2020.06.23 登録

  • サウナ歴 4年 3ヶ月
  • ホーム 天空のアジト マルシンスパ
  • 好きなサウナ フィンランド式サウナ。水風呂16℃~19℃。ロウリュ出来るところ
  • プロフィール サウナで心も身体も満たしたいです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナー介護士

2024.06.24

1回目の訪問

オープン初日に訪問させていただきました。
いきなり待ちが発生した関係で他所で時間を潰し呼ばれて入店。靴箱はロッカーの鍵、浴室内荷物置き、支払いと連動してました。支払いは後払いで当たり前となってる機械式ですね。電子マネー等使えます。半螺旋上を思わしき階段を登り脱衣所へ。ロッカーはコンパクトタイプでした。
浴室は入り口と出口があり出入りで混雑することがない印象でした。
サウナは2種。KUUとZENと左右に分かれており。中心には10度と20度の水風呂、奥に33度ぐらいの不感湯というものがありました。
まずはKUUへ。中はコンパクトだけど広く感じた印象。床は一瞬松本湯を思い浮かべました。2つのサウナストーブが中々強烈でした。L字配置で3段構造。テレビはなく静かですが湿度の方が高い感じか窮屈さはなかったです。
8分ほどで水風呂へ。赤く光ってる10度のゾーンは浅く白く光ってる20度ゾーンは深く冷たさは均一という感じでした。内気浴は見つけにくいですが1室ありました。
21時のアウフグースに参加。タオル捌きよかったです。
2階にある屋内外気浴で寝込んでしまいました。
3セット目にZENへ。入って左側に2段の5人座れる椅子があり右斜めに2つの仕切り席、右奥に1人用の隠れ席がありました。右側の席たちはシャワーが備わっておりなんだか羨ましい感じでした。
どちらもセルフロウリュ可能で砂時計式でした。いずれ無視する人も現れそうな感じ(汗)
1時間980円その後30分毎に300追加、タオル有料、水飲み場なしですが質は高いです。
今度は空いてるときに行きたいですね

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,86℃
  • 水風呂温度 33.1℃,10℃,20℃
10

サウナー介護士

2024.06.14

4回目の訪問

サウナ飯

キャンペーンのために行きました。スタンプが3つそろったので応募しました。サウナハット当たりますように。
白樺タケルさんのアウフグースがヤバすぎた

塩焼きそば、唐揚げ、オロポ

食べ過ぎ注意でした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
7

サウナー介護士

2024.06.11

3回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

キャンペーンのためだけに行きました。
ドライサウナオンリーはやっぱりきつい(笑)ロッカーの鍵の鉄部分が熱すぎて集中力を欠いた(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
21

サウナー介護士

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

スタンプ集めてサウナハット抽選に応募しようって感じの対象施設になっていたため訪問。駅から遠い気もするけど近い気もする距離感でした。
タオルやサウナマットを持参すれば800円以下で入れる且つロウリュ×バンカー×ミュージック付きの激安サウナ。地元の人が羨ましい感じ。入店した際レジで電子マネーのマークが見えたからラッキーと思ったが販売品等専用であり入浴系に関しては券売機方式でした(笑)
ロッカー室は広くも狭くもなく大きいロッカーも常備してる。タオルの仕組みをあまり理解できずバスタオルと持ち帰り可能なフェイスタオルと正方形の小さなタオルを受け取り、IN
浴場は建物の構造上広くはなく必要なものを取り揃えてる感じ。変わり湯は漢方湯でした。
サ室は意外と広かったです。四段ぐらいありました。だけど高温なのか1段か2段に人は集中してました。吉祥寺のMONSTERみたいな雰囲気でした。テレビもなければ通常時は音もない静寂なサウナでした。ドアの前に座していても熱く扉を開けた反動で外の風が送られてくる感じもあまりませんでした。
10分いるのは少しきついので自分の身体と要相談の必要があります。
水風呂はまぁまぁ深く温度も13~14度ぐらいなので冷たかったです。外気欲は6~7個ほどあり扇風機もついている。
3セットほど行い良いサウナでした。
クレヨンしんちゃんのコラボサウナハットとタオルを購入。
サウナに入る前にショックなことがあったがまぁ仕方ない。
今月はCOCOFURO制覇してみるかと感じた日でした。

キング製麺

白だしラーメン、マヨチャーシューご飯

美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
15

サウナー介護士

2024.06.09

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

なんやかんや初めての堀田湯。
日曜日だけど値段も安くて民度も高いから人は多め。入場待ちと言うものは存在しなかったけどサウナ待ちはあり、サウナに入るために青いゴムバンドが必要になることを知りそれを延々と待つ感じ。2時間制としていたが2時間も待つのかーと悶々してると順番が回ってきたのでサ室IN。
室内は横に広く2段式。透明なやかん型ロウリュがやっぱり目を惹く。重さで傾くのかと思ったら常に満タンになっていてそこから湯を足して溢れ出す仕組みであった。中々面白い。ロウリュされればたちまち熱気が溢れる。気持ちよかった。
どこのサウナでも起こるが皆上段に座りたい欲は相も変わらずあり。
水風呂は160cmとかなり深め。友達にはあまり進められない。室内にも水風呂あったけど導線上は遠い。整い椅子は数は限られており座れないときは座れない。
平日に行くことを進めるサウナでした。
向かいの外喫茶のようなところにロウリュとファミポ(ファイブミニ×ポカリ)が販売されていた

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃
3

サウナー介護士

2024.06.07

75回目の訪問

サウナ飯

よもぎのハーブアウフグースよかった

松軒中華食堂 千歳烏山店

角煮高菜チャーハン

美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
9

サウナー介護士

2024.06.04

74回目の訪問

いつも通り

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
19

サウナー介護士

2024.05.31

73回目の訪問

今月も最後は結局いつものところで
19時のアウフは女性の方でした。タフなアウフで汗がドバドバ流れました。
伊良コーラをマルシンで飲みました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
20

サウナー介護士

2024.05.29

5回目の訪問

20時のアウフグースの回。赤坂健康センターからきたマグナム洋平さんの爆風ロウリュが最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,75℃,109℃,104℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,23℃,11℃,9℃,8.9℃
22

サウナー介護士

2024.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久々のスカイスパ。
サウナシアターでサウナメディテーションを体験。汗ダラダラでタオルを持っていけばと後悔(笑)
アウフグースは17時と18時に参加。17時の筒井さんはキューゲル最高でした。「空いてますので熱いと感じたら一度退室して掛水などしてもう一度入ってみるのも良いですよ」の言葉にしたがい実行。確かに気持ちよかった。
18時の中川さんは、力強く仰いでいただき最高でした。
17~18の40分ほどの記憶がないぐらい休憩中は寝てました。

ナポリタンとオロポ

マルシンスパでナポリタンが出なくなったのであると頼んでしまう

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃
32

サウナー介護士

2024.05.24

21回目の訪問

アウフグース、扇のお兄さんとタオル二刀流のお兄さん最高でした。
うどん二玉頼んで後悔しました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,60℃,96℃,90℃
  • 水風呂温度 33℃,14.5℃,32℃,6℃,6.4℃
12

サウナー介護士

2024.05.22

72回目の訪問

水曜サ活

いつも行き着くのはここしかない

続きを読む
11

サウナー介護士

2024.05.21

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

久しぶりに行ったけどオートロウリュが増えてた。
有料用のサウナキーがある老舗が続いてる良いところだけど、サウナキーなしで入ろうと考える人もいるんだろうと感じた。
プールで休むのは居心地よい

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
6

サウナー介護士

2024.05.11

3回目の訪問

バンカーの威力落ちた?と感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.3℃,8.2℃
13

サウナー介護士

2024.05.10

71回目の訪問

スカイスパでアウフの大会やっていたことを忘れておりいつも通りマルシンスパに行きましたとさ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
17

サウナー介護士

2024.05.08

70回目の訪問

水曜サ活

静かな静かなサウナでした。
やっぱオロポ飲みたいなーなんて考えを募らせ
夕飯は何食べようかなーなんて考えてました。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 20℃
17

サウナー介護士

2024.05.03

3回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

サッカー観戦で勝利したあとに入ったからととのったと言うよりかは極まったって感じでしたね。
GWってことで軽くアウフもしてくれて万々歳。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

サウナー介護士

2024.05.02

4回目の訪問

ロウリュだけで満足してしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,66℃,108℃,102℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,23℃,23℃,10.7℃,15.7℃
29

サウナー介護士

2024.04.30

69回目の訪問

コーン茶のアウフグースがガツンときてロウリュするならコーン茶入れてロウリュしたいと思わせてくれました。菊芋茶も舌で楽しみたいと感じる匂いでした。
外気浴スペースにコーン茶の匂いが漂ってきて穏やかになれました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
23

サウナー介護士

2024.04.26

68回目の訪問

1セット目で深い眠りにつける感覚に至った

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
11