2020.12.05 登録
女
[ 東京都 ]
ジム行ってレディアンスパと思ってたけど、恵比寿のエニタイム3月までお休みだって。
そして90℃の方のサウナは故障中。
なんか全体的に幸先悪い笑笑
80℃のサウナあんま入らへんけど、結構良かった!
90℃よりも発汗時間かかるからmin10分。
13度の水風呂と相性どうかな?と思ったけど全然行けた。
結局目黒のジムでウェイトして帰ってきた。
目黒のエニタイムフィジーカーおおすぎんか?
女
女
[ 神奈川県 ]
昨日21時イン。女性用レポ。
オープンしたてのサウナは混んでるからいつも避けるけど、Xで、並んでるのは昼間だけ男性のみ、と書き込みがあったのでGO
めっちゃ空いてた笑 ちょっと心配になった。
女性10人もいなかった!広くて外気浴まで出来るのになぜ!川崎ってそんなアクセス悪い??
サウナ自体は海外の良いところ全部取ってきた感じ!
ヘルシンキのウーシサウナとloylyに絶対視察行ってるはず笑
水風呂のエリアはNYのbathhouseの雰囲気に似てた。
外気浴は日本人が好きな極上をそのまま作った感じ!
5時間も入ってられないけど、めっちゃ良いよ!
ドライヤーもコテまであって、全部リファ。
何もいらない。
また来るわ〜!
あと自販機コカコーラだから仕方ないけど、
イオンウォーター入れて!
サウナ×アクエリアスではぜったいない☺︎
女
[ 茨城県 ]
みんな行かないでほしい!笑
めっちゃ良かった!
都内から車で1時間ちょっと。道の駅とか観光客用にできたエリア内にできた新しい施設。
お風呂料金にプラスアルファでサウナ堪能。
一応一個だけお風呂料金だけだ入れるサウナもあるけど、課金して入るのはマスト。
水着必須。
ない場合は館内着ではいるけどそうすると水風呂入らない。
基本サウナのセッティングはどのサ室もほぼ同じ。
オススメはミストサウナと水風呂すぐ横のセルフロウリュの暗がりのサウナ。
受付でもらったバスタオルをサ室に持ち込んで、汗が落ちないようにするドイツスタイル。
外気浴遮るものがなくて最高の景色。ポンチョ貸してもらえる。
時間制限なく約3千円。安すぎん??
熊田家も車で15分以内にあってサ飯も完璧。
今まで景色いい遠出サウナedenが好きだったけど、
新しくレパートリー増えたわ。
[ 大阪府 ]
鶴橋過ぎて。初訪問。
中々ディープなエリア!
高温ロウリュのサ室は
良い湿度で居心地良かった。
アウフグースは山下達郎の音楽だった!(クリスマス当日に訪問)
女
[ 東京都 ]
レディースデー!
並ぶって話だったので
夜の23時イン。
これはいいわ!
めっちゃ湿度高のアッツアツサウナ。
水風呂がゆいると同じ深さ。
シングルも良い!
屋上の壺湯も冬はあったまるね
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。