2019.03.10 登録

  • サウナ歴 7年 7ヶ月
  • ホーム 湯の泉 相模健康センター
  • 好きなサウナ 耐熱性ないくせに熱いのが好きなイキリマン
  • プロフィール 出会い厨(男女)の癖に気分屋のアラフォーリーマン
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こんびー

2025.07.09

94回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

定番の木曜日以外では久しぶりの秦野万葉。

入館して1セット目が、オートロウリュのタイミング!
当然めちゃくちゃ熱いけど、暑いよりは好き笑
その後水風呂に入った後の爽快感はこの時期ならではだと思う。

今日は時間があったので、クーポンの御膳付きの入館で入ったからちょっとだけ安く豪華な遅いランチを食べて、夜中までまったり。

深夜のサウナは、珍しく?数人の先客がおり何の根拠も無く、サウナはやっぱり夏なんだなと思いましたとさ…

季節の御膳

大山阿夫利牛のしゃぶしゃぶと鰻の釜飯。写真だと2人分に見えるが一人前笑牛肉は柔らかくめちゃウマ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
45

こんびー

2025.07.07

508回目の訪問

サウナ飯

月曜のAKC

仕事が残業の為、着いたのは20時20分。まぁ爆風ロウリュには間に合いませんですよ笑

ということで、ロウリュ後の普段のサウナに深夜以外では久々に入った。もっとも深夜はマットがかなり湿ってるので、今はロウリュ後のマット交換をしたてでなんか気持ち良い。
なんだろう…サウナと水風呂を数セット入ってから浴室を出た時の爽快感がAKCはやっぱり違う気がする。流石の名施設!

今日もいつも通り深夜までゆっくりしてたんだけど、なんと目覚めたら2時前!
〆のサウナには入れず、そそくさと退館。あやうく寝過ごすとこだった…やっぱり暑すぎるから疲れてるのかねぇ。。


今日もありがとうございます。

鯛の刺身

ブリの刺身を頼んだら鯛が出てきたってのは冗談で、ブリは品切れで鯛ならということでの限定メニュー。美味

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.8℃
30

こんびー

2025.07.06

629回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

87.70kg

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
13

こんびー

2025.07.05

628回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.35kg

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
16

こんびー

2025.07.04

129回目の訪問

サウナ飯

木曜日のオアシス

繁忙期の為少し残業してから向かう。明日が休みだから気分は良いが車のガソリンが少ない、、早く行きたいのにと思いつつ、東名に乗る前に給油。実際はスタンドに寄っても数分しか変わらないのに何かソワソワしてた笑

丁度20時位に着いて、身体を洗ったりしてサウナに入る。久々のこの時間で普段は分からないが、何気にサウナ室は8割方の入り。それでも安定のサウナと水風呂だな。

夕飯を食べて、仮眠して例によって2時ギリギリまでゆっくりしてきました。


忙しくなるだろう7月。頑張りましょっと!

博多辛もつ鍋

すみません、撮るの忘れて少し食べてしまいました…熱い日に涼しい部屋で辛いものを食べる贅沢!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 27℃,16.1℃
52

こんびー

2025.07.02

627回目の訪問

水曜サ活

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.10kg

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
18

こんびー

2025.07.01

626回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.70kg

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
17

こんびー

2025.07.01

507回目の訪問

サウナ飯

月曜SSKロウリュ

今日は余裕で間に合う筈だったが、途中の道で事故があったらしく普段なら精々20分程度の道のりが今日はプラス1時間強位余計に掛かった。

着いて身体を洗ったりなんだかんだでサウナ室に入ったら最上段…最後のロウリュが始まるタイミングだったので、一度逃げさせて頂き水風呂入ってからもう一度入ったら運よく丸太席。それでもなかなか熱い!最上段のBig師匠でさえ、熱過ぎて退室してた位だ。

今日も深夜までゆっくりして、〆のサウナに入って帰宅。帰りのレジはダンディことUSIさんで少し話したけど、こういうやりとりもあと少しなんだよなとちょっとだけ感慨深いものがあった。


今日もありがとうございます。

蕃茄酸辣湯麺と生玉子

玉子と多いからと分けてもらったニンニクをプラス。最強の元気が出る味。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16.8℃
65

こんびー

2025.06.29

625回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.65kg

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
13

こんびー

2025.06.28

624回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

89.25kg

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
10

こんびー

2025.06.27

93回目の訪問

サウナ飯

仕事休みの木曜日。

来月は繁忙期で多分忙しいから、昼前から整骨院行ったり、髪を切ったりとか野暮用を済まし夕方に入館。

明日は仕事だが、午後からの会議だけなので気が楽だ。

今日も平和な万葉、最後のセットにオートロウリュのタイミングになるのが最近の自分の中での勝ちパターン笑 水風呂入って、身体の表面は冷えてるが中に熱が閉じこもってる感じが気持ち良い。

遅い昼食兼夕飯を食べて深夜までゆっくりしてきました。

葱味噌レアステーキ丼

料理人対決とかいう企画の神戸館のメニュー。ポイントなら定価の約半額の900P 肉好きならたまらん一品

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
58

こんびー

2025.06.25

623回目の訪問

水曜サ活

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.90kg

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
13

こんびー

2025.06.24

622回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

89.15kg

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

こんびー

2025.06.24

506回目の訪問

サウナ飯

月曜SSKロウリュ

つい数日前に夏至を迎え、まだ明るい19時過ぎに到着。例のベンチで休憩中のSSKさんと少し話をしてたら暗くなってきたところで入館。

浴室に入ろうとすると、冷水器が新しくなってた。2ヶ月後には閉館するのになんというか感慨深いがたまたまなのか相変わらずぬるかった笑

今日もなかなかの行列で、サウナ室に入ったら最上段で尚且つ4回目の熱くするタイミング。熱くする時はブロワーは挙手制なのでしなかったが、下の段の方に送るブロワーの風があたりやっぱり熱い。何とか耐えてからの水風呂がヤバい気持ち良い。

いつもの人達と夕飯を食べて、深夜までゆっくりしてきました。


今日もありがとうございます。

トロトロオムライス

久々に食べた。バターライスと玉子のハーモニーですわ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
62

こんびー

2025.06.22

621回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.55kg

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
10

こんびー

2025.06.20

620回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.75kg

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
17

こんびー

2025.06.20

128回目の訪問

サウナ飯

木曜日のオアシス

今日は仕事が休みだったので、いつもより少しだけ早めに着いた。休みならもっと早い時間から行けると筈なんだけど、どうも最近は休みの早い時間は前日の酒が残っていたり、そうでなくとも整骨院に行ったりで、なんだかんだで夕方近くになってしまう。ちなみに、今日は完全にグダグダしてました。。

浴室に行くと、正面のプールだった!
意味がわからないだろうから説明すると、普段は殆ど誰も入っていないか入ってても1人2人だったりするが、今日は大人から子供まで、そこらの市営プールの如く賑わっていた。ただ、それも一瞬ですぐに先程の人々は何処へ行ったのかって位いつもの状態に戻っていたが…

サウナ室前の時計も復活したようで、いつものサウナ。暑くなって来た季節でも過ごしやすい、湿度が高すぎず、それでいてカラカラでもない絶妙なサウナです。

夕飯を食べて、寝て、深夜にもう一回サウナに入る。ヒャダインさんが出てる音楽番組を見る。サウナの人としても有名な方だけど、音楽の理論を語ってる彼が多分本当なんだろう…


そんなこんなでさっぱりして帰宅しました。

冷やしはまぐりと帆立ラーメン

はまぐりと帆立は出汁として、冷やしてホギホギとした食感の麺に上品なスープ。〆の一杯に最高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
51

こんびー

2025.06.17

619回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.45kg

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
15

こんびー

2025.06.17

505回目の訪問

サウナ飯

月曜SSKロウリュ

今日も平日の割に行列長め。そしてお久しぶりのBig師匠。迫真の熱いリアクションは健在で悲鳴を上げながらも大体の人は挙手しない最上段でデカいブロワーを浴びて耐えるのはスゴイ!
最後の熱くする時に流れていたPUFFYのアジアの純真の曲の勢いにも負けない流石の貫禄でした笑

深夜までゆっくりして、締めの2セット。


今日もありがとうございます。

蕃茄酸辣湯麺と生玉子

お約束のメニュー。あと何回食べられるかな

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
47

こんびー

2025.06.15

618回目の訪問

ココカラ本厚木

[ 神奈川県 ]

88.10kg

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13