2022.06.23 登録

  • サウナ歴 4年 4ヶ月
  • ホーム ウェルビー今池
  • 好きなサウナ サ室も外気浴もできるだけ静かなところがいいですね🤫🇫🇮🪨🔥💧湯船があるとベター。温泉なら最高♨️ 【主な遠征サウナ(東海3県以外)】白銀荘 / サウナプラトー / 北こぶし知床 / KIKI知床 / THE GEEK / 北海道ホテル / 鹿の湯 / 定山渓ミリオーネ / ニコーリフレ / かるまる池袋 / 北欧 / サウナ東京 / 渋谷SAUNAS / マルシンスパ / スカイスパ / 東名厚木健康センター / 別邸 仙寿庵 / サウナしきじ / Thermal Spa S.WAVE / The Sauna / SHIIYA VILLAGE / スパアルプス / 高原鉱泉 / 湯屋FUROBAKKA / Sauna Talo Toyama /ルーマプラザ / 梅湯 / 白山湯 / 五香湯 / ぎょうざ湯 / 奈良健康ランド / 大東洋 / ニュージャパン / サウナシャン / アムザ / DESSE / 白玉温泉 / 神戸サウナ&スパ / ニュージャパンEX / ゴールデンタイム高松 / 湯らっくす / らかんの湯
  • プロフィール メンバーズID No.7588⚽️好奇心&探究心強めのニワカ🐥地元の東海3県以外に、旅先でサウナに入るのが好き。いろいろと行ってみたいので、方々へ足を運んでいる次第です。サウナ・スパ 健康アドバイザー🎖 【産湯】飛雪の滝キャンプ場 /【準ホーム】サウナ&カプセル フジ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よしくん_official

2025.09.22

1回目の訪問

温泉メイン(当たり前)の草津温泉において
貴重な🈂あり湯♨️
我ながら頭おかしいとは思いつつ、
お湯もいいと聞いていたので一応チェック✅

内湯→露天→合わせ湯でしっかり下茹で。
熱い草津温泉だと、ほんとに下茹で感ある🔥
からの🈂室イン。温度はそこまで高くないけど
長くいるとじっくりと汗が出てくるタイプ。

温泉も楽しみたかったので、2セットで〆
標高1,200㍍の外気浴が気持ち良すぎて、
バッチリととのい🤤

何度見ても、露天にある街灯が
小刻みに揺れてるように見えて、
理由もわからないし、
そう見えてる自分がおかしいのかと思いつつ、
気になってお隣にいた
見ず知らずの外気浴同志に話し掛けてしまった😅
「のぼせてるんじゃ?」って言われたけど、
結果やっぱり超小刻みに揺れてた🫨なにあれ😂
ととのいの邪魔してしまってごめんなさい🙏🏼w

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:さすが草津のいい湯だった♨️ちょいなちょいな👘

ビュッフェ

ディナー🍽️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
22

よしくん_official

2025.09.20

1回目の訪問

星野施設行きがちマンなので、
温泉としても気になっていたけど、
🈂があると知ったら行くしかないと思いつつ、
なかなか行ける機会もなかったトンボの湯♨️

ようやく行けた☺️
さすがの人気施設、朝イチでもまあまあお客さんいる。
浴場は広いので、気になるほどではない🙂
ボナの🈂もよかったけど、泉質が特に気に入った🥰

その後に行動することも考えて2セットで我慢😅

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夕方のムササビ観察会が気になりすぎた。鼯。

村民食堂

和牛のよくばりひつまぶし

まあ高いし美味いよね😋🐂

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 13℃
3

よしくん_official

2025.09.18

25回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

脳細胞リセットのため久々ホーム🏠
まあさすがの安定ぶりです🤤

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜風が気持ちよくなってきた☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 0℃,20℃,14.5℃
25

よしくん_official

2025.09.05

5回目の訪問

大雨の中、都心からはるばると☔️
かるまるの安定感は言うに及ばず、
今回はサウナ後の定食屋も主目的のひとつ😋

洗体直後にタイミングよくアウフグースの時間。
アロマが柑橘系だから、BGMがゆずなのか?🍊🍋
そんなことを考えていたのはたぶんオレだけ。
ラッキーアウフグースで1セット目からアチアチ🔥
その後はサンダートルネードでキンキン⚡️🌪️

しかし改めて🈂室のセッティングが神ってる☺️
しかもリアルサンダートルネード(台風)上陸のお陰で、
涼しい&いい風が吹き抜けるこの日の外気浴環境🤤

時間的に薪に入れないのは残念だけど🪵🔥
かるまるは相変わらず最高です。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:何気に日帰り利用は初めてだった🤓

洋庖丁(ヨウボウチョウ) 池袋店

からし焼き定食(大)

10数年ぶりにどうしても行きたくなって。ごま塩も含めて、かるまる場外サウナ飯の最適解かもしれん🐷

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,25.2℃,7.2℃
14

よしくん_official

2025.09.01

3回目の訪問

お久しぶりのサウナモンキー🐵

ちょっと疲れが溜まっている感覚だったので
背徳の平日午前中🈂活🤤
めちゃくちゃ空いてて快適そのもの🫠

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:超回復🐒

來杏 Chinese Restaurant

白胡麻汁有り担々麺🍜+ミニ陳麻婆豆腐丼セット

めっちゃ美味しかった。夜もよさそう。またイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,80℃
  • 水風呂温度 24.2℃,12.5℃
40

よしくん_official

2025.08.19

1回目の訪問

東京国際フォーラムでのAlicia Keys単独公演へ🎹
早めに到着してサウナでも、と思っていたので、
有楽町からアクセスしやすいこちらへ♨️

ずっと行ってみたかったものの、池袋界隈に行くと
どうしてもかるまるをチョイスしてしまうこともあり
妻と行ける施設ということで、いいきっかけだった🤓

思ってた以上に高級感あふれる施設だった😊
🈂室の湿度&温度もバッチリでさすが。
浴場の床材だけ滑りそうで怖かったけど…😅

帰路の体力を残すため、軽めの2セット🤤
&まったり風呂で〆

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:とりあえずAlicia最高すぎた🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

よしくん_official

2025.08.11

3回目の訪問

3:30AMから、出発前の惜別朝ウナ☺️
お盆&最期と言えど、この時間の🈂室はさすがに貸切🥳🥳

しっかり心拍上がって汗も出て、一撃大ととのい💦
外気浴の風も気持ちよすぎた🤤🤤🤤

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:厚木のラッコちゃん、さようなら🦦

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
45

よしくん_official

2025.08.10

2回目の訪問

今月末に閉店してしまうということで、
スケジュール調整の結果、お盆に訪問😇

爆烈混んでいるのは覚悟のうえだったけど、
入店待ち発生で面食らう😂

満腹なので、まずはリクライニング🪑
しばらく風呂には入らず、ダラダラ過ごす。
昼寝もかましつつ3時間、いよいよ風呂へ🤣

もちろん大混雑!
日頃は混雑を意図的に避けているので、
サ室に列が出来てるのを見るのも久々👀
だけどお盆&最期だからしゃーなし。
こんな良サウナがなくなるのは悲しい…と思いながら
2セット蒸される☺️

外気浴の大雨で「これは帰るのも危ないなー」と思い、
大広間で🈂飯。勢いで開き直って夜中発に切り替え、
軽く飲み&名物BINGOも大満喫🥳(2回BINGO成立)

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:無くなってほしくない🥺

メニュー飲みしながらいろいろ!🍺

メシもうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
38

よしくん_official

2025.08.10

1回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

到着が遅めで昨晩は入れなかったので(写真だけ夜)、
サクッと朝ウナで満喫♨️空いてて快適だった。

サウナのセッティングはとても好み。
温度もちょうどいいし、湿度もいい感じ☺️
不感湯があるのもよき💧

外気浴スペースなのにエアコンが稼働してて、
それがめちゃくちゃ気持ちよかった。。。🤤🤤
1時間くらい過ごせそうな感じ😂

ただ、脱衣所を筆頭に清潔感がなかった点だけが唯一残念😢

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ポテンシャルが高い🤓

麺や食堂 厚木本店

特製中華そば

かなり旨かった🍜少しだけの並びで入店できたのでラッキー✌🏼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
20

よしくん_official

2025.07.29

10回目の訪問

リニューアル後、営業中のサウナに入るのは初🧖
下駄箱ナンバーは137♨️

サウナは期待通りにいい感じ。
思ったよりたくさん人がいた。

セットは同行者の希望に応じてちょい変則。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:民度は夜より夕方のほうが…かも😅

なち流

白海老刺身🦐

相変わらず美味すぎる。日本酒いっぱい飲んだ🍶

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,96℃
  • 水風呂温度 12.5℃
36

よしくん_official

2025.07.24

1回目の訪問

グランピング帰りに立ち寄り♨️
昼神温泉の泉質結構好きです☺️

浴場に入ったときはガラ空きだった🈂室、
温泉満喫してたら熟練サウナーセンパイが急に増えた🥺
それでもMAX3人だったので快適そのものだった🤩

ロウリュはできないものの、
名称は「フィンランドサウナ」🇫🇮
「ストーブに水をかける際はスタッフの指示に従って」と
注意書きがあったので、やろうと思えばできるんだろな💧
指示がないのでもちろん掛けてませんが。

「タオルを掛けても温度は上がらないぞ!湿度だぞ」と
心の中でしょーもないツッコミをしながら蒸される。
カラカラじゃなくて個人的には好み🫶🏼

そこまでキンキンじゃない水風呂も
まったり入れてこれはこれで好き😊
サウナイキタイの情報では15℃ってあるものの
きっともうちょっと高いと思う🤏🌡️

外気浴は風が抜けて気持ちいいけど
アディロンダックに座るまでが足ツボ地獄😂😂😂

一回家には帰ってるけど、今週長野県のサウナ多い🧖🏻‍♂️

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:帰路に着いた途端にまあまあの豪雨☔️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
7

よしくん_official

2025.07.20

1回目の訪問

ホテル五龍館

[ 長野県 ]

セルフロウリュが本格的でいい🧖
蛇口の水、美味しかった🚰
外気浴の風、気持ちよすぎる。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ととのい椅子が足りてないような…🪑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
8

よしくん_official

2025.07.19

1回目の訪問

今回は🈂旅じゃないけれど、白馬で一番行きたかったサウナ🧖
キャンプ場で設営を済ませてからイン!🏕️
オープン枠は、土曜なのに友人と2人でまさかの貸切状態🤩
まったり入れる、高すぎない温度が好み😍
薪の柔らかい熱と相まって最高だった🪵🔥😇

ゴクゴク飲めちゃう美味しい水風呂と、
夏とは思えない気持ちよすぎる風を浴びる外気浴🤤
あえてまったり楽しんだ🫠

調整中だったもう1つのサウナも入りたかった。。。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:秋と冬にもまた絶対イキタイ🍁❄️

白馬森のわさび農園 オートキャンプ場 グランピング サウナ

焼き鳥BBQ🏕️

持ち込み焼き鳥を備長炭で炙って飲みまくり🍺

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
5

よしくん_official

2025.07.19

1回目の訪問

前日深夜着で宿泊後、出発前に温泉を満喫しようと朝風呂♨️
サウナはないと思ってたら、浴場入口にサウナマット😍
はやる気持ちを抑えて、内湯&景色がいい露天の温泉で
下茹でしてから突入。しかし時間がないので1セットで我慢😣

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:水風呂の水質も、外気浴も最高☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
7

よしくん_official

2025.06.29

1回目の訪問

サウナイキタイとGoogleの口コミが絶賛系だったので
それを信じて期待して行ってみた。

テントサウナは何度も入っているし、
同行者も含め、そろそろサウナ初心者ではないと思うんだけど
「準備できました」で、熱すぎて一歩も入れない経験は初めてだった。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:とても勉強になった😑

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

よしくん_official

2025.06.10

2回目の訪問

ドラレコを取り付けてもらう作業の待ち時間、
車屋さんの近くだったので再訪♨️

1セット目からバチバチにととのい。
終始、自分のペースで
静かにまったりととのえて最高だった。

大雨のせいか、
外気浴スペースが少しドブ臭かったのだけは残念。
まあ仕方ないですね☔️

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2段目が好み🫠

前田家

チャーシュー麺🍜

お気に入りの「すし市場 正」と迷ったけどこちらへ。豆板醬を入れるのも旨かった。担々麺も気になる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃,10℃
33

よしくん_official

2025.06.05

1回目の訪問

自分だけ抜け駆けの大垣サウナを後にして、
急いでコロナの湯へ♨️妻をお迎えに上がる🚙
湯の城と迷ったけど、コロナがあんなに近いって知らなかった😳

行ったからにはやっぱり一応入る🤗
平日だからロウリュは諦めてたけど、
今週はストーブ新調記念の「アチチアチア週間」らしく、
00分と30分にスタッフロウリュがあるとか🔥
ありがてえ🙏🏼🙏🏼🙏🏼

2セットイクには微妙に時間が足りないので
1セット入魂を決意し、ロウリュまで温泉で時間調整⏰
温泉もしっかりいいですねえ🤤

サ室はロウリュ前もコンディションが比較的よき。
3段目を皆さん避けてるように見えたから、
中川コロナばりのキラー熱波に襲われたらどうしようと
内心ドキドキしてたけど、普通にいい感じのロウリュ🧖

気持ちいい水風呂はさすが大垣ですね💧
ミスト外気浴→直射日光浴で〆

自分よりサウナ歴がかなり長い妻もお気に召したようで、
中川コロナに行くタイミングが増えそう😂
大垣を初めて訪れた妻は街も気に入ったご様子😊
とはいえ、次に大垣を訪れても
大垣サウナに行かない選択肢は想像つかない😇
コロナもよかっただけに悩ましい😅

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:偶然さんが入ろうとした“水風呂”を見つけたので立ち寄り👖

手打うどん 朝日屋

かつ丼と中華そば🍜

中華そばも美味しかったけど、皆さんの注文率100%だったかつ丼の写真を🤳🐷

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
23

よしくん_official

2025.06.05

3回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

別件で大垣に用事があったので、
やっぱり行っちゃいます😂

入店して早々、
どこかで見掛けた“噂”について聞いてみると
何の根拠もないガセの様子😒迷惑な話。
「最近よく聞かれるので不思議に思ってた」と仰る。
無責任な話をするのは居酒屋のみで🏮🍺🚫

それはそうと、あまり時間もない中でしたが、
せっかくなのでとサクッと3セット。
人が少なかったからなのか、今日は湿度が低め。
温度は高めだから、ヒリヒリアチチでした🔥
水風呂は相変わらずのまろみざわ🤤🫠最高😆

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:またゆっくりイキタイ💧

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
43

よしくん_official

2025.05.30

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

2回目の訪問なのに、誕生日招待券でお得にイン🉐
期限ギリギリで滑り込み⚾️

空いてたし最高だった🥰
ひさびサウナだったので、ゆるめに。
ほんとはもう少しゆっくりしたかったけど、また次回に。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:事故渋滞に巻き込まれて結構時間かかった🚙

生姜焼きセットなど🐖

タカシマヤでは食べたけど🍛レストランでの食事は初。メニュー豊富で迷っちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 28.5℃,16.5℃
26

よしくん_official

2025.05.13

24回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

お腹空きすぎて、サクッと2セットで退散🍺
それでも満足できたのは、ウェルビーのクオリティ🥳

季節的にも外気浴がベトコンで最高🤤
YOKAZEが気持ちよすぎた変態紳士外気浴クラブ🪑
気持ちいい日は、長めに外気浴するのも贅沢で好き😊
露天の温泉もゆっくり満喫しちゃったりして♨️
19時台はビビるくらい空いてた🫶🏼

あと、久しぶりにタオルがパンパン鳴る熱波を受けた🌪️
名古屋スタイル🤩攪拌もパワフルでよかった😚
ベテラン熱波師さん、さすがです🙌🏼

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:壺湯のぬる湯切り替わり待ち🤩
(あれ大好き🥰もういつでも切り替え大歓迎!)

のびのび

毛沢東チキン

前から気になっていたこちらへ。いろいろ食べたけど、全部美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
18