入退館者の入れ替わりでサウナは混むことはないけれど、
ミナミさんの人気が伺える日でした。
湯上がりには女性はソフトクリームが1つ貰えるというキャンペーンも追加。
フリータイムなら岩盤浴も着いてきて、
アイスも貰える。
なんとも女性優遇な施設となりました。
そうそう。
初期の期限のない回数券に期限が設けられました。
むしろ、期限なしでいつまでも使わせてくれた事が有難すぎた。
残ってる人は少ないと思うけれど、気を付けて。
しばらくは消化しに来る事になりそうだけど、のんびりしに楽しみにまたやってきます〜
[ 東京都 ]
今日はどうしてもサウナに入りたい。
というより、入ったほうが体の回復が早い。
なので、地べたを這うように入館。
そういえば、ずいぶん前にリニューアルしたんだっけ。
スチームの薬草サウナがスゴイことになってる。
蒸気発生
室内に蒸気が充満
少し蒸気が抜けてきた…
蒸気発生!!
室内に蒸気が…
わお。
エンドレススチーム。
手の先、顔、肩、胸
イッター!
流石のすみれ系列。
モンスターの最上段より攻撃的。
東十条のやなぎ湯ロウリュウがフラッシュバック。
あのお優しい季乃彩は、いづこへ?
なんならドライサウナの目玉ロウリュウより熱い。
うろ覚えだけど温度50度、湿度68度。
あっちいよ♡
おまけに顔用泥パックまである。
夢のサウナ内パック。
私の場合、泥は乾燥し過ぎるのでスチーム内で使えたら〜の理想がココで叶うとは。
顔は泥、首から下は塩。
むちゃくちゃ理想的。嬉々。
ドライサウナの方は、目玉ロウリュウの有無でずいぶん変わる。
無しは、以前より少し湿度が増えた分、ほこほこ系でテレビを観るのに最適。
有りは、胸がヒリつく。
が、しかし、スチームを先に入った為に体感がバグり、熱さは感じずに痛みしかなかった。
順番まちがた。
熱の周りずらい下段のストーブ無し側にも送風口があり、程よく熱が上がるようになっているのは流石。
戸には小さく、00分と30分にオートロウリュウとある。
ん?今日は15分感覚のような??
構造上、どこに座っても人の出入りで冷気がふわっと体に当たるのがここ良さと私は思う。
だってテレビ観たいもの。
バラエティをぼぅっと眺めるにはそれぐらいが丁度良い。
内湯の温泉が炭酸温泉になっていたのも嬉しい。
露天の壺湯を無くし、リクライニングチェアを並べてあるのも気が利いてる。
椅子が足りてなかったもんね。
薬湯になる白湯は以前より温度が下がり、
益々長時間ぽけ〜っと湯に浸かるのに最適。
以前は外湯にメリハリが少なくて飽きがちだったから、とても嬉しい。
内外湯とも、以前より確実にどの湯も進んで入りたくなっている。
開設時は最新でどれも人気があったのだと思う。
けれど、時代と共にズレが生じて人気の有る湯に人が偏りがちだったから昨年のリニューアルで現状の流行に合わせて全ての湯が活用されるようにしたと推測。とても上手。
変えないでほしいところはそのままに、グレードアップして帰ってきた。嬉しい。
特に、今となっては珍しい薬草のスチームストーブはとても嬉しい。
食事メニューの豊富さもそのまま。
魅力的だし、美味しい。
混んでると聞いて避けていたけれど、
また通いたい。
バレンタインチョコ感謝
[ 東京都 ]
尖った熱。
キンキンな水風呂。
いつまでも入っていたい日替わり湯のにごり湯。
しっかり泡に包まれる炭酸泉。
ヒューマンスケールから外れた広い浴室にそれはあった。
ロウリュウで顔、耳、肩、胸が痛い。
蒸気でなかなかに焼ける。
身体の芯があたたまるより先に焼ける。
なので退室。
けれど、浴室は常時薄ら寒い。
水風呂カットでもいいかなと、しばしば思う。
2回目からはロウリュウの少し後に入ることにする。
こっちのほうが気持ち良い。
それにしても、浴室が薄ら寒い。
結局、炭酸泉で足湯しながら窓際に座る休憩が丁度よいことを発見。
ここは、施設のオススメ通りに湯船からサウナへ行くのが良さそう。
とにかく浴室の底冷えがすごくて、芯をどうしてもあたためられずに退館した。
消化不良感でいっぱい。
今回はどうにも私のコンディションが合わなかったらしい。
どの施設も一年は試行錯誤するから熱が変わるし、今後に期待したい。
それにしても、金曜の夜だというのに女性客が全然居ないのは最高だった。
誰にも関わりたくない程に疲れていて、質の良いアメニティと癒し音楽で癒されたい時にはいいかもしれない。
ちょびっとだけレスタ感がある。
あ、そうそう。
ここのチャームポイントは地下ラウンジ。
①露出している浴室の排水管から排水時のジャージャー音がしてさざ波の音の如し。
バックミュージックとしてゴロ寝できちゃうねッ★
②排水管と空調設備のアクロバティックな配管ルートを眺められる。
マシン好きはしばらく眺められちゃうねッ★
店外から、屋上設備より降りて来てるであろう給水、給湯管を窓越しに3階分は見えちゃうのも忘れちゃいけないチャームポイント。
漏水、配管腐食があったらすぐに発見、修繕できちゃうねッ★
おもろい。
その他にもいろいろオモロイ。
ココはこれで良いのよね〜っ
女
[ 埼玉県 ]
パリピ感すご〜〜〜
だけど流石はスパジャポ系列なだけあって、
サウナのセッティングは最高。
爆風があっても、気持ち良い熱さになってる。
冷凍ルームからの冷々浴、たまんない。
露天の飛び込み水風呂を眺めながらのサウナも新鮮。
一人が行き始めると次々に行きだすのも面白い。
値段の割にアメニティレベルも高い。
混んでるけど、とても待つようなことはなかった。
面白い施設だ〜
[ 東京都 ]
圧倒的なスチームと
あっつ熱なアツ湯に
うちのめされて、体を浄化。
サービスが良すぎるのにドライヤーまで無料とあったので、あえて有料のドライヤーを使って課金してみる。
自分勝手なエゴに浸って、アツアツの体を引っさげて帰る。
女
[ 東京都 ]
玄関のオートドアが湿度で曇っている。
入館と同時に私のメガネも曇る。
そして、あったたかい空気に包まれて、
寒くて縮こまっていた体がほぐれた。
最近、ぬるめの湯の銭湯が続いていたから、
湯温が高めのこちらの湯船が体にしみる。
サウナも湿度が高く、程よい中温度がとっても心地良い。
水風呂も水深70cm程と深い。
一列バイブラだから、居場所も選択できるのが嬉しい。
水質はなめらかな肌あたり。
電気湯、座ジェット強弱2種あり、白湯面積も広い。
最奥に隠れた40度の薬湯。
リクライニングや腰掛け段付きで気分であちこちに座れる工夫が施されてる。
サウナと脱衣室にテレビ有りで、
同じ番組を観ながら休憩をしたり、
着替えができるのも嬉しいポイント。
手入れも行き届いていて清潔だし、
毎日来ても飽きないだろうな。
また近くへ来たら寄りたいと思う。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。