#サウナ
清潔に保たれていて、湿気が少なく、暑いけれどじっくり楽しめるドライサウナがなかなか良かった。静かで、自分の思いと向き合う時間を取ることができた。パノラミックサウナは、相模湾が一望できる大きな窓があったが当日は曇りで少々物足りなかった。
#水風呂
なんといってもアロマの香り(ミント)がするシャワーが最高だった。
#休憩スペース
整いスポットがいっぱいあったが、占領されている場所も多く、来る時間帯(ホテルにチェックインするお客さんが来る前)を考えた方がいいと感じた。
コーラのコップがほぼ氷で、コーラがほとんど入っておらず萎えた。無料券で飲んだからいいものの、これで500円払って飲んだらぼったくりもいい所。

共用
-
55℃,35℃,40℃,88℃
-
20℃
インフィニティプールに代表されるインスタ映えスポットとしても有名なサウナ。
今回は暴風によりインフィニティプールには入れず残念。
サウナ、プールゾーンは男女共用で水着を着て使うようになっている。90度近いフィンランドサウナは非常に良い温度、暗めの室内、TV等もなく、私語を慎むように掲示もしてあって非常に落ち着ける良い空間。近くにあるシャワーで汗を流すが、アロマの香りのするシャワーで新感覚。
水風呂は流量が少なく、水着を着て入るようになっているからかやや濁りが目立つが、深めで22度付近、温度計の表示よりは冷たく感じる。
室内にととのい椅子はなかったがおそらくインフィニティプールの横の寝椅子で外気浴を楽しむようになっているんだろう。つくづく入れず残念。
海景色が窓から楽しめるパノラマサウナは景色は良いが温度的にはちょっと暖かい部屋程度、ほぼ汗はかかない。景色を楽しむ用だろう。他は岩盤浴や水の音を聞きながらリラックスする用のHealingというサウナなど。Healingは暖かい石の上に座って水の音を聞いてリラックスする部屋だがかなり新感覚。個人的にはかなり好きだった。
サウナを出たところにあるバーカウンターでビールも頼める。本場フィンランドを思い出した。ハンモックやリラックス用の椅子などでだらけながら飲むビールは最高だった。
全体として、サウナとして見るとフィンランドサウナくらいしか入るところはないし水風呂もまあ普通という感じだが、岩盤浴、アイスサウナやHealingRoomなど、リラックスする用の施設として見るとめちゃくちゃに良い。インフィニティプールやジェットバスなどに入りながら海を見たりインスタ映えてみたりなどもできるおしゃれな空間。
サウナだけだと4,500円とかなりお高いが、雨の日割りというのがあり天気予報が雨だと3,000円で入れる(まあインフィニティプールには晴れの日に入りたいだろうし)、ほかにもおそらくいろんなクーポンなどを使って割安に入れる術があると思う。次は是非プリンスホテルに泊まりたい。
< 風よ、やめ…………!!! >
完全にサ道影響で行ってきました。
大磯プリンスホテル S.WAVE
評判通りの意識高い系オシャレ系
ヒーリング系サウナ。
どこもかしこも洗練されている。
今日は雨模様だった為、
4,500円の入場料が3,000円に。
雨の日割引というやつらしい。
ありがたや…!
まずはシックな露天風呂を愉しみ、
4階のスパフロアへ。
なんだか〜オトナのかほり〜
三種のサウナを愉しみ、
所々ビールを挟み。
特にオーシャンビューの低温サウナで
30分程度ボーッとする時間。至高である。
白い部屋に水の音が響く中温サウナもまた、無心になれる場所。
施設全体的に品というかマナーが浸透していて、とてもゆったりした気持ちで過ごすことができる。
ただ…………
ただただ…………
念願のインフィニティープールが、
強風の為閉鎖。
ジャグジーも、ととのい椅子も……。
こ、これでは整えない………!!
風がやむのを待つ事、4時間。
風が………
やまない。
なんでだあああああああああ
大変残念でしたが、
台風ですもんね。またリベンジします。
帰りは大磯ならではの居酒屋へ。
絶品の金目鯛を頂きました。
なんと贅沢な休日。
次は平日の晴れた日に来れたらいいな。

共用
-
55℃,35℃,45℃,88℃
-
21℃
サ道の放送が終わった直後にベロベロに酔っ払いながら大磯プリンスを予約。翌朝、何てことをしてしまったんだ…と思いつつも、酔った自分の勢いGJと思う気持ちもあり。
一週間かけてこのインスタ映えスポットに溶け込めるよう諸々の下準備を行い、朝イチでbillsの世界一の朝食を食べ、15時にチェックイン。
まずはインフィニティプールへ。
これは良すぎる…。
あまりに良いのでしばらくプールとテラスを往復。
アカン、サウナイカナキャ
#サウナ
フィンランドサウナ87度。旦那と一緒にサウナ入るのは初めて。87度は私としては全然アリ室温だが、旦那としては少々温いらしい。
静かでよい。オートロウリュウのジュワッ…という音が心地いい。
#水風呂
水温20度、やや物足りない気持ちもあるも、目の前を人が通り過ぎ、冷たくて喘いでしまうと恥ずかしいので、こんなもんでちょうどいい。深くてお洒落でGOOD
#休憩スペース
言わずもがなの素晴らしさ。インフィニティプールと海と空を眺めながらの外気浴は、いつものストイックなサウナと水風呂、そこからの解放による整いではなく、常に脳みそが解放されて青空に溶け込んでいくような感覚。
そのままパノラマサウナでまさかの寝落ち。ヒーリングゾーンの音は素晴らしかったものの、匂いが気になりここはあまり長居できず。SNOWゾーンはパノラマ、ストーンサウナとの間に挟むのにちょうどいい。
ちなみに朝ごはんのオムレツがめちゃくちゃ美味しかった。
インスタ映え写真の撮影が苦手な私でもばっちり映えたので、なんかもう、プリンスホテルさんありがとうございますという気持ちでいっぱいです。
大磯プリンス、三ヶ月に1回は来よう。次はゴルフもセットで…

共用
-
45℃,87℃
-
20℃
関東サウナ旅第16弾大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVEへライドオン!
髭さんの車で平塚から大磯へ移動。
午後からお仕事があるのに送迎までして頂き感謝しきれない。
髭さんありがとうございました!
こちらの施設も太古の湯に続いて突っ込みどころが多すぎて字数が足りない汗
サ道登場施設はやはりどこかぶっ飛んでいる。
■まとめ
・人生初のガウンを羽織る
・施設での男女混合サウナ初体験
・受付でデッキチェアの場所取り禁止の説明を受ける。しかし現場は場所取り占拠状態
・雨の日割で3000円。安いのか高いのかわからぬ
・老若男女、カップル、外人、パリピと客層がカオス
・カップルが抱っこしたりおんぶしたりカラミティガンダム状態
・ジャグジー&ガウン&シャンパンでパリピと化した私とみーちんさん
・岩盤浴ルームで女性の中ただ1人だけのみーちんさんをドアから覗く
・3つあるシャワーの右2つは冷水でトラップ感
・ミントシャワーはファビュラスな香りに包まれる
・インフィニティプールからのオーシャンビューは>大磯ロングビーチのプール>相模湾>大島で最高。夜も行きたい。
#サウナ
フィンランドサウナ88℃2段。
流石の雰囲気と高級感。
テントサウナだと解放的になりそこまで気にならなかったが
ホテル内の暗いサ室で水着の女性が近くにいると落ち着かないのですぐ退室。
そして少し独特な匂いのするサ室。何の匂いかは不明。
パノラミックサウナ45℃4段。
マジパノラミック。眺望がよく温度もかなり低いので寝て寛いでいる人もいる。
安らぎの空間。ここはサウナというよりヒーリングルーム。
テピダリウム35℃
真っ白な部屋に間接照明と水の流れる音のみ。
以外と人気で人が沢山。そして静か。
#水風呂
20℃の水風呂は結構深い。サウナをすぐに出たので冷たい。
そしてやはり探してみたものの…手桶がない。
#休憩スペース
サーマルテラスのチェアから見渡す相模湾はまじインフィニティ。
3Fの温泉エリアはシンプルな内湯と露天のみ。
こちらにもサウナがあれば最高でした。
時間を逆算すると19時までに到着できないので泣く泣くユーランド鶴見を外す形に。
ここはサウナメインでいくとセッションとか関係なくはしゃいでしまう要素がてんこ盛りの施設なのでご注意を。1日ゆっくり体験したほうがいいです。
次の施設(草加健康センター)に続く。
共用
-
35℃,45℃,88℃
-
20℃
関東サ旅⑤
髭さんとお別れし大磯プリンスへ。まだ晴れてたが夕方雨らしく雨割料金だった。ラッキー。カウンターの奥から見える海がすでにヤバイ!
まずは水着で入るゾーン。ガウンを羽織ってまさにセレブ気分。サウナ室は暗めで石が大量に積んでる。低湿よりだったね。まぁここはサウナメインでは無いのでちょうどいい温度感。
水風呂もあるが20度でこれも普通かな。それよりもアロマの香りがするシャワーがスゴイ。楽しくて3回くらい浴びたよ。
奥に別のサウナがあった。おーーー。ここはまさにリゾート🏝サウナ室から一望できる湘南の海は贅沢すぎる。温度は低めなのもちょうどいい。携帯も持ち込み可でポチりながら〜。
そのあと外にあるリクライニングでシャンパン🥂をパリピ〜。勝手にセレブ気取りしてた笑。
偶然じゃぐじーもぬるめで良かったね。昼過ぎは人少なかったがあとからめちゃめちゃ増えてた。ここは女子とカップル多すぎだけど気分よくなれたから良かったね。
着替えてお風呂ゾーン➡︎あらサウナないじゃん。少し塩泉。軽めに終わらせちゃたよ。ここまでディープリラックスを味わえることができたのは初めてかもね。あざっす!


サウナ:
フィンランド8分 × 4
低温10分×3
水風呂:2分 × 4
休憩:∞
ドラマで拝見し雰囲気の良さに惹かれて朝から行きました!
お洒落なスパに行くのは初めてだったのでとても緊張しましたが、ドラマで拝見した通り雰囲気がとても良く、圧倒です。
大浴場は外湯と内湯があるだけのシンプルな作りで、洗い場もモノトーンでシックにまとまっていて清潔感があり、綺麗でした!
まずシャワーで体を清め、浴槽で体を温め慣らしてからまずはインフィニティプールに行きました。
私が行った時は天気が生憎でしたが晴天の日は景色も含め、すごく綺麗だと思います。それでもとても綺麗でした! 開放感もありとても良かったです。
ドラマを見て惹かれて朝イチからいきました!
やっぱり雰囲気がすごい…圧倒されます!
お洒落なスパに行くのは初めてだったのでとても緊張www
まず大浴場で体を清めてからいざサウナへ!
大浴場は外湯と内湯があるだけのシンプルな作りでした!
洗い場もモノトーンでシックにまとまってて本当に綺麗!
まずはインフィニティプールへ!
開放感があって天気はそんなに良くなかったですがそれでもとても綺麗でした!
そしていざサウナへ…
テレビもなく自動ロウリュで微かに音が聞こえるほの暗い心地いい空間でした!
高温のサウナは湿度が足りなくて
口がパッサパサにwww
低温のパノラマは絶景でした!!!
全体的に温度が低めに設定されてるのかな?
サウナーからしたら少し物足りない感じがしました!
水の音が響く少し暖かい真っ白な空間が最高に気持ちよかった!
ロケーション込みで楽しめる場所でした!!
ただ一つ残念だったのがフィンランドサウナから出てきてせっかくアロマシャワーがあるのに
シャワーも浴びずに水風呂に一直線で入っていく人が…。
それだけがとても残念でがっかりしたので
次は朝イチから昼前くらいの混まない時間で楽しもうと思います!
水風呂は深くて少しぬるめ?な感じがしました!
ただ清潔感はすごくあったのに羽虫がたくさんいたのが残念…。
あとはサウナの階に熱めのお風呂が欲しかったなぁ
お風呂も全体的にぬるめで長風呂できるようになってると思います!
やはり雰囲気に圧倒されて整うことは出来ず…。
でもトータルしたらやっぱり非日常を楽しめる良いところでした!
整いにじゃなく、また楽しみに行きたいです!

- 2017.11.25 17:04 ダンシャウナー
- 2017.11.25 17:08 ダンシャウナー
- 2017.11.25 17:12 ダンシャウナー
- 2017.11.25 17:13 ダンシャウナー
- 2017.11.25 22:38 ダンシャウナー
- 2017.11.25 22:40 ダンシャウナー
- 2017.11.25 22:41 ダンシャウナー
- 2017.11.26 15:32 ダンシャウナー
- 2017.11.28 09:10 かぼちゃ🎃
- 2017.11.28 09:12 かぼちゃ🎃
- 2018.02.18 16:29 hasimocci/はしもっち
- 2018.02.24 15:14 宇田蒸気
- 2018.02.24 15:16 宇田蒸気
- 2018.09.01 19:24 SaunaCamp.
- 2019.01.14 20:53 961
- 2019.01.17 06:11 ライズ
- 2019.02.12 00:00 ととのすけ
- 2019.02.16 23:09 オロポン
- 2019.02.17 11:41 オロポン
- 2019.09.07 11:38 とら
- 2019.09.24 20:20 ひっとん
- 2019.10.29 19:54 しげちー
- 2019.11.07 12:15 ごうわく
- 2019.11.18 22:21 bm
- 2019.11.18 22:27 bm
- 2020.01.31 20:00 ブラボーけんたろう
- 2020.02.22 12:17 uk|madsaunist
- 2020.03.02 23:10 YH
- 2020.03.22 01:22 いちごの苗
- 2020.04.12 03:30 さうちゃん
- 2020.05.23 01:06 サウナマン
- 2020.05.26 10:44 A721
- 2020.06.10 07:00 おさや
- 2020.07.17 19:45 重田 雅也
- 2020.07.19 09:53 つむぐ
- 2021.01.18 11:54 圭丸
- 2022.01.09 09:20 さうな坊や
- 2022.02.05 19:15 あちゃん
- 2022.07.06 22:46 かず
- 2022.09.09 16:11 よしくん_official
- 2022.11.05 23:48 SUBARA OPI
- 2023.02.28 13:59 うみひろ
- 2023.03.05 23:13 熱波不足
- 2023.03.23 21:46 効率眼鏡
- 2023.05.16 15:23 レモンハルマッキ
- 2023.05.16 15:26 レモンハルマッキ
- 2023.07.24 08:05 🈂️大臣™️@オロポ大好き
- 2023.07.24 08:38 🈂️大臣™️@オロポ大好き
- 2024.06.27 15:38 富士山
- 2024.06.28 00:24 富士山
- 2024.11.20 17:44 虫親父
- 2024.12.14 08:59 じゅん