2021.09.22 登録
[ 大阪府 ]
初めてのクッカさん。
たくさんサウナ室あって全部は流石に無理だった😅。
貸切サウナ(バレルじゃない方)追加2000円/1hはちょっとした贅沢な時間を過ごすにはいいと思った。
全部のサウナ室を一回で制覇するなら時間は勿論体力気力と予算にしっかりと余裕を持たせて行きたいと思った。
2階フロアの温泉とサウナ室もすごく心地良いと感じたので、敢えて3階フロアを使わないというのもありかな。
ありがとうございます♪
男
共用
[ 兵庫県 ]
サウナの日。
仕事は休んだけどリハビリは休めないので到底せずに、久しぶりの熊野の郷さんへ。
遠赤ヒーターのグリル感が苦手だったが、初めて遠赤サウナが気持ち良いと感じた。
サの国(サウォッチ)のハイスコアがそれを物語っている。
サウナ4セット、岩盤浴1時間。
ご飯を食べて、リクライナーで昼寝。
何とも贅沢なサウナの日を過ごせた。
更にサウナの日に、遠赤サウナに対する新たな発見が出来た事も強烈に印象に残った。
ありがとうございます♪
男
男
[ 大阪府 ]
お久しぶりのわがまちさん。
オートロウリュウ時の水噴霧のパターンがちょっと変わった様で、年明けに行った時とまた違った熱の感じ方だったが、色々と試行錯誤とチャレンジを継続される姿勢にリスペクト。
熱波イベントでは普段は黙浴ルールの部屋を真逆の雰囲気で元気いっぱい勢いの良いノリで盛り上げてくれて身も心も温まった。
ありがとうございます♪
男
[ 大阪府 ]
健康診断会場がすぐ近くだったので、健診終わりに3セット。
水風呂後の休憩、今回はキングスチェアを使った。
座面からじんわりと温まるのが何とも言えない心地良さ。
サウォッチ(サの国)の好スコアがそれを物語っている。
ジェットバスで背中周りも軽くなった。
ありがとうございます♪
男
[ 大阪府 ]
以前から関心を持っていたこちらへ。
身体洗ってまず温泉でゆっくり予熱を入れてからサウナ室へ。
TV📺無しは自分好み。
30分毎のオートロウリュウ時に天井から風が吹き下ろす。
温泉を冷やした水風呂、肌触りは水道水とは異なる独特な感じ。(個人的には好み)
あと、ジェットバスが自分の腰と背中の肩甲骨辺りにちょうどいい感じに当たるので、背中周りが疲れた時はこれも有効活用したいと思った。
ありがとうございます♪
男
[ 京都府 ]
前回、トントゥ抽選会で頂いたチケットを使った際に、7階外気浴スペースにある少しぬるめ(20℃前後)の水風呂が寒い時期にちょうど良い感じだったので、もう一度味わいたくて再訪。
同じく7階にあるフィンランドサウナ室でじっくりと蒸された後に、20℃水風呂にじっくり長めに浸かり、バスタオルを1枚、タオルケットの様に身体にかけて外気浴すると多少風が吹いても冷え込み過ぎなくていい感じにクールダウン出来るのが何とも気持ちいい。
ありがとうございます♪
男
[ 京都府 ]
トントゥ抽選会で頂いたチケットでルーマさんへ。
フィンランドサウナ5セット。
セルフロウリュウ前は比較的マイルドなドライサウナだが、ロウリュウ後に一変して凶暴な一面を現す。
アチアチな蒸気がグイグイと圧をかけて降りてきてサウナ室退出前に強烈な追い込みをかけてくる。
この激しいギャップが個人的に好き。
TV📺無し照明暗めで自分と向き合うのにも合う。
あと、フィンランドサウナ室から水風呂〜外気浴スペースへの導線もコンパクトにまとまってる点も好み。
次はもうちょっと暖かい時期に来たいと思う。
ありがとうございます♪
男
男
男
[ 和歌山県 ]
開店直後から気になってた高野口乃湯さん、やっと行く機会が出来た。
どこまでが古民家で、どこからが新築なのかを色々見てたけど…。
途中から気にするのを忘れてしまう位、古さと新しさが上手い具合に混然一体に造られたデザインと、それを綺麗に、安全安心に保つべくしっかり丁寧にお手入れされてる点がとても印象に残った。
温度90℃台後半、湿度60%前半〜中盤(測定高さ約160cm)のサウナ室。
ひな壇式の椅子ではなく普通の高脚椅子が置いていたが😅、こちらはまた改装されるとの事なので
、またこれからよりよいサウナ室に向けて改善されていくのが楽しみな、ポテンシャルの高さを感じる発展途中のサウナ。
30分毎のオートロウリュウに加えて、番頭さんが不定期にアロマ霧をストーンに散布してくれるのが嬉しい。
水風呂と外気浴スペースは狭目で足を放り出してというスタイルは出来ないが、外気が程良く流れ込み、天気が良ければ程々に日光も入ってくる心地良いスペース。
これからどんな感じにバージョンアップされていくのかがとても楽しみな施設。
また行きたいと思う。
ありがとうございます。
男
男
[ 大阪府 ]
仕事帰りに3セット。
いい汗かいて、身体の内側からホカホカになりましたとさ。
施設から出ると外が一気に冷え込んでたけど湯冷めする事もなく、無事帰宅。
よかったよかった。
いつもありがとうございます♪
男
男
男
男
[ 兵庫県 ]
朝一番で術後3ヶ月検診を受けた後、夕方のリハビリ通うまでのスキマ時間に潮芦屋水春さんへ。
瞑想サウナ室をメインに昼食までに3セット、昼食と昼寝を挟んで帰る前に1セット。
少々風が冷たく感じたがお日柄もよくて外気浴が心地良かった。
ありがとうございます♪
男
[ 大阪府 ]
仕事帰りに全3セット。
ラストにBIBIchanのアウフを受けて身も心も温まってから、いつものふじいさん中華そばはやっぱり堪らんのであります。
いつもありがとうございます♪
男
[ 大阪府 ]
松岡愛のサウナで乾杯! のツイキャスを聴いて、以前から興味があった朝日温泉さんに初めて訪問。
10時ちょっと過ぎに入店した際はご近所の常連さんと思しき方々が談笑しながら浴室でくつろいでいて、街のちょっとした憩いの場になってるのかなぁ…と感じながら身体を洗って、サウナ室へ。
最初は下段に座ってじっくり12分ほど蒸され、しっかりと身体に熱が入ってガッツリ発汗💦したのを確認して水風呂へ。
結構冷たい水風呂だけど痛々しさを感じない、柔らかくて肌触りの良さを感じる水風呂。
その後、すぐ隣のアディロンに腰掛けての外気浴が至福の時間になった。
今回は全部で4セット。
真向かいにある朝日うまみ食堂さん、平日はディナータイム営業との事なので、次回はそれに合わせた時間に伺いたいと思う。
ありがとうございます♪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |