対象:男女

神戸クアハウス

カプセルホテル - 兵庫県 神戸市

イキタイ
4884

not

2024.03.07

3回目の訪問

神戸クアハウス
この景色を見れるのは恐らく最後だろう。
もっと早くに出会いたかった!そしたら思う存分楽しめたのに。
今日は思う存分に楽しんで、思い出深いサウナにしようと思います!←朝イチで来て、既に3回入った上に仮眠室で寝て起きたばかり。食堂で飯も食べたし、もう一回いこう!

続きを読む
23

ユウイチ the Cyclone@熱波師

2024.03.07

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃきたん@

2024.03.07

3回目の訪問

3月7日サウナの日✨
神戸サウナ&スパからの連投。
こちらも久々の訪問。
現施設に感謝を伝えられました。
ありがとうクアハウス😌
今度は生まれ変わった新しい施設に
会いに来ます!👍

続きを読む
25

ゆうや

2024.03.07

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mngt443

2024.03.07

131回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ぼっかけそば、オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ラッコちゃん🦦

2024.03.07

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ🌟ビギ

2024.03.07

65回目の訪問

仕事帰りにクアハウスさんへ❗
今日は熱波💨はありません😅

先日の喧騒から一転
今日は静かにと思ってたら
意外とお客さん多かった~🤪

それでも2時間で4セット❗
気持ちよく汗かいて💦
気持ちよく神戸ウォーター
白木の踊場でぼ~~~っと😩😩😩
そしてこの扉🚪の向こうには‥‥😍
 (そんなん思ったらダメダメ😵🤣)

さて休館まであと25日❗
あと何回これるかな~😊
        ではでは🙋

続きを読む
102

麻蒸

2024.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

浦和のトモニー

2024.03.07

27回目の訪問

外出仕事終わりにクアチャンス✨
水風呂、サウナ、硼酸泉の無限ループは病みつき確定😎
また明後日お邪魔します😎

続きを読む
55

金ゴリラ

2024.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

ワシに小さな幸せを教えてくれた場所!
またもや、神戸市二宮にある神戸クアハウスさん
に、来訪!昔〜たまに来訪していたが、ここずっ
とご無沙汰でした…
しかし、ここは何気ない小さな幸せを幼きワシに
教えてくれた場所なんです!
水のおいしさ、天然温泉の気持ちよさ、水風呂の
心地よさ、休憩に入ってくる太陽の光の偉大さ…
もう、いっぱいありすぎて…
もう少しで、一旦休業が悲しすぎる!

サウナ✖3 (12分)
水風呂✖3 (5分)
休憩✖3 (10分)

天然温泉、露天風呂を楽しみました!
また、幸せな時間を…

カレーライスセット

サウナ飯後はカレーライスセット

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃
20

mo-ri-pi

2024.03.07

9回目の訪問

サウナ飯

37の日の遠征一軒目。

とうとう今月末で閉館。
サンダーバードも15日に無くなってしまうので、たぶん今回が最後。

クアハウスさんは37の日のイベントは無し。

しかし閉館前の駆け込み来客が増えている。
常連オバァたちが、今日人多いわぁ。見たことない人いっぱいいてる。と言っていた。

サウナも人が多いのでぬるかった。

前から思っていたけど、洗い場の名水シャワーのプレートいいなぁ。
払い下げとかやらんのかな?☺️

名水御膳

これも食べ納めか。寂。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
38

Raki318

2024.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

ヨウコ

2024.03.07

1回目の訪問

ずっとイキタイと思っていたクアハウス。
今月末で閉館と言うことで、勇気を振り絞って行ってきました。(大袈裟(笑))

9:00まえにチェックイン
ロッカールームから小さい階段を上がり浴場へ。
こちらのサ活でも読んでいましたが、確かに古い。何となくかび臭い感じとか田舎のオバアの家を彷彿とさせる。懐かいなー(涙)
浴場の天然温泉気持ちよかったー
肌がキュッとなる!

サウナは先着マダムがお2人。
こちらが閉店したら何処に行くか話し合われていました。「灘温泉」と言うワードが数回聞こえて来ました。なるほど良い温泉なのね✍
12分計が正面にあるため時間管理しやすい。
優しい熱さ、全然汗出なかったですが8分過ぎに急にドバっと出てくる。
お待ちかねの大きい樽の水風呂。気持ち良い冷たさ。一生入れる感覚でした。たまらーん。
休憩は炭酸泉のお部屋にあるチェアで。
すきま風が心地よい。
炭酸泉も終始シュワシュワ。
寝転びながら入れる炭酸泉は初めて!
こんなんずるいー!大阪にも作ってくれぃ!

いろんな感情を動かされたクアハウスさん。
リニューアル後も楽しみです!

続きを読む
50

ラッコちゃん🦦

2024.03.07

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキw

2024.03.07

13回目の訪問

サウナ飯

4時半に目覚めてサウナに向かうも浴場利用は6時からとのことで、気を取り直して6時に浴場へ。
サッと洗体を済ませて、一番サウナにINして、束の間の貸し切りタイムを堪能。
初めての宿泊で初めての朝クアやったけど、朝クアの雰囲気も最高やった。

喫茶ハロー

ミックスホットサンド

マスターお喋りスキスギw

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃
33

布引の水が引き寄せた御縁
#神戸クアハウス

💧2/25(日)のおじさんのようなお爺さんのしがない日記

💧リベ露
神戸クアハウスに宿泊。前回露天に行きそびれたリベンジ。
神戸クアハウスに到着すると、3月末で一度建物を解体するのを惜しむ人々が写真を撮りまくっている。近づくと、一階の独特な水汲み場、エントランスの唐破風。

💧デラカプ
今日のお部屋はデラックスカプセル、。最初は満室でしたが数日前、キャンセルが出たのか空いていたのがデラックス。でかいカプセルかと思ったら、自分と向き合えるような、精神と時のような机とロッカーと普通のカプセルの部屋。なかなか面白い。無くなる前に泊まれてよかった。勿論寝心地抜群で翌日、雨にもかかわらず、大阪マラソンは自己ベスト。ありがとう😊クアカプセル。

💧偶然偶然
荷物を置いて館内着に着替えると、二宮温泉にも入ってきたので、とりあえず食堂へ。結構賑わっている。食堂に入ると、カウンターでもテーブルでも座敷でもと言われ、座敷に行こうとしたその瞬間❗️
サウナ界切ってのおしどり夫婦の片割れの方がいるではないか⁉️心の中では思わず叫んでいましたが、現実には恐る恐る声をかけてみる。
お知り合いでしたらお隣へ。と隣に通され、名水御前とレモンサワーみたいなものを頼む。
お友鶏との楽しいひとときもあっという間に終わり、ラストオーダーと共にフラれる。

💧ツイン温泉
打ちひしがれた💔私はタオルを持って浴室へ。
変わった洗い場で体を洗うと、重曹泉、硼酸泉の二宮温泉でじっくり湯に浸かる。ツイン温泉の交互浴。なんて贅沢。金木犀の薬湯はお硝酸の香り。ジェット、バイブラゾーンで、身体をほぐす。

💧露天温泉
そして、今回お目当ての前回行きそびれた露天に。学生さんのような集団が賑やかにしているが私が上がると、サッと消える。もののふだったのか?やんごとない❗️1人でおしっこちびりそうになりながら、硼酸泉のお風呂にはいり、降りはじめた雨の中、デッキチェアで冷却。明日雨の中を走るかと思うと、萎える。

💧水の為のサ
101℃サウナは、オートロウリュウがついていた。20分毎。プシューっと。程よく、あっつぃ。浴室側のテレビと時計を観ながら、温まる。寝サウナゾーンにも行ってみた。やんごとない。

💧水
サ室を出て、ビート板と体を洗って木浴槽の横に差す。天井からとめどなく流れ落ちる布引の水が尊い。18℃の神戸ウォーターに浸り、明日の大阪マラソンが晴れることを祈る。

💧落
お隣のアディスペースで、アディってホゲる。落ちる、おちる、堕ちる。落ちたー。やんごとない。

名水御前

名水が染み渡った逸品

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃
77

Izumi

2024.03.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゃが🚜

2024.03.06

27回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

満喫しましたよ
15時から20時まで
合計5回もアウフを受けてます

15時回はなんとか受けれてよかった
岩崎さんのアウフ
音楽使わず、これがここのスタンダードアウフか
常連さんも多い
各回でアロマ違うのもいいですよね

19時回からはTATSUYAさん
ここで受けられてよかった
静かなアウフ
そして、最後に言われる前に気付く
静かとは言わはったが、熱くしないとは言ってない

最後じっくりいじめられるかのように、何度もロウリュ
あちかった

今回、内湯と露天の間の椅子がめっちゃ気持ちいいことがわかった
露天が全然ガラガラ

後、鼻につく臭いは、ここの漢方湯
今回はカーネーションだったけど、漢方の残り香が強すぎてカーネーション感が無い笑
強すぎやろ
重曹湯の入るところはいつでも羽虫が
温泉に集まってくるの分かるけど、内湯では珍しい

最後はクア会に参加
なんか、サウナーって色んな人いるなぁって
こういう会がそこらかしこであるわけじゃないから、貴重なんだなぁって思いました

リニューアル前に来ることはあるかな

サウナカレーとからあげ

ちゃんと汗出ましたよ! もう一食後にしてます

続きを読む
3
登録者: ゆーじん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設