2021.08.08 登録

  • サウナ歴 2年 1ヶ月
  • ホーム 金城温泉元湯
  • 好きなサウナ 空いている。100℃ぐらいのドライサウナか、85℃以上の多湿なサウナ。ロウリュできる。テレビ無しで癒しの音楽がかかっている。水風呂は16℃〜13℃。アディロンダックチェア、インフィニティチェア、寝転がれるデッキ。 グリンピアが男女別で水着不要なら完璧だった。
  • プロフィール サウナー歴は浅いけど ちょっとアクティブなおひとりサウナーです。 みなさんのサ活を参考に次に行くサウナを物色しております。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mo-ri-pi

2023.09.17

26回目の訪問

三連休だし…どうせ混んでいるだろうと
家で湯遊ワンダーランドを観ていたが
空いているという情報があり行った。

駐車場もサウナも空いていて快適。

蒸気サービスはよもぎ。

ハァ、しあわせー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
27

mo-ri-pi

2023.09.11

18回目の訪問

サウナ飯

また2か月振りぐらいになってしまった…

わたくし謹製の川合田温泉アクキーを
ジャンレノ(ご主人)にドヤるつもりが忘れた💧

涼しくなって虫が増えたので
日が暮れてから行かれる際は
暗い場所に駐車されると良いです。ハイ。

山の湧水を引いた水風呂は19度。

わかめ蕎麦

わかめ蕎麦のアクキーも作ろうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
25

mo-ri-pi

2023.09.05

25回目の訪問

サウナ飯

今日も良い香りのサウナ&冷凍サウナ。

恵みの湯にも負けていない。
むしろコッチの方が良い香りだ。

水風呂も冷たいし
温泉も良い。

ただグッズとかねー、
なんもない。
ちょっと寂しい。

六星

おむすびランチ

自家栽培のお米を使ったおむすび。たくさん種類があり選べます。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
41

mo-ri-pi

2023.08.29

2回目の訪問

前回初めて行き、

暴れん坊なオートロウリュと
ギンッギンの水風呂に

心を鷲掴みにされてしまった。

今日も暴れていらっしゃったわー🫶🏻


岩盤浴も使えるコースにしたが
サウナ&水風呂が良すぎて利用しないまま帰った。

また行く。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 11℃
44

mo-ri-pi

2023.08.29

3回目の訪問

今日の岐阜遠征では行かないつもりが
何の気なしに見たインスタのストーリーに
mokuタオルが出てきて…

行った。

くそぅ…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
45

mo-ri-pi

2023.08.29

5回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

前日0:30に寝て、
5時半には家を出て向かった。

大垣駅近辺の
パン屋リボリ、金蝶園のおやつを調達し
田辺さんへ。

樽蒸し、床蒸し、薬草蒸し、
ご夫妻、若奥様に癒され毒が抜ける。

仕事でクタクタかつ睡眠不足。ヨタヨタで向かい
三軒ハシゴして日帰りで帰ってきたが
行く前よりも体が軽い。

こんなところ、他にはない。

鼻腔に残る薬草の匂い。
んータマラン。

ヒシヤパン リボリ

オススメと書いてあったの四つ

どれもこれも美味しくて、帰りにまた行った。

続きを読む
49

mo-ri-pi

2023.08.24

4回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後、初!

白髪、角刈り、恰幅が良い
野良仕事でコンガリ焼けた
カッコイイ地元オバァがいた。

小矢部の夏木マリやん。


内気浴にもアディロンダックとかあればいいなぁー。
外は紫外線が気になる。

サラダうどん

ヘルシー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
43

mo-ri-pi

2023.08.17

40回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

久々の夜金城。

いや、金城さんも1ヶ月振り。
もう盆休みも終わっただろうに、かなり盛況。
最近はいつもこんな感じなの?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
46

mo-ri-pi

2023.08.06

10回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ビアホイ

ベトナム料理

ベトナム料理が猛暑に合う。

続きを読む
28

mo-ri-pi

2023.08.06

1回目の訪問

新町温泉

[ 大阪府 ]

前々から行きたいと思っていて今回やっと!

萱島駅からの道を間違えて
猛暑の中を遠回りし
着いた頃には滝汗。

地元密着型の銭湯で
常連のオジィオバァでいっぱい。

みんな仲が良いようで…

初めて見た!オバァのドラクエ😂


サウナはアツアツ高温多湿のボナサウナ。
水風呂も猛暑の中、キンキンで有り難かった。

ととのイスなどは無い。
もし置いたとしてもオバァたちのおしゃべり場になるだけのような気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
27

mo-ri-pi

2023.08.06

2回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

インスタでモクタオルが発売されたのを知り行った。

行ってすぐのタイミングでロウリュ。
番台のお姉さんだったけど、有名熱波師並に鮮やかなタオル捌き。

アロマはサンダルウッドだったか…イイ香り。

3セットだけのつもりが
ドライヤーコーナーが満席で
みんなメイクからヘアセットまで長々と居座っているので

出るに出られず
何セットも繰り返すことに😂

串かつだるま ジャンジャン店

串カツ

5類になっても、前みたいなボッチャン漬けソースには戻っていない…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

mo-ri-pi

2023.08.05

12回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

久々に産湯アルプスへ。

運転しんど&サウナ客が増えて行かなくなっていたが
行ったら行ったでやっぱイイ。

いつもは人が集まるところには行かないが
今回はまんきつ先生がお目当て。
素敵過ぎた。

眞白さん熱波もヨカッター!

アルプス海鮮サラダ

アレ…?物価高の波が…🥲

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
47

mo-ri-pi

2023.07.31

24回目の訪問

サウナ飯

常連オバァたちが
一段目をビッチリ埋め尽くす。

マットの隙間の通り道はあるけれど
鏡餅体型に
腰に手を当てた横の前ならえをしているので隙間がない。

痩せるか
段違いに座るか
横の前ならえをヤメーい!

フルーツパーラー むらはた本店

水蜜桃パフェ

同僚と偶然。お互い多忙の身ゆえ、5分で食べて出た。

続きを読む
37

mo-ri-pi

2023.07.26

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

風呂の日の今日、京都が酷暑日だった。
もちろん都湯ら辺も暑かった。

暑い中の水風呂がもう気持ちイイー!

コロナが5類になり、
前回はマスク姿だった女将さんが今回ノーマスク。
インスタで見るよりめちゃくちゃ綺麗で
ちょっと絡みたく、グッズをあれこれ買ってしまった。

ハァー、満足。

パティスリー&カフェ デリーモ 京都店

抹茶のかき氷

酷暑日で冷たい物を食べたく。京都駅まで戻って食べた。最近のかき氷はめちゃくちゃ美味しい。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
39

mo-ri-pi

2023.07.25

12回目の訪問

サウナ飯

本日の三軒目。

ハシゴする日は最初の1軒目しかディープリラックスが訪れないもんだと思っていたけど

今日は3軒しっかり整えた。
猛暑のせいかな?

猛暑のせいか?休憩室で寝ている(涼んでいる?)人が多くてスマホの充電ができなかった🥲

ちりとり鍋など

豪遊🤓

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
46

mo-ri-pi

2023.07.25

1回目の訪問

末広温泉

[ 大阪府 ]

前々から気になっていて
行きたくてタマランかった施設。

大好きなカオス。
外観やら中もいちいちうるさい感じがタマラン。

熱湯1分→水風呂1分を繰り返す
温冷交互浴もやってみる。
皮膚感が…なんか…クル?

そや!時計の秒針止まっとるとアカン!
直してー!

サウナ内の温度計もたぶん故障(ストーブ横にあるし場所がいかんのかも)
室温計は110度ぐらいを指している(そんな熱くない)
12分計もご臨終🥲

サウナはそこまでは期待していなかったが良かった!オゾンを使っていて、インフルエンザやらウイルスは瞬時に滅されるそうだ(ぬぉぉ)

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
40

mo-ri-pi

2023.07.25

2回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

朝ウナ。

銭湯好き、サウナ好きの夢がいっぱい詰まった施設。

色んな種類のタイルが使われた浴場。
水風呂入っている時、ちょうど目線にあるタイルが一番お気に入り。

ボナサウナで、画面に映し出された焚き火もイイ。

グッズも以前来た時よりだいぶ増えていて
インスタで見た一周年記念記念のビックリマン風のステッカーが可愛くて購入。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
37

mo-ri-pi

2023.07.24

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

mo-ri-pi

2023.07.19

2回目の訪問

2度目のくろサウナ。

体験会後、水曜レディースデーに行ける機会はあったが
システムがわかりづらく、予約を躊躇していた。

今日思い切って行ってみた。

新設のサウナエリアには
シャワーは一つしか無く、シャンプーなども無い。
アメニティー無し、ドライヤー無し、鏡も無し、
…なので、サウナエリアだけで完結はできない。


前後に大浴場は使えるのか?
そしてそれは90分に含まれるのか?

聞いてみたけど、
大浴場は場合により別料金(➕千円)になるらしい。
今回は大浴場を使わせてもらえ、その時間込みの90分だった。

書いていても難しいし、ようワカラン…

バスタオル、タオル、各一枚貸してくれるらしいが
今日はタオルのみだった。

まだ試行錯誤中なのか…
このハッキリしなさが残念。


しかし、サウナはイイのよ、サウナは。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
36

mo-ri-pi

2023.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

香林居

[ 石川県 ]

石川県のイキタイ上位の施設だけど
泊まりじゃないと入れないと思っていて
射程範囲外だった。

先週の金沢情報(市内の家にポスティングされる無料配布誌)のサウナ特集で、日帰り利用できると知った。

一気に下がるハードル。
すぐ行った。

こぢんまりスペース、洗練された雰囲気。

96度のサウナ。
下で作られた杉ウォーターでロウリュもできる。
すぐに滝汗。

テラスの水風呂は12度。
冷たいわ、浅いわなのでラッコスタイルで入る。

外の椅子に座るには敷かれている石を踏むので痛い。

屋内の足拭きが敷かれている床に寝転ぶとヨカッタ。

時間が90分と短いので
自宅でシャワーで時短。

90分で7500円ぐらいやったかな。
その価格で四人まで入れるらしいが
スペース的に1人か、2人がいいかな。

野田屋茶店

加賀棒茶パフェ

年中あるメニュー。県外から来られた方に食してほしい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
46