地図からサウナが探せる!
2021.10.13 登録
統計レポート
地域
条件
浦和のトモニー
2023.12.06
183回目の訪問
水曜サ活
[ 大阪府 ]
いつもより遅めにイン。熱湯長めに入るから夜はぐっすり眠れる。ほんとに熱湯が気持ちいいわ✨
2023.12.04
182回目の訪問
3日連続朝日温泉♨️今日からサ室で使用する熱波うちわのレンタルサービスを開始している。じっくりテレビ観ながらサウナに入るのが好みだけど、たまにはこういうのもアリかも✨
2023.12.03
181回目の訪問
ランニング後に今日も朝風呂。サ室温度は90℃まあまあかな。今朝は寒かったし余計に熱風呂が気持ちいい。そろそろ電気風呂デビューしようかな
2023.12.02
180回目の訪問
久しぶりな朝風呂。明るい浴室で円形熱風呂に いるのがとても気持ちいい✨ また明日来よう
2023.11.29
24回目の訪問
今月は辰巳温泉で締め。残業終わり夜10時半イン。夜遅くに行ったことないからわからないけど、それなりに混んでる気がする。ただ、静かでとてもリラックスできた。想定外の仕事ばかりでストレス溜まってたけど、また明日から頑張れる気がする。
2023.11.27
179回目の訪問
先週の水曜ぶり。1週間経っていないけど久しぶりに思えてしまう。サ室温度は90℃で熱くもなく、温くもなくと言った感じ。この時期になるとやはり熱湯が気持ち良い✨温冷交代浴を積極的に取り入れてぐっすり眠れるようにしよう♨️
2023.11.26
71回目の訪問
[ 東京都 ]
小雨のひんやりした中のカプセルイン大塚 休日でもそれほど混んでなく、とても静か。 やはりここの雰囲気が大好きだ✨ ↩️は年末になるけどまた来ます
2023.11.25
6回目の訪問
[ 埼玉県 ]
椅子取りゲームが上手くなりそう。
2023.11.24
1回目の訪問
サウナは若干ぬるかったけど、ジャズが流れててリラックスして入れた✨紅葉観ながら露天で休憩が印象的だったかな✨
2023.11.23
70回目の訪問
サウナ飯
2日連続。サウナ混んでても静かなのが、やっぱりいい。
とんかつ 美濃屋
ミニロース、ポーク、たらフライ 圧巻のボリュームでなんと1000円! いろいろバグってる…
2023.11.22
69回目の訪問
今日も最高だったよ😎 耳がちぎれそうだった😎
2023.11.20
178回目の訪問
いつも通りの時間にイン。サ室温度は85℃くらい…最近夜はぬるすぎる気がする🙄タイミング悪いんかな😅 代わりに温冷交代浴中心に3セット。
2023.11.19
177回目の訪問
朝風呂って最高!上がった後の外のひんやり感が気持ちいい✨最高の1日の始まり
2023.11.18
176回目の訪問
タオルを敷いて場所取りするのは禁止ね。その場所ものすごくお気に入りなんです😉
2023.11.15
175回目の訪問
メンテナンス休業(とは言っても2日間だけ)後初の朝日温泉♨️ 鏡が新しくなってさらに清潔感が増した浴室。サ室は背もたれの木板が設置され、タオルは座面だけに。かなり印象変わったなー。あとオートロウリュの水量が多くなった気がするけど、よくわからんかったから次回確認してみよう
2023.11.13
10回目の訪問
朝日温泉がメンテナンスで休みだから久しぶりに花里温泉に来たけど、やっぱり花里もいいぞ。銭湯ってどこも個性があって楽しいわ。いやー選択肢がたくさん合って、今の環境マジで楽し過ぎる✨
2023.11.12
23回目の訪問
おこもりサウナってのを体験してみた。ボナサウナとは違う湿度たっぷりの熱々サウナを体験できて良かった。ただもうちょい広い方がいいかな
天下一品 長居店
超かた麺が合っているような気がする
2023.11.11
16回目の訪問
[ 兵庫県 ]
今日は下段ロングを試してみる。とは言っても12分が限界。体の芯から温まった感じで身体に対して負荷がかかってない感じがする。水風呂はより気持ちよく感じるし、これはこれでアリかもしれん。
うまい!ご飯が進む!
2023.11.10
174回目の訪問
金曜日定時退社でイン。いつも通りだらだらとテレビ観ながら3セット。朝日温泉はサ室の特定位置から露天のテレビも観れるのがいいな。2番組観れるからハズレがない。たまにどちらも時代劇やってる時は撃沈だけど…
2023.11.08
173回目の訪問
今日は割りかしアート率高め。いろんなパターンがあって見ていて飽きない。いつかルーツを聞いてみたいな✨