男
-
100℃
-
14.5℃
🦷医者帰りに神田近江屋さん廻りで🍰買って帰るつもりがフラッと湧いたサ欲に任せ昌平橋を渡る🤥
90℃熱々サウナに水谷豊&ミッチーver『相棒』観ながらシャッキシャキ水風呂がキモチよすぎてついつい5set🫧🤤🛀
平日昼間はお婆達が集う銭湯♨️モードと化していたので炭酸泉はスルーしサウナ一択。
願わくばfresh airで外気浴オプションが欲しい処だけど、石ベンチに座りガラス絵として描かれている今下ってきた湯島聖堂瓦塀や明神さま、かつての水道橋に想いを馳せるのも中々いい。
3hコースを2hで上がり、帰りに常陸野ネストビールでだいだい🍊エール&whiteエールを2杯🍺。隣のテーブルから🇬🇧訛りが聞こえて来ると神田川がテムズ河みたいに見えて来るから不思議🐿️




女
-
90℃
-
13.5℃
男
-
15℃
女
-
92℃
-
13.4℃
土曜は22時過ぎても集団客多めでちょっと静かには過ごせないので、空いてる時間を探して行くのがいいかもです。とはいえ近くには夜間は停め放題パーキングメーターあるので、サウナタイムパスの3時間サウナコース1200円が無料で交通費も込みで全部0円にできるから夜間しか狙いたくないんですけどね。
水風呂は5分くらい入ってないと冷やせないです、内気浴、浴室が換気されてても外の窓は空いてないから結構蒸し蒸ししててぬるめ、シャワーブースというかカランも常に行列ができていてストレスフリーにはいかないです。しかし、ボナサウナの熱さは都内でもトップクラス!混雑してるのにサウナの開け閉めは多いはずなのに、全然熱さが維持されているのはかなり強みです、ここは推されてもいい。もう少しかゆいところに手が届きたいけど、立地や値段考えたら仕方ないです。サウナタイムパスで月一は絶対行っておきたい。

整いギフト(LINEギフト)をもらったので、テルマー湯かここか迷いましたが、こっちにきました。
施設の特徴としてはあくまで「SPA」ですのでサウナメインの施設ではなく、休憩滞在宿泊を目的とした施設だなと言ったところです。
①サウナ:おそらくボナサウナ。ロウリュなどはないですが、100度越えでかなり熱かったです。テレビ有りのレトロな雰囲気でした。サイズはそこまで大きくないため、混雑時はサウナ待ちが発生します。
②水風呂:15度程度。3人ぐらい入れる。
③休憩スペース:外気浴はなく、お風呂と同じLエリアにデッキチェア3つ、ベンチ2人分程度。お風呂と同じエリアにあるので、空気が温かいので、いつも以上に長く水風呂に入った方が良いと思います。また、サウナのキャパに比して座れる場所が少ないので、お風呂のヘリに座ることになるかもです。
④その他:館内着で入れる休憩スペースは漫画、ワークデスク、ヨギボーなどありとてもゆっくりできました。結構人が入っており、このエリアが、この施設のウリなのかなと思います。
女
-
92℃
-
13.4℃
初訪問です。
RAKU SPAといえば以前浜松に行ったことはあるのですが、こんな都会の真ん中にもRAKU SPAがあるんですね。
土曜の昼間だからか、雨が降っていて室内で過ごしたいのか、それともポケモンの何かとコラボしているからなのか、よくわかりませんが、ものすごい混み具合でした。洗い場もサウナもととのいスペースも列を作っています。
浜松と比べれば全体的にこぢんまりしているのは覚悟していましたが、この小さなスペースにこれだけ人がいるとやはり気を使ってしまいますね。
サウナも2セットで良いかなと思い、3時間コースで入りましたが、結局トータル1.5時間で出てきてしまいました。温度が高めでしっかり温まる良いサウナでしたが、なんとなく気を使いながら入る感じになってしまっています。
3時間サウナコースは赤いリストバンドと緑のタオルが目印になるのですが、どうもこの日はそういう人よりサウナなしの銭湯コースの人が多かった感じがします。確かにサウナコースでも1340円、銭湯コースは550円で入れちゃうので、そりゃ混むわけです。



男
-
110℃
-
15.2℃
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️
秋葉原徒歩圏内のオアシス🍀
RAKUSPAコース利用でみんなで行ってきました😆✨
もともと近所の銭湯&サウナとして結構好きなんですが、みんなでご飯食べたり館内着エリアでリラックスして過ごすのもだいぶ快適で良かった🌸
段階解散で1人深夜までいたんですが終電後の人の少なさ快適さが際立ってて穴場感が凄かったです!
広大なエリアに自分含め3人😳
秋葉原とお茶の水の中間くらいのエリアで、お酒を飲んだ帰りに泊まる人は少なそうなことから深夜空きやすいのかもって思いつつ、ずっとリラックススマホ仕事して最後にもうひとサウナ浴びて帰りました😆✨
また行きます!
来店回数:3回以上
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット









- 2019.02.26 12:22 乳タイプ
- 2019.02.26 22:35 KC37
- 2019.02.27 19:56 SS
- 2019.02.27 21:31 SS
- 2019.02.27 23:13 ねこ生きる
- 2019.02.28 09:42 カリー
- 2019.03.02 10:54 カリー
- 2019.03.02 10:56 カリー
- 2019.03.11 18:28 しげちー
- 2019.03.23 16:20 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.13 19:34 さうな姫(桜餅)
- 2019.09.17 22:33 大政かおり
- 2019.10.02 21:04 てっちゃん
- 2019.10.09 17:05 炭酸泉もいいよ
- 2020.01.04 22:05 hasejun
- 2020.02.09 09:04 katsuzu
- 2020.02.27 19:42 ミッキー山下
- 2020.03.05 18:11 ヴィヒタスキスギ
- 2020.03.24 14:41 テマちゃん
- 2020.04.09 01:18 SID
- 2020.04.10 23:10 SID
- 2020.05.08 08:51 ܼ
- 2020.05.08 08:52 ܼ
- 2020.05.26 02:38 Yuyo
- 2020.06.02 12:17 テマちゃん
- 2020.06.24 00:30 テマちゃん
- 2020.10.31 08:08 のあ
- 2020.11.18 13:56 テマちゃん
- 2020.11.18 23:38 ぷり男
- 2021.01.15 23:34 サウナ犬
- 2021.01.18 22:12 おじゃる丸
- 2021.01.24 13:19 ダンシャウナー
- 2021.04.02 17:14 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2021.04.24 22:20 クレキューです。
- 2021.04.26 20:49 TK1JP
- 2021.05.03 10:38 まこりん🐱
- 2021.05.27 05:15 そわ
- 2021.05.27 05:20 そわ
- 2021.05.27 05:21 そわ
- 2021.06.01 22:43 クレキューです。
- 2021.07.15 12:55 つのつの
- 2021.10.27 19:09 39サウナ人
- 2021.11.06 00:53 ぴゃく。⊿⁴⁶
- 2021.11.09 23:56 sunny☀️
- 2021.12.01 13:39 羽塚 聡
- 2022.01.01 21:33 ぽんて👩
- 2022.01.10 19:20 腹筋6LDK
- 2022.03.20 05:24 nagisa
- 2022.06.28 22:54 冷え性どうにかならんか
- 2022.07.12 08:33 サすけ
- 2022.08.07 19:51 Nagisa Iwaki
- 2022.10.16 09:28 mE...erica
- 2022.10.17 09:11 たつ兄
- 2023.01.02 20:51 うみひろ
- 2023.03.23 15:42 せいちゃん
- 2023.08.14 14:49 masayan
- 2023.08.14 14:52 masayan
- 2023.11.08 16:28 吉四六さん
- 2024.01.31 12:20 温泉登山トラベラー
- 2024.04.24 12:54 hidexcom
- 2024.04.28 14:59 hidexcom
- 2024.04.28 23:37 Finnish HC
- 2024.07.02 21:24 TK
- 2024.10.04 10:24 RAKU SPA1010神田
- 2024.10.22 22:25 まるちゃん
- 2024.12.06 17:22 くろさん
- 2025.02.24 23:04 おじょー