2021.09.22 登録

  • サウナ歴 3年 11ヶ月
  • ホーム 御所宝湯
  • 好きなサウナ サウナ室では現実を忘れてリラックスしたい人なので、胡座をかぐ事が出来る座面と12分計の設置、あとBGMはオルゴールが理想です。TVそのものは嫌いじゃないんけど、自称国際なんちゃら学者さんやタレント弁護士さんやインテリ気取りな脳味噌スッカスカ芸人さんといった人達が節操無く喋るワイドショーの音声を大音量で聞かされると全然リラックス出来ないので極力避けたいところ。野球中継や競馬中継、天気予報等ならまだ良いんだけど、チャンネル固定が殆どだもんなぁ…。
  • プロフィール 2020年夏に左肩を大怪我。リハビリの一環として、肩周りを温めて解す為にたまたま選んだのがサウナ。最初はサウナ室に3分も居られなかったけど汗をかく事が快感になってきていつの間にかドハマり。サウナで汗かくとその後肌がサラサラになる所もハマった理由。今はリハビリと共にリラックスの場としてサウナを活用しながら、鉄道(乗り・撮り・録り・音)趣味とのミックスを模索中。鉄分補給の旅先でサ活の新規開拓する事も新たな楽しみの一つに加わったので皆様のサ活を読んで色々と妄想膨らませてる真っ最中。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sonic0410

2025.09.01

3回目の訪問

久しぶりのサウナ。
温度の割に熱く感じるサウナと13℃台の温泉を冷却した水風呂のコンビネーションと、その後に体を預けるキングスチェアーの心地良い温かみがたまらなくいい。

自分にとって13℃台の水風呂はかなりキツい(身体が冷える前に足裏が冷え過ぎて痛くなる)ので、頭からたっぷりとかけ水を被るのがメインになる。

あと、サウナとは関係無いけど、ジェットバスで身体に予熱を入れながら凝り固まった筋肉をほぐしていけるところもお気に入りポイント。

ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13.3℃
28

sonic0410

2025.08.10

2回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

久しぶりの太平のゆさん。

朝イチからのんびりと夕方まで館内で過ごした。

AM中に3セット、岩盤浴と昼食と昼寝💤をはさんで夕方から2セット。

サウナはしっかり熱めなのでその後の水風呂が気持ちいい。

日頃の疲れを癒してもらえた。
ありがとうございます♪

カレーうどんトンカツセット

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
5

sonic0410

2025.08.02

32回目の訪問

肋骨骨折でしばらくサウナから離れていたがやっと許可がおりたのでこちらへ。

銀泉水風呂の気持ち良さが身に沁みる…。

チキン南蛮定食

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
1

sonic0410

2025.07.11

2回目の訪問

昨夜から泊まっていたので早起きして朝ウナ。

昨夜出来なかった屋上での外気浴と3種類の水風呂での冷冷冷交代(シングル→リトルマーメイド→不感湯)を体験してきた。

外気浴は緩い風が吹いていて、色んな種類の椅子があり寝る体勢を取る事も出来るという環境がいいなと思った。

水風呂3種類を使った冷冷冷交代浴、これホント気持ち良過ぎて驚いた。
サウナ室で限界ギリギリまで堪えてから冷冷冷交代浴を試したが、シングル〜リトルマーメイドで冷たく締めた身体が、最後の不感湯で緩んでいくのが何とも言えない心地良さ。
サウナウォッチの高スコアがその気持ち良さを物語る。

朝食のパンケーキ、自動で出来上がる工程を見てるのも楽しいし、出来立てホカホカのパンケーキは当然ながら美味しい😋。

帰りたくないなーと後ろ髪引かれながら施設を後にした。

お世話になりました。
また行きたいです。
ありがとうございます♪

パンケーキ

チョコレートソース、ちょっとかけ過ぎた😅 焼き立てホカホカでとても美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 30℃,19℃,9.1℃
46

sonic0410

2025.07.10

1回目の訪問

夕方まで品川で研修を受け、終了後に泊まりでこちらへ。

土砂降りのゲリラ豪雨に歓迎されてしまい、外気浴は断念。
室内の休憩室を使ったが照明効果とほんのりと効かせた空調が気持ち良い空間を演出してたのが印象的。

外気浴は翌朝の楽しみとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 30℃,19℃,9.1℃
30

sonic0410

2025.07.09

9回目の訪問

芦乃湯会館

[ 兵庫県 ]

2週間ぶりのサウナは地元西宮の芦乃湯さん。

今晩の夜行バスで東京に向かう前に3セット。

ここ最近熱中症に近い状態だったので、水分補給もしっかりと取りながら無理の無い程度になる様に気をつけてたが、サウナでの発汗💦は熱中症のそれとは異なる気持ちの良い汗💦だった。

ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
28

sonic0410

2025.06.25

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

色々あって3週間ぶりのサウナに選んだのがこちら。

110℃サウナ、痛々しさはないけどバチバチに熱せられる。
もう我慢の限界ってタイミングですぐ隣の水風呂へ。
水温、肌触りの質感ともに長〜く浸かっていたくなる、気持ち良い水風呂に感動。

露天エリアでの外気浴、たまに隙間風が吹いてくるとその風もまた心地良い。

今回は開店直後に入ったが、時間の経過と共に利用者も増えてきたのが印象的だった。

当然ながら、また行きたいと思った。
ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
32

sonic0410

2025.06.02

22回目の訪問

夕方のリハビリ通院前にわがまちさんへ。
いつもは仕事帰りで終バス気にして結構バタバタ急かされる感じだけど今日は時間に余裕を持たせてるのでじっくりとサウナ室と水風呂を堪能

中段から始めて、じっくりゆっくり入りたい時は下段へ、一気に蒸し上がりたい時は上段へ、その時の気分とコンディションに合わせながらサウナ室を全体的に体感。

熱波イベントや、サウナ室水風呂の温度設定を変えるイベントなど、サウナ室の持つポテンシャルを活用して、行く度に様々な表情を見せてるくれるのが、個人的に思うわがまちさんの施設としての魅力。

今回もその魅力を存分に堪能出来た。
ありがとうございます♪

中華そば ふじい 野田阪神店

中華そば

まち歩きチケット特典に白ごはん付き。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
37

sonic0410

2025.05.26

31回目の訪問

銀泉水風呂に浸かりたくてこちらへ。

個人的にこの銀泉水風呂の肌触りが好きで、水風呂入りたさにサウナに入りたくなる、そんな感じ。

室内の熱と空気が常時循環されているサウナ室も変わらずいい感じな熱々さ加減。

外気浴に拘ると露天風呂までの動線が長過ぎるのが難点だが、アカスリ室横にあるアディロンダックの奥から上手い具合に外気が流れ込んでくれるので自分はそこで休憩するのがお気に入り。

ありがとうございます♪

ヒレカツ定食

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
2

sonic0410

2025.05.19

25回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

久しぶりの御所宝湯さん。

番頭さん移籍後どうなったか、少し気になってが杞憂に終わった。

だれか番台に立ってても、御所宝湯は御所宝湯。
変わる事のない空気感。
そこが全く変わってなかったので安心した。

ありがとうございます♪

新地 入船

カレーうどん定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
8

sonic0410

2025.05.11

1回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

肌触りが抜群な心地良い水風呂に気持ちよく浸かりたいが故についつい頑張ってサウナに入ってしまう…そんな感じ。

膳所と同じく水風呂にサウナのセッティングを寄せてきてて、熱々もう限界たまらんって状態になってからの水風呂が最高だった。

ありがとうございます♪

MJ

ミックスジュース

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 21℃,19℃
9

sonic0410

2025.05.02

4回目の訪問

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

昼前から夕方のリハビリまでの時間、ゆっくりと寛ぐ。

平日だがGWに入った事もあり、メイン、瞑想、バレル、岩盤浴、何処も結構利用者が多かったが、穏やかに過ごせたから良しとしよう。

ありがとうございます♪

肉団子と根菜甘酢あん定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,15.8℃
3

sonic0410

2025.05.01

21回目の訪問

仕事帰りに3セット。
3セット目の休憩時に足湯を初めて使ってみたが、これが何とも言えない気持ち良さ。
水風呂で足裏だけが先に冷え過ぎてしまうので足湯で温め直す感じなのかもしれない。

その後はお隣の中華そばふじいさんでいつもの中華そば。

ありがとうございます♪

中華そば ふじい 野田阪神店

中華そば

わがまちチケット特典の白ごはん付き

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
1

sonic0410

2025.04.25

47回目の訪問

久しぶりのサウナは久しぶりの白玉さん。
朝10時に美容院予約してたので、その前に3セット。

室内の照明が赤く光ったら、アチアチ熱気が下から上へと噴き上がるボナサウナは結果洒落にならないほど熱いんだけど痛々しくない不思議な感じで、しかもこれが何とも言葉に出来ない気持ち良さ。

身も心もアチアチに蒸し焼かれ、スッキリしましたとさ。

ありがとうございます♪

丸亀製麺西宮

牛カツトマたまカレーうどん

鶏天も一瞬に。お腹いっぱい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
3

sonic0410

2025.04.10

15回目の訪問

誕生日サウナはGSSさんへ。

いずみんさんのヒーリング回を含めた全4セット。
中段でじっくり蒸されたり、上段でギリギリまでアチアチに焼かれたり、色々と試しながらしっかり発汗💦。

ありがとうございます♪

チキン南蛮定食

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
19

sonic0410

2025.04.03

20回目の訪問

今月初サウナはわがまちさん。

2段目→最上段→3段目、の全3セット。

先月下旬から色々バタバタしてて溜まりに溜まった鬱憤を汗と共にスッキリサッパリ流した。

ありがとうございます♪

丸亀製麺野田阪神

豚天ぶっかけ 冷

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

sonic0410

2025.03.10

1回目の訪問

初めてのクッカさん。
たくさんサウナ室あって全部は流石に無理だった😅。

貸切サウナ(バレルじゃない方)追加2000円/1hはちょっとした贅沢な時間を過ごすにはいいと思った。

全部のサウナ室を一回で制覇するなら時間は勿論体力気力と予算にしっかりと余裕を持たせて行きたいと思った。

2階フロアの温泉とサウナ室もすごく心地良いと感じたので、敢えて3階フロアを使わないというのもありかな。

ありがとうございます♪

チキン南蛮定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃

共用

  • サウナ温度 74℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
4

sonic0410

2025.03.07

3回目の訪問

サウナの日。
仕事は休んだけどリハビリは休めないので到底せずに、久しぶりの熊野の郷さんへ。

遠赤ヒーターのグリル感が苦手だったが、初めて遠赤サウナが気持ち良いと感じた。

サの国(サウォッチ)のハイスコアがそれを物語っている。

サウナ4セット、岩盤浴1時間。
ご飯を食べて、リクライナーで昼寝。

何とも贅沢なサウナの日を過ごせた。
更にサウナの日に、遠赤サウナに対する新たな発見が出来た事も強烈に印象に残った。

ありがとうございます♪

手こね合い挽きハンバーグ&プレミアムカットステーキ

サラダバー(ご飯、パン、味噌汁、フルーツ含む)付きなので結構ボリューム感のあるメニュー。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

sonic0410

2025.03.05

24回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

今月12日に「卒業」される番頭に会いに御所宝湯へ。

番頭が作った「誰に対しても暖かく迎えてくれる」
何とも言えない心地いい空間をスタッフの皆で共有していて、きちんと実践されてる点にリスペクト。

番頭卒業後の御所宝湯「第二章」にも期待したい。

ありがとうございます♪

インデアンカレー 三番街店

インデアンカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

sonic0410

2025.03.04

19回目の訪問

お久しぶりのわがまちさん。

オートロウリュウ時の水噴霧のパターンがちょっと変わった様で、年明けに行った時とまた違った熱の感じ方だったが、色々と試行錯誤とチャレンジを継続される姿勢にリスペクト。

熱波イベントでは普段は黙浴ルールの部屋を真逆の雰囲気で元気いっぱい勢いの良いノリで盛り上げてくれて身も心も温まった。

ありがとうございます♪

中華そば ふじい 野田阪神店

中華そば

まち歩きチケットの白ご飯付き

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.7℃
7