2021.06.16 登録
[ 東京都 ]
さ、
今日は完全にやる気喪失、
食べる?、飲む?、タバコ?、遊ぶ?、無、
まこんな日もたまには、
煙突と八角形の湯気抜き、
サウナ利用で¥100-、
今日は温めの設定?、
水曜だけ?、ちゃんと聞けばよかった、
浴室天井は湯気抜きのおかげ、
開放感がある、
採光にも一役、
ちょっとレトロな感じも演出、
ペンキ絵はない、タイル絵のアクセント、
どことなく上品な感じにも、
薬湯と麦飯石のバイブラ、角に水風呂、
この水風呂が、ぬるいけど気持ちいい、
蛇口全開、
小石川台地の天然水、
サウナは熱気浴室、
湿式、AL2本が常時、L型4人ほど、
もちろん洗面器持参、熱くはない、
短手で足を伸ばして無に、
浴室アメニティはボンペルル、
さ、
[ 東京都 ]
さ、
ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、
北欧、看板、
プレミアムアウフグース 、
しばらく渡欧、
流石に今日は人が多い、食堂もサウナも並ぶ、
時短外気浴、
最後にかなり温まってから、
さ、
[ 東京都 ]
さ、
むにむに、
正式に入社、
今日は所属先に、
皆様石鹸旅ふろカード080、
ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、
湯どんぶり栄湯、美泡水風呂、
はちみつさん、はじめまして、今後とも、
まささん、ニアミス笑、また近いうちに、
さ、
[ 東京都 ]
さ、
皆様石鹸旅ふろカード074、
緑の看板、悪くない、むしろ、
入口横の自動券売機、
プレートが八戸の銭湯みたい、
太陽の湯と月の湯、
今日は太陽、日替り?、
サウナ利用でサウナマットとサウナキー、
小さい袋、
浴室正面、
ここが太陽と月かと思ったけど、富士山に鶴、
サウナはふたつ、
サウナキーで入る方は、
一番奥にGSV2本、足元に岩塩が山積み、
真っ直ぐ5人、90℃表示、
面白いのがスチーム、こっちは無料、
洗面器持参、これこれ、
4人、50℃表示、
温度計の下の棒か右隣の突起物、たぶん銀棒、
ここに、これで湿式AL、熱湯シャワー、
たぶん50℃を下回ると自動的に?、
これだけわかりやすいのは東京でも珍しい笑、
隣はたぶん水道水の水風呂、
で一番奥、扉の向こうが黒湯、
半露天みたいな感じ、これが太陽かも、
あとはボディジェット、ボディエステ、炭酸泉、
足湯と揉兵衛、これが気が利いてていい、
座面は深さ10センチ、
これでTV見上げてふくらはぎ、
浴室アメニティはフェニックスではない、
たぶんダイト、
さ、
[ 静岡県 ]
さ、
出張、名古屋、雨で渋滞、
潔く脱出、きしめん県、
さわやか県で寄り道、
クラファンMAKUAKEで先日オープン、
元タバコ屋さん、
入口には達磨の暖簾と薪、窓には盆栽、
LINE登録して脱衣所で水着、
この辺りが元住居、
裏庭に出てサウナエリア、
けっこうご近所から丸見え、
想像以上に広い、椅子がずらっとウッドデッキに、
この辺りは元裏庭で果樹園、
薪サウナ、
KMW、84℃表示、体感は全くそれ以下、
3段と小上がり、薪横に特等席、
琉球畳や飾り障子、いろいろこだわりは、
00分にAL、
熱いのは3段目と特等席だけ笑、
いろいろ改善はしてるみたい、
吸気に冷気が混ざるのが問題かも、
目指せ毎日サウナ!、
出て大樽の水風呂、2mくらいの深さ、
もちろん飛び込む、
水道水、体感は15℃、地下水は断念、
目指せ山賊サウナ!、
で奥のバレル、
正面奥にHARVIACILINDROそっくりさん、
どーやら中国からの輸入品、
対面10人くらいは、
SL、アロマ水は羽釜に、座面に穴、
30分に噴霧器でスタッフロウリュ、これこれ、
噴霧器購入決定、
もうSLは柄杓の時代ではない!、
で水風呂からポンチョで表に出て灰皿、
そこから薪に、
写真でもと、
ちょうど薪入れのタイミング、
ここでずっとスタッフさんと、
いろいろオープンまでの苦労話、ほぼDIY、
出来上がるまでの工事のお話、8ヶ月、
けっこう楽しく10分くらい?、
前述のようなことをいろいろ座り込んで雑談、
これ書くけどいい?、
ぜひ、あとでステッカー渡しますね、
なんともあっけらかんとした感じ、
汗もそんな感じ笑、下はほぼ岩盤浴、
あくまでも個人的な感想、
薪サウナ、大樽水風呂、
パワーワードがある、
気の利いた樽の温かいお風呂、広々ウッドデッキ、
車も13台、
なにより楽しい、
ここのメインは薪サウナ、
ここだけ改善したら大化けするかも、
達磨は七転び八起き、
これからこれから、
まだ達磨に目はない、白目、
そのうち入る?、そのころにまた、
脱衣所のSRアメニティは、
クールサイエンスCICAとディスペンサー、
PRは良品計画、
さ、
[ 東京都 ]
さ、
3回目、そのうち1つは荒川区スタンプラリー、
その時は改装中、
8ヶ月の工事を経て02071400オープン、
たくさんの祝い花、
荒川区近隣の銭湯からも、
見たことある会社も、はい、
コレカは3月から販売、
白とグレー基調のコンパクトな浴室、
電気、シルキー、寝、炭酸、オール軟水、
ガラスの奥にサウナエリア、
ちょっと下がる、
熱源はGSV2本+日精オーバルヒーター、はい、
2段6人、100℃表示、
00分から20分毎の長めのAL、はい、
18℃の水風呂、小さい椅子も少し、
電気の強さがいい、
炭酸泉も濃く感じる、新しい施設ならでは?、
少し画一的なデザイン、流行りのと言えば、
まアクアシリーズもある、
この銭湯あそこと似てるよーな、そ思う時もある、
そのうちいろいろ味が出てくるよーな感じかも、
いい銭湯がまたできた、
帰りは三ノ輪まで歩き、改栄湯もすぐ笑、
このまま今日は家に帰ろう、
浴室アメニティはもちろんオーランジュロゼ、
ウインドヒルまで、
さ、
[ 宮城県 ]
さ、
JUURISAUNA、
第6回トウホグ蒸祭に出店、
なかなかのトレーラー、オープンはまだ、
女川の出島に橋が開通する頃にオープン、
楽しみにしてたところ、
看板は特に、
民宿いずしま、
大広間で着替えて奥のサウナエリア、
いろんな雑貨はフィンランドより、
メッシュバックにハマムタオルとバスタオル、
サウナは裏庭のウッドデッキにログ、
スモークサウナ、
熱源はNARVI AITOKIUAS、ドラム缶、
ほぼ自分の胸あたり、かなり大きい、
小屋に入ってすぐ左に鎮座、
火入れに4時間?、そのあとは7時間?、蓄熱式、
階段を登ってL型で8人、
AITOの蓋を棒で引っ掛けて開けてロウリュ、
蓋を閉じる、上に上がって座る、
熱いのはわずか、蒸気と煤、
煤が目にしみる笑、
もたれたら背中は真っ黒、
黒い天使の羽、
また降りてロウリュ、けっこう煩わしい笑、
ここではこーゆーのがいいのかも、
機械でALならここでは楽しくはない、
木、石、水、火、蒸気、
全てが自然のものからなる聖なるサウナ、
なるほど、
水風呂は隣、おひとり様と大きめのバスタブ、
地下水?、霰混じりの今日はシングル、
ウッドデッキでハマムタオルを敷いてポンチョ、
女川湾を下に眺める、
サンダルを履いて、森の中、トランポリン、
見上げる景色はまた、
お昼にタコスと蛸ご飯のおにぎり、
なかなか貴重な経験、
さ、
帰りに女川駅上のゆぽっぽ、
温まってから道の駅おながわ、ちょっとお土産、
ここで東北メンバーとは、
ほんとありがとう!、次回は青森、
さ東京、
[ 宮城県 ]
さ、
ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、
唐桑御殿つなかん、水風呂、サウナカー、2枚、
ただいまつなかん、
なんだかんだで1年もたつてないのに3回目、
今回は両方予約、贅沢贅沢、
つなかんサウナ〜トースター、
車で移動、
景色のつなかん、
海に入ろうかと思ったけど、
で歩いてトースター、
ザつなかん、やっぱりトースター、
ちょっと場所が変わった?、
3つ目の工事中のサウナにも、
煙突が昨日、
ストーブもすでに設置済み、NARVI、
名前はまだ、
サンシャインの可能性も笑、
オープンはいつ?、
今回は宿泊、
いつもの牡蠣の土鍋混ぜご飯とお刺身、
持ち込みのもうかの星、サメの心臓、
水鳥記とあわせて、
飲み過ぎ、早々に離脱、
最後は肉布団、
これもつなかんの醍醐味、
でもやっぱりつなかんは一代さん、
朝からいろいろお話、元気が出る、
大漁旗に見送られて、
小さくなるまでずっと、こーゆーとこ、
サンシャインがオープンしたらまた、
さ、
[ 静岡県 ]
さ、
出張、空港、
茶畑、路地を左に外れる、
ぐるっと回って一気に登って駐車場、ふなきー、
民宿みたいな建物、
受付してサウナマット、タオル2枚、
ジムスペースの手前、
脱衣所、ストレッチスペース、
扉を開けたら廊下、
すぐに浴室、ここにお風呂と水風呂、
隣の部屋がサウナ、
左奥にSAWOTOWERROUND、
左は2段、右奥は奥行きのある広々、
右手前は2段、上段は寝転び、足置きも、
真ん中に天井からブランコ、
SLして裸でブランコ、
ま面白いといえば、なかなか勇気がいる、
ただベストは寝転び、
表示は82℃、体感それ以上、なかなかいい、
灯は座面の間接照明のみ、落ち着いた雰囲気、
個人的には無音の方が、
でて浴室に戻って水風呂、
この水は飲めませんと、たぶん井戸水掛け流し、
ホースが壁に固定、
頭に当てるともう、
休憩はまた廊下、無料の還元水素水、
突き当たりの小部屋、
ここも元浴室、灯なし、空っぽの浴槽、
Coleman2脚、ストーブに扇風機、観葉植物、
特に時間制限なし、これで¥1.500-とは安い、
帰りに玄関横、赤提灯、
ここでビールが飲めたらさぞ、
ま次回は、
浴室アメニティはココプレミアム、
さ、
[ 東京都 ]
さ、
新宿区スタンプラリー、
久しぶりの大星湯、
中華料理店みたいな外観、
皆様石鹸旅ふろカード003、
東京ではここだけの皆様石鹸干支の石鹸も、
かなり貴重、
ただ、話が長い笑、
ずっと皆様石鹸の話、
キーホルダー、カードホルダー、Tシャツ、
サウナは2100まで、
親父さんがわざわざサウナマットを何枚か新しく、
それから洗濯があるからと、
お風呂は遅くまでやつてるからごゆっくり、
みたいな感じ、
ありがとうございました、
ピカピカGSVの後は電気、
ここは電気がちょうどいい、
たぶん女湯のタイル絵、すごく良さそう、
男湯はヨット、
浴室アメニティはもちろん、
フェニックス 、ただし泡、
クラシエアプリケーターもある、
さ、
[ 愛知県 ]
さ、
出張、休憩、
名古屋の奥座敷、
けっこう山奥まできた、
霊峰猿投山、しあわせ隠れ里、
ホテル金泉閣の日帰り温泉施設、金泉の湯、
思った以上にすごくいい、
まず温泉、100%天然ラドン泉、
医者がすすめる奇跡の湯、
浴室は湯気で真っ白、高い天井、
手前に円形の主浴槽、
奥にバイブラ、隣に寝湯、
飛び石を渡って階段から露天、オールラドン、
サウナ、これがまた、
温泉によくあるサウナと思ったら、想像以上、
ラドンサウナ、
L型2段、古い対流式、石は山積み、90℃表示、
15分、45分にラドンロウリュ、
親切に館内放送でロウリュの案内まで、
ラドン温泉の噴霧、
けっこうな熱さになる、痛いくらい、
ラドン泉は湯気にも効能が、
出てすぐの水風呂、おひとり様、
温泉水?、シングル、掛け流し、
隣に飲泉の蛇口、くせはない、
で露天の椅子で休憩、
途中からは主浴槽横の椅子とデッキチェア、
ラドン泉の湯気をたっぷり、
最後は石枕の寝湯、
飲む、吸う、浸る、ラドンの聖地、
お食事処飲食食堂、
お料理全てにラドン泉を使用、
ここでもラドン、ラドン三昧、フルコース、
浴室アメニティはラアンジェラグ、
さ、
[ 愛知県 ]
さ、
出張、休憩、
ご招待券をいただいた、
守山本店ではない?、なんで豊田浄水店?、
失礼なことを言う人もいたような、
せつかくいただいたのでさっそく、
草加谷塚店
スパメッツァ おおたか
八王子みなみ野店
湘南 RESORT SPA
名古屋守山本店
横濱スパヒルズ
スパメッツァ仙台
豊田浄水店、
似ているようで意外と個性がある、
との、
マイルドな黄土サウナ、TOMOEツイン、
かなり横長、3段、95℃表示、体感はそれ以下、
出てすぐの水風呂から炭酸泉、
露天はいろいろ、
これだけあったら覚えれるわけがない、
健美汗房、大汗汗蒸慕と五房は次回に、
ありがとうございました、感謝、
浴室アメニティはDHCオリーブグリーン、
さ、
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。