2020.02.06 登録

  • サウナ歴 21年 3ヶ月
  • ホーム 天然温泉 湯どんぶり栄湯
  • 好きなサウナ 瞑想系、仕事の話をしている集団がいない、24時までやってる、90分コース、露天スペース、炭酸泉、温泉、今井健太郎デザイン。
  • プロフィール 基本東京東側、たまに遠征。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しデザイン研究所

2025.04.01

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

雨だし空いてるだろうと常盤湯へ。案の定並びもなく、その代わり近くのコインパーキングが軒並み満車w
子供とはよく来てるもののサウナは久々。外気浴が冷える分いつもより温まるのに時間がかかった。ロウリュがないとなかなか汗が出ない。脱衣所と繋がってるのが良いですね。
外の温泉の出が悪いらしく確かに色が薄いw
明治の牛乳瓶じゃなくなるのやだよー。
デカビタ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
7

蒸しデザイン研究所

2025.03.31

9回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ジムデイ。体調を崩して2週間ぶりになってしまった。軽めに運動した後に2セット。5月にマシンリニューアルするけど、コールドシャワーもリニューアルする箇所にはいっていたけど水風呂になったりしないですよね。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
10

蒸しデザイン研究所

2025.03.28

25回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今月も北欧へ。いつもの月曜日よりは混んでない。アウフグースはてんけーさん。音楽もなく、お茶をスプレーでまいたりゆったりと仰いでくれるんですね。外気浴時のお母さんもめちゃくちゃいい匂いでリラックスできました。水風呂はまたチラーが調子悪いらしく高めの20℃だったけど、病み上がりにつき、まったり入ろうと思っていたのでよかった。
食事は茄子の肉味噌炒め。めっちゃうまでリピート確定かも。
行くのがめんどくさいけど、行ったら後悔しない。それがサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,108℃
  • 水風呂温度 20℃
12

蒸しデザイン研究所

2025.03.12

8回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

有酸素30分と筋トレ🏋🏻
ヘロヘロ2セット。今日は早めに来れたのでマッサージもできて良かった。
ジム終わりのVAAMはなんであんなに美味いんすかね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
12

蒸しデザイン研究所

2025.03.11

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

腕だるすぎにつき、サウナ。久々にきたらいい感じに内装がエイジングしていた。入った時はガラガラだったのに、後からどんどん人が入ってきて静寂とは無縁に。サウナ室のドアの密閉が悪くかなり音が漏れてくる。まぁしょうがない。こんなに水風呂冷たかったけな。
2階の外気浴スペースは最高なので本当に喋らないでほしい。
マッチ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
16

蒸しデザイン研究所

2025.03.07

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩 5分 × 3
合計:3セット

サウナの日。めちゃ混み。クワイエットタイムとはなんぞやと思いながら3セット。サウナ室は瞑想ロウリュで素晴らしい音楽が。と思いきや、24時からぶち上げ熱波。
看板の下で無事ととのい。あざした。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
6

蒸しデザイン研究所

2025.03.03

7回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ジムデイ。
腹筋中心に一周と有酸素30分。無くした物も無事届いていてよかったです。週二回は来たいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
1

蒸しデザイン研究所

2025.03.02

6回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

お誕生日クーポンを使おうとおもってたところ、例の陥没事故で行くタイミングを失い使用期限最終日に。
例のようにこどもたちを風呂に入れてご飯を食べたあと、30分一本勝負。今日はメディサウナオンリーで2セット。ワイ系が多かったけど、サ室は治安良く最高でした。
チョコミックスソフト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 15.2℃,15.8℃
15

蒸しデザイン研究所

2025.02.27

6回目の訪問

サウナ:9分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

2日連続ジム。筋トレ一周と有酸素30分
落とし物をしてしまい凹😑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
3

蒸しデザイン研究所

2025.02.26

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

ジムデイ。有酸素20分と筋トレ一周。
今日は人も少なくて快適だった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

蒸しデザイン研究所

2025.02.20

24回目の訪問

サウナ:8,12,15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

水風呂が直ったということで北欧へ。
ピリ辛もつ炒めとサラダを流し込み、浴室へ。
大好きなセカンドサウナが今日は72度とぬるかった。掛水が顔に飛んできたり、足踏まれたり、細かい残念なことが続いたけど、アウフグースはだいちさん。
五発風いただきまして、ひさびさに整い。
やっぱこれだね。
晴れ風。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
20

蒸しデザイン研究所

2025.02.17

4回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

ジムデイ。有酸素25分と筋トレ一周。
淡々とルーティンをこなす。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
13

蒸しデザイン研究所

2025.02.14

4回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ラーメンに30分並んで体冷え冷えなので飛び込む。サウナ室だけで言えば、ここのメディテーションサウナが都内で一番好きかもしれない。とにかく湿度、温度と空間が最高、皆さんのマナーがものすごく良い🙆シングルは寒かったので今日は入らず。こころがととのった。
また来まーす!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃
9

蒸しデザイン研究所

2025.02.13

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ジムデイ。筋トレ一周と25分ラン。
緩めに2セット。混んでますねー。
休肝日なのでvaam

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0

蒸しデザイン研究所

2025.02.10

9回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一年半ぶりのユーラシア選手、STPが使えるようになって嬉しい。やはりここのケロサウナが一番好き。湿度、温度、広さ、暗さ、皆さんのマナー、全ての良い要素が揃っていた。浦安市民デーで少し混んでたけどそんなことは感じさせないほど、ゆっくりできた。青いタイルでトルコにトリップしたような雰囲気のカルダリウムも室温と湿度が完璧で3セット。した後、レストランであんかけ焼きそばを挟んで2セットおかわり。最高すぎました。
以前フォトスポットがないのでSNSにアップしづらいと思ってましたが、ユーラシワンがなぜかアナ雪バージョンになってるのも面白かった😆

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃,42℃
  • 水風呂温度 20℃
9

蒸しデザイン研究所

2025.02.05

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

ジムサウナプランに入会。
とりあえず5ヶ月-5kg目指して頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
1

蒸しデザイン研究所

2025.02.03

4回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 ×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

寒くて肩がこってしょうがないのでお久の改栄湯。安定の激熱サウナと瞑想外気浴。ほうじ茶ロウリュとシルキーバスではい整い。
お相撲さんと一緒になるのは東東京あるあるですが、今日はサウナも一緒でした。
プレモル。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4

蒸しデザイン研究所

2025.01.31

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

新宿から30分てくてく歩いて松本湯へ。混んでて15分待ちだったけどここは待合室が広くて良い。メラノCCとコラボでかわいい浴室に。暗め、3段、湿度高めのサウナが良いのは言わずもがな、壁のモニターが窓みたいでととのい椅子に座りながらオーロラや雪景色が見れるのも良い。
いつも北欧で見る人を見かけたり、セクシーな男優さんもいたり(さすが中野) 。また来まーす。
晴れ風

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
11

蒸しデザイン研究所

2025.01.27

9回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

9回目にしてラストpint。
Xiaomiの時計がロッカーキーだったのが、ただのバンドになったんですね。
個室サウナはここ以外知らないけど、セッティングや動線、ライトグレーの内装や、スタッフさんの接客、スマートウォッチでやり取りできる体験など、色々なところが好きだったのを思い出しながら、4セット。
最後の1セットはかなり寂しいものがあった。
あとに何ができるかわからないけど、最近の東京のホテルの高騰を見ていると、ホテルに戻した方が儲かるよなぁとなんとなく思う。

外気浴のサンダルが割れてたのもなんだか少し悲しかった。
場外馬券場のコーヒー豆みたいな壁や野々、浅草寺をここから見ることもないのかと。
2年間ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
8

蒸しデザイン研究所

2025.01.23

23回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今月も北欧へ。サ時計を借りてそそくさと野菜炒めをかきこみサ室へ。久々のタケルくんアウフ。DELMOの曲に乗せてフリースタイルで仰ぐ。外気浴ではプラネタリウムやお香や楽器の演出でこれでもかというくらいタケルワールドを堪能させていただきました。天井には星空、夜空には北極星たまりませんね。
締めは第二サウナ室でしっぽりと。どんどんこの第二サウナ室の静かな感じが好きになって行きますね。
また来月。マルエフ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,108℃
  • 水風呂温度 16℃
10