2021.08.08 登録

  • サウナ歴 3年 8ヶ月
  • ホーム 金城温泉元湯
  • 好きなサウナ 川合田温泉サウナ部(聖地)田辺温熱保養所(薬草LOVE)ユートピア白玉(大阪)薬湯市原(千葉)おおみね湯(大阪)ヤバ森(東京)神戸クアハウス(復活待ち)森のサウナ(徳島)天空のスパ(大分)金城温泉(無双オバァ居なければ)しあわせの湯(薬草)スパアルプス(絶対王者)神馬の湯(パーフェクト)湯の城大垣店(岐阜)ハレタビ(横浜)
  • プロフィール 遠征大好きソロサウナーです。 みなさんのサ活を参考に次に行くサウナを物色しております。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mo-ri-pi

2025.04.09

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

3日連続…

予定では柚木の郷に行くはずが
しきじに向かってしまう。

静岡に来て3日、しきじしか行っていない。
2つ持ってきたサウナハットは使うことなく金沢へ帰る。

三日間で高温サウナは一回、
薬草サウナは無限に入った。

来る時に名古屋から乗ったひかりの到着時間は
11:37
またそれに乗って来よう。

アスティ静岡

焼津 トロまぐろいなり

パッケージに惹かれ買ったが旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
59

mo-ri-pi

2025.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

富士山本宮浅間大社、
新屋山神社まで行っていた本日。

予定としては鷹の湯、駿河健康ランドのつもりが…

石川県が誇るグレートサウナーT◯Z氏が
薬草サウナのフィーバータイムとかおっしゃるもんだから
アレだったのか確認しに、また。

昨日と同様、スノコの下からゴゴーと音が鳴り
蒸気が出てくるが、ちょいアツぐらい。

温度も昨日と同じ56℃。
女湯はやはりマイルドなのでしょう。
しかし身体への負担が軽い分、

昨日は5セット
今日は♾️セット。

薬草サウナと水風呂を無限に往復できる。

今日は空いていて私一人のタイミングも
何度かあり良かったー♪

そしてまたグッズを追加。

生姜焼き定食

これがあの!

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
53

mo-ri-pi

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

金沢から静岡へのアクセスがイマイチで
計画しては面倒になり頓挫を繰り返し
今日やっと!

薬草サウナは最初ぬるいし薬草の香り薄い?
んー…期待し過ぎたか?と思ったら
水風呂入った後めちゃくちゃ気持ちいい。

これか?これなんか?

薬湯も薬草成分薄いと思ったが
肌がしっとり調子いいぞ!

これか?

スパアルプスもお肌しっとり系のいい水だが
更に上をいっとる!

評判の生姜焼き定食も食べてみたかったな。

味の店乃だや

しぞーかおでん

魚粉が好きだ。ぬた、海鮮サラダ全部美味しかった!

続きを読む
62

mo-ri-pi

2025.04.03

16回目の訪問

サウナ飯

セントウボウズさんのコラボグッズが出たので行ってきた。

Tシャツは着られるか微妙なところだったので
ステッカーのみ購入。

サウナユーザー全員が場所取りしていて
いい場所が空いていない。

先客がマットとタオルを撤去して帰るまで
いい場所には座れない。

あのデカいマットとバスタオル置き場が無いのも
どうかと思うが…

モヤっと退館。

ビーチル

こないだ飲んだら美味しかったのでまた。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
41

mo-ri-pi

2025.03.28

48回目の訪問

近場で回数券まで買っているのに今年2回目。
なんてこったい。

8月に入会し、8月に4回行ったきりのジムも
昨日退会。
なんてこったい。

久々の薬草サウナもいい香りでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
29

mo-ri-pi

2025.03.27

32回目の訪問

我が聖地に昨夜
明けましておめでとうございますをした😨

いや、ジャンレノに開口一番言われたのだ。

なんやかんやタイミングが悪く行けてないままだったが
3日ほど前に加賀産を走っていたら
バスに川合田温泉のロゴが!

これは呼ばれたか?

昼間28度まで気温が上がったが
山の湧水をひいた水風呂はまだまだ冷たいままだった。

聖地に入り厄が落ちた気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
29

mo-ri-pi

2025.03.17

20回目の訪問

サウナ飯

またもや遅がけに。

駐車場は空いていたが
サウナにはけっこう居た。

二人組の若い子の多いこと。
どのペアも一緒に入り、一緒に出て行く。
そしてずっと喋っている。

デカデカと会話厳禁と書いてあるが
若い子にも関係ないのか(オバァらも関係ない)

ペットショップの鳥コーナーに居る感覚。

いつも空いているハーブサウナに向かったら
残念ながら故障中…
ハーブの香りを嗅ぎまくり癒されたかったのに…残念!

芝寿しのさと(SHIBAZUSHINOSATO)

春のメニューに変わった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
59

mo-ri-pi

2025.03.10

19回目の訪問

コストコで大量に買った裂けるチーズを
ダラダラ惰性でいくつも食べていたら胃痛になり
寝るだけのつまらない日曜になってしまった。

夜になり回復してきたので遅がけに。

日曜の遅い時間は空いていていい。
高温からのハーブサウナ。

貸し切りで香りを楽しむ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
82

mo-ri-pi

2025.03.04

24回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

昨晩まで三重に居た気がするが、
シングルの水風呂内で
軽めのギックリが来て帰路へ。

そして今日は何故か富山だ。

ロウリュが団扇ロウリュになっていた。
オートロウリュ以外は久々だ。
煽がれるのはやっぱイイ。

この界隈では見かけないほど
綺麗でスタイル良いお姉さんがいて
思わず二度見した。

アルプス御膳

豚モツ生姜焼きとビタエリアスを添えて。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
67

mo-ri-pi

2025.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

田辺温熱保養所のお母さんから
以前ススメていただいたこちら。

やっと。

多度大社に先にお参りしてからIN。
鳥居をくぐって行く銭湯なんて他にある?

風呂!確かに良い‼️

全体の造りも素敵やし、サウナも大きくて熱いし
シングル水風呂に、ブクブク18度水風呂。
豊富な種類の浴槽、景色のいい露天風呂。

露天の造りも本当に素敵。
ととのイスの種類も豊富でいっぱいあるし、
温泉も良い。

おまけに食事も美味しいなんて完璧や‼️

あーまたイキタイー‼️
多度大社の神様お願い🙏🏻🙏🏻🙏🏻

多度山とんてき定食

んまい。付け合わせも全てんまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,8.9℃
67

mo-ri-pi

2025.03.03

13回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

雪のピークも終わり、今年の1回目。
来たくて来たくてー!

床蒸しで流れている音楽を調べ上げCDを買い、
行けなかった間、咽び泣きながら聴いた(嘘)

今日はまた素敵なマダムたちがいっぱい。

冬の間は冬っぽい薬草の香り。

金蝶園総本家 大垣東店

おやつ各種

養老パーキング、金蝶園、リボリで購入のおやつ。

続きを読む
58

mo-ri-pi

2025.02.26

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

風呂の日サウナ。

Google MAPで見たらかなり混んでいる表示だったが
行ってみたら空いていた。

サウナもまさかの私一人。

だが、水風呂だけ浸かりに来る方が数名いらっしゃり
水風呂のタイミングを見計らう必要あり。

いつものイヨシコーラに加え
コーノコーラ
BE chillを購入。

サウナーのためのドリンク各種

コーノコーラには別途、炭酸が必要だったのでコンビニに寄り炭酸水も買う。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
51

mo-ri-pi

2025.02.20

18回目の訪問

サウナ飯

ユートピア白玉コラボのアクキーを当てるため
鼻息荒くやってきた。

受付を済ませてすぐ2回ガチャる。
ステッカー✖️2😑

…うん、風呂入ろう。

サウナにオートロウリュのような物ができていた。
お店の方に聞いたら、オートロウリュではなく
常に蒸気を噴出させているらしい。

程よく湿度高くて肌がプリプリする。
めちゃくちゃイイ。

しかしそれでも考えるのはコラボアクキーのこと。

出るまでやらんと今までの出費が無駄になる気がする。
計5500円まで突っ込んだとこで

アクキー出たー‼️
やっと出たー!
多くの犠牲を払ったが出たー!

KUA`AINA なんばパークス店

BLTサンドイッチセット

ここのフライポテト美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
55

mo-ri-pi

2025.02.20

16回目の訪問

サウナ飯

大雪の予報が大したことがなくピークを終えたそうで
お?遠征チャンス?ということで来た。

なにけんコラボのアクキー狙いだ。

着くなり一回回したらタオルが出た。
幸先が良いぞ!と調子に乗り両替していただき4回。
全部ステッカー…

やはりステッカーの割合が高いのだろう。

ここまででガチャ代一回500円✖️5回で2500円。

まだやるか否か…
とりあえずサウナへ。
蒸され中も出るまでやるべきか、やめるべきか悩む。
整い中も悩む。

なにけんでやることにした。


入り口の20万円の緑のキャスパー人形が売れたのか無くなっていた。

京橋駅に戻る道中、
サドルにパンツを履かせた自転車があった。

KIITO CAFE

プレートランチ

神戸までワープし、モネ&フレンズ展を見てコラボメニューのモネのスープが付いたランチをいただく。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
51

mo-ri-pi

2025.02.20

3回目の訪問

遅い時間にサウナに入りたく。
遅い時間は若い子がいっぱい。

雪の中の外気浴が良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.8℃
50

mo-ri-pi

2025.02.18

3回目の訪問

グランミラージュ泊だったので
朝ウナも。

大雪の予報だったし
朝すぐ帰るつもりが青空も覗いてる。
ゆーっくり朝ウナ。

先客の水を含んだ足跡が凍っていて
ロングチェアにちょっと乗った雪は結晶まで見える。

大雪前だからか寒い。

朝は海側で、海岸線を眺めながら蒸されー
水風呂ー、外気浴ー、風呂ー。
いいな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
51

mo-ri-pi

2025.02.17

2回目の訪問

オープンの日以来。

寒いので中の瞑想サウナだけにしようと思ったが、
寒い。12分入っていても足が冷たかった。

仕方がないので外のサウナへ。
外へ出る用のスリッパが置いてあるのは有り難い。

浴室に入ったら良い香りがしたのは
洗い場に置いてあるシャン&トリの香りのようだ。

見たらリファの。
リファにシャンプーとかあったとは知らんかった。

基礎化粧品もオサジやし
ドライヤーもリファ。
ここはほんとに手ぶらで来ても大丈夫かも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,82℃
  • 水風呂温度 13℃
54

mo-ri-pi

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

富山プチ遠征2軒目。

こちらも水質が良いお陰か
水風呂がめちゃくちゃ気持ちいい。

注意書きに
おならは危険なのでやめてください。
脱糞の恐れがあるため。

吹き出すしヤメテ。

石谷もちや清水元町店

あやめ団子

抹茶団子と共に。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
48

mo-ri-pi

2025.02.17

23回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

大寒波が来る前に出掛けたい!と思い。

大阪(ユートピア白玉、なにけんコラボ中)
岐阜(田辺温熱保養所)
富山(色々)で悩み、

大雪になっても何とか帰ってこられそうな富山へ。

寒いので外気浴は誰も出ていなかった。

アルプス御膳

ビタエリアスとあんばやしを添えて。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
51

mo-ri-pi

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

寺井湯

[ 石川県 ]

イキタイと思いつつなかなか行けなかった。

今日、能美市に用事を作って行ってみた。

田舎の小さい銭湯なのに
グッズがいっぱいあって嬉しい。

サウナはこぢんまりで
中には地元マダムがお二人。
私が入ったらもう満員?まだイケるのか?

んー、なんだか…なんだか落ち着かない。

オートロウリュが付いていたが、
1セットで退散したので作動したところは見ていない。

もう一軒、川北温泉かピュア湧泉寺に行こうかと思ったが
持病の運転メンドクサイ病が発症し帰った。

伊良コーラ(瓶)

600円もするのか!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
46