2018.12.09 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

鼻眼鏡

2023.03.24

49回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

19時頃に入場。まずまずの混み具合でありました。

20時近くになると、団体さんが立て続けに。騒がしい程ではなく、程よく賑わうのでありました。
肩で風を切って歩きながらも、慣れない様子で辺りを見回す若者。初々しいのであります。

若い人や新しい人が入ってくれないと、その文化は廃れてしまうわけでありまして。その点サウナは定着して来ている感がありますので、このまま続いてくれたらなぁ……と思う次第でありました。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

名水御膳(950円)

日替わり、今日は唐揚げ。美味しいしお得だしで言う事なし。

続きを読む
22

鼻眼鏡

2023.03.23

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鼻眼鏡

2023.03.19

48回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

日曜日のクア。大盛況であります。

とはいえサウナの回転は早く、ギリギリ待ちが発生しない程でありまして。

サウナ室の混雑緩和に、温泉が一役も二役もかっているのでありましょう。

アディロンダックチェア、当初は9脚ありましたが、いつの間にやら6脚に。
形あるものはいつか壊れるのが定めとはいえ、余りに短きその命。小生は涙を禁じ得ないのであります……と思ったら汗でな。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

かき氷(イチゴにミルク追加)、コーヒー

神戸ウォーターのかき氷。コーヒーは濃い目、クリマがバッチリであります。

続きを読む
22

鼻眼鏡

2023.03.18

73回目の訪問

またしても夜半に。

放置されたビート板風マットや手桶、タオルが棚にチラホラと。

こいつぁ一体全体、どういった了見でぇ!?

などと思いつつ、勝手になおすのでありました。
※最近覚えた関西弁【なおす:片付ける、仕舞うの意】

人の振り見て我が振り直せと申しますように、小生にも至らない部分や無法者な部分は多々ある訳でございまして。

誰も何も言ってこないのは、それが許されているからではなくて、関わりたくないから言ってこないだけであります。

言われるうちが華。せめて冷たい視線を投げかけられていることに気付き、自省の念を持ってして日々を過ごしたいのであります。

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
20

鼻眼鏡

2023.03.14

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鼻眼鏡

2023.03.13

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鼻眼鏡

2023.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナシャン

[ 大阪府 ]

以前、車で通りしな、気になっていたサウナシャンさんのドデカ看板。

そこから歩くこと100mほどでありましょうか。趣のあるレンガタイル仕立てのビルへお邪魔致しました。

嗚呼、この昭和感とホスピタリティ……またしても、小生の郷里である千葉へ思いを馳せ、名店しきじさんを一人勝手に思い出しているのでありました。

カプセルホテル特有の、窓がない浴場の雰囲気。小生は好きであります。なんかこう、秘密基地感!

さてサウナ、まずは狭い方へ。
出入り口に置かれているクーラーボックスから便所のカラーボールめいた(最低の比喩)氷の球をやおら持ち、ストーブ上の金網へ。
ジワジワと融解してはしたたる雫は、ストーブ上に敷かれた石に触れて蒸発。正に焼け石に水であります(誤用)。これはこれでセルフロウリュ。
サウナ内のハッカの香りが個人的にはとても良く、何故か最初は鼻水が止まらなくなったのであります。

お次は高温サウナ。
しっかり熱くてドライ。砂漠。中に入るなり目に付いたのは、サガットステージの背景で御馴染みの涅槃像。
「釈迦だ! 釈迦がいる! サウナシャカ!」
ただのおじさんでありました。常連と思しき皆様は全くと言っていいほど休憩をとっていなかったのでありますが、大丈夫でありましょうか……。
ハードなサウニングなれど殺伐としておらず、牧歌的な雰囲気。大変過ごしやすいのでいります。

さて、水風呂の雨だれ(記憶あいまい)シャワーと嘆きの壁コンボをキメたら、奥にある冷蔵庫へ。

キリッと冷えたサウナハットや、ガチャピンが南極で振り回したかのようにカチカチに凍ったタオルなどのアメニティを駆使し、休息。飾らず気取らず、いつものととのい椅子がウェルカムでありました。

心の中のこういうのでいいんだよおじさん曰く
「こういうのでいいんだよ」

湯上がり、休憩スペースでWBCを見ながら興奮したりリラックスしたり。試合が中盤過ぎた頃には気分も落ち着き、帰りにもう1セットだけして後ろ髪をセルフ引きしつつ着替え。

きっとまた来ようと誓い、帰路に着いたのであります。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

カレー+目玉焼き(570円?)

安くて美味! 目玉焼きの焼き加減は選択可能であります。

続きを読む
23

鼻眼鏡

2023.03.10

70回目の訪問

夜半にお邪魔致しました。

久々に100℃での3発ロウリュ。1発でも充分な熱さなのでありますが、3発目となると指先が火傷するような熱波が襲い来るのであります。

絶対に身体に悪いだろうなぁ……と思いつつ、夜は更けてゆくのでありました。

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
25

鼻眼鏡

2023.03.08

47回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

ヒーリングサウナを体感しに、お邪魔致したのであります。

通常のアウフグースとは違い、瞑想からのリラックスに重きを置いた催しとのことでありました。あぶれることなく、初回18時に参加。
開始の折、サウナ室前に集まる全裸集団。原始を強く感じるのであります。

さて件のヒーリングサウナ。その発祥(?)は、なんと千葉県は市川市に居を構えるレインボー本八幡さんであるとか諸説あるとかないとか……。
ここへ来て、我が郷里である千葉の名を耳にするとは。瞑想がてら、感慨に耽っていたのであります。

クアハウスさんの優しい水風呂と、ヒーリングサウナ。大変相性が宜しいのではないかと思った次第であります。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

続きを読む
24

鼻眼鏡

2023.03.07

69回目の訪問

深夜からの夕方再び。

何故ならば、サウナの日特典があるとのお知らせにまんまと釣られたわけであります。

2ヶ月ぶりに愛車に跨り、多少グズったもののエンジン点火。一路、ホッターズさんへ。

入店するなり、くじを引き。
2等。イオンウォーター900ml一本とアロマ2つ。

今年の春は穏やかに過ごせそうであります。

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
19

鼻眼鏡

2023.03.07

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鼻眼鏡

2023.02.27

46回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

アウフグースの日に来て、
敢えて参加せずに帰る。

そんな謎ムーブもいいなぁと思う月曜。

サウナはもとより、温泉の有難みを我と我が身で感じる、冬の日でありました。

ところで、アディロンダックチェアがじわじわと減っているのでありますが、
これは単に移動されただけなのか、それとも破壊によるものか……

多様性が叫ばれる昨今。
椅子にも色々な人が使用できるユニバーサルデザインが求められているのでありましょう。

悪意なく破壊してしまう巨躯の方であれば、致し方ないと思うのであります。
そうそれは、小鳥や兎をそっと掌で包もうとして握り潰してしまう悲しきモンスターのように。

けれども、動作が粗雑なだけで他者へのリスペクトが見られないようなモンキーめいた輩がもしいたのであれば……

万年人間椅子の刑に処されても、文句は言えないのでは無いか。
と思う次第であります。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

続きを読む
31

鼻眼鏡

2023.02.26

67回目の訪問

9時間のドライブを終えて。

フラッと1セット、喝を入れるために寄れる。
ホッターズ様々であります。

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
18

鼻眼鏡

2023.02.22

12回目の訪問

水曜サ活

朝風呂(サウナ含む)は、なぜこんなにも素晴らしいのでありましょうか。朝風呂のためなら死ねる。という矛盾。

夜のカプセルは、日本全国津々浦々どこにでもいるラウドイビキニキによって睡眠の導入こそ難あったものの、気付けば熟睡からの慌ただしい朝。
それを小一時間過ぎてからの起床。気分は貴族でありんす。

外気浴。やはり青い空が見えると気分がこう、開放的になるのであります。そして徐々に収束されゆくような感覚。森羅万象に感謝。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

続きを読む
37

鼻眼鏡

2023.02.21

11回目の訪問

一年ぶり、くらいでありましょうか。
飲み会前にチェックイン。

外気浴、強風に吹かれていると、千葉に帰ってきたなぁと強く感じるのでありました。

絶叫喘ぎニキがおりましたが、それも納得のセッティング。
今は無きホームをふと思い出すのであります。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

続きを読む
37

鼻眼鏡

2023.02.17

7回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

1階よりも2階の方が、ボディメンテが安いのであります。

本日の小さな幸せでありました。

帰りしな、出入り口に現れたる和菓子販売ゾーンにて、みたらしだんごを購入。
海風に吹かれながら、団子を食う。何だか無頼派のような気持ちでありました。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

続きを読む
25

鼻眼鏡

2023.02.09

66回目の訪問

ロッカーがそこそこ埋まっており、グループ客での混雑を覚悟。したものの、中には4人程度。

なるほど、必殺ダブルロッカーでありますな!

人によってはマナー違反として糾弾するやも知れません。しかし個人的には、手桶やサウナマットを定位置に戻さない御仁に比べれば屁でもない!
と、勝手に思う次第であります。

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
24

鼻眼鏡

2023.02.06

65回目の訪問

月曜昼間、唐突に混雑。活動休止時間である一番奥のサウナ室、例外的にスタンバイ。

それはそれとして、1人ロウリュを2回おかわりしたらすっかり茹でダコであります。これで痩せ……ない! 悔しいのであります!

こんな塩梅で毎日行くなら、投稿を控えようと思った次第であります。

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
30

鼻眼鏡

2023.02.05

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鼻眼鏡

2023.02.03

63回目の訪問

ホッターズサン、2シュウネン!
オメデトウゴザイマス!!

ということで、記念品として店頭にてハンカチとコーヒーとアロマ水(ロウリュ用)を頂戴致しました。ありがたや!

本日も、すばらしきサウナでございました。

続きを読む
29