対象:男女

ROOFTOP

温浴施設 - 東京都 杉並区

イキタイ
16914

佐伯

2023.06.25

19回目の訪問

1dayプランがサウナ入り放題に…!
神システムに進化しました

続きを読む
10

mmm

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.06.25

1回目の訪問

来た人(きたんちゅ)
サウナと水風呂のみのシンプルな構造だった。欲を言えば暖かいお風呂も欲しかったけど、いつも以上に整えて満足。圧倒的感謝...

続きを読む
12

ととのってるーもにー

2023.06.25

3回目の訪問

2023年38回目のサ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

What a stupid man, I am! I left my sauna hat at Pradise the last time. I switched my mind and decided to use new sauna hat from now on. Today, we sauna club member went to Rooftop sauna. Before we checked in, we had to wait about 40 minuets because of congestion. We finally checked in after 50 min waiting. Aside from congestion, we enjoyed taking good sauna. The temperature of sauna is fairly hot and cool bath is also just right. After sakatsu, we grabed some beer and meat at izakaya in Nishiogikubo. I really like this season's comfortable temperature. As a whole, we had a good time with awesome sauna.

続きを読む
13

サの人

2023.06.25

19回目の訪問

今日も安定のサ室。
やっぱりサ室は日本一だな。
温度、湿度、香り、音、広さ、、
全て完璧。

続きを読む
14

サウナ:5-7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:久しぶりのRooftop朝開店すぐに入り2時間堪能。夏は暑いから長くサウナにいれないので5-6分。

ベトナムちゃん吉祥寺井の頭

ブンチャージョー

11:00から開店。800¥でめちゃくちゃ美味しかった!

続きを読む
15

おおや

2023.06.25

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

風呂を馳走

2023.06.25

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

猿島ハードコア

2023.06.25

1回目の訪問

いい

続きを読む
13

失礼しまぁーす

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととなり

2023.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

来ましたルーフトップ。
11時イン。
すでにそこそこ混んでる。
サ室がなんかすげーいい香り。
アロマロウリュも受けたけど、その時はスパイシーでカレー🍛っぽい香り。
賑わってて人の出入りもそれなりにあるのにあまり温度の変化を感じなかった。

水風呂は12℃の方が気持ちいいけど日当たり的なアレと人が多かったのもありかなり温めに感じる。

そしてルーフトップと言えば外気浴ですよね。
結構直射日光熱かったけど、日陰で横たわれば屋上だけあって風が通る。
コレは良いものですね。

奥のプラ椅子で休んでたら、ほんのり聞こえて来るケンシロウのホワタァーーー!!いうスロットのSE聞こえて来たけど、それよりも若者たちの会話の方が気になったな。
喋るならカフェスペースでどうぞ。

2時間コースで4セット。
とても良い施設ですね。
個人的には地味に遠いので行きにくいんだけど、
また涼しくなり始めた頃にお邪魔したい所存。

神戸レモネード

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
46

ごいすーん

2023.06.25

7回目の訪問

サウナ飯

飽き足らず、朝ウナ。言うことないよね。2h、それすらも足らなくなってきているくらいに欲している。

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

一言:37分のアロマロウリュタイム直後に入って、熱気ムンムンの中、カラカラを楽しむ流儀もあり。

客入りよし。水風呂、チェア待ちはあれど、パズルゲームのように、何を優先して整えていくか、を思考する。無論、アロマロウリュは楽しみたいが、10分きっかり入って、水風呂を直後に楽しみ、ととのい椅子に身を預ける流れががっちり決まった時には、それでもう決まったもんですから。

人の少ない時間の滞在も魅力だが、混雑時にいかに楽しむかも、ROOFTOPでは魅力の一つである。

店員さんの黙浴を促すさり気ない声かけが気持ちいい。

今日はサウナポンチョ来てととのってた人がいたな。羨ま。
今度、持参してみようかな。

退店後には、荻窪にて、ラーメン、使ってなかったスタバチケットにて、強欲喰い。
サウナで汗かいた意味がないね。

there is ramen

味玉ワンタン麺

え、美味すぎなんですけど💦美味すぎと暑さにて、再度サウナ並みに発汗💦今度は、チャーシュー麺にしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
19

nakashima

2023.06.25

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうこう

2023.06.24

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tcw

2023.06.24

6回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:昭島での仕事帰りに3ヶ月ぶりに西荻窪にタッチダウン。
土曜日は混んでて40分待ち。ラウンジでドリンク付きでスマホ充電できるからOK。
サウナは贅沢に4セット。うちクロモジアロマのロウリュウも受けれて仕事の疲れも吹っ飛びました。12℃水風呂、インフィニティチェアでの屋上外気浴も最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
10

目の上のホクロ

2023.06.24

1回目の訪問

念願のルーフトップ
サウナーの女友達と行きました。
15時ごろ訪問したときは女性10名ほど
全然余裕がありました。
サウナ3段目あつい!92度くらいですかね
7.5,8,10という流れ
水風呂16℃くらい
ポンチョを着て
外はゴー!
風がヒューヒューで最高でした
あまみちゃん爆発
2時間で3セットでした
また行きたい!
ありがとうございました。

続きを読む
7

こちこ

2023.06.24

2回目の訪問

サウナ5 水風呂5
整いました

続きを読む
13

ごいすーん

2023.06.24

6回目の訪問

6/23、初めてのROOFTOP夜サウナの備忘録。1ヶ月以上行けていなかったROOFTOP。サウナストーブ、ロウリュ水の改善、LINE新登録と、新しいこと続きも見送っていたが、ようやく、再会。

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:曇っていたが、夜空に浸り、ここは宇宙かと。もはや麻薬のように微睡、一気にととのう。

朝型人間ではあるため、基本、なんでも朝にやることに越したことはない。と決めていることもあり、夜サウナは朝ウナには敵わん。と思っていたが、そうでもないんだよな。

金夜の人混み、ロッカーは乱れていたり、入店のサウナ待ち(ここは運良くすぐに入れたが)、水風呂とチェア待ち。ストレスはある環境下でありながら、やはりサウナ好きの集まるこの場では、サウナマナーが高い。

サ室内で流れるBGMをかき消す私語はないし、水風呂とチェアの回転にも気を配る。

これが公共施設でのサウナの魅力なんだと思う。サウナは施設側のサービスでできる部分と共に、共有する客のマナーが合致してこそ、良質な施設が出来上がるのだろう。

サウナストーブの改良により、ロウリュタイムの際、ストーブに触れる時に、カエルが鳴くような、ガラスが粉砕されるような、数奇なあの音。良音を感じただけでも、すでにととのいが保証されましたからね。

LINEでの新登録、顔認証システムはまだサウナ導入は先となるよう。今後、このシステムは当たり前となってくるんでしょうね。

今度は一日滞在して、勉強しながらサウナを楽しもうか。本日のととのいのように、勉強できるかは、保証できないが。。。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
10

みづき

2023.06.24

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すこ

2023.06.24

8回目の訪問

3set

続きを読む
14
登録者: イカサマ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設