2020.12.05 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 金春湯
  • 好きなサウナ 外気浴出来るとこ、コンパクトなところ
  • プロフィール 品川〜渋谷区テリトリー。チャリで行けるところ🙆‍♀️ 好きなもの : ラーメンと漫画。 サウナインスタはじめました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

るる

2025.02.16

142回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

ジム行ってマツエク行って金春。
健康に過ごした土曜日。

水風呂冬の15℃って逆にむずいよね。。
最高のセッティング。
世にあるサウナでいちばん好き

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
54

るる

2025.02.11

15回目の訪問

ジム行ってレディアンスパと思ってたけど、恵比寿のエニタイム3月までお休みだって。

そして90℃の方のサウナは故障中。
なんか全体的に幸先悪い笑笑

80℃のサウナあんま入らへんけど、結構良かった!
90℃よりも発汗時間かかるからmin10分。
13度の水風呂と相性どうかな?と思ったけど全然行けた。

結局目黒のジムでウェイトして帰ってきた。
目黒のエニタイムフィジーカーおおすぎんか?

続きを読む
32

るる

2025.02.08

10回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

久しぶりの文浴。
身体疲れてて、スパでマッサージ受けてから。
夕方入ったけど、女湯でもこんなに混んでるのね、土曜は。改良湯が定休日だから?
久しぶりにサ室の前で待った。

でも相変わらず、最高の水風呂でした。
サウナストーブSAWO良いよね、富士見湯と同じ。

でも混み過ぎててせわしくて、結局疲れた笑。
やっぱ朝か夜遅めに来よ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
31

るる

2025.02.02

26回目の訪問

久しぶりの宮城湯。
3階露天風呂の週だったので。

リファになったの知らなかった!
サウナも100℃で良い感じ。
水風呂は13℃と割と冷ため。


外貨浴も気持ち良い〜
こんな寒いのに、外でほかほか。
二重ドアになってめちゃくちゃ導線悪くて、
そこだけが気になるけど、多分そうする何かしら理由があったんやろなぁ笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
36

るる

2025.01.26

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

昨日21時イン。女性用レポ。
オープンしたてのサウナは混んでるからいつも避けるけど、Xで、並んでるのは昼間だけ男性のみ、と書き込みがあったのでGO

めっちゃ空いてた笑 ちょっと心配になった。
女性10人もいなかった!広くて外気浴まで出来るのになぜ!川崎ってそんなアクセス悪い??

サウナ自体は海外の良いところ全部取ってきた感じ!
ヘルシンキのウーシサウナとloylyに絶対視察行ってるはず笑

水風呂のエリアはNYのbathhouseの雰囲気に似てた。
外気浴は日本人が好きな極上をそのまま作った感じ!
5時間も入ってられないけど、めっちゃ良いよ!

ドライヤーもコテまであって、全部リファ。
何もいらない。

また来るわ〜!
あと自販機コカコーラだから仕方ないけど、
イオンウォーター入れて!
サウナ×アクエリアスではぜったいない☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,99℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
60

るる

2025.01.19

1回目の訪問

年末年始ヨーロッパ旅行備忘録。

ニースの海岸沿いのハイアット。
冬だけど、外の温水プールもあって、サンセットも見れる。

サウナは宿泊者は水着着用で、自由に利用可能。
(男女兼用)
大きめのバスタオルをひいて、汗を落とさないように入るドイツ式。水風呂はなし。


プールもサウナも入れて、朝ごはんもめっちゃ美味しくてコスパ最強。

続きを読む
19

るる

2025.01.15

1回目の訪問

みんな行かないでほしい!笑
めっちゃ良かった!
都内から車で1時間ちょっと。道の駅とか観光客用にできたエリア内にできた新しい施設。

お風呂料金にプラスアルファでサウナ堪能。
一応一個だけお風呂料金だけだ入れるサウナもあるけど、課金して入るのはマスト。


水着必須。
ない場合は館内着ではいるけどそうすると水風呂入らない。

基本サウナのセッティングはどのサ室もほぼ同じ。
オススメはミストサウナと水風呂すぐ横のセルフロウリュの暗がりのサウナ。

受付でもらったバスタオルをサ室に持ち込んで、汗が落ちないようにするドイツスタイル。


外気浴遮るものがなくて最高の景色。ポンチョ貸してもらえる。
時間制限なく約3千円。安すぎん??


熊田家も車で15分以内にあってサ飯も完璧。
今まで景色いい遠出サウナedenが好きだったけど、
新しくレパートリー増えたわ。

続きを読む
54

るる

2025.01.12

141回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

ジムからのサウナ!
筋トレしすぎて、風呂桶持てんかった笑


やっぱり金春さん!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

るる

2025.01.05

9回目の訪問

サウナ飯

新年ホームサウナ。
ホテル利用の方々がチェックアウトしたあとの10時前後にイン。

その後生田さんでお参りして、第一旭でラーメン食べる鉄板初詣コース


やっぱ神戸サウスパ最高!

続きを読む
49

るる

2024.12.26

1回目の訪問

鶴橋過ぎて。初訪問。
中々ディープなエリア!

高温ロウリュのサ室は
良い湿度で居心地良かった。

アウフグースは山下達郎の音楽だった!(クリスマス当日に訪問)

続きを読む
24

るる

2024.12.26

6回目の訪問

年末備忘録。
バレルサウナの日を狙って。

外の水風呂と外気浴。真冬の良さを堪能出来る1番良い季節。

続きを読む
3

るる

2024.12.25

5回目の訪問

おちあいろう

[ 静岡県 ]

備忘録。
今年2回目の訪問。

だいすきなおちあいろう。
季節によって雰囲気が変わる🍂

コロナ禍と比べて、外国の方も増えてました。
チェックインして、ラウンジで軽くシャンパン飲んで、
そのあとサウナ。
1日目は天狗の湯でした。
お風呂もサウナもこっちの方が好き!

またまたラウンジで焚き火見ながら本読んで
ご飯食べて、2回戦が鉄板。

このクオリティでこの価格は本当にコスパ良い。
また春に行きます。

続きを読む
33

るる

2024.12.24

1回目の訪問

施設新規登録できた〜
新しくオープンした仁川のインスパイアホテル。

ジムとプールの中に、男女別々で入るタイプのドライサウナあり。

カラッと系。


サウナもプールもカジノもショッピングも全部ある!

続きを読む
23

るる

2024.12.24

1回目の訪問

ほぼ記録を諦めてたこの数ヶ月。
メモ。
11月訪問。

パクソジュン(の看板)がお出迎え!
ドライサウナ。
ミストサウナは肌管理のダウンタイム中では入れず。

プールは子供多め。
インフィニティプールは寒すぎた!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
23

るる

2024.12.21

14回目の訪問

備忘録

最近は白のビキニでよく行ってる
サウナは生地少ないほうが絶対良い

続きを読む
2

るる

2024.12.15

140回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

備忘録。
日曜日の金春さん

続きを読む
5

るる

2024.12.07

13回目の訪問

備忘録
土日のデフォ

続きを読む
3

るる

2024.12.03

3回目の訪問

有馬温泉と同じ源泉と思ってる!

続きを読む
21

るる

2024.11.05

1回目の訪問

レディースデー!
並ぶって話だったので
夜の23時イン。

これはいいわ!
めっちゃ湿度高のアッツアツサウナ。

水風呂がゆいると同じ深さ。
シングルも良い!
屋上の壺湯も冬はあったまるね

続きを読む
3

るる

2024.11.03

6回目の訪問

おちあいろう

[ 静岡県 ]

2日目月の湯。
お茶室サウナ。


朝入るのにはお茶室の方があってると思ってる!
陽の光が入って、清流の音も新鮮に聞こえて
心身ともにリフレッシュ!

続きを読む
2