男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
初の金曜日&草加爆風ロウリュ
来てしまった、、
レッスン2本ヘロヘロ状態なのも
忘れるぐらい心は❤️AKC
まるで登山に行くスタイルのワタシの荷物を
スタッフさんに預け、15時ロウリュへ
美人姉妹が来てるのは知っている(LINEグループ作った)
何時から来てるんだい?笑笑チミたち
ちくわさんにもご挨拶💗でもいつものAKCとは違う
雰囲気です。混雑もだけど、何か違う、、
イベントまで思い思い楽しく調整を重ねた
ロウリュも1回、、緊張して柄杓カーン!恥っ
ヘロヘロなんだよきっと(笑)
異変は突然起こった
15分前から並び始めた、、え?15分前だよ?
厚木組は水風呂の中で沈みながら並ばないと
受けられないやつ?この人数なら行けるよね?と
どーしよーー😣最後尾に並びラストに入れた
しかしまだ席空いてるのだがあと数人入ってこない?
どーしたんだろ?そしたら爆風始まってしまった
えーー😱1曲のみで外へと。
まだ入ってたかったけど
渋々出ました。あれれー?これはなんだー?
ルールがわからない(困惑)
60分やるらしい。だから短いセットを繰り返す?
ようやく理解です!!
2セット目は氷バケツ🪣×2スタート
LOVE PHANTOM流しながら爆風ロウリュ
んーこれこれ!でも最初だけで余裕がある??
ドア開いてる!?すぐに竜巻🌪️過ぎ去った
そして曲の途中で終わり終了した、、あら?
1730帰る時間だ!ワタシのミッションはバレずに
帰宅する事!!後半2セットはどうだったか?
誰か書いてね😆
草加の文化を厚木で、、だったのか?
これが草加流爆風ロウリュ!だったのか?
せめてルール説明が欲しかったかも
そしたら、厚木も草加も\(^o^)/って
なってたんじゃないかな?もったいない気がした
最後まで受けれず無念じゃ
個人的には7〜10分ぐらいで頑張る系💪😤が
好きなんだと気付きました。
平日AKC終わりです
土日はどうなる!?もちろん、、バレずに
行くでしょー笑笑

女
-
92℃
-
15℃
夜勤明けAKC
ゆでたまご2個、大盛りライス、カレー唐揚げ、コロッケ、ニンニクラーメンを平らげ即浴室へ。
いつもの浴室、だいぶ髪薄めだけどちょろっと髪の毛を結んでいるおじさん、眉毛が立派すぎてもう少しで目の中に眉毛が刺さりそうなおじさん。
ここに来るといつもいる名前の知らない人たちが今日もいる。
平日の昼間ではあるが、いわゆるラッコ納めに来ている人が多いのかサ室は混んでいた。
3セット後ゆっくり仮眠。
リクライニングシートで飲む炭酸がまた美味しい。
16:00過ぎに再度サウナへ行くと少し人が増えていた。
僕の前に並んでいた常連さんは17:00のロウリュ待ちだったのでお先にどうぞでサウナイン。
2段目で蒸されていると先客は出て行き、17:00待ちの列で後から入ってきたのは1人のマッチョおじさん。
しばらくするとサ室は僕とマッチョおじさんの2人だけ。
閉店間際の駆け込み需要で混雑しているAKCをこんな贅沢に使えている時間がまさにゴールドエクスペリエンス。
閉店が決まってからこんな時間はなかった。
懐かしい気持ちにもなって、いろんな思い出が蘇ってきた。
2段目から3段目に移動して、最後は下段で限界まで蒸されて貸切の水風呂へ。
この時点でもう悔いはなかった。明日の法事終わりにまた来ようと思っていたけれど、ここでいつも通りのAKCの思い出で終われる。
なにか恩返しをしたかったのでクラファンで12000円の支援を夫婦で1口ずつ。
リターン品は館内着柄のバケットハット(Makuakeというサイトで東名厚木健康センターと検索すればどなたでも支援できます)
たくさんの思い出をありがとう。
そして28年間お疲れさまでした。
またいつか、どこかで。

男
-
90℃
-
17℃
女
-
94℃
-
14℃
夜勤明け初訪問
今月行こうとした日が緊急メンテで諦めてたけどどうしても行ってみたくて明けのテンションとノリ最初で最後のこちらへ🏃
平日の昼間なのにロッカーラス2でびっくり😳運良く並ばず入場でけた🤪
洗髪洗体ラッコ薬湯で湯通し後サウナ3セット
浴室は年季感じるけど草加と一緒で薬湯の香りが充満してる🤤薬湯から炭酸泉の交代浴が沁みる🤤
サウナは香り、湿度、温度が丁度良く無理なく蒸されました🤤出来ればロウリュも受けてみたかったな🤣
天気良くて外気浴は気持ち良かったけどそこそこ混んでたから早めにセット回して短時間でキマる🥴
その後色んな湯船ゆったり回って締めて終了
風呂上がり大広間行ったけど本当に閉店しちゃうの?って感じるくらい地元の方達がカラオケで盛り上がっててこちらも心地よく楽しい空間になってました☺️
最後に少しでも多くの人が入れるようにあまり長居せず退館、ありがとうございました🙇






男
-
95℃
-
15℃
最初にして最後の「東名厚木健康センター」
閉店間際にどうしても行きたくて、ついに訪問!
受付は長蛇の列で入館まで20〜30分ほど並びましたが、最後の勇姿を見届けようと集まった地元の方々やサウナーの熱気で施設全体が活気に包まれていました。
やっぱりここは名物の「薬湯」。
独特の香りとヒリヒリ感がクセになる気持ち良さで、これぞ健康センター!という体験を味わえました。
サウナは広々5段程度
水風呂は15℃前後でちょうどいい温度設定。
サ室→水風呂→外気浴の動線も完璧で、混雑の中でも奇跡的に3セットとも整い椅子に座れました!
外気浴では太陽の日差しが当たり最高に気持ち良かったです!
さらに大広間で名物のサーラータンメンをいただいていたら、大広間のステージでカラオケ大会がスタート!
おばさまたちの演歌などが響き渡り、改めて地域の憩いの場としての温かさを感じました。
そして今日は自分の誕生日を迎えました!
誕生日に大好きなサ活、しかも最後の健康センターを見届けることができるなんて最高のプレゼントでした。
忘れられない一日です!
①サ室8分→水風呂60秒→外気浴10分
②サ室9分→水風呂60秒→外気浴10分
③サ室10分→水風呂60秒→外気浴10分
28年間ほんとにお疲れ様でした!




男
-
95℃
-
15℃
汗だけではなく涙が出た
遂に閉店まで3日
最後の金曜日を迎えた…。
今日は仕事を丸一休み
朝10時の開店に合わせて入館する。
開店時の浴室の静けさを感じ
身体を清める。
8点ジェット→ラッコ湯→鉄輪からの
サ活へ
水着風呂は14.7℃
外気浴は、暑い日射しを遮る様に
心地の良い風が吹く
3セット目は、もう最後のサ室なので
いつもより長めに
ほぼ月一通ったこの5年間の思い出が
汗と一緒に涙となって出てきた。
1セット目:サウナ5分+水風呂1分+外気浴5分
2セット目:サウナ5分+水風呂1分+外気浴10分
3セット目:サウナ12分+水風呂1分+外気浴5分
サ活後は、炭酸泉→バイブラで〆る。
入浴後は、大広間で食事。
ここのメニューは全種類食べ尽くしたし
復刻メニューも自分には縁がない
なので毎度注文していたメニューを注文。
ポテトサラダ、小盛カレー唐揚げ、
小盛餃子、小盛コロッケ、小盛トマト酸辣湯麺。
草加でも食べれるかもしれない
でも、ここでこれ等を食べた思い出は
忘れたくない。
味わって食べていると
無料カラオケが始まった。
知人他人関係なく
歌えば盛り上がるこの雰囲気
これが健康センターなのよ!
あと2日来れれば入れるが
自分はある意味ケジメをつけて
今日を最終日にした。
ありがとう東名厚木健康センター。

男
-
95℃
-
14.7℃
- 2017.11.24 22:32 タキオン
- 2017.11.24 22:33 タキオン
- 2017.11.24 22:53 タキオン
- 2017.11.24 23:31 メタボ
- 2017.11.24 23:31 メタボ
- 2017.11.28 21:40 松陽
- 2017.12.16 11:52 タキオン
- 2018.02.23 11:59 しげちー
- 2018.04.22 19:18 ひじりこ
- 2018.04.22 19:33 ヲーカー
- 2018.05.20 16:25 hasimocci/はしもっち
- 2018.05.27 09:44 あり
- 2018.06.02 06:08 宇田蒸気
- 2018.06.16 04:43 ダンシャウナー
- 2018.07.29 13:57 しげちー
- 2018.09.16 03:17 はっしーの小部屋
- 2018.09.16 03:20 はっしーの小部屋
- 2019.01.10 18:27 しげちー
- 2019.02.13 13:24 だい
- 2019.05.01 01:25 こんびー
- 2019.06.01 16:26 週末サウナー
- 2019.06.04 08:06 おひげ
- 2019.06.04 09:29 はっしーの小部屋
- 2019.06.11 19:37 はっしーの小部屋
- 2019.08.26 05:07 はっしーの小部屋
- 2020.01.30 23:29 だい
- 2020.04.08 22:30 masaki
- 2020.04.10 17:03 ichiro.
- 2020.04.11 09:36 ichiro.
- 2020.04.14 18:15 masaki
- 2020.05.27 17:36 masaki
- 2020.05.27 17:36 masaki
- 2020.05.28 11:09 masaki
- 2020.06.21 17:34 ミッキー山下
- 2020.06.28 10:52 ちー
- 2020.07.10 23:46 masaki
- 2021.01.08 10:04 クレキューです。
- 2021.01.23 23:31 圭丸
- 2021.01.24 13:08 圭丸
- 2021.02.20 22:37 あまみ みなも
- 2021.03.24 06:40 タロシンスパ
- 2021.03.24 06:45 タロシンスパ
- 2021.03.24 06:48 タロシンスパ
- 2021.03.24 06:52 タロシンスパ
- 2021.05.03 17:55 青
- 2021.05.23 19:35 豆腐の角
- 2021.07.31 01:10 みす太(みすた)
- 2021.07.31 01:12 みす太(みすた)
- 2021.07.31 01:13 みす太(みすた)
- 2021.08.10 04:48 くまさく
- 2021.10.12 08:31 りょくちゃん
- 2021.11.06 12:31 k..k(けーけー
- 2022.01.13 02:08 igao
- 2022.01.13 02:11 igao
- 2022.02.28 08:18 ウラケン
- 2022.03.19 16:18 たかし
- 2022.03.28 00:04 サすけ
- 2022.09.03 00:41 豆柴真柴
- 2022.09.03 08:29 チョキ男✌︎
- 2022.09.28 11:16 虫親父
- 2022.09.28 22:06 虫親父
- 2022.10.17 05:05 まっきぃ
- 2022.10.21 07:50 こんびー
- 2022.12.30 20:12 ゆき🍄
- 2023.01.01 20:13 どせいさん@おぐす
- 2023.01.01 20:15 どせいさん@おぐす
- 2023.01.02 15:34 himako
- 2023.01.02 15:37 himako
- 2023.01.02 15:38 himako
- 2023.01.02 15:41 himako
- 2023.01.30 09:00 ウラケン
- 2023.02.23 14:53 katsuzu
- 2023.02.26 17:17 奇蟲屋 榊/タランチュラ屋/
- 2023.03.04 21:08 まつしょう
- 2023.03.05 17:44 にく
- 2023.03.09 18:09 タロシンスパ
- 2023.03.23 08:40 虫親父
- 2023.03.26 22:53 ウラケン
- 2023.04.04 17:46 奇蟲屋 榊/タランチュラ屋/
- 2023.04.12 06:35 サウナ審問官
- 2023.05.10 21:22 ちょりんきー
- 2023.07.17 09:58 おれ
- 2023.07.30 22:29 おれ
- 2023.08.24 01:46 熱波不足
- 2023.08.24 01:51 熱波不足
- 2023.10.24 21:30 Nao
- 2023.10.24 22:23 Nao
- 2023.10.24 22:24 Nao
- 2024.01.28 22:53 熱波不足
- 2024.05.01 20:30 SIA
- 2024.05.01 20:37 SIA
- 2024.05.07 17:21 あかり
- 2024.07.12 06:57 せいちゃん
- 2024.07.12 06:58 せいちゃん
- 2024.07.15 06:51 TKB47
- 2024.07.15 06:55 TKB47
- 2024.07.26 17:25 TKB47
- 2024.08.04 16:41 TKB47
- 2024.08.04 16:41 TKB47
- 2024.08.06 20:58 川崎のサウナ猫
- 2024.09.14 23:06 ウラケン
- 2024.11.26 19:46 富士山
- 2024.12.19 09:07 TKB47
- 2024.12.19 09:10 TKB47
- 2025.03.16 23:18 Jungle Jack
- 2025.04.30 18:54 ぷりお
- 2025.04.30 19:52 AKi
- 2025.07.21 00:51 熱波不足
- 2025.07.21 00:58 熱波不足