対象:男女

湯乃泉 東名厚木健康センター

温浴施設 - 神奈川県 厚木市

イキタイ
9208

CoCoちん🐱👑

2025.05.25

378回目の訪問

トラブル等でロウリュウ中止だったりと、いつ閉館になってもおかしく無い状況でも、閉館予定まで続けてくれている厚木のスタッフの方々がやってくれてる事に、ほんと感謝しております。そのお心遣いには頭が下がります。
そして書かして頂きますが😾、非公式だったダンディーロウリュウがポスターに載る公式イベントに‼️そうしたのなら、それが出来る様に朝の少ないスタッフの応援とか、上の方々、入れるべきではないのかな😾⁉️
ダンディーロウリュウの名前にあやかったのなら、その責任を果たすべく、今日みたいなダンディー受付ワンオペみたいな状況を打破する応援等の策を考えて頂きたい😾お風呂場のスタッフも一人で一緒懸命やってる姿には😿が出ます。
応援等で何とか最後まで厚木🦦を盛り上げて行きませんか?湯の泉の上層部の方々、よろしくお願い致します🙇‍♂️

そして今日ダンディーロウリュウは受けられ無かったが😓ここにはまだ
雑ロウリュウ That's Loyly(🐒隊長命名🤣)がある😸雑旅みたいだ…😏(笑)
5:30は無いと勝手に思い込み、1段目でサウナしてたら、5時半如雨露を持った店員くんが🙀途中から🐥総帥に😏にと思って、頭にタオルでサプライズで上がったら…ヒノキと言うなの猛◯ガ◯☠️が蔓延しており🙀ひえ〜、下を向いたら、マイファイヤーブレス🗣️🔥大事な所にファイヤーで悶絶🙀、そく下山🐾💦💨しました😿山はなめちゃいけないと実感しました😔それを難なく山頂🆑のかつと◯さん、そして🐥総帥😤見事です🙇‍♂️
その後はちゃんと、水通しと🧊🧊をお口に含み対策を練って、ノーガード戦法で山頂へ🐾💨。🐥総帥にさっきとは別人(🐱)ですね〜と言われたので😻、🐥にじゃれまくって6:00、6:30楽しいひと時を過ごしました😻(笑)That's Loyly‼️また行きます🐱御一緒した皆様ありがとうございました🙇‍♂️スタッフの皆様お疲れ様です🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
8

Sato

2025.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うぃす

2025.05.25

1回目の訪問


サウナ:9~10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7~10分 × 2
合計:2セット
9:30爆風ロウリュ


サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
14:00ジョウロウリュ

横須賀-厚木 1泊2日旅行
2日目 朝~昼

感想:
友人紹介の漫画 蒸しぎつね(サウナ) を読んでいたら厚木健康センターが今年8月で閉館する事を知り、今回の旅行を計画。
本日9:00優先入館パックにてコチラヘ来ちゃいました。

サウナ
朝に爆風ロウリュ、昼にジョウロウリュを体験しました。
爆風ロウリュは小休止を挟んで2回開催、どちらも熱波が強烈で途中でギブアップしました。
ジョウロウリュも熱波が凄く、上段だとかなり肌がヒリヒリしましたね。
どちらもよく汗を流せました。

水風呂
表示温度13.9~14.1℃
本当によく冷えてるのに肌辺りはマイルドに感じられ、気持ち良くクールダウン出来ました。

休憩
露天スペースの椅子で休憩。
雨も上がり、特に朝は混雑もなく休憩出来ました。

サウナや色々なお風呂、後は食事も満喫。
しっかり厚木健康センターを楽しむ事が出来ました!

閉館が本当に残念ですね・・・

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
13

男湯のちいかわ

2025.05.25

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうすけ

2025.05.25

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ストゼロくん

2025.05.25

10回目の訪問

日曜日恒例、0930爆風ロウリュを受けにお邪魔しました。入店がギリギリになり、間に合わんかなと思ってたら(幸い)やや開始が遅れてたみたいでなんとかスタートから受講しました。

昨日から重め塩分過多な食生活であったことから多量発汗を目的に3段目へ。本日はライムの香りで爽快感のある蒸気であり苦戦しましたが、ブロワー攻撃に屈せず完走。大変心地よい外気温でもあったことからしっかりと心落ち着けることができました。

#フロント受付待ちの行列で列を抜かし、さらに待てないのか店員に怒鳴り声をあげるおじさんが…久々にヤバめの人見ました👦

続きを読む
17

KAZE

2025.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TKK

2025.05.25

311回目の訪問

さあ今朝もザッツロウリュウ💦

あれれ〜 今朝はお客さんが少ないぞ
夕べから雨☔ザーザーだからか

一晩、人の出入りが少なかったため、サ室はチンチンに熱く仕上がっている
証拠に床に敷かれたマットが熱い

5:30ヒノキのアロマでジョウロ投入
ノーヘルノーマスクで受ける
アチチ〜
濃い目のアロマもあいかさなり呼吸が難しい😓
スネもきつい
隣の方は逃走💦するがなんとか🆑

6:00またまたヒノキ
5:30の状況からノーヘルは無理と判断し通常装備で受ける
これはダンディのジョウロ並みの熱さだ
ザッツロウリュウなめたらあかん
スネジンジンビリビリ
ギリギリの🆑
隣の方は、余裕で暇なためパタパタと風🌬️を送ってくる
嬉しそうな顔をしている

6:30ただの水💦だが、もう凄い
スネコスコスでなんとか凌ぐ
隣の方はまた暇なのかフーフー🌬️してくる
また嬉しそうな顔をしている

ダンディさんが受付でダンディロウリュウなしでも、ザッツロウリュウで満足

精魂尽き果てバイブラで逝く
鼻がイ○イ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
39

fumi

2025.05.25

8回目の訪問

サウナ飯

来訪13回目。
本当は、ゴルフ練習終わりに準備して、草加健康センター行こうと思ったのに、家の事色々してたら深夜に。。。。
結局近場でサウナイキタイので、こちらへ。
23時入館だったけど、2セットできた。雨が激しいなかの外気浴も良いですね。
後何回こちらに来れるだろうか。
本当にいい施設なのに、閉館するの残念すぎる。
新しく建て直してくれないんだろうか。。。。
ここのエリアの人が整い難民になるでしょうが。。。😢
今日もありがとうございました。
駐車場で1時間ぐらい仮眠して帰宅😴

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

九条ネギラーメン

美味しいから、厚センなくなってもこちらは無くならないでいて欲しい

続きを読む
20

やたこ

2025.05.25

1回目の訪問

実家に帰り、閉店ということで妻と向かいました。
相変わらず施設は素晴らしく、草加にも劣らないクオリティ
ここが閉店になってしまうなんて受け入れられない。。。
相模健康センターもそうですが、湯乃泉系列が減っていくのは寂しいものです。

続きを読む
21

カ2トシ

2025.05.25

7回目の訪問

雨だからこその良さがある!スッキリしました!!

雨の中、安全運転な4時にフライングIN!
どーしてもここに来たく仕事前に参戦!!
この時間帯はお客さん少なめで、ゆったり過ごせる。
5時までにサウナ3セットし、水風呂入ると完全に出来上がってしまい、もー満足♪
ロウリュなくても、雨で湿度やや高め!?なサ室は100℃前後で苦しくなく気が付くと、6~8分入ってて、気持ちいい♪

5時30分、6時、6時30分と3回
如雨露でスタッフ♪ザッツロウリュ♪があり、アロマ水(濃厚)をかけてる途中でアチアチ蒸気とのうこな香りに包まれ、タオルが蒸され熱すぎて持てない!?!緊急事態もなんとか山頂で5分ちょっと戦い満足⭐足上にタオル置いていたので、ピンポイントで真っ赤になる(笑)
サ室もロウリュ前には100℃前後でなかなかな熱さで予想してなかった修行になりました!!
6時45分から炭酸風呂てペットホンしながら寝落ちしてしまい、朝風呂に来ていたキッズに笑われながら!?起こしてもらい7時30分に退館♪

偶然できた皆様、スタッフの皆様、
早朝からありがとうございますした!また、来ます♪

続きを読む
64

Kaz

2025.05.25

12回目の訪問

※昨日の投稿

「8月31日の閉館まで持つかわからない…」というスタッフの言葉を聞く度に、胸が苦しくなります。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
31

2025.05.25

3回目の訪問

サウナ飯

登山帰りに横浜から朝風呂に入りに来た。
5:00入館して、5:30〜6:30まで三段目で堪能。
登山疲れもあり、お風呂多めで、ロウリュは従業員のジョウロで充分痛熱く体がくの字に曲がってしまう…。
今朝も良きサウナでした♪♪♪♪

今回は常念岳と凛々しい雷鳥♂! 最高の景色だった❣️

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

GOLDラーメン

朝はこのくらいが丁度いい!

続きを読む
38

孤独おじさん

2025.05.25

41回目の訪問

朝風呂6セット♨️

今日は日曜日だけど割と空いてますね〜‼️

続きを読む
31

しき爺

2025.05.24

5回目の訪問

閉店されると聞いて久しぶりに。

続きを読む
1

サウナー20230409

2025.05.24

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ジム終わりにらっこへ。
8/31の閉館まであと何回行けるかな。行ける限り行きたい。

ラッコ飯ニンニク野菜マシ

サメシの定番

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
5

くろ

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:45秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:閉店の情報を聞いて急遽訪問。アツアツサウナで大満足!無くなっちゃうのが惜しい場所!

続きを読む
5

りょう

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

今回もランニングの目的地として立ち寄り。

ずっと気になってはいたのですが、施設の老朽化もあり8月末で閉館ということでその前に行けました。

シャンプー等は完備。ボディタオルや歯ブラシ、カミソリ等は入口付近に無料のものが置いてある神サービス!

施設自体はそこまで広くはないですが、お風呂の種類も充実。

サ室は4段で少し温度は高めの印象。
また、サ室の前に水シャワーがあるのもポイントが高いです。

熱すぎたのと混雑で4分→6分→6分の3セット。

サウナ後は3Fの大広間で昼食。

この大広間、ビンゴ大会(参加費100円)がやってたり、1曲200円のカラオケがあったりと最近のスーパー銭湯には無いような感じでした。

食堂と兼用になっていてメニューも充実。老人の歌声を聞きながら「ラッコ飯」をいただくことに。

帰りはシャトルバスで本厚木まで…と思いましたが、歩いてkmほどのところに平塚駅へのバス停があったのでそちらを利用。

東海道線沿線からだと少しアクセスが悪い印象ですが、この路線バスを使うと時間帯にもよりますが30分ほどで平塚へ到着できます!

ラッコ飯

とてもジャンキーでサウナ後には最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ぱむ

2025.05.24

108回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みなっちょ

2025.05.24

121回目の訪問

サウナ飯

今朝はどんより曇り空。
予報も夜は雨だしちょっと不安。
そんな天気だろうが貴重な土曜休みなら
湯乃泉東名厚木健康センターさんへ。

今朝の優先入館待ちはいつものご年配の方以外はお初っぽい感じ。
閉店が近づいてるしどんどん来て欲しいですね。

今日もラッコ薬湯で下茹して最初の1セット。
最上段102℃。最初は貸切状態から。
今日も熱々です。
途中サウナ室内でお話されるドラクエさんが
来たので即脱出。
水風呂は13.5℃。
最初の1セット目からあまみ爆発。

30分からはマツモトさん爆風ロウリュ。
前半4往復&後半4往復。
最近おかわりしてばかりですいません。
最後は氷ロウリュで激熱。
星野源 喜劇
Back number わたがし
宇多田ヒカル First Love 等
今日も聴きながらレモングラスの香りで
気持ち良い朝でした…
終えてからも水風呂スプラッシュ、外気浴でもタオルで扇ぎのフルコース。
いつも有難うございます。

ボディケアしてオムライスで昼御飯。
食べて寝て休んで今日も良い休みになりました。

とろとろオムライス

濃厚オリジナルソースのチキンライス。 ただただ美味しい。福神漬◎

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
32
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設