2021.08.08 登録
[ 石川県 ]
またもや遅がけに。
駐車場は空いていたが
サウナにはけっこう居た。
二人組の若い子の多いこと。
どのペアも一緒に入り、一緒に出て行く。
そしてずっと喋っている。
デカデカと会話厳禁と書いてあるが
若い子にも関係ないのか(オバァらも関係ない)
ペットショップの鳥コーナーに居る感覚。
いつも空いているハーブサウナに向かったら
残念ながら故障中…
ハーブの香りを嗅ぎまくり癒されたかったのに…残念!
女
[ 石川県 ]
コストコで大量に買った裂けるチーズを
ダラダラ惰性でいくつも食べていたら胃痛になり
寝るだけのつまらない日曜になってしまった。
夜になり回復してきたので遅がけに。
日曜の遅い時間は空いていていい。
高温からのハーブサウナ。
貸し切りで香りを楽しむ。
女
女
女
女
[ 大阪府 ]
ユートピア白玉コラボのアクキーを当てるため
鼻息荒くやってきた。
受付を済ませてすぐ2回ガチャる。
ステッカー✖️2😑
…うん、風呂入ろう。
サウナにオートロウリュのような物ができていた。
お店の方に聞いたら、オートロウリュではなく
常に蒸気を噴出させているらしい。
程よく湿度高くて肌がプリプリする。
めちゃくちゃイイ。
しかしそれでも考えるのはコラボアクキーのこと。
出るまでやらんと今までの出費が無駄になる気がする。
計5500円まで突っ込んだとこで
アクキー出たー‼️
やっと出たー!
多くの犠牲を払ったが出たー!
女
[ 大阪府 ]
大雪の予報が大したことがなくピークを終えたそうで
お?遠征チャンス?ということで来た。
なにけんコラボのアクキー狙いだ。
着くなり一回回したらタオルが出た。
幸先が良いぞ!と調子に乗り両替していただき4回。
全部ステッカー…
やはりステッカーの割合が高いのだろう。
ここまででガチャ代一回500円✖️5回で2500円。
まだやるか否か…
とりあえずサウナへ。
蒸され中も出るまでやるべきか、やめるべきか悩む。
整い中も悩む。
なにけんでやることにした。
入り口の20万円の緑のキャスパー人形が売れたのか無くなっていた。
京橋駅に戻る道中、
サドルにパンツを履かせた自転車があった。
女
女
[ 富山県 ]
グランミラージュ泊だったので
朝ウナも。
大雪の予報だったし
朝すぐ帰るつもりが青空も覗いてる。
ゆーっくり朝ウナ。
先客の水を含んだ足跡が凍っていて
ロングチェアにちょっと乗った雪は結晶まで見える。
大雪前だからか寒い。
朝は海側で、海岸線を眺めながら蒸されー
水風呂ー、外気浴ー、風呂ー。
いいな。
女
[ 富山県 ]
オープンの日以来。
寒いので中の瞑想サウナだけにしようと思ったが、
寒い。12分入っていても足が冷たかった。
仕方がないので外のサウナへ。
外へ出る用のスリッパが置いてあるのは有り難い。
浴室に入ったら良い香りがしたのは
洗い場に置いてあるシャン&トリの香りのようだ。
見たらリファの。
リファにシャンプーとかあったとは知らんかった。
基礎化粧品もオサジやし
ドライヤーもリファ。
ここはほんとに手ぶらで来ても大丈夫かも。
女
女
女
女
[ 石川県 ]
一日遅れて投稿。
久々の右側!
タワーサウナは上の方が人や場所取りで埋まっていて
初めて下の方へ。
出入り口のドアが開く度に
ひんやりした風が来る。
んー。下の段はイマイチだ。
しかもいつもより温度低め。
ガラポン祭りをやっていて
回数券を購入したら一度回せる。
三等の朝風呂入浴券が出た。
女
女
女
女
女
[ 大阪府 ]
そろそろ落ち着いた頃かな?と思い初訪問。
綺麗で素敵な施設。
サウナ90℃で湿度もあってイイ!
ミュージックロウリュでは
全方位から熱風が来て
生き地獄。
10℃の水風呂へドボンして
外気浴コーナーへ。
極上のディープリラックスが訪れる。
良すぎ。
COCOFURO金沢とかできんかな…
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。