対象:男女

神戸クアハウス

カプセルホテル - 兵庫県 神戸市

イキタイ
4877

BIG6

2023.06.16

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mugi

2023.06.16

1回目の訪問

初訪問(宿泊)
夜少し飲んだので軽く1セット
 内訳 サ8分→水90秒→休10分
朝3セット
 内訳①サ10分→水90秒→休5分
   ②サ10分→水90秒→休5分
   ③サ12分→水120秒→休8分

サ室は92℃、水風呂18℃くらい
水に日本一こだわっているとのこと
内装は相当年季が入っているが、人は少な目だし、サ室は体感として温度以上に熱く、水風呂はドバドバ水が注ぎ込まれつつもまろやか〜でいい感じ
外気浴スペースまでの動線が長い(階段登る必要)のがちょっと残念、内気浴はととのい椅子が独特な形状(これはこれで落ち着く)

しかも2種類の天然温泉付きであり、なかなか満足度高め(ただし洗い場はボロすぎ…)

総評としては、近くにあったら絶対に通いたい、そんな良サウナ(特に水風呂が素晴らしい)

続きを読む
17

のりぴぃ

2023.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2023.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MaximumTheTim

2023.06.15

1回目の訪問

目から鱗の温泉サウナ。神戸に来たらいつも神戸サウナ&スパに行って満足してたが、神戸クアハウスがこんなにも高レベルでユニークだったとは。

サウナもいいが、何と言っても超贅沢な神戸ウォーター掛け流しまくりの水風呂、これに尽きる!そしてその水風呂を正面に見たととのいスペース。屋上外気浴も!

ここはヤミツキになりそうだ。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

鹿月

2023.06.15

1回目の訪問

まさかたった一月でまた兵庫に来る事になるとは思わなかった…。神戸サウナ2回目お邪魔しても良かったのですが、折角ならと他の有名な所をチョイス、夜行明けの早朝に失礼しました!!神戸クアハウス!!

事前に下調べもしていなかったので完全初見となるのですが、どうやら水が有名だそうで神戸ウォーターと呼ばれる名水の源泉だそうで、入口前に水汲み場が設置されててビックリでした!🚰

内装は創業30年との事で中々の老舗店なのですが、このいかにもな雰囲気がとても好きです👍🏻お値段も朝サウナプランで1000円ポッキリ神戸ウォーターのペットボトルが1本付いてきてお得感ありますね〜。

そしてお目当ての大浴場に入ってみると広々とした空間が広がっていてまるでテーマパークに来たかのような高揚感!洗い場の椅子はタイルが貼られた一本線で繋がってる椅子でそこにマットを敷いて洗う形式でしたが、最初気づかず素で座ってしまいました…ごめんなさい!🙇‍♀️
お風呂、シャワーからカランから何から何まで神戸ウォーターが使われているとの事でもうシャワーを浴びた時点からプラシーボもあるかもですが気持ちが良いんですねこれが!もうシャワーで満足してしまう所でした…。🚿

サウナは結構高温かつ湿度で1番最初は10分居られない程でした…けど2回目以降はこの湿度と温度がちょうど良くなって長年愛される理由が分かる良いサウナでございました!寝るスペースがあるのも良いですね👍🏻🧖‍♀️

そしてここのメインディッシュとなる水風呂ですが常に上のパイプから勢いよく神戸ウォーターが流れている状態で中々贅沢な事をやってくれています…背の高い人はパイプに頭を打たないよう入る際には注意⚠️
入ってみるともう言葉では表せないほど気持ちが良かったです、もういくら動き回っても瞬時に羽衣が出来てしまう不思議な現象に襲われました…、まだ日本全国のしきじやら湯らっくすには行ってませんがやばいですねこれは…暫定で1位です🏆

朝サウナコースだったので足早に出てしまったのですが、ここの食堂はお昼から開店との事でそこだけが残念でした…。お風呂として使われた神戸ウォーターがあんなに良かったのだからご飯も美味くない訳が無いじゃないですか…。
という訳でまた兵庫に行く理由が出来てしまいましたね。
次はカプセル宿泊してガッツリ利用してやるからな…。

続きを読む
3

くるり

2023.06.15

1回目の訪問

クアハウスに初訪問。
思ってたよりかなり年季の入った施設でしたが、思っていたよりかなりサウナ、水風呂が最高すぎた。
サウナの湿度管理最高。どんどん発汗。
水風呂も肌と水が溶け合うような。
これから通いたい。

続きを読む
25

まぐろねこ

2023.06.15

1回目の訪問

神戸サウナをチェックアウトして、向かった先は噂の水風呂がある神戸クアハウスに初訪問。
お得なサ飯セット2100円でイン。

温泉2種類、L字型のサウナ、そして浴室ど真ん中に目玉の神戸ウォーター水風呂が鎮座。
この水風呂、噂通りに凄い…!
18℃と温度は標準よりややぬるめだが、肌を包み込む優しい感覚が堪らない🤤
いつまでも入っていたい何ともいいがたい気持ちよさがある!
予想外の5セットも楽しみました。
神戸サウナ宿泊後の神戸クアハウス日帰り、
今度から黄金ルートになりそう😆

続きを読む
23

YAndo

2023.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コウスケ

2023.06.14

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

大阪出張のついでに🚃
門構えの情報多い(詳細割愛)
24時間営業(3~6時清掃)で入湯料1,100円

大きいワンルーム的な浴室
独特なカランで専用ビート板を使う
神戸ウォーター 六甲布引の水(水飲場)・飲泉所有→500mlまで持ち帰り可
6F露天は一度5F大浴場を出て階段で

#サウナ
1:左側下段短め(1日暑くて粘らず)
2:左側上段8分.オートロウリュ有.
3:左側下段8分.アウフグースフル(=2セット→個人5×2回)有.
4:寝→左側上段

ビート板・ハット掛有
2段の右側に少し低い2段L字→高さは一応4段階。正面がガラス張りでサウナ外に設置されたTV・時計を眺める。入口近くのストーブの威力強めで熱い。月曜19~22時・水曜15~19時の1時間毎にうちわスタイルのアウフグース有・20分毎にオートロウリュも有。
奥にドアはないがもう1部屋ある感じ→温度低めで寝転べてここ(逆サイ)にも出入口用ドア有

#水風呂
神戸ウォーター 六甲布引の水→名水100選のミネラルウォーターで抗酸化力が高く、生きている水とされている💧
浴槽は高野山の槇
評判通り水質えぐ→滑らかで柔らかくしきじ並に包まれて気持ちい…水温以上に冷たい…
毎分50Lの勢いで放流している打たせ水えぐ→しきじ…
頭ぶつかるの気をつけて
打たせ水専用の浴槽あるが使わないな

#休憩
1,2,4:アディロンダッグチェア
3:リクライニングチェア

内湯はアディ5席・椅子3、露天はリクライニング1・椅子5・ベンチ2、大浴場と露天間に椅子2
内湯が最適温度すぎて水が体に長く纏わる…
打たせ水の音で雑音がかき消される→しきじ…
混まないから座れる→しきじ以上…
露天→大黒湯2階みたいで最高…

#風呂
0:天然温泉 硼酸泉 露天風呂→二宮天然温泉 硼酸泉
4:天然温泉 重曹泉

美人の湯の重曹泉・新陳代謝を促す硼酸泉と2つ天然温泉あるの珍し
無色透明なのに柔らかい硼酸泉がお気に入り
屋上露天は男性のみで1つ、女性はかわりに高濃度炭酸泉
その他全て水風呂と同水質→寝湯(ジェットバス)と半身浴(〃)は隣り・日替わり湯


館内ミドル階あってなんか複雑(詳細割愛)。4F女性専用で立入禁止。名水レストラン気になる。
受付前 水飲場・施設外 水汲み場(有料)がある。ペットボトルで販売もしてる。
宿泊利用が良さそう!

焼肉 空 道頓堀店

上ハラミ、他

うますぎ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

たけうぴ

2023.06.14

2回目の訪問

水曜サ活

水風呂にとけていく感じがして最高。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
8

鼻眼鏡

2023.06.14

54回目の訪問

水曜サ活

久々にアウフグース。
花薄荷の香り、よろしゅうございました。

休憩イスがまたしても減っていたのであります。
破壊神はいずこへ。

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
26

ありぺー

2023.06.14

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

どら

2023.06.13

2回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
12

ドラ・ザ・キッド

2023.06.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃

プーマ009

2023.06.13

2回目の訪問

リモート勤務の火曜日。定時に業務が終了したので、サクッとジムトレの後、市営バスに乗って「神戸クアハウス」へ。

ガラス張りのサ室の視覚的な開放感。しっとり湿度のサウナ92度は、体感は熱く、速攻で気持ちよく発汗しました🥴。

そして噂の水風呂。
体を優しく包む天然水、めちゃ気持ちいい〜!

こちらの施設は重曹泉と硼酸泉の 2種類の温泉もあり、とにかく水とお湯がGoodです。翌日に肌の違いが分かるやつです。

ちなみに入湯料1100円。

アットホームな「名水レストラン」で、のんびりと、おつまみセットを頂きました。普通にうまうまです。

レトロな(古い)風情もありますが、何ともリピートしたくなりますね。

今日もいいサ活でした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
45

とーや

2023.06.13

1回目の訪問

3セット
水がいいよね。

続きを読む
14

948sauna

2023.06.13

15回目の訪問

久しぶりのホームは
やっぱり気持ち良かったな。

激しくオススメしたいのが
水風呂からの休憩スキップで
ぬるめ ゆるめ の ジェットバスを
お楽しみ下さい

ととのいと 体を伝う細かい気泡の
気持ちよさが 同時に来るので

ファァァァってなります。

温泉や水風呂の良さは
もう語り尽くされているので
僕が紹介するまでもないです。

露天風呂脇には 外気浴スペースがあるので
ここでの休憩もオススメ

とにかく今日も素敵な時間でした。
やや混雑していたものの
皆さん ソロ紳士だったので
快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
25

あらまる

2023.06.13

1回目の訪問

平日昼前に来店。人少なく良き。サ室に寝転がり場があり、合計6セットもキメてしまいました♨︎サ飯でカレーをいただき、ととのいました☺︎

続きを読む
22
登録者: ゆーじん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設