対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
14053

ふなっしー

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

アソビューでお得に予約して入館。

日高屋 押上四ツ目通店

セット

サウナ後に染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
2

おと

2023.12.28

1回目の訪問

ずっと行きたかった江戸遊
最高すぎてすぐにまた通いたい。
さっそくレポします✌️
Instagramにも載せてるのでぜひ見てください🙏→@sauna_oto

【内容】
サウナ13分(最初のみ10分)×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

浴室は清潔感あり◎
シャワーヘッドが所々リファでした
洗い場に置いてあるあかすりで体を洗うと
ツルツルになってお気に入りで最初と最後で2回使っちゃいました(笑)

お風呂も何種類かあるけど人気なのは炭酸泉と薬草風呂っぽい
最初に炭酸泉でしっかり温めてサウナへ

フィンランドサウナとか最高すぎ、
湿度たっぷりで定期的にロウリュウもあるし
しっかりダラダラの汗かけます
サウナマットも置いてあって清潔感保てて
良いし、サウナハット置き場もあってありがたい🤭

じっくり汗かいたら水風呂へ
導線も完璧👌
水風呂は19度ぐらいで気持ちよく入れる温度で私的には最高
少しチラーがあるのでしっかり冷えます🫰

外には寝転べる椅子があるので
しっかりととのいました。。
めっちゃきもちいい。。最高。。

ドライヤーはリファが置いてあって
女性にはありがたい。
これはすぐにリピしたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
18

さいとぅ

2023.12.28

1回目の訪問

年内最後のサ納めさせていただきましたのは、東京両国の江戸遊さんでございました。

出張がてら来ましたが、やっぱり東京のサウナは一味違う😂

とても気持ちよく整いました^ ^

続きを読む
17

natty

2023.12.28

62回目の訪問

今日も60分一本勝負!
サウナ

水風船

サウナ

水風船

サウナ

水風船

休憩 深く

整う〜!

今年最後の江戸遊かな

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
12

やーまん

2023.12.28

1回目の訪問

初の江戸湯めっちゃ整いました。

低温サウナ最高すぎです。
また行こうか。

続きを読む
12

smg37boy

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
初江戸遊。ボナサウナがよかった。

続きを読む
11

YK

2023.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いつき

2023.12.28

15回目の訪問

・週替わり入浴剤は芳醇ワインの香り湯🍷
・先日2つだったReFaのシャワーヘッドが増えてる😳😳😳❗❗
ミラブル1つと残りはReFaとノーマルが交互の配置👏✨

お昼に黄金湯さんでサウナ納めして来たのだけど
諸事情あり江戸遊さんでファイナルラストサウナ納め(笑)
丁度隙間時間だったのか、サ室浴室共に貸切時間もあり
帰るころにまたお客さんが増えてきました。タイミング◎✨

⌚サウナウォッチ&ととのい値
1セット目 サウナ8分20秒 水風呂1分30秒 内気浴9分 スコア89 覚醒
2セット目 サウナ13分 水風呂1分20秒 内気浴7分 スコア96 覚醒
トータルととのい値92

最近サウナ・水風呂中の呼吸を丁寧にしてるのですが
昔、背中から肩の凝りが酷く、病院に行ったら「呼吸が浅い」のが原因!と息の仕方レッスンを受けたことを思い出しました
呼吸が浅いと肺が膨らまず、そうすると肋骨が開くという動作が減り、肋骨周りの筋肉が硬くなり、連鎖して凝るみたいなお話
3秒鼻から吸って6秒掛けて口から吐く、肋骨に手を当て骨が動いているか意識する、…を内気浴中にしていたらストンと眠くなって気持ちよかった~

今度こそサウナ納め🎍ありがとう御座いました

続きを読む
72

どぅー

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

やね

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言: #サウナイキタイ
初訪問!とても綺麗で快適に過ごせそうと思い初サウナ。サウナも水風呂も良かったが、外気浴スペースがとても気持ちよかった!さらに、会議室が無料で3時間使えるのが最高で、仕事や勉強も捗った!

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
3

NORI

2023.12.27

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

怒涛の12月を終え、仕事収め!よしっ、とホーム銭湯に行こうとしたら、水曜日は定休…💦

ならば…ご褒美も兼ねてちょっと奮発、3時間2400円コースで、大好きな両国・江戸遊へ。

金曜の夜は、それなりに人はいたが、サ水休ともにスムーズ。夜遅くになるに連れ、人が減り、更に快適に。

15分と45分のオートロウリュタイムを狙い、フィンランドサウナに入りびたる。
大きなikiストーブに、照明があたり、ジャーッとロウリュが走る度、キラキラ&モクモクする瞬間が
溜らないんだよな。

綺麗なikiを前に、ロウリュと共に斉藤和義が降りてきて♪ずっと好きだったんだぜ、相変わらず綺麗だな〜と、何故か甘酸っぱい気持ちで、熱い蒸気を楽しむ。

露天の寝ベット3台には、大体、寝そべれた。
埋まっていた時は、複数ある休憩椅子で体を冷やした後、そのまま隣の白濁した酸素寝風呂へ。
露天に吹き込む冷たい風が、サワサワと心地良い。

アロマの香りが良い、スチームサウナもお気に入り。TVつき泥パック&足湯コーナーでの休憩も良い。
ただ、TV画面にうっすら反射する、泥パックを塗った自分の顔の恐ろしさには、ゾクッと戦慄😱

岩盤浴では、某施設のように、男には帰れない夜がある…には今回もならず、ハッと30分で起き上がり、森下仁丹の薬湯で仕上げ。
女性は帰巣の本能が強く、男性は家出の本能が強いのかしら?兎にも角にも、キッカリ3時間満喫♨

帰途はホカホカ、寒空にコート無し!翌日は爆睡し、朝🏄の予定をすっ飛ばしてしまったが。

掃除や家事をしろ!という家族のプレッシャーを感じつつ、アカスリができる施設を、またつい探してしまう(←イマココ💦)。。。

サ飯牛バラスタミナ丼&生大🍺

ニンニクの芽と「サ飯」と書かれたベタな卵焼きwに惹かれて。この後、一生懸命、歯磨きしました…

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃
55

青緑

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

*時間差投稿

職場の後輩サウナーたちとの忘年会で行きました。
職場からも近いけれど、行くのは初めての江戸遊さん。



サウナが2種類。フィンランドサウナと中温サウナで、フィンランドサウナでは30分に1回オートロウリュがある。オートロウリュした瞬間は熱いと思うけど、何もなければ比較的入りやすい温度設定だと感じました。
中温サウナはさらにマイルド。たまたまテレビでモー娘。OGが映ってたから時間気にせず見入ってしまった。保田圭きれいになったよね。

水風呂は浴槽内で段差があって、深いほうに入ればしっかり冷やせる。浅いほうだとしゃがんで座ると肩が出てしまう程度。

あとは外気浴でだらーっと。露天とはいえ風も遮られてそこまで寒くなかったですね。



サウナ以外にも岩盤浴があるので、そちらもいってみてはいいかもしれないです。

3時間コースで入ったけど、ギリギリまで滞在してしまうくらい満喫できました。またゆっくり来ようと思います。ありがとうございました!

【今日の㋚】
フィンランドサウナ10′-水風呂1′30″-休憩
中温サウナ10′-水風呂1′30″-休憩
(岩盤浴)
フィンランドサウナ8′-水風呂1′-休憩

スタミナ丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,75℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

natty

2023.12.27

61回目の訪問

水曜サ活

今日も60分一本勝負!
近いのでこれを多用 年間訪問回数一位かな

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
17

本日までのアソビューチケットがあったのでギリギリ駆け込み!
wantedlyの福利厚生機能で、毎月月初はアソビュー1000円オフで買えるので、江戸遊は妻用に買ってる。それが今月は消化できずに自分が駆け込み〜!
自社でwantedly使用してる会社の方は要チェックです〜 サウナだとラクーアとかもありますよん


近くのエニタイムでトレッドミル5キロキメてから。

SASUKE見ながらの2セット!

チャリで15分くらいで来れる江戸遊は準ホームだなーと、久しぶりに会員のオールドルーキーサウナ以外に来た感想!

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
18

Tsuyoぽん

2023.12.27

26回目の訪問

水曜サ活

もう休みの人が多いのか?シンプルに気持ち良い!2023年もお世話になりました!!何気に水曜サ活〜😮‍💨

続きを読む
13

勇輝

2023.12.27

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:11分✕3
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3

合計:3セット

ととのいウォッチで初めてサウナ。
とても整った!
外気浴寒い

続きを読む
15

Tuna

2023.12.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しデザイン研究所

2023.12.26

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

会員の誕生月特典で1200円でイン。もっとゆっくり仕事したり本とか読みたかった、けど師走だからしょうがない。ゴールデンラヴィット見ながらオートロウリュに耐える。ざわめきも少なめでなかなか良かったです。
スプリングバレー。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,75℃
  • 水風呂温度 17℃
4

Tuna

2023.12.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Micky

2023.12.26

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設