休業・短縮営業情報
5/23より当面時短営業中、第3月曜休館(祝日は振替火曜休館)、平日夜間営業停止中 (情報源) ※ユーザーが投稿した情報です。最新情報をご存知の方は「情報修正」から最新情報へ更新をお願いします。温度 130 度
収容人数: 18 人
13:00~15:00 無音タイム(平日限定)
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 6席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 100 度
収容人数: 12 人
最大12名入れる大きさ。 水風呂直結扉あり。(かけ水不要)
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 5席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 120 度
収容人数: 6 人
※BBQ利用貸切が無い場合、別料金で時間貸解放の場合有り(通常営業日は無し) …… 60分450円 BBQスペース付帯で貸切用に作られたサウナ小屋。 水風呂は4人用移動式プールが固定設置。 サウナストーンタイプの為、セルフローリュ可能。 テラス屋上周囲丸見えの為、必ず水着着用。
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
120度サウナはまさに灼熱。いたきもちいい! 女性はサウナは2021.9.18Open サウナと水風呂と岩盤浴(湯船はなし)。 スマホ充電器(モバイルバッテリー)無料貸出あり。 自販機でジュース買うと氷とジョッキがもらえる。 別料金を払うと飲み放題で使えるドリンクバーあり。ファミレスとかにあるような本格仕様。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
1件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
折角、錦糸町に来たのだからとご無沙汰だったココにも足を運んでみた。黄金湯さんでガッツリ4セットした後だったので、60分一本勝負。超高温サウナで焼き上がって、2023年をスタートさせよう。
『サウナ錦糸町』さん。青色の暖簾が冬風になびく。長年この地を支えてきた漢たちが押し黙って、黙々と汗を流す、正に漢のサウナ。何と一年半ぶりの訪問となる。
当時を思い返すと、その何とも言えない怪しげな雰囲気に気圧され、ビクビクしながら階段を登ったことを思い出す。不思議と今回は堂々と振る舞うことができた。
一年半ぶりとはいえ、施設全体を通して変わったところといえば、外気浴スペースの椅子の種類と数くらいで、良い意味でずっと変わらない錦糸町のシンボルのような場所だ。
さて、60分コースだと1000円ちょうど。ホームページだと800円と書いてあるが、このご時世、少しばかり値上げしたようだ。変わってるところ、早速あった。笑
大小タオルをフロント横で取って、ヒンヤリとする階段を半階分登る。自動ドアを抜けるとすぐにロッカーが立ち並ぶ脱衣所にたどり着く。前回も思ったが、独特な匂いは健在。
三が日の夕刻ともなると、仕事始めに向けた最後の時間を謳歌する人々で、浴室も溢れかえる。カランはほとんど埋まっている。奥のお風呂でまったりしてから、魔境へと歩を進める。
♯サウナ
扉こそないが、一つのサウナ室に二つの空間がある変わった造り。ついこの間訪れた、京都の五香湯さんを思い出す。五香湯さんとは違って、手前が超高温、奥が高温となる。
奥側はストレート二段掛け。一部、木板にガタが来ているところがあるので、足元には注意いただきたい。手前側は三段掛けが向かい合わせに。それなりの傾斜が付いている。
室温計を確認すると110℃ほど。冷静に考えるとこれでもかなり高温の部類に入るのだが、前回のインパクトがとんでもなさ過ぎて、それほどでもないなと思ってしまう不思議。まぁ、有り得ないくらいには熱いのだけれど。
♯水風呂
浴室のど真ん中、センターポジションに堂々と居座る。掛水カット公認の鉱泉の水風呂。まろやかな肌触り。天井からホースを伝って注水があり、バイブラもかなり効いている。サウナ錦糸町さんといえば、超高温サウナに目が行きがちだが、水風呂も実はハイレベル。
♯休憩
脱衣所から続く階段を登っていくと、片やトレーニングルーム、片や外気浴スペースへと続いている。ウッドデッキには椅子が6脚。以前はデッキチェア?があったように記憶しているが、撤去されてしまったみたい。
サクッと3セット。120℃超えを期待したが、それはまたの機会に。
【不完全だったり不便だった昭和は嫌いじゃない】
折角の週中の祝日だのに、しっかり雨だし結構寒い。自宅でぬくぬくまったり過ごしたかったのたが、野暮用でやむなく千駄ヶ谷へ。
用事を済ませた後、やむなく外出した以上手ぶらで帰る訳にもいかず、何となく総武線で千葉方面へ車中の人となる。
秋葉原を過ぎた辺りから車内の路線図に目をやる。どこで降りようかな。両国、亀戸、錦糸町、新小岩…。数々の名施設が思い浮かぶ。どれも美味しそうなメニュー。飲食店で決めあぐねるあれ。
何かに背中を押されて錦糸町で下車。降りたは良いが何処へ行く?ホームからは「楽天地スパ」が目に入る。外は引き続き強い雨が降り続くから余計に駅近へ気が向く。
でも気分は何となく楽天地スパではない。ならば「ニューウィング」も「黄金湯」も良いな。過去訪問の記憶は良い思い出しかない。
そう言えば、ここにはまだ行ったことがない。
「サウナ錦糸町」
数々のメディアで取り上げられているメジャー施設。
今日の行き先はここにした。いざ訪問してみて、最近にない色々な思いが交錯した時間となった。
昭和ストロング系の極み。拙い経験でしたかないけれど、個人的には過去最高の昭和感がここにあり。
サウナイキタイの投稿を拝見すれば、平和が常のこのコミュニティにおいて、随分な炎上具合も見て取れる。
まあしかし、賛否あって良いのじゃないか。
誰しも相手の短所は気になるものだが、一方で誰にだって長所はある。その長所が自分とフィットするかどうか。
ここの長所。
バッチバチに熱い120℃カラカラドライサウナと、鉱泉掛け流しの究極の水風呂。
これを純粋に楽しめるかどうかで良いのじゃないかな。
錦糸町駅徒歩数分の好立地。やっと人の流れが戻りつつあるこのご時世。
大前提として、燃料費高騰や物価高が水を差す現在、そもそもビジター料金2時間1,200円はやっぱり安い。この価格で踏ん張ってくれていることに先ずは感謝。
それでも一つ気に掛かったのは、私のような一見ではない地元から通うのであろう常連さんと思しき数名の方々の会話。
オーナーらしき人物に対して浴室清掃に関する手厳しい指摘。
常連さんの声は決して聞き捨ててはならないと思う。一見さんの好き嫌いとは明らかに一線を画して、そこは真摯に受け止めより良い施設を目指して欲しい。
私は昭和ストロング系の空気感が好き。
昨今人気の洗練されたサウナ施設と比べたら、どうしたって不完全だったり不便だったりするところはあるけれど、それも含めて昭和が好き。
また来ます。ありがとうサウナ錦糸町。




男
-
118℃
-
19℃
【ゲットワイルド 16】
俺はサウナ探偵J。
殺し以外の依頼は何でも受ける。
が、依頼の過程で殺しをしないとは一言も言っていない。
孤独とサウナを愛し
何時だって女と水風呂にフラれ
バーボンと外気浴で傷を癒す孤高の男
錦糸町に来るのは先月振りだ。
この街には幾つもフィリピンパブがありそれぞれのケツ持ちに別の組がついているが共栄共存を保っていた。
そこに昨今のコロナ水際作戦の緩和で大量に不良外国人が多数に流入する。
中でも中東のやつらが武装して
893を挑発するようにパブへタタキをするようになった。
それを阻止してくれと情報屋のZ・朴から依頼があり俺が主だった3つのチームの喧嘩自慢それぞれと1分間のタイマンを張り事なきを得た。
その時の傷も癒えたため
この町に来たというわけだ。
そしてカプセル錦糸町。
店長が最近弟に代わり、辞めたスタッフが戻ってきて、清潔なタオルが積み上げられうまれ変わっている
外気浴への階段の手摺など綺麗
おばちゃんもどってきたんだ
ずっと掃除してくださってる笑
コロナ前の懸命に働く少年
彼がいた時と同じぐらい綺麗
#サウナ
130度越えはやはりすごい。
これを味わいたいから
ついついきちゃうんだよなー。
昨今のロウリュウブームを否定する
圧倒的昭和カラカラ。
#水風呂
温泉水。
チラー入ってるのか冷たい。綺麗!
スタッフさん曰く
パフォーマンスではなく
毎日夜掃除してるらしい。
朝もしっかりリネン用意したり
#外気浴
夜の晴れた秋は最高。
椅子もたくさん!しかも壊れてない笑
これを1000円前後で味わえるのは
本当にありがたい。
昭和でいなたい施設の方が
脛に傷を持つ俺のような人間にはちょうどいい。
今まさに再建しようとしている様子。
もともと古い施設が努力をして何とか頑張っている。
大小あるが、過去に一度でも過ちをおかしたことないやつはいないだろ?
改めて、まっとうになろうとしている人の背中を押す方がハードボイルドだろう?
色々実害にあった人は気の毒だ。
でも今は生まれ変わったと思っても良いと思う。
特別不潔じゃなきゃいいと言う人ならここの都内一のストロングを味わって欲しい
かなり脳にくるぜ!
「久しぶり!」という常連さんとスタッフさん。
半年ほど辞めてたり、来ていなかったり。
再会は尊い
因みにサ室の板とかも張り替えるらしいよ


基本情報
施設名 | サウナ錦糸町 (カプセルイン錦糸町) |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 東京都 墨田区 錦糸2-6-3 |
アクセス | 錦糸町駅より徒歩2分 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-3621-1919 |
HP | http://capsuleinn-kinshichou.tokyo/ |
定休日 | 第3月曜日 |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 07:00〜翌00:59
火曜日 07:00〜翌00:59 水曜日 07:00〜翌00:59 木曜日 07:00〜翌00:59 金曜日 07:00〜翌00:59 土曜日 07:00〜翌00:59 日曜日 07:00〜翌00:59 |
料金 |
男性サウナ入浴
1時間 1,000円 2時間 1,200円 無制限 1,720円(※22時切り替え) 朝7時から12時入場 800円 お子様 無料 (タオル、館内着、各種アメニティ込み) ※プロ料金は廃止中。 ※スタンプカードにスタンプ10個でプロ認定。 ※黒字に金色のプロサウナー認定証がもらえる。 女性サウナ入浴 3時間 1,200円 (大バスタオル2枚、小タオル1枚付き) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.24 22:13 Saunaで働く石塚
- 2018.04.19 16:42 masaki
- 2018.05.18 01:13 うだ(宇田蒸気)
- 2018.06.10 23:22 乳タイプ
- 2018.06.19 10:59 masaki
- 2018.10.20 11:47 UGウォーカーakaサウナチョットスキ
- 2018.11.30 09:34 ほソ
- 2019.01.27 18:33 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.03.10 09:35 ダンシャウナー
- 2019.03.10 14:59 moncicci
- 2019.10.02 13:15 カピバラ
- 2019.11.24 09:53 ばんびーな
- 2019.12.23 23:58 蒸しゴリくん@東京サウナアンバサダー
- 2020.02.15 20:31 れいわちゃん
- 2020.02.19 00:54 れいわちゃん
- 2020.03.27 19:24 れいわちゃん
- 2020.03.27 19:25 れいわちゃん
- 2020.04.10 22:52 ܼ
- 2020.06.14 19:06 サウじ
- 2020.07.01 20:32 ワタル
- 2020.08.04 17:01 ゴロリ
- 2020.08.05 20:13 はっしーの小部屋
- 2020.08.05 20:40 はっしーの小部屋
- 2020.08.08 01:51 はっしーの小部屋
- 2020.08.11 21:47 サウナ犬
- 2020.08.23 22:54 サウナのすゝめ®︎
- 2020.08.31 18:46 はっしーの小部屋
- 2020.09.01 03:00 神田の風
- 2020.09.27 06:08 Hardcore Sauna
- 2020.11.08 21:20 ミケマロ
- 2020.12.28 14:57 ただのキヨカワ
- 2021.01.01 16:37 大輔おぶじょいとい
- 2021.01.18 09:24 Hardcore Sauna
- 2021.01.20 14:56 Hardcore Sauna
- 2021.02.12 09:29 Hardcore Sauna
- 2021.03.11 20:47 Koji 1976
- 2021.03.14 20:27 ミッキー山下
- 2021.08.28 06:33 初心者錦糸町
- 2021.09.05 11:09 すとぎん
- 2021.09.13 10:48 Hardcore Sauna
- 2021.09.19 17:58 natsu♡
- 2021.09.19 18:02 natsu♡
- 2021.09.19 18:02 natsu♡
- 2021.10.07 08:18 りーさん
- 2021.10.31 14:09 SID
- 2021.11.16 19:49 りえこ💙💛
- 2022.05.29 14:41 るる
- 2022.06.20 19:31 7/
- 2022.07.11 09:56 はっしーの小部屋
- 2022.10.31 07:23 らー
- 2023.01.09 18:27 みなとや
- 2023.01.28 22:30 うみひろ@サ活ブログ
- 2023.02.14 00:31 さっちゃん