対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13119

ryo

2024.12.17

1回目の訪問

サウナ 8〜12分
水風呂 1分
外気浴 5分
上記を5セット
15分、45分にオートロウリュあり

オートロウリュではかなり温度が上がり熱さを感じる
外気浴スペースには寝転べるスペースが3人分
椅子が5脚ほど置いてある
浴室内にも休めるスペースがあるので、土日の混雑時間帯以外はストレスはなさそう

漫画は置いてない

岩盤浴は3つあったが、1つは閉鎖中

満足度の高いサ活であった

続きを読む
3

北欧おじさん

2024.12.17

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウニャー

2024.12.17

28回目の訪問

会員Dなのでいっぱいいました🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️
10時前後ぐらいサ室空き始めるけど、浴槽はわいわいしてる感じ。

水風呂簡略バージョンにハマってる。

10-0.5-10で3セット
10-2-20で1セット 合計4セット

さいごふわっと整って退館。

ヘアオイルが期間限定でおしゃんなのあった。
回数券の特売が安いのかもしれない🤔買っとくべきだったか🤔1年有効で会員デー価格と考えると、3hパックよりお得では🤔特売今日までだったから買っとくべきだったのかもしれない🤔🤔

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
22

ゆうすけ

2024.12.17

2回目の訪問

18:00イン
1時間で利用したが時間が圧倒的に足りない。
ここはお風呂もいっぱいあるのでフリータイムでゆっくりする方がいいかも。
綺麗で落ち着く施設なので気持ち良く利用できて好き。

続きを読む
18

さすらいのルーク

2024.12.17

1回目の訪問

出張先での初訪問。
お風呂がいろんな種類があって、サウナは2種。
中温とフィンランド。
中温は温度が低く物足りなかったので、早々に切り上げフィンランドへ。
湿度が高めで汗が出やすく良いサウナ。
ととのい椅子はちょっと寒い外気がある空間にたくさんあり、そこで過ごすがやや寒い。

どちらかというと、お風呂に魅力が多く、ワークスペースや休憩、食事など、都市型のスーパー銭湯なのかな。

でもそれなりに楽しめました♨️

続きを読む
16

エキゾチックヤス

2024.12.17

1回目の訪問

両国江戸遊へ。室内がめちゃくちゃキレイで広く、1人でも大人数でも家族でもカップルでも行けるオススメスポットです。
【サウナ】
・フィンランドサウナ
オートロウリュあり。4段くらいまであり、サウナ室も広い。サウナ室は熱めでテレビあり。
・中音サウナ
温度は温め。テレビあり。サウナ室はフィンランドサウナほど広くないが、コンパクト。

【水風呂】
冷たくて最高。

【炭酸風呂】
気泡が出て、身体がポカポカ。10分以内の入浴が丁度いい。

【ジェット風呂】
ボタン式。時間経つと消えるが押すとジェットが出る。
真ん中に足ツボがあるのも嬉しい。

【露天風呂】
外気浴スペースあり。寝湯あり。薬湯風呂あり。なんでも揃っています。ずっと入れます。

【岩盤浴あり】
広くて最高。ゆっくりとくつろげて、ちゃんと汗かけます。

1時間じゃ時間足りなくて岩盤浴ないので、3時間料金をオススメします。もっと長くいたい方はフリー料金で。
飲食店もリクライニングスペースもあります。

続きを読む
96

八郎

2024.12.16

2回目の訪問

1セット

続きを読む
1

サウニャー

2024.12.16

27回目の訪問

8-0-10
10-0-10
12-0-10
6-0.5-10で計4セット!

今日の浴室とサ室は静かでした✨😃✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
21

いつき

2024.12.16

43回目の訪問

・週替わりは紅茶の香り湯、ふんわり優しい匂い✨

サウナイキタイアドベントカレンダー、yuki@熱波姉妹(妹)様の「スチームサウナで極上の肌を仕上げる方法」記事を読んで本日のメインはミストサウナにしようと実践💡✨

元記事からかなり省略&アレンジしてしまったのだけど
・高温サウナ6分
・掛湯で汗を流す
・ミストサウナ5分
・シャワー→水風呂→内気浴のセットを2回
サウナハット+フェイスタオル忍者巻きで何とか凌いできたお悩みの熱さと乾燥による頬のヒリつき・赤み・ビニール肌が今日は全く出なかった👏すっごいもっちもち!

ミストサウナを主役に、高温サウナを下茹で(準備)に使うのが目から鱗
42℃だしなぁ…、全国の名スチームサウナ施設みたいに60℃overになってくれたらなぁ…、と長い間ミストサウナをスルーしてたんだけど、高温サウナからのミストは42℃で大正解

イメージ的に高温サウナで上がった体温をミストサウナでキープしながら湿度を浴びる(スチーマー)、と言う感じ
沸騰したら弱火でコトコトってやつだ🍛

掛湯はサ室からサ室のつなぎなので、汗を流す目的で冷やさないようにぬるめの掛湯か温シャワー
ホカホカのままミストサウナに入ると42℃でもヘビーに感じて、ごめんミストサウナの事全然わかってなかったよと反省
負荷強めなんだけどアロマミストなのでほわっと優しい香りとびっしゃりの湿度に包まれて気持ちいい🌹

爽快さはいつも通りのサ活がシンプルな工程で思い切りととのえるんだけど
新しいサウナの入り方を知れて本当にいい記事でした、ありがたや🙏ギフトントゥ
是非皆さんyuki@熱波姉妹(妹)様の本記事を見に行って欲しい✨

ちなみにサ活のおともはDr.Jart+のシカペアクリームと、ニュートロジーナの超乾燥肌用PLusオイルとキュレルのジャータイプのクリームがお気に入り

続きを読む
54

ベジタリアン山田

2024.12.15

2回目の訪問

ささっと1時間だけ!なんかいいんだよな

続きを読む
1

けんざ

2024.12.15

3回目の訪問

岩盤浴×2と漢のサウナ一本勝負🔥

12月の冷えた身体をしっかり暖められました

続きを読む
10

N2

2024.12.15

65回目の訪問

残りの回数券を消費しに、4セット🙏

続きを読む
8

古川 隆太

2024.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョータ

2024.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

ちむ

2024.12.15

1回目の訪問

ずっと気になりつつ行けてなかった江戸遊さんに初訪問!
施設内綺麗でよかった✨️
大好きな薬湯もあってゆったり浸かれました♨️

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
16

伊藤 信也

2024.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイフーン

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

10:30頃IN現在時刻12:16滞在中
入浴10:40から11:50
F式サウナ79から96℃7分水風呂16℃1分外気浴4分
F式サウナ96℃7分水風呂16℃1分外気浴3分
F式サウナ98℃7分水風呂16℃1分外気浴5分
1,3セット目はオートロウリュタイムに合わせた(10:45と11:15)1セット目は混んでいて下段から中段、上段へと移動したので二つある室温計に因んだ報告となっています。2,3セット目は高位置の温度表示です。
時間帯的に朝風呂志向の客が多くサ室も混み合っていたが、早期退出者も多く慌ただしかった。
オートロウリュを3段目で受けた3セット目がハイライトではあった。水風呂温度も16℃で一定していて良かったがこの時節の外気浴時への毛穴の引き締めにはもう少し低い水温でも良いかもしれない。
あつ湯(係の人の計測で42.1℃)は物足りなかったが、そのあとに炭酸泉に長く入り温まった。

中華料理 彩鳳

担々麺セット

注文から出てくるまでの時間素早い!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
62

KP61

2024.12.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
2

ナツ

2024.12.14

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUJI

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設