対象:男女

大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVE

温浴施設 - 神奈川県 中郡大磯町

イキタイ
11495

ka

2025.04.20

2回目の訪問

朝も空気が違って気持ちよかった!サウナは15時以降よりも空いていて快適でした!ガウンを着ての外気浴は景色もいいし最高でした!富士山も見れたよー!

続きを読む
15

ka

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊者としてイン!
サウナよりも映えスポット感が強かった...ただオーシャンビューで景色はいいし、暖かい日だったので寝転ぶだけで気持ちいいし、施設としてはさすがだなあと感じました!フィンランドサウナは暗めの室内でオートロウリュが時々!しっかり汗をかいて、独特なシャワーで汗を流して水風呂!非日常感に浸りました〜!

牛サーロイン肉のグリル

赤ワインとペアリングして最高〜!

続きを読む
12

すずきさん

2025.04.19

1回目の訪問

時間によっては結構混雑してますが色々なサウナがあってたのしいです。

続きを読む
11

adizero03

2025.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
水着着用

フィンランドサウナはなかなかいい

#水風呂

そこまで冷たくないけどまあいいかな

#休憩スペース

ロケーションが最高であり整うにはもってこい
メンタリティのリカバーにはすごいイイ

そしてプールは何より今回はしゃいだ。
実はプールよりサウナ目当てで行ったが一番
プールでして🏊🏊大人になってから外プールで
はしゃぐとかありえないと

ナイトプールで遊ぶインスタ女子の気持ちが少しわかりました。

それに営業はしてませんでしたがOISOロングビーチには
親になってから初めてきていろいろな思い出と共にはしゃぐことができた。

夕陽を観ながらプールに入り翌日は朝食前にプールと
朝日を浴びながらプールに入るという贅沢ざんまい

外気浴スペースは常に海が見えますし行った時は常に空いていたのが魅力的でした

是非おすすめします

Prince Hotelというホスピタリティも魅力のひとつです

善磯食堂

味噌野菜炒め定食

ご飯の量が3種類 大盛りと普通小盛りとあって自分は普通それでも結構量はありますアジフライはデカいです

続きを読む

共用

  • サウナ温度 40℃,50℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

久能整

2025.04.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YY

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

サ道 第9話 の舞台にもなった大磯プリンスホテルについに訪れることができた。
平日限定の日帰りスパ(~17:00)で4000円。 結論から言うと余裕で元が取れるほど素晴らしかった。

3Fの更衣室で水着に着替えてバスローブを纏い、4Fのスパフロアに向かう。

#サウナ
フィンランドサウナ・パノラミックサウナ・岩盤浴・テピダリウム の4種類ある。
フィンランドサウナは90度℃程で、定期的にオートロウリュがあり湿度も申し分なかった。
フィンランドサウナ以外は30分くらい入れる程の温度で、やはりパノラミックサウナに海を見ながら入れるのは最高だった。

#水風呂
エクスペリエンスシャワーというアロマシャワーを浴びて水風呂に入る。水風呂は18℃くらいと冷たすぎず丁度いい。

#休憩スペース
テラスで海風に当たりながらととのうのは最高だった。デッキチェアもクッションで心地良い。

#プール
インフィニティプールとジャグジーがあり、両方とも温水で広々としており気持ちよかった。海の眺めが素晴らしい。

平日のためか人も多すぎず過ごしやすかった。
いつか宿泊して夕日を眺めながら過ごしたい。

めしや大磯港

刺身定食

ご飯お味噌汁おかわり無料 めちゃうまい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サコロウリュウ

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

不意に有給とってふらっと。

岩盤浴
滅多に行かないが久しぶりに。うたた寝をしたりストレッチをして20分。想像以上に大汗。アイスルームで冷却からのプール。たまにはいいね👍

パノラマサウナ
大磯の絶景を眺めながら入れる広いサウナ。温度は50℃くらいで低めだが、海を30分も眺める機会はそうそうないため、とても良い体験になった。今回も水風呂は入らずアイスルームからのプール。

ヒーリング
いい匂いのするテルマーレ。10分入ったが流石に温まらなかったため、フィンランドサウナへ…

フィンランドサウナ
ドデカサウナストーブ&暗いサウナ室。室温も90℃でかなり好きなサウナ室。オートロウリュはサウナストーンの内部から行われていて常に心地よい湿度。空気の流れも良いのか呼吸もしやすい。香りもいい匂い。

水風呂
体感16℃くらいの最高に気持ち良い水風呂。

整いスペース
デッキチェアで海を見ながら大整い。太陽の光や風の音、彼方に広がる大海原で整いました。

めしや大磯港

刺身定食

続きを読む
18

チョコ男

2025.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コバヤシ

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

雨のせいか日曜なのに利用者が少なくてとても快適だった。
晴れの日にリピートしたい

続きを読む
10

YUCCA

2025.04.12

1回目の訪問

+ホテル宿泊で行ってきました!

フィンランドサウナは高温で最高でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1

satsu

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

インフィニティプールが🙆🏼‍♀️
太平洋と、富士山が一望できる✨
温度もジャグジーと同じくらいなので、寒くならなくて景色を見ながらゆっくりできる。
フィンランドサウナは暗めでオートロウリュ。
すごい熱く感じて水風呂も普通に入れた🦭
パノラミックサウナは温度低めで30分×2セットも入れた🥹
ジワジワ熱くなっていく感じがきもちいいー!!
サウナ後のシャワーがアロマシャワーでとてもいい香り🌿
想像していない方向に勢いよく出てくる🤣🚿
朝早くはほぼ貸切で贅沢だったー😆

めしや大磯港

刺身定食

続きを読む
9

たまお

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

平日限定で,日帰り可能なので予約して行ってきた!
インフィニティプールがまず最高!サウナと岩盤浴で4種類あるので長時間居られる。
平日の午前中に来たのでほぼ貸切!最高😀
一番熱いフィンランドサウナはロウリュが被ればかなり汗かく💦そしてプールサイドで整えるのが気持ちいい!
3月末までは日帰りナイトプールも営業していたみたいなので,来年もあったら行きたいな〜

めしや大磯港

刺身定食

新鮮な魚が美味しすぎる!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 40℃,50℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

19619874年金サウナ旅行中

2025.04.11

1回目の訪問

年金サウナ旅行中 豊橋から湘南へ ウワサのサウナ施設に おじいさんひとらで行くとこではありませんね カップル一杯しかしホテル隣接施設のため大変綺麗で掃除も行き届いてました 水風呂が思いのほか良かっですしサウナ室から富士山🗻発見

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

トランヴェール

2025.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

Sau Nao

2025.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さおり

2025.04.06

1回目の訪問

空間が綺麗すぎる
タオルのセットは付いてきたきがする
水風呂はプール
ジャグジーもある
休憩室の椅子は好みののがない

続きを読む
9

くまもん

2025.04.06

3回目の訪問

サウナ飯

4/5-4/6大磯サウナ旅

土曜16時頃IN
サウナ10分⇨水風呂1分⇨外気浴2分、
サウナ12分⇨水風呂1分⇨外気浴3分、
プール🏊‍♀️ぷかぷか ほかほか

日曜10時前IN
サウナ12分⇨水風呂1分⇨外気浴5分 ×3セット
岩盤浴♨️20分

温泉♨️

最and高〜

朝だけ晴れてたのに、朝寝してしまった😴

贅沢な週末サウナだなぁ…🧖‍♀️

ブレックファースト

エッグベネディクト🥚朝ごはんしっかり食べて、サウナ🧖‍♀️✨ パン🥐も美味しかった🥐

続きを読む
12

高山雄一

2025.04.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

reo

2025.04.01

1回目の訪問

3/30
念願の大磯きました。
サウナは思ったよりもちゃんとあったまるし、水風呂もちょうどよい。外気浴は最高でしたね。
ただ、シャワーがサプライズすぎます笑
普通のやつも室内にあったのかな?
そうそう来れないと思うけど、また来てみたいと思いました

続きを読む
22

Sauna Meister

2025.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設