2022.12.28 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 夏虫のお湯っこ
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 3度目。ISTP. ちゃん@下新屋2020.8.28~2022.11.6 ジョージ・マッキルくん2022.11.7~2022.12.26 team.ちゃん丁目のきまぐれ㌧トゥ広場2022.12.28~2024.2.14 孤高のちゃん丁目㌧トゥ広場で乾杯を2024.2.15~ 現在2025.1.7~ 100名店&登山飯好き。YAMAPの方も宜しくお願いします。 htps://yamap.com/users/3356455
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ますと4周年の回数券特別価格最終日〆

例のとある方法よりも大槌町の地元応援券を利用すれば1万円で12500円分の商品券ゲット!不足分の1300円をポッケに突っ込んで凸

受付は有名youtuberさん😏
11300円で20枚の入浴券&くじでまさかの2等で3枚追加ゲット👍
23枚になったのでなんとか1回の入浴料を500円以下にすることに成功💪及第点🙆‍♀️

本日のロウリュ師はセクスィMtDさん♨
無事にAA席確保出来たけど相変わらず生で気持ちよく蒸される🎵
しかし、昨日から調子が良かったのに🦶ロウリュ浴びた後に痛風の患部近くが激痛💥
元マリン組から痛風をイジられる🤣も笑えない(笑)

本日は回数券目的だったのもあるので無理せずもう1セットだけ短めに入りますとの常連さんから潮湯が痛風に効くとかなんとかと聞いたので足湯感覚で潮湯活♨

効果は…よくわからんぺん🤣
とりあえずそろそろ痛み消えてほしいなぁ🙄ってサウナ行ってんなよって話ですよね、はい💦

かっぱ寿司 釜石店

中トロ

うまーべらす😋😋

続きを読む
126

痛風解消街道まっしぐらの為にサウナもビール🍺も我慢生活😣
土曜夜も我慢した甲斐があってか頗る調子が良い🧐✨️

今月最後のサブスクサ活だが予約客が多かったので、ちょっとわがまま言ってイレギュラー時間で対応してもらう🙏

っぱ朝ウナが改めて好きなんだなぁ〜♨
本日の空は三船ドルフィンズと横浜リトルとの試合⚾️かのような快晴☀で外気浴が最高に気持ち良い🎵

本日もお姉様と気ままにサウナ〜のランチ😋
カフェでUAの悲しみジョニーが流れた瞬間終わるまで完全に意識がそっちに😅ちょっと忙しそうだったけど相変わらずうまーべらす😋😋
お姉様と話してるうちにCampus貸切でサウナやらBBQしたい欲がグングン⤴️やるとしても秋になるだろうけど、みんな誘ってみたら来てくれるのかなぁ🤔日曜しか無理だけど🤣

なんて帰りの車の中で妄想しながら帰宅したら久々に気持ちよく爆睡出来ました🙆‍♀️

本日もお姉様&campusさん有難うございました🙏

アラビアータ

うまーべらす😋😋

続きを読む
115

4周年おめでとうございます㊗️
※火傷はしません🤣サウナハットもタオルも何もなし(生)だと最高に気持ち良いロウリュです♨️

かっぱ寿司 釜石店

焼きサーモン

うまーべらす😋😋

続きを読む
128

痛風発症中街道まっしぐらにも関わらず本日もCampusへ🚗ぷっぷー

というのも先週お姉様からここでランチ食べたことないとのことだったので、午前にサウナ入ってランチしますか!となり御意🙇仰せのままに🧎(笑)

日曜に向けてずっと天気予報とにらめっこしてて😑ずっと雨予報だったのに晴れ☀️どこかに晴れ女がいるなぁ😏
BBQの団体がいたので普段はいないスタッフさん達も駆り出されてる🙊(笑)

本日はお姉様とふたりだけの貸切🎵
薪だけだと思ってたら電気側のスイッチ切り忘れらしく電気側も入れたのね😅贅沢💦
しかし自分は一途なので薪ちゃん1択😍
虫も少なくこの季節の外気浴は気持ちよかとですね🎵
自然の風×扇風機が玉乱🥰
お昼に近づくにつれBBQの煙がまた空腹を誘ふ🤤

対痛風に多めに水分取りながらあっと言う間の3時間あざます💪

からのランチタイム🕐️
着席と同時のノンアル🍻(笑)千枚漬美味しかったな🙄
自分は先週から決めてた〇〇牛(忘れた🤣)のランプ肉のステーキランチ🥩特製ソースと相性バッチリでんめがった〜😋😋😋
サウナ〜ランチまでお姉様には気兼ねなく、たくさん
癒やしてもらって有難うございました😆

お姉様もCampusさんもまた来週もよろしくです🙊(笑)

ステーキランチ🥩

ランプと特製ソースが相性バツグンでうまーべらす😋😋😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
135
夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

ちゃんのやつ

\痛風だってよー!/\だってよー!/\てよー!/\よーー!/\ー!/\!/







\(^o^)/





水曜日の診察で、痛風の初期状態が発作的に出たんだねーってことで残念ながら確定しました。
毎日2㍑水飲めとかキツいでしょ💦

んで痛風って運動もだけどサウナもダメ🙅‍♀️なのね⤵️
ますとのロウリュ浴びたあとに患部がピリピリ💥してて、急いで給水器で水分補給してけどビビって2セットで終了〆

同級生の先輩痛風経験者からは、痛風発症時にサウナ行くとかキチガイじみてると言われて草🤣

発症から1週間が過ぎて薬を飲み始めて3日経過しましたが、初期状態から状態は変わっておらず、若干の痛みと腫れが続いたまま🌀
やはり薬だけじゃなく無理してでも水2㍑飲まないと早期回復しないのだろうか?🤔

状態は変わってないが、木曜日に夏っちゃんに来れなかったリベンジの為に夏っちゃんへ🚗ぷっぷー

左夏♨
土曜夜にしては快適🎵
ずっと見かけなかった同郷サウナ人先輩と偶然😳
んで1セット入って後に、っぱり患部がまだピリピリ⚡️と痛む🤕
夏っちゃんは給水器はない施設なので水分補給は出来ず…いつも通りクイックで2セットしたけど明らかに体調に影響がある雰囲気MAX😱
水筒とか持参して脱水対策しないとかなぁ🤔
んー、とりあえず今の状態だと長めのロウリュ受けるとかは100㌫無理だな…ってかサウナ辞めとけよレベル🎚️

この身体でAKC行けるのか!?
普通の人なら行かないよな、普通の人なら←
まずはギリギリまで尿酸値を下げる努力をして行くしかないかな😤

とりあえずビール『は』飲んでいません。
カツオ🐟️も辞めました⤵️応援してくれてた皆様申し訳御座いません🙇

まずは症状を改善させないとですね。
このままだと数少ない自身の人生の楽しみが皆無になってしまうので、死ぬ前にレバニラ炒めを食べても大丈夫になるまでは頑張ろうと思いますまる

ざる蕎麦

なんかよろしくない味したな…😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
127

水曜現実逃避サ活←

19時のロウリュは神星SbTさん♨️
空いてたのでもちろん生でAA席😤
本日のアロマはバラ🌹です!?バラ🌹?
ますとあるあるになりつつあるどっからそのアロマ持ってきたん?ってなるけど、そんなことよりバラ🌹のアロマはトゲ🦔ありまくりでザックザク突き刺さる痛さ💥
サ室も好調なのもあり厚さに耐えきれず出て行く客によるオートアウフグース発動✨️これぞAA席の真骨頂!玉乱😍

復活した水風呂が最高♨
何故水風呂が温くなってのか聞くのは野暮太郎🐻(笑)

今日の感じなら20時も浴びたかったが仕事の対応が残ってたので大人しく諦め🌀

今月までの回数券が残り1枚あるので来週の火曜or木曜にまた来ます💪
最近ペ嬢&MuRさんと会えてないなぁ

工藤精肉店食堂部(工藤食堂)

かつどぅん

うまーべらす😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
130
夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

待て、待て🖐️である。
黄色🟡ではなく🔴信号🚥と言っても結果待ち。
エサを目の前に躾けられてるワンコ🐶の様に我慢の時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆‍♀️ちゃんです。

月曜に仕事の合間を見て一応整形外科へ🏥
やはり疑われるのは痛風🤕診察後に採血💉と尿検査で結果は明日以降。運命の時である。

もし現実を突きつけられたら、サウナも🙅‍♀️筋トレも🙅‍♀️
ビール🍺ももちろんレバーやカツオ、魚卵もだめ👎️となると本格的に人生の終わりを感じる。と言っても既に人生の2/3が終了したわけだし早まったと思えば気は楽か?🤔

まだ結果が出てないけど色々なことにビクンビクン🫣しながらも←奇数日なので左夏だけど冷たくなったますとの水風呂を確認したかったが、先っちょ決めたとしても19時のロウリュに間に合うか微妙な時間だったので最高の水風呂が待ってる夏っちゃんへ🚗ぷっぷー

道中イケオジとスレチ🔀カゼ(ウニ🦔)の話したかったが仕方なし🙄
火曜なのにまさかの㌧トゥおじさん登場、エジソンは偉い人。相変わらず安定の左夏♨
水風呂は言わずもがな、世界最高である♨️

しかし後遺症が怖かったのでガッツリの2セットで〆あざます💪それでも最高の水風呂は安定の5セット出来たので良き🥰

明日か明後日、タイミングみて結果確認にいくでやんす😇

鮨・季節料理ささき

カツオ

もう食べれなくなるかもしれないでヤンス😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
133

オレはビビてる(汗)
先日からの右の足首痛💥日に日に痛みが増しており、今朝方目が覚めると立ち上がるのもやっとなくらい激痛💥
平地を歩く分にはなんとかなるが階段の登り降りは地獄👿
色々調べたり色んな人の意見を参考にすると痛風の疑いが浮上🌋
しかし、普段の食生活はカツオやウニ等なので問題はないはず←
でも3日前に来た健康診断の結果で尿酸値が高く再検査の赤紙が届いたばかりだった…これはツーアウト?💦となった時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆‍♀️ちゃんです。

と、いっても自称痛風にはならない漢だと信じて止まないので←絶対的信頼を置いているイブたんをキメるとぼちぼち足の痛みは消えてきた。これは僥倖㊗️
しかしここで昨日キャンパスさんからの連絡がよぎる…
本日は既に貸切でないことを連絡で受け済み☑️
足の痛みもあったので行くの悩んでたがとりあえずすることないし←向かう🚗ぷっぷー

ランチキメてそろそろサウナ行くかーとなると仕事のトラブルの電話🤙対応してると遂にcampusVIP会員No.2のお姉様と初めまして💦

初の貸切じゃないcampusライフ🏕️
気を使ってもらって薪小屋じゃなく電気ストーブの小屋も開放してくれてるありがたき幸せ🙇

それにしても晴れて良かった☀️あぶ🪰等が若干気になるけど…外気浴が気持ちいい季節季節になりましたね🎵
持参したアウトドア用の扇風機が大活躍するんよね玉乱🥰
最初は電気側が物足りないなぁと思ってたけど、温度上げ直してもらうと最後には100℃⤴️背もたれがななめなのでなんかまーす北上を思い出す。と言っても復活するからな(笑)

後半はお姉様と一緒に蒸されて良き🙆‍♀️
本日も良いサウナでした♨️

また来週もお邪魔します🎵
すっかり足首痛を忘れちゃってたけど、明日の朝が怖いので万が一に備えてプリン体には気をつけようと思いますまる

本日のシェフの気まぐれパスタ(笑)

今日はレモンクリームパスタ🍝ダメだって言ってるのにノンアル🍺🤣本日もうまーべらす😋😋😋来週が楽しみ🎵

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
131

ちゃん丁目の下新屋物語

2025.06.14

490回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む
夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

目が覚めて起き上がると何故か右の足首が痛い💥
特に捻ったり挫いたりぶつけた記憶もない…
誰かが自分の名前を書いた藁人形の右脚に五寸釘を刺したのか!?となった時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆‍♀️ちゃんです。

今週月曜日からサ活できたのもあり調子に乗って今週は平日めっちゃサウナ行けるかも!?ますとの水風呂が冷たくなったし確かめに行かないと!?って思ってたのに…
あの悪魔のような3.4月の時の悪いルーティンが復活しようとしている…⤵️
そこに接待等も相まり流れが良くない🙅‍♀️

今日は遅くなるな…と思ってたが上手く回ってサウナチャンス!
金曜夜の夏虫は空いてる&左なのでこれはラッキー池田🐘
到着するなり安定のガラガラ🦴左夏♨

帰り支度の会長にご挨拶🙇
すっかり仲良くなってしまいタメ口なのはご愛嬌😅
遅めにインしたイケオジとせっせとクイックサ活💦3セット!
水風呂は相変わらず世界最高♨
誰に何と言われても自分の中では夏っちゃんの水風呂を超える存在を知らない、それくらい最高だ、最強じゃない、最高なんだ♨

久々にイケオジとイ◯□ー君が絡んでて、悪ふざけしたイケオジにあんな楽しそうなイ〇□ー君初めて見た良きかな🎵
水風呂だけは5セットあざます💪


最近の悩みと言えば、元来閉館になる前から決まってた年間予定で7月に来たる2連休にAKCでダンディロウリュを浴びる予定だったけど、本当に行ったところで受けれるのか微妙ですよね💦
ずっとAKCのダンディ😎さんの情報見てると受けれる可能性は低そうで、もちろん業務等の関係で難しいのは理解出来るけど、自分を含め遠方からダンディさんのロウリュを浴びたいのにそれが確約されないのであれば足踏みになっても仕方ないと思う🙄

ド正直に言っちゃうと新幹線🚄だろうと車🚗ぷっぷーだろうと零細企業勤め&10年カツカツローン生活の自分としては頑張ってAKCに行ったのに受けれないじゃ…ってなっちゃうのに躊躇してるというか…難しいですね🌀

AKCにとっては待ち望まれている客でもないだろうし、東北にダンディロウリュを広めるつもりがその前に閉館が決まってしまったので(自称)厚木登山隊東北支部が発足する前にひとり(自分)だけで終わってしまうのが気がかりではありますが、仕方ないと言うか理解は出来るかな、うん。

正直行こうか50㌫まで下がってるけど、借金してでも推し活😎しようかと悩んでる←😇

とよまるや

おにぎり🍙しゃけ

おにぎりめっちゃ美味いんやけど!!個人的にはB〇NG〇より美味い😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
137
夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

週の始まり月曜日🌙
と言えば…サウナですよね!お疲れ山🌋ちゃんです。

んー、以上!(笑)
本日も水風呂は最高でした🙆‍♀️

側室のムーブたんが20万㌔超えました😳限界まで付き合いたいと思います😊

道の駅 さんりく

浜どこセット

昔はめちゃくちゃあった磯ラーメンって食べれる場所も限られるが、貴重な地元重視の磯ラーメン😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
144

相変わらず寝れない車中泊から北上🚗ぷっぷー

インするとキャンプやら何やらでめっちゃ客がいて、普段と見慣れない風景すぎて思わず吹き出してしまったところを、到着するや否や駆け寄ってくるスタッフさんにツッコまれる🤣

本日も自分以外利用者が居ないので貸切🙆‍♀️
午後枠が10名も予約入ってる😳とかもあり?久々にガンガン薪焚べてアチアチサ室へ🔥
久々に100℃まで持っていき、ガッツリロウリュすれば狭いサウナ小屋なのでドカン💥とダンディ😎ばりに🌋
何度も耐えようとするが喉を守る為にタオルを口で守ろうとすると押さえてる手がマジで焼ける🥵
そして耐えきれず床まで下山⤵️再登山しても1段目でも悶絶と、ひとりAKCごっこをしているバカは自分くらいなものだと思う🤣今度はちゃんとフル装備して擬似ダンディやろうかな😎
でもこれが出来るのも貸切の特権💮

深い水風呂は相変わらず🙆‍♀️
そこそこ風もあり外気浴が最高の季節になってきましたね!玉乱♨

利用時間が3時間に変わり正直なげーよ…と思ってたけど、ここでの3時間はあっという間ですね。夏のサ旅にいく候補が3時間くらいのところが多いので良い身体慣らしにもなるかも🙄

久々にカフェ飯も頂き満足して帰宅。
午後枠本当に10名来たのかな?そんな風には見えなかった様な…🧐
梅雨時期だが今月だけは毎週日曜だけで良いから晴れが続いてくれると良いなぁ🙄雨男だけど🤣

ガパオライス

タイに連れて行かれた😋😋

続きを読む
126

オレは式に呼ばれてないけど←🤣結婚式前夜にも関わらずサウナに来る新婦の為に集まろうとなり急遽来仙🚗ぷっぷー

なにやらさ◯ぺーは返金ニキ焼き殺す🤣とやる気満々だったみたいだけどさすがに今日の主役はオレじゃない(笑)
そして金返せのガヤは一回くらいしか言ってないのに、完全に返金ニキキャラ付けされとるやんけ!🤣
スタッフさん達にもある程度顔バレし始めてるしお忍び来店は今後難しそう🤔

インするとめっちゃ久々の人達とも偶数出来て良かった👍

ゲリラもあり、ゆ〜とぴあ6回目にしてやっと満足(返金対象にならない←)のいくロウリュ浴びれたし、前日に夜飯食いながら途中で寝落ちして朝を迎えるというくらい疲れてたのもあったので24時は受けずに退館。

みんな明日ははしゃぎ過ぎないように楽しんで来て下さい👍
また、忘れられた頃にお邪魔します🙊(笑)

ジョイフル 宮城インター店

ミックスグリルと餃子

うまーべらす😋😋😋ハイボールが角だし濃ゆいのに安くて最高メガもある

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
122

ちゃん丁目の下新屋物語

2025.06.05

487回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

左夏デーだったので迷ったが早く終わったのでますとへ🚗ぷっぷー

インするとロッカーがまさかの、会長・自分・金ネジキという並び😳
さすがのご◯うさんもそれは濃いとのコメント🤣

AA席が埋まっていたのでご◯うさんが開けててくれたSS席へ。最上段も含めほぼ満席だったのに、セクスィMtDさんがインするとまさかのロウリュ前にAA席が空く⤵️そして雪崩式に皆下山始め最上段はいつメンの3人に🤔

っぱりレスポンス早いけど抜けるのも早いSS席では満足出来ないんだなぁ🙄
いや、もちろん他の施設に比べたらめちゃくちゃ気持ちいいんだけどね😅
昨日、岩手沿岸北部レジェンドサウナーが仙台スパメッツァの独眼竜浴びた時に、『へ?それだけ?』ってなるのは頷ける。そう、ますとのロウリュを浴びてるとね(笑)
でも20時ラストにAA席でみうらさん若しくは支配人ロウリュがますとじゃ最高かな😎
ましましの時の支配人の20時ロウリュが最厚だっとは思う(笑)

本日も気持ちよく3.5セットあざます💪
たぶん、来週も来ます🚗ぷっぷー

牛牛

ランプ

うまーべらす😋😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
139
夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

最近、目が覚めるとアメリカの子供みたいなくりんくりん🌀の髪の毛が気になって仕方ない。

これだから天パは…
伸ばせばそれなりにオサレになるんすけどね←

これから梅雨時期になるし天パ界を代表するブサメンが散髪により爽やかブサメンに進化した時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆‍♀️ちゃんです。


本日は偶数日なのもありノーサウナ予定でしたが、岩手沿岸北部のレジェンドサウナ人にお誘いを受けたからには行かないわけにいかず←(待ってました🤣)

って駐車場は普通だな…と思ってたのにめっちゃ混んでる😳
駐車場にある車の住人全部♂️湯にいるんじゃないか!?ってレベル←

調子が良い右夏に相変わらず最高の水風呂♨
っぱ玉乱🥰

有名夏虫ジョーレンズの鱗片を紹介出来たので🙆‍♀️←🤣

お土産あざます🙏
また👍

焼肉定食

焼肉と謳ってるけど豚ロース🐽けど、安い美味い早いの良店うまーべらす😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
140

真のサウナ発見の旅とは

新しい風景を求めることでなく


新しいものの見方を得ることだ











今月は日曜が5回あるので会員No.1になりました。
たぶん、最初で最後かと🙊(笑)
本日ももちろん貸切3時間あざます💪

町田商店 北上店

醤油ラーメン🍜味玉&ほうれん草&ネギトピ

無料ラーメンクーポンからの豪遊!町田のネギ好こ😘地方でも家系が食べられることに感謝😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
131
夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

寒い…

インすると受付に上がる寸前のイケオジ登場。エジソンは偉い人。
ちゃん君、今日はただ(無料)で入っていいぞ!とご機嫌に言われるも本日までの回数券残り1枚を持ってたので無礼にお断りすると、〇〇さんパターンだ!と何やら愉快なご様子。

回数券のご利用は計画的に😎(笑)

今日は調子良好⤴️
水風呂が最高なのは言わずもがな♨

クイック3セット!あざます💪

明日はラーメン食う!🍜

味処 暫(しばらく)

かつどぅん

🐻さんのせいか最近かつどぅん率高め…うまーべらす😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
132
夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

土曜18時半の漢と久々の偶然(笑)
と言ってもあれから全然土曜に来ないけどな🤣

でも楽しかったから良しっ!
空いてたし貸切もあったしでここに熊🐻さんもいたら最高なんだろうなと思いながらクイック3+1の4セットあざます💪

相変わらず水風呂が最高すぎる♨
あざしたっ!🧢

やっと今年一回目のうにうに🦔タイムの終わりが見えてきてまんもすうれぴー※画像の3倍以上食べてます⤵️

前田中仕出し

弁とぅ!

仕出し屋さんだけに煮物がうまーべらす😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
146

『熱耐性』

サウナ人にとってはそれぞれ違いがあり好みも違う。
今日はそんな熱耐性の話。

まず最初に熱耐性が高いからと言って得することはそんなにないと思う。それぞれが好きな入り方でサウナに入れば良い。
ただ個人的に熱耐性は経験値の差かな?その厚さを身体が経験したことがあるか否か、そしてその厚さに対応出来るか否か。そしてそこからの慣れである。
もちろん人それぞれ上限はあるだろうが、厚いのが好きな人はそれを求めることにより厚いのが好きになっていき、そうでない人はそれを避け好きに入る。それで良い。

ただ1つだけ良くないのは、それを人や施設に強要することである。
厚くしろや、厚すぎるから温度下げろ。
自分のサウナ適応力のなさを施設にあたるな。
そして他人を巻き込むな。皆それぞれ好きに入ってるんだ。好きにさせとけ。
でも熱波中の愛のあるガヤはあっていいと思うがそれはまた別の話か(笑)


前置きが長くなりましたがここからは自分の熱耐性の話。
自分の熱耐性は至ってど凡ですが、自分の身体の部位で納得のいってない熱耐性がある。

それは上顎の熱耐性である。
あいつら何度経験して何度皮が剥がれようとも一向に強くなる気配がない!なんだオレの上顎の熱耐性は!!弱すぎだろ!!
ラーメン食う度にほぼ毎回剥けるじゃねーか!いつになったら強くなるんだよ!!ちょっとは成長してくれよほんと…😮‍💨
自分の身体で1番皮が剥けたのは間違いなく上顎無はず。そして剥ける度に強くなると思うがその気配は全くない。
オレの上顎…お前にはガッカリだよ…


さて、最近ずっとキュアに来れてませんでしたが←
オートロウリュが厚くなったとか?前に戻ったとか?最上段は誰もいなくなるとか?
ただ確かな情報筋がない。気になってたので当たり🎯くじ片手にその真意を確かめにのこのこ🐢やってまいりました。
なるべく厚いタイミングが良いと思い人が少なめの時間を狙い入ってみることにしました!

その結果は…





何も変わってません、普通です。
送風機の向きが両壁に向いてるので両端が厚いだろうと、遠赤側が空いてなく逆の最上段の壁側で受けましたが、残念ながら普通です。普通に気持ち良いです。水風呂はゆ〜とぴあ後のせいか←相変わらず最高です♨

以上レポ終わります(笑)

帰りに気になってた久美食堂行きましたが、パン🍞ニキが不在だった為に期待していたイベントは発生しませんでした😇今度はアテンドして貰おうと思います🤣

超絶寝不足だったので帰ったら爆睡できて幸せでした😇
また来仙します💪

久美食堂

炒飯餃子定食

これで普通盛り🤣味は普通でした😇次のパン🍞ニキチャンスの時は唐揚げか焼肉を召したい😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
136