2019.10.09 登録
[ 東京都 ]
スゴサLD🩷
入店時に発汗作用の粉を渡されて入店
1セット目はじっくり寝サウナ
2セット目ALタイム 滝汗
3セット目 最上段でサクッと
お風呂にも浸かれるしよかった😊
この先も水着着用でやるそうです
[ 千葉県 ]
野球が終わってよし、サトヤマテラス行こうってなり急きょ千葉へ
道中腹ごしらえ
不安なのでお店に連絡してみると今なら入れるとのこと。よしっ
行ってみるとかなりの人が入ってて賑わってました✨
まずは山サウナから
木が←こんな感じで2本生えてるー😳
滝サウナは滝が!😂
新感覚のおもしろい2つのサウナ体験でした😊
房総の塩を使ったオロポをチャージっ!
うまうま
[ 神奈川県 ]
プレオープンが始まったー✨✨
これはサウナチャンス!!
ということで成田から鎌倉へ
鎌倉駅西口から徒歩3分
暖簾がでているけど風で捲れちゃうw
ロッカーの番号が女性はアラビア数字で男性は漢数字の表記
1階の更衣室にタオル、バスタオル、シャワー、ロッカー、トイレ、ドライヤー、アメニティあり
シャンプー、化粧水などは全部N&COでした👍
更衣室出て2階に上がるとサウナエリア
サウナはサウナマットとビーサン利用OK(棚に置いてある)
サ室に座って右側に不思議な形のパイプがあってそこから目に見えない細かい粒子の蒸気が出てます
パイプ側のほうが体感温度が熱い!
左側はストーブの中に器がありそこで水を蒸発させた蒸気が出てます
こっちのほうが粒度が大きいので熱さがマイルド
真ん中がミックスゾーンです
真ん中に謎の水瓶があってここで水浴びをする
その名も「ヒューマンロウリュ」
ここのサウナはロウリュ無いので代わりにヒューマンロウリュはしていいそうです😂
水風呂とお風呂があり、さらに階段を登った3階に外気浴エリア
このくらいの気温が1番気持ちいいね🍃
あちこちいろんなところ座ってたらあっという間に90分だった!!
毎週水曜日がメンズデー
毎週木曜日がレディースデー
それ以外は男女利用
追記
フレッシュエアーもありました
女
女
弾丸フィンランド祭りでお世話になるのはホテルヘルカ
チェックインしてご飯まで時間あったのでマーケットで購入したベリーの盛り合わせをつまみながら荷物整理
サウナも見学
ご飯はトナカイ肉の店LAPPI RAVINTORAへ!
店に入るとここはディズニーのレストランか?ってくらい世界観があってワクワクする内装でした
いろんな種類の盛り合わせとカルパッチョとサーモンのスープ
どれも美味しかった😋
ホテルに歯ブラシ置いてなかったのでNormalとかいうお店で購入
ついでにエコバッグもw
ホテル着いてサウナに行くと先客が。
親切でしたが英語でめちゃくちゃ話しかけてきて
See you! tomorrow って言ったあともまたサウナ室覗き込んで話しかけられて何言ってるかわからないから結局私も外にでてスマホで会話…
観光スポットを紹介?説明してくれてたみたい🤣
全裸で10分くらいやり取りしてたら冷えた😂😂
またサウナ入ると新たな二人組がきて
ロウリュを促され2杯ほどかけて汗かいてきたタイミングで退出
サウナ室みたらまたロウリュしてた🤣🤣
さっさと部屋に戻りサウナイキタイやらねばと思ってたら寝てた😇
2軒目のKotiharjun Sauna
少し早く最寄りに到着
スーパーでリコリスのグミ購入して食べてみたら不味すぎて絶句🤣
時間になってサウナへ
受付の男性がわざわざサウナまで案内してロウリュのやり方とか説明してくれてホスピタリティすごいなと思いました🥹✨
(まだ他にお客さんがいなかったのでサウナの写真も撮らせてもらいました)
ロウリュはストーブ上部にある蓋が開いてるところへ投げ込むイメージ…
しかしながら低身長にはなかなかキツイ
ストーブ横にレバーがあるのでクイッと回すと水が出てロウリュできる仕組み👏👏👏Blabo!
ストーブの対角線上に座ったときが1番熱かった😊
1階の店の外で外気浴…
水風呂なくても余裕なくらい寒かったのでととのいました
[ 東京都 ]
土曜にサウナパーク行ってからの久しぶりのサウナ
でもこれが普通なんだよね!
普通最高😊
ここは21時から660円なのすごいわ…
そして荷作りが終わらない😭😭
かれこれ5日間も奮闘してる…
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。