対象:男女

神戸クアハウス

カプセルホテル - 兵庫県 神戸市

イキタイ
3689

休業・短縮営業情報

建物・設備の老朽化に伴い、令和6年3月31日(日)をもって長期休館とし、建物の解体、新たな建築に着手し、クアハウスを含む複合施設として生まれ変わる予定です。 (情報源) ※ユーザーが投稿した情報です。最新情報をご存知の方は「情報修正」から最新情報へ更新をお願いします。
サウナ室 1

温度 104

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

サ室はL字型。一番奥は横になれるスペースになっている(中温約80℃) サウナストーブは入口近くにあり、2021年6月26日より対流式ストーブに変更 オートロウリュ有(毎時00分、20分、40分)

水風呂 1

温度 18

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

神戸ウォーターを使用した水風呂。 上から流している水は循環水のため、飲用には適さないとのこと。 打たせ湯のように頭上から水が降り注ぐ仕様

水深の目安

サウナ室 2

温度 69

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

サ室一番奥の横になれるスペース 奥にも小さめの扉の入り口有り

シャワー(水風呂なし)

温度 17

収容人数: 1 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)
  • 地下水

神戸ウォーターの打たせ水。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
●月曜日
19:00
20:00
21:00
22:00
●水曜日
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
オートロウリュ
有り
20分に1回(毎時00分、20分、40分)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席

●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 6席 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ室

温度 80

収容人数: 18 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

湿度低め、長く入れる優しいセッティング。

水風呂

温度 20

収容人数: 6 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

夏場はもう少し温度が上がると思われます。天然水掛け流し。泳ぐの禁止。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 7席 イス: 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用) -
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

サウナイキタイメンバーズ特典

神戸ウォーター500mlを1本プレゼント
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

重曹泉と硼酸泉、日本で唯一2つの天然温泉を持つ温泉施設。水風呂には名泉100選の神戸ウォーターを使用している。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
2
0
0
08:00-10:00
2
0
0
10:00-12:00
2
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
2
0
18:00-20:00
0
3
0
20:00-22:00
2
5
1
22:00-24:00
1
1
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

つむぐ

2023.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

あっぷぁっ!水に呑まれてまう!水が体に馴染む、というより、体が水に溶けてしまう。そんな脳がバグってラリる感覚。恐ろしい。神戸ウォーター六甲布引の水。しかもそれが掛け流しなんてレベルでなく注がれ溢れ止まらない。かなり年季の入った渋い施設だけど、それが尚更神秘的で、渋く芳ばしい熱々サウナから出てきた男たちが、亡者かのようなイッた目をして高野槙の水風呂に飲み込まれていく光景はまるでなんとか絵図。それに加えて重曹泉に硼酸泉と、温泉も二種類たんまり湧いてるなどお風呂の種類も豊富。

急遽甲子園へ。かねてから来てみたかったこちらのカプセルで前泊。賑わう三ノ宮の駅前から少し離れ静かなエリアになったかと思うと現れる、若干いかがわしさすら感じる大きな古い建物。神戸ウォーターなんて言葉に馴染みのない人なら、変な水晶玉でも買わされるのかと警戒しそう。水汲場でら電話で大声で中国語捲し立ててるおかあさん。どんだけ汲むの。カオスな予感。スタンダードカプセル。カプセル利用者用ロッカールームが嬉しかった。館内着に着替えてタオル持って階段を上がり、浴場前の籠に入れる。

夜遅い時間だからか大学生らしいグループが多くてうるさい。カランが一つずつパーテーションで区切られてる。座るとこはタイルの固定ので硬いから敷くマットが置いてある。ぐぁ、シェービングフォームがない。重曹泉の黒く濃ゆい厚みのあるなめらかなお風呂。硼酸泉もやさしく気持ちいい。ぬるめなバイブラぼこぼこの白湯とか入浴剤な薬湯とか、打たせ水も。そして階段上がれば露天風呂もある。蛇口で神戸ウォーターがぶがぶ飲みすぎた。

#サウナ
水風呂の側面に立てかけられたビート板を手に取り中へ。横長二段で20人くらい入りそうなサイズ。真っ赤に燃された熱源が見える長年使われてそうなストーンストーブ。オートロウリュの管もあるように、湿度高くどっしり熱い。94度表示。独特な渋い匂い。土壁的なのが輻射力高そう。前一面綺麗に磨かれた窓ガラスで浴場がよく見える。そしてそのガラスの向こうにTVがあるの面白い。音だけこっち。壁奥曲がったところにもう一つ部屋があって、ここは横になれるように枕が置かれてて少しやさしめな温度。そこに直接入る低い扉もある。

#水風呂
浴場の主役な存在感。木の香りの高野槙のでっかい湯船に上から二つの打たせ水がどさーっ!で溢れ続けてて、入るなりぐらんとくる。脳がバグってる間に体が水を飲もうとする。この水のヤバさが一番感じられる絶妙な水温。

#休憩スペース
露天もあるけど浴場出て階段上がらないと。内湯の椅子が人気。足のせもある。あぁ、脳がふやけてる。

それはもうぐっすり眠れまひた。ぱたっ。

三木ジェット

バリかつジェット

見た目のインパクトより食べやすい。辛さの中にレモンの酸味も効いてて案外さっぱり。唯一無二のらーめん。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
222

Blue Sunflower

2023.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

前回のサ旅で神戸サウナ&スパには行ったので、今回はもう一つの名店クアハウスへ初IN

着いてまず驚いたのは、外に水汲み場があること
しかも、人がひっきりなしに車で汲みに来る
これは水風呂、絶対期待できるとテンション⤴️

館内は明治時代の建物に多い青や緑のパステル調の色彩でなんだか可愛い。
1階フロントのすぐ横が食事処になっているのも珍しい。(雰囲気は海の家🌊)

ロッカーに荷物を置き、館内着に着替えて浴室へ
そこに向かうまでの階段はかなり幅広で、白木の床板が裸足にとても気持ちいい☺️
また、踊り場ごとにトイレや洗面台などが設置されているのも面白い。

そうこうしているうちに浴室到着
中はかなり広く、見通しが良い。
温泉は重曹泉と硼酸線の2種類
これはとても珍しいことらしく、どちらもとろみのある湯質だか個人的にはぬるめの重曹泉が好きだなぁ😊めっちゃ気持ちいい🥰

サウナ室は横に長ーく、しかもガラス張りになっているため、外から見るとシュール笑
TVはあるが、浴室外の突っ張り棒に取り付けられ、音だけが中に入ってくる。
温度はちょうど良い設定で、湿度も程よく、個人的にはかなり好み。
1番奥のベンチに座って室内観察をしていると、何と奥にも部屋が続いているではないか!?
しかも枕があり、2人寝られるようになっている。これは面白い。

そして、お楽しみ水風呂✨
木製のとても大きな浴槽に、天井に配された2機のパイプから天然水神戸ウォーターが掛け流し
入ってみるとやっぱり気持ちいい✨
柔らかく優しい羽衣に包まれているような肌触り
ずっとこのまま入っていたいくらい☺️

休憩は浴室に並ぶ椅子か、浴室から出て階段を登った先の露天、またはその途中の踊り場にある扇風機前の椅子がある。
露天も浴室同様かなり広く、天井のルーフバーとピアノのBGM、暗めの照明がとても好み。
これは最高の整いができそうな予感☺️
が。しかし‼️
露天風呂の淵でクソガキ共がたむろして会話をしているせいで台無し💢
話すならせめて下の浴室か出てから話せよ😡
何でこんなに良い雰囲気をぶち壊すようなことするのかねー😳
これは明日の朝に期待するしか無いと、2回外気をして、あとは踊り場と浴室で3セット

また残念ついでに言えば、カプセル内に響く音⚡️
建物の構造上の問題なのか、外のロッカールームの音や上の階の話し声、歩く音まで聞こえて寝れない😓

とは言え、水風呂は間違いなく全国でも有数!
雰囲気もかなり好みだったので再訪間違いなし。
どこかで見かけたがまさに「都心の湯治場」という言葉どおりの良い施設でした。

名水牛丼

優しいお味でうま〜い🐮丼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 21℃
18

な り 銭 湯

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

何気に初の神戸サウナ♪

まずは朝イチで焦がれてたクアハウス✨️

迷ってサ飯セットプランでイン!
サウナイキタイ有料会員特典で神戸ウォーターのペットボトルもげっと✨️

3階に上がってロッカーと脱衣場。
更に上がって翌日という立体的な作りでちょい迷ったw


カランは初めて見るスタイルで、全て仕切られて、椅子の部分にタイルが端まで走っててそこに腰掛けるスタイル!
上手く表現できないけど、新しい♪

湯船は横長な硼酸泉、褐色な重曹泉、薬湯、バイブラ、マッサージが3つ、露天にも硼酸泉と種類豊富♨️☺️♨️
温泉だけで満足出来るレベルで、個人的には重曹泉が泉質的にも温度的にも広さ深さ的にも1番良かった♪


#サウナ
横長2段とL字になってて、一番端に寝ころべる部屋の様な部分が。
2つのサウナを繋げたのかな!?という構造。
20人近くいける!?大箱!
浴槽側がガラスになってて窓外にテレビあり。
確かクラファンでロウリュウ出来るストーブに変えたって見た気がするストーブは最近変えたとは思えないくらい使い込まれてた🤣
94℃で湿度もあるから汗はしっかり出るセッティング♪

サウナハットかけるフック6つくらいあり。
ビート板サウナマットあり。


#水風呂
10人はいけるのではという大きな檜の浴槽に自慢の神戸ウォーター布引の水がドバドバ注がれてオーバーフローしててビジュアルがもう良き☺️✨️
温度こそ20℃くらいとマイルドな水温も、肌触り丸くてめちゃくちゃ気持ち良い✧٩(ˊωˋ*)و✧
水量凄いのもホント気持ち良い!!!
これはしきじ級の武器だと思う!!


#休憩スペース
内風呂にととのいイスと肘付き10脚程度。
露天にも3つくらいとベンチ。
露天は気なので寝ころべるのも良き♪
大の字の寝転んでととのった🥴✨️


名水レストランは12:00からという言うことでオープンちょい過ぎくらいに行ったらほぼ満席でオーダーもなかなか取りに来れないくらい爆発してて、すぐに満席になってた😅
サ飯セットのチケットで名水御膳と付いてくるオロポに、神戸の地ビールも添えた🍺🤗✨️
水が良いからかやはしどれも美味い( ゚д゚)ンマッ!

水が良いと風呂も良いしサ飯も美味いし良いことづくめだよね😁
外の水を汲める所と常に人が汲んでて大人気だった♪


建物こそ古めだけど、めちゃくちゃレベル高いと思った!
クラファン必要なのか謎なくらい良いと思う!!笑
お湯と水にこだわってるのワードに偽りなし!!

また絶対来たい😊
至福の時間をありがとうございました🙏✨

名水御膳

品数多くて満足😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
52

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 神戸クアハウス
施設タイプ カプセルホテル
住所 兵庫県 神戸市 中央区二宮町3-10-15
アクセス 三宮駅より徒歩8分 JR三ノ宮駅北側「信長書店」前から送迎バスあり
駐車場 なし
TEL 078-222-3755
HP https://kobe-kua-house.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 24時間営業(内サウナ休止 03:00〜06:00)
火曜日 24時間営業(内サウナ休止 03:00〜06:00)
水曜日 24時間営業(内サウナ休止 03:00〜06:00)
木曜日 24時間営業(内サウナ休止 03:00〜06:00)
金曜日 24時間営業(内サウナ休止 03:00〜06:00)
土曜日 24時間営業(内サウナ休止 03:00〜06:00)
日曜日 24時間営業(内サウナ休止 03:00〜06:00)
料金 入湯料1,100円
タオルセット280円(バスタオルとフェイスタオル)
ナイロンタオル、カミソリ、歯ブラシは別料金

三宮の多くの金券ショップで入浴回数券が700〜800円くらいで売っています。

アソビューにて前売り券販売中。
入浴+タオルセット+選べる食事付きで1900円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ゆーじん
更新履歴

神戸クアハウスから近いサウナ

湯あそびひろば 二宮温泉 写真

神戸クアハウス から0.16km

湯あそびひろば 二宮温泉

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 188
  • サ活 380
minimal SAUNA ミニマルサウナ 写真

神戸クアハウス から0.36km

minimal SAUNA ミニマルサウナ

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 306
  • サ活 78
カプセルホテル神戸三宮 写真

神戸クアハウス から0.41km

カプセルホテル神戸三宮

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 23
ゴールドジム 新神戸兵庫

神戸クアハウス から0.55km

ゴールドジム 新神戸兵庫

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
コナミスポーツクラブ三宮 写真

神戸クアハウス から0.74km

コナミスポーツクラブ三宮

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 59
料亭旅館 ほてるISAGO神戸

神戸クアハウス から0.80km

料亭旅館 ほてるISAGO神戸

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテルモントレ神戸 写真

神戸クアハウス から0.87km

ホテルモントレ神戸

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 152
神戸レディススパ 写真

神戸クアハウス から0.92km

神戸レディススパ

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1279
  • サ活 1459
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設