対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13119

アイスタベタイ

2024.12.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんぺい

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

最後の投稿から4ヶ月ぶりです
この4ヶ月間サウナ行ったのかと言われると片手で数えるくらいしか…
そんなこんなで久々の投稿は江戸遊へ

日曜日にディズニーランドに行くんだけど、前日にサ活と飲んだくれ旅行をしようということで、今回妻と選んだのが江戸遊ですね
初めて両国来たけど、思ってたより落ち着いてる街で駅には力士の絵?写真?があって両国来たなと感じました
中学生未満入館できないのも個人的にはいいと思ったかな

まずは体を洗って、ジェット風呂へ
腰弱々だから腰系のジェットとか電気風呂はいつもやってしまう…笑
その後は炭酸泉へ入り、慣らしの1セット目は中温サウナ
先に湯船に浸かったおかげで、中温でもしっかりあったまり、水風呂からの休憩

2.3セット目はフィンランドサウナ→水風呂→休憩でしっかりととのった!!

何分入って出るというよりは、出たい時に出るスタイル
いつもあーもう無理限界って思い始めてから1分耐えてからの水風呂が1番ととのうというかキマる

ちゃんこ鍋

もちろんビールも

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

2024.12.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じりーた🐕

2024.12.20

2回目の訪問

会社の忘年会が両国の某ホテルの宴会場でした。

退屈な忘年会を終えて軽く飲んだだけだったので、帰り道に思わず入館。

1年以上ぶりの2回目の訪問。
20時45分頃in。
1時間コースと迷ったが、1時間で済んだことがないので、3時間コースを選択。

めちゃくちゃ久しぶりで前来た時の記憶がほとんどなかったが、
自分のサウナハットを、浴室のサウナハットかけにかけてたら知らない人に勝手に使われてたことは覚えてるw
あと桶シャワーがあったような…

浴室に行くとお風呂が熱湯、炭酸泉、ジョットバスと理想の3点セット。
何故かバキバキに凝っている肩をジョットバスで癒しに。
想像以上の水圧に驚くw
熱湯からの炭酸泉は最高だった😀

外気浴スペースの薬湯みたいなのも良き。

サウナは高温のフィンランドサウナと中温サウナの2種類。
どちらもテレビ付きで、3段くらい?
フィンランドサウナが思ったよりアツくて少しくらった。
中温サウナは70度くらいで長めに入ってじっくり温める感じ。
10分くらい入ったけど、意外と良い汗かけた。
どちらもオートロウリュ付きなのも嬉しい。

水風呂もキンキンで気持ちいい。
外気浴スペースは天井が高くて、開放的。
桶シャワーが某渋谷の施設のノリで浴びたら、冷たくてびっくり😳

なんだかんだ3セット堪能して、休憩スペースへ。
食堂は早めの21時半に閉まってた。

前来た時はめちゃくちゃ混んでたけど、今日は金曜日の夜なのにめっちゃ空いてた。
意外と穴場なのかも…

そんなことを考えながら、リクライニングでうとうとしてたら、3時間ギリギリの時間に。

慌てて退館したけど、終電終わってた💥

こんなことなら退館しないで、いれば良かったよ。

アウフグースもやってるみたいなので、受けてみたいなぁ。
さて行けるとこまで行って、適当なサウナで夜を明かすか…

続きを読む
29

mayoi

2024.12.20

2回目の訪問

仕事と忘年会に忙殺され溜まりまくった疲れを発散したくて江戸遊に駆け込み✊

本格的に寒くなってきたおかげで、外気浴のときに毛穴がキュッとする感じが大好き!

10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
23

natty

2024.12.20

98回目の訪問

会社の忘年会はこっそりほぼ呑まずにサウナへ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
14

サウナ初心者

2024.12.20

13回目の訪問

寒すぎて風呂から出られないのでここに住みます

続きを読む
8

サウナー介護士

2024.12.20

2回目の訪問

サウナ飯

たぶん、今年は一度も行っていなかったような江戸遊。久しぶりだけど店内はあまり変わっていない印象。3階の居間のような休憩処でうつ伏せになって休んでました。
サウナの質も特に変わらずロウリュサウナはほどよい、中温は汗かくけどつらくはない。
たまには良いサウナ。
会社の忘年会があることを忘れてすっぽかしました

しんぱち食堂 西武新宿店

ハラス定食

美味しいよ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
9

ryou

2024.12.20

1回目の訪問

久々江戸遊へ訪問
まずは岩盤浴を約30分程しウォーミングアップ
サ室は2つ
フィンランドサウナは90〜95度くらいで計3段
そんなに湿度が高くないので個人的には熱すぎるのが苦手な人や初心者にはオススメです!
毎時15.45分にオートロウリュがありしっかり汗がかける感じ
中温サウナは70度くらいでじっくり入って汗をかくタイプ
今日はフィンランドサウナ10分×3セット
中温サウナ15分×1セット

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
70

F

2024.12.20

1回目の訪問

東京という感じがしない、
のんびりした空間。
マウント富士型のストーブ、
炭酸泉と薬湯が心地よい。
休憩所も快適、
冬にぴったりな施設。

続きを読む
19

前田憲臣

2024.12.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らっきょ

2024.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M I S A T O 🌻

2024.12.19

20回目の訪問

ひさびさ!!
ちょっとサウナ室の板が痛んできたけどとってもサウナはよかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
24

サウニャー

2024.12.19

29回目の訪問

10-0-10で4セット!!

落ち着いた雰囲気でした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
11

蒸しデザイン研究所

2024.12.19

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット


会員誕生日特典 & paypay10%還元でイン。
相変わらず綺麗で程々の入りなのがありがたい。いつももっとゆっくり過ごしたいと思いながら、結局3時間くらいしか滞在できないのがもどかしい。
ハイネケン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
10

umi

2024.12.19

1回目の訪問

①7min ②6min

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
16

isdayo

2024.12.19

29回目の訪問

0時15分頃チェックイン。

8,8,8。
プラス中温15,8。

ちょっと飲んじゃった後に。
あんまり良くないんだけどね。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,98℃
12

Blue Sunflower

2024.12.18

18回目の訪問

水曜サ活

東京都10%還元で回数券を買いに久しぶりのホーム江戸遊♨️

人も少なく静かで相変わらず良い✨
サウナ、岩盤浴、風呂と果てしなくゆっくりのんびり過ごせた〜

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
14

kzn@chillsauna

2024.12.18

7回目の訪問

水曜サ活

誕生日特典嬉しい〜!ハッカの香りがする風呂もすっきりした〜!

続きを読む
7

maycoya

2024.12.18

41回目の訪問

水曜サ活

入浴:10分
サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

久しぶりのサウナ☺️めちゃくちゃ気持ちよかったので、忙しくても、時間使ってサウナ通いしようと思った!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
16
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設