対象:男女

男女入れ替え施設

黄金湯

銭湯 - 東京都 墨田区

イキタイ
29930

13世

2022.04.20

8回目の訪問

水曜サ活

残業で荒んだ心を、水風呂が癒してくれました
サイコー🤤

続きを読む
19

ちー

2022.04.20

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分、10分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今回もしっかりととのわせて頂きました
   温度が高いのに、湿度もしっかりあって
   素晴らしい👏
   身体中に、あまみがぶわーーっとできます笑
   今は、外壁?工事中みたいで
   外気浴スペースに屋根ができてました

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
20

まいむ

2022.04.20

2回目の訪問

水曜サ活

男女入れ替えデーの水曜日の13時前に訪問。
混んでいたが、サウナ待ちは無し。

110度の3段目は暑い!!
壁からの反射で背中が焼けるように暑かった。
ある程度の時間をかけて汗をじわじわ出せる2段目が好み。

男風呂にしかない水風呂は内風呂より冷たい〜!
冷たい外の水風呂に入ってから中の水風呂を梯子するのもよき。

続きを読む
21

もめん꒰ ・ ̫・ ꒱

2022.04.20

6回目の訪問

水曜サ活

薬湯:ラベンダー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

蒸したんたか

2022.04.20

3回目の訪問

水曜サ活

妊娠、出産を経て約1年ぶりのサウナ!!
この時をどれほど待ち望んだか。。
お子を夫に見てもらい、待望の黄金湯へ。

1クール目であまみ出まくり
信じられないほど発汗
どれだけ老廃物溜まってたんだろ(-_-)

ととのい椅子で、ととのってんだか気を失いそうになってんだか分からなかったけど、最高でした
3クール入って終了。
久々にリラックスできたな〜✨☺️
やっぱり黄金湯すき!

続きを読む
34

tamae

2022.04.20

1回目の訪問

水曜サ活

初黄金湯♨️ (男女入れ替え日)

水曜日
11:30入館
13:30退館

前日にオンライン予約完了

洗い場に人がおらずめっちゃ空いてる!
と思ったら
サウナ室ほぼ満室。(ですよねー)
13:00すぎにサウナ室のマット交換有。

湯通しして
軽く1セット
10分×3セット

サウナ室 15分砂時計が分かりずらい
外気浴 時計ない
から初心者的には時間配分難しかった 。

サウナ用の時計買おうかなー

ステッカーGET
気持ちよかったです。

続きを読む
19

Momochi

2022.04.20

2回目の訪問

水曜サ活

お泊まりサウナ 2日目
昨日飲んで寝たから起きれるかな〜
それが、楽しいことが待ってると起きれるんですよね。
6時に起床したけど通常運転でダラダラし、6:30頃朝風呂IN
入れ替えサウナ、昨日と全然違うやん!あ、なんか色んなところでここ、見たわそういや…

お風呂で体をあっためたあと、サ室に入ると、私のサウナハットが深すぎた影響で三段目が見えず、え?満席?朝6:30で?とか思って下の足置きスペースに座ろうとするという失態。
主っぽい方たちに、あ、すみません、そこですね、と確認しながら三段目へ。暑かったらここでもいいよと二段目も詰めて空けてくれた。優しい、朝からとても良い気分。
オートロウリュウで朝から蒸されるのなんて、なんて最高なんだ。
でもやっぱ昨日のが狭い部屋なので肌へのバキバキ感が好きな方は女湯が好きかと。後からやってくる熱波で押されたい方は男湯が好きかしら。
私はどっちも好きなので最高な二日間でした。
ゆっくり軽めなのも入れながら朝から5セット……このあと仕事大丈夫か?笑
水風呂も深くて最高。ちょっと今日は冷え込んでるのでパパッと出て、ととのい椅子へ。少し地面が斜面になっているので水風呂側でなくて奥側?がさらに気持ちの良い角度になります笑
私結構ととのい椅子の頭の角度重要視するタイプでして、かなり良かったです。
早い時間はほぼ満席、それからは空いてました。
とにかく最高だったなー色々。
泊まりの方はタオル毎回貸し出してくれるので持ってこなくてOKです!アメニティ類とかコンディショナーくらいかな、、、

満足のいくファスティングご褒美サウナとなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
25

🍓ゆっこ🍓

2022.04.20

18回目の訪問

水曜サ活

水曜になると早起きできる!
朝風呂IN
水風呂でつまずき水風呂の縁に左膝ヒット!イテっ笑恥ずかしいからなんもなかったようにしたけど傷になった笑

今日も最高でした!

続きを読む
36

蒸され夫婦#サ活channel

2022.04.20

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの黄金湯。
はじめての朝風呂。
夫婦で行ってきました。

最近またメディアでも取り上げられる事が多くなったため、
なんだか遠い存在に感じていました。
でも、週一で通っていた頃と変わらず、
熱く、優しく包み込んでくれました。
あぁ、やっぱりいいな。

サ室入った瞬間、
音楽流れてるからビックリしちゃった笑
フロントで流してるレコードがサ室内でも聞こえるのか〜。
無音も好きだけど、
かなりアリでした。
とくさしさん流してる時に来たら、
最高だろうなぁ。

サウナあがりに、いちご牛乳🍓
果肉たっぷりで美味しい。
次回は復活したパインソーダ飲もっと。

はじめての朝風呂、
男湯も女湯も混雑していなくて、
快適にサウナを楽しめました♪
やっぱり黄金湯が大好きだーー‼︎🙆‍♂️🙆‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
30

み湯

2022.04.20

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

水曜の男女入れ替えを狙ってはじめての黄金湯さんで朝ウナ。
アチアチサウナはオートロウリュで湿度快適で心地良い汗をかけました。水風呂と外気浴スペースはなんかもう、、天国?
ラベンダーの薬風呂も最高すぎました。
帰りの電車で寝過ごしました。

サウナ:6-10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
30

水曜朝サウナ!
昨晩の酒のせいで
朝方目覚めちゃったので
もうこれは錦糸町に行くしかないなと。

はじめての朝黄金湯。
予約始まっちゃってから
ちょっと行きづらくなった感が
個人的にあったので
朝行ってさっと入れて
しかも空いてるのは嬉しいです。

宿泊も本格的に始まって
今朝は旅館の朝的な雰囲気で良かったです。

サウナはもちろん文句なしに最高です。
若干の雨で休憩椅子のモンテスラから
水滴が落ちてきて気分はまさにコロボックル。
天井は屋根がかかってるけど
しっかり外気が入ってきてちゃんと気持ちいいです。

昨日のロッキーサウナは有線の歌謡曲でしたが
今朝はレコードからのチルいHIPHOP。
テレビなしのサウナで音楽が聴けるの嬉しいです。

あとイチゴ牛乳はじめて飲みました。
(寒いのに)
甘いものは普段摂らないんですけど、
お友達のインスタ見てついつい。
なんか懐かしい味がして好きです。
酒入ってたら3杯くらい飲みたいです。
ありがとうございました。

歩いた距離 1km

イチゴ牛乳

頑張って果肉を吸いましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 15℃
36

瑠威

2022.04.20

10回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日こそ朝ウナする!と気愛入れて黄金湯へ✨
雨が降らないといいなー、なお天気でしたが降っちゃいましたね🌧

外気浴スペースが天井にシートが張ってあって、雨避けなのか、外壁工事してるからか……🤔
雨が気にならないけど朝の空気が気持ちいいととのいタイムでした。

今日のサウナもめちゃくちゃ熱かった!最強!

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 3

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 15℃
37

2022.04.20

7回目の訪問

水曜サ活

あさっぷろ〜!!

続きを読む
23

水曜の黄金湯訪問は一年以上ぶり。
定員4人のセルフロウリュサウナも、朝サウナなら待ち無しで入れた。

MISAストーブもいい具合に年季が入ってる。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
49

運が良いのか悪いのか今日は入れ替えで女湯の日
平日朝6時でもそこそこ人入ってますな

歩いた距離 1km

黄金湯ビール

続きを読む
38

tama

2022.04.20

6回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりにサクッと

続きを読む
26

やー

2022.04.20

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Sauna Junkie

2022.04.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めい

2022.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よC

2022.04.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: OFURO_TOKYO
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設