2020.07.21 登録
[ 千葉県 ]
なんか3月中お茶ロウリュとかやってるみたいだけどタイミング合わず。
最上段で普通に蒸されて泥パック行くと寝湯に並ぶパックの群れ。
木更津に向かうヘリが眩しい夕暮れ。
女
[ 東京都 ]
開業1年。
前行った時は混んでてしんどい状況でしたが、今は岩盤浴エリアであればまったりできてます。
みさきさんのアウフに参加。
最近雨後の竹の子の如く増えているアウフギーサーですが、きちんと風を送れる人って本当に一握りだなと。
最後にデッキからイルミ見て、新宿でサ飯しますw
[ 神奈川県 ]
新規開拓。
温泉導入キャンペーンとかでアカスリ割引価格だったのでツインヒータオートロウリュとやらを一発キメて施術。
やっぱアカスリはオンマに限る。
つるスべになってもう一発・・・やっぱぬるい。
水風呂は普通だったけどなんかととのわない。
むう。
[ 埼玉県 ]
家族のお誕生日券消化。
改装で現金持ち歩く必要なくなったけど混雑は相変わらず。
バズーカはまあこんなもんかなと。
ととのいベッド増強とグルシン追加ではかどったけど、グルシンに飛び込み企てるクソガキに注意しろかあちゃん。
ガキ死ぬぞ。
[ 埼玉県 ]
平日有休消化。
タワーサウナの15分オートロウリュでMLB見ながら悶え、全身に吹き出すあまみ。
ハーブスチーム、夕ワー、自慢の2mもダイブして頭の先まで冷え。
ととのいベッドにシャワーヘッドあり
BGMも塩サウナ以外では基本ご機嫌にレゲエが。
屋上の別料金バレル&テントはスパジャポと同じタイプだけど最初からこなれてる。
問題はMOKUなしと食い物がとりあえずお高め。
[ 東京都 ]
ストーブリニューアル!
行かないけんでしょ。
ベンチも新しくなって木の香り。
オートロウリュの水がストーンに跳ねて飛沫がかかる。
ガッツリとアチアチのロッキーはあっというまに汗だく。
昼寝もかましたし買い物すっか。
[ 東京都 ]
有休消化で休み。
水曜サ活。
入って冷た、足元に水風呂からの水。
セット間はタオル巻いて浴室前のベンチへ。
イビキ爆発の仮眠室を避けて共用エリアで昼寝。
ほぼ貸し切りの平日サ室でととのう。
[ 千葉県 ]
夜勤明け、昼まで寝てからご―。
明日までイベントで浴室入れ替えということ100°Cフィンランドサウナと深さ1mのあつ湯を堪能した。
やはり42°Cはないと>あつ湯
ビン牛乳で〆。
男
[ 神奈川県 ]
前夜からキメたおしてたっぷりたっぷり。
他のレベルが上がったこともあるんだろうけど、相対的に微妙に。
タオルケットも館内放送で案内してくれるとありがたいし、全般にサービスレベル下がり気味かも。
何よりも塩サウナ消失が痛い。
あと東京のあつ湯は42↑なので40は並みw
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。