対象:男女

スパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町

カプセルホテル - 東京都 墨田区

イキタイ
6420

ばん

2023.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

亀戸まで行った帰りにサウナ錦糸町に立ち寄り。2時間コースで高温サウナと水風呂、外気浴を4セット。ビルの合間から夕焼け見ながらの外気浴は最高です。

続きを読む
4

サヌアー

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ken

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
34

オロC

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブルAO山羊

2023.09.22

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

青のすみか

2023.09.22

12回目の訪問

サウナ飯

9月になって値上げ⤴️
1時間1300円

水風呂終了してお湯になってた♨️

サウナの人は滝シャワーをご利用ください!

食事処みたいなの始まったのかな?

明日の準備あるしさっさと退散😁

漢ラーメン 室

ラーメン並とライス

これだ!

続きを読む
57

とうめ

2023.09.22

38回目の訪問

サウナ錦糸町
2023.9.22 (金) 東京都

ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、 
サウナ錦糸町カード、浴槽、
また新しいのが、

#今日は朝から、
#
#
#、

続きを読む
23

とうめ

2023.09.19

37回目の訪問

#今日は朝から、
#0919 1000〜0920 0900まで清掃、休館、
#カードはダブり、
#
#、

続きを読む
27

®︎ dot K

2023.09.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:新大久保の大泉の後、上野から錦糸町まで歩き、
汗だくとなったのでこちらを訪れる。
やはり安定している。2セットだったが満足。

続きを読む
15

とうめ

2023.09.18

36回目の訪問

サウナ錦糸町
2023.9.17 (日) 東京都

ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、 
サウナ錦糸町カード、
外看板、ダブり、

#今日は昼前から、
#筋トレも、
#
#、

続きを読む
34

こばこば

2023.09.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とうめ

2023.09.17

35回目の訪問

サウナ錦糸町
2023.9.16 (土) 東京都

ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、 
サウナ錦糸町カード、
看板犬、ダブり、

#今日は昼前に、
#
#
#、

続きを読む
17

endy

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yutaba

2023.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タッキー

2023.09.16

8回目の訪問

サウナ飯

行きつけの、サウナ錦糸町
TVも、直っており、12分計が、至るところに、
ご飯処が、9月1日から営業開始、休憩スペースの、キッチンで、営業しており、金、土曜は、26時ぐらいまでと、言っていたが、営業時間は、6時~23と、書いてあった。
浴場のなかに、椅子も、2つ増えていた。
今回は、はじめて6時間コースで入りました。
サウナ2時間、サ飯1時期,仮眠3時間。
サウナ錦糸町の、進化が止まらない

麻婆豆腐定食

辛くもなく、めちゃくちゃ旨かった 他の、お客さんは、辛いなぁと。

続きを読む
7

あい

2023.09.16

1回目の訪問

本日の宿泊所🏨

ボロいしロッカーも狭いけど駅から近いから良い!
サウナって男性しかなかったよなって思ったら女性側にもあった。ラッキー。岩盤浴もあるよ

鍵と交換で脱衣所のロッカーを貰い、サウナマット用にとバスタオル2枚フェイスタオル1枚貰う。

洗い場6個と、内風呂1つだけか…と思ってたら、まさかのその内風呂水風呂🤣🤣なんと🤣
熱湯ないんかい!!!!!!

洗い場水風呂が同じ場所、サウナと岩盤浴が同じ場所、そして内気浴スペースもあった。
動線は悪い。

サウナは100℃くらい。サウナマット事前に引いてあるが直で座ると火傷レベルの熱さ。そりゃバスタオル引かなきゃアカンわ。
けど良い感じの熱さで心地良かった。
サウナーからして水風呂あるのはありがたい🙏

内気浴スペースはこじまりとしていて扇風機がある。
少し臭うなと思ったけどしっかり整えれた。

また利用しても良いな!!!これは!!
ありがとうございました🙏

続きを読む
25

ブルAO山羊

2023.09.16

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょうちん記録

2023.09.16

1回目の訪問

#サウナ
施設の老朽化感は否めませんが、120℃は着座する場所によってかなり異なる体感得れます。
個人的には扉右手側はヒリヒリと体感出来ます。
ビート板がレトロ感を上げてくれます。

#水風呂
中央に鎮座しており、動線的にも非常に良く、
水質もヒリヒリとした冷たさでは無いのでしっかりと冷やせます。

#休憩スペース
内気浴も出来ますが、浴室出てからの外気浴が心地よい。
6脚ほど椅子があり、晴れた日は気持ちよく過ごせます。

続きを読む
18

つめきり

2023.09.16

1回目の訪問

新施設開拓#60

“究極の水風呂”がキャッチフレーズ。今日はサウナ激戦区で異彩を放つサウナ錦糸町さんに伺う。なんとも怪しげな施設、階段を上がり2階受付へ。自販機で購入したチケットと下足キーと引き換えにロッカーキーを渡される、無料タオルは横から取っていってねと。男性浴室はさらに階段を上がり3階へ。大部屋型脱衣所と小さな食堂併設、不思議な造り。浴場に入ると大きな水風呂がセンターに鎮座、チョロチョロと小さな滝?が天井から注がれる。水風呂両側にカラン、熱湯の湯船は一段下がった奥の個室。
こちらも不思議な造り。

サ室は2室を一つに繋げた造り、よってストーブも2台。120℃設定昭和ストロングカラカラサウナ、肩がヒリヒリ火傷しそうだ。最上段は5分が限界😵、と言っても中段が狭く最上段が座りやすい。12分計が見えにくい、腕時計が必要。床、壁、ベンチと木材が飴色で朽ち果てそう、移動時にギシギシ音が鳴る。

滝シャワーで汗を流し、水風呂へ。温度計が無いが体感20℃か、バイブラ付き。究極とまでは感じないが天然地下水の水質がとても肌に心地よい、うっかり2分浸かる。

整い処外気浴スペースは更に階段を上がり4階へ。バルコニーにチェア6脚ベッド1台、本日は私1人の貸切状態、素晴らしい。更に4階には筋トレジムがあるのね、カオス。

サウナ:5〜7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日はマナーの悪い客の見本市状態だ、土曜だから?
・サ室入室時に身体がビショビショ
・サ室でのおしゃべりクソ野郎衆
・ビート版サウナマットを水風呂に直付けで洗う
・サ室後のかけず小僧ならぬかけずジジイ
・水風呂に頭まで潜り、尻だけ出して硬直
あぁ、なんで日だ!(バイキング小峠風)

まあ、カオスな街錦糸町ぽいサウナだった。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
151

N

2023.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設