対象:男女

スパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町

カプセルホテル - 東京都 墨田区

イキタイ
6420

皆さん、小さい頃の夢はなんでしたか?パイロット?お花屋さん?YouTuber?
自分は神様が教えてくれるのさ~🎵と小学生の文集で書きましたが、未だに教えて貰ってません…そんな時は…
サウナですよね!おはようございます☀️ちゃんです。

黄金湯さんでビール飲んでさすがに腹ぺこぷーなので駅前の松屋。いつもはビビンどぅんだけど、ボロネーゼハンバーグの広告に釣られて入ったのに頼んだのは台湾風混ぜどぅん(笑)

夢の国🐀まで時間があるので近くにあったサウナ錦糸町さんへ!

一時期色々問題になってたけど、最近持ち直したと聞いたし激熱のサウナを求めて♨️

1時間勝負💪
筋トレルームでちょっとだけトレしてイン!
清めてサ室へ。
広いってか、2つあったサ室の壁をぶちぬいた感じ?(笑)
熱い…熱い。熱い!熱すぎる(笑)最高だっ!!!
さすが130℃はだてじゃない!(笑)
三重の玉の湯もこんな感じなのだろうか?
これが漢のサウナだ!と言わんばかりのカラカラ硬派サウナ!
なのに水風呂は鉱泉掛け流しの水風呂ときた!柔らかくてきもちえぇ🎵
上に登り外気浴🎵最高だ!

未だにキレイになったとは言いきれないが、これぞTHE漢のサウナ!他のサウナなんてサウナじゃねぇ!と言わんばかりのとんがったサウナ。嫌いじゃねぇ(笑)むしろ(笑)

1時間なので3セット!有難う御座います👍

ちなみにここに10回通うと黒のプロサウナー認定証が貰える。最近これがないと岩手の某城🏯には入れなくなった模様。世知辛い世の中になったもんだ。

さて、🐀ランドに向かいます💪

松屋 錦糸町北口店

台湾風混ぜ牛めし

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 15℃
79

アシアタ

2023.02.11

2回目の訪問

朝サ活。
昨晩より少し混んでいる。
今回は以下の3セット。

①②③サウナ5分→水風呂1分→外気浴5分

・サウナは上段で乳首を焼きながら5分で十分ということがわかった。さっさと水風呂に移行するのが吉。
・水風呂に潜水してチャプチャプしてすぐ上がる。体を冷やしすぎないように心がける。
・ホカホカの体で外気浴するのが気持ちいい。今朝も無風〜微風で助かった。

いい所だった!また泊まりたい。

続きを読む
19

ふじわらせいじ

2023.02.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アシアタ

2023.02.10

1回目の訪問

仕事帰りに先輩と。
素泊まり2800円は安すぎる!
金曜夜だけど全然混んでない。水風呂が無人になる瞬間が結構あった。

今回は以下の3セット
①サウナ7分→水風呂3分→外気浴5分
②サウナ5分→水風呂2分→外気浴5分
③サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分

・サウナ室は評判通りアッツアツ。乳首が焦げるか焦げないかの瀬戸際。1分を超えたあたりでブワッと汗が出てくるのは気持ちがいい。
・死ぬほど楽しみにしていたでっかい水風呂!泳いでOK(潜水可)なのはアツ過ぎる....!体感15℃くらいだけど水質が柔らかくていつまでも入っていられる。泳いでみたらあまりの気持ちよさにびびった。頭皮がキュッと締まる。
・階段を登った先に外気浴スペース。6脚あって必ず座れるので安心。無風で気温3℃は完全に凪状態なのでいつまでもいられる。フワフワしながら瞑想。

翌朝も楽しみ。チェックアウトが12時なのもありがたし。

続きを読む
16

Downtown Walker

2023.02.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1-2分 × 3
休憩:7-8分 × 3
合計:3セット

一言:ここでは1回目と表示されるのですが、実は14回目の訪問、1年4ヶ月ぶりです。16時20分くらいに入店。雪にはならなかったものの冷たい雨降りだったからか、それともまだかつての客足が戻っていないのか、久しぶりの訪問は空いている印象でした。久しぶりで変わった点といえば、給水機がコップで受けるタイプでなくなったこと、整いスペースがひじ掛けなし、デッキチェアなしの6脚体制になった、奥の風呂が薬湯じゃなくなった、くらいですか・・・?定番の?彫り物お兄さんもいました。サ室の温度は3セットとも手前向かって右手の2段目に座ったのですが、ちょっと弱まった印象です。痛いほどではない。水風呂は相変わらずのマイルド、気持ちいいです。
女性スタッフがまめに清掃してくれていて、清潔感もありました。リピート再開すると思います。

続きを読む
19

ヤマダ

2023.02.10

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あおけん

2023.02.10

33回目の訪問

真冬と抜群に相性がいいサウナ🤤

カラカラというかもはや直火焼きとも言うべきアチアチサウナで温まりましたよ😆

水風呂も鉱泉水ですし!

雪が降って無いのが少々残念でした😇

続きを読む
54

たそたま

2023.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Fumiaki Tono

2023.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐴バロン🐴

2023.02.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマダ

2023.02.09

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふじわらせいじ

2023.02.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しぇいく

2023.02.09

1回目の訪問

水曜サ活

どうしてもサウナに行きたくなって錦糸町で下車。
黄金湯に向かうも1時間待ちと告げられ、第2候補だったサウナ錦糸町へ。

オールドスタイルの入り口にビビりながら券売機でチケットを買うとフロントには、たくさんの有名人のサインが。
女湯は地下だと言う表示を見て、階段への扉を開けると…寂れた旅館のような佇まい。
不安感がMAXに…。

扉を開けると、手前に手書きで「内気浴」と書かれた小部屋、隣に岩盤浴室、その隣に浴室という並び。
サウナ室は岩盤浴室の中にあることを確認。

まずは浴室に向かう。
学生時代の部活の合宿を思い出させる洗い場の奥に水風呂が!
サウナから通じている扉は残念ながら封鎖されていた。
身体を洗い、いざサウナへ。
入り口に「目に貼り付く恐れがあるので、コンタクトは外して…」と注意書きがあるのも納得のカラッカラ灼熱!!!
マイサウナマットを忘れてきたので、バスタオルを引いたが足が熱い…!
薄暗く、小さなBGMと隣の浴室から水音が聴こえる中、じっくりと己と向き合う。
程よく発汗したところで扉を出て、浴室の中の水風呂へ。
温度計の針は10℃よりも下になっていたが、入りやすいかった。(これが究極の水風呂か…!)

続いて、内気浴室に向かう。
真っ白な空間にベンチと扇風機、観葉植物が。
壁に持たれてダラリと座ってととのう。
回るような感覚ではなく、全身がスライムになったかのようなとろける感覚を初体験…。

終始貸切状態のまま4セット。
最初のビビリはどこへやら、あまみも出るほど堪能。

帰りがけにフロントのサインに目をやると、壇蜜さんのサインが。
ちょっぴりアングラな空間に、あのナイスバディがいたのか…とアンバランスさに少しニヤリとしながら階段を降りたのだった。

続きを読む
35

ふじわらせいじ

2023.02.08

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ふじわらせいじ

2023.02.08

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ヤマダ

2023.02.08

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ブルAO山羊

2023.02.08

74回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

かめたん

2023.02.08

31回目の訪問

水曜サ活

サウナ熱い!とても素敵!!

続きを読む
25

しゅんしゅん

2023.02.07

27回目の訪問

あとでまとめます。

続きを読む
26

みぅみぅ

2023.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

17🔥
口コミでビビってましたが、サウナはキレキレだし、水風呂🟦は気持ちいいし、スタッフさんはカンジ良かったです。

シビれた〜120℃サ室🔥
10分が凄く長く感じました。

シラツユ

3品セット

ボリューム満点💯

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
17
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設