2021.12.25 登録
[ 東京都 ]
来ましたトトパ。
オープンの11時イン。
とても良い施設ですね!
ナ右左ナの4セット
左のSF感というかスペーシーなサウナは
BGMが水曜どうでしょうの出だし音に聞こえてなんだか笑えて来てしまった。
どの部屋もしっかり汗がかけて良き良きの良き🥰
フリードリンクだし、ととのいイスもたくさんだし施設への不満は皆無。
ちょっと割高感あるのと駅から少し距離あるのだけアレ。
その後新宿へ向かいサウナ物産展へ。
タビシロサウナのキャップに一目惚れ。
(タビシロのグッズは物産展のたびに買ってる気がする
その他もろもろ散財。
[ 埼玉県 ]
四季の湯温泉。
平日18時以降600円って都内の銭湯サウナより安いよ!!??
しかも温泉だし。
サウナはまぁまぁ普通なんだけど、
必要十分というかこの値段なんだから贅沢言うなというか。
ロウリュ出来たら嬉しいなー。
こちらの温泉は無味無臭無色透明なのであまり温泉ぽくないんだけど、
ちょっと珍しげな温泉ジェットがあります。
水深90センチなので絶妙に腰に当たらないんですけどねw
2セット。
明日はグンマー入国予定です。
[ 千葉県 ]
有休サウナ。
前回のサウナから時間が空いてしまった。
120℃の高温サウナよりも、
瞑想サウナ(85℃)のオートロウリュの方が暴力的だった…。
気持ちよかったですけどね。
不感湯の冷冷交代浴も好きでした。
[ 長野県 ]
立山黒部アルペンルートとちょっとサウナ旅、その3。
水曜どうでしょうでアルペンルートの存在を知り、いつか行きたいと思ったのが10年以上前。
日本最後のトロリーバスが年内で運行終了と聞きつけ、コレはぜひ乗っておかなくては!!と
アルペンルート踏破の意思を固めたのが今年。
だって、トロリーバス無くなったら、トローリー!オー!出来なくなるからね!!
(サ活どこ行った)
富山側から長野に抜けたのですけど、
標高が上がるに連れて植生が変わっていく様や
(森林限界高度を超えて樹木が見当たらなくなり、低木と草たちしか見えなくなる)
アルペンルートてっぺんの室堂の寒さ(20℃なかった)、
黒部ダムのデカさとダムカレー🍛
何より1番の目的トロリーバス🚎
写真は架線とバスの繋がってるところ。(トロリーポールと呼ぶらしい)
車内の放送でも言っていたけれど、法律上は鉄道扱いなんですよね、トロリーバス。
かつては長野側の関電トンネル内もトロリーバスだったらしいのだけど、今は電気バスに切り替え済み。
ほぼほぼ乗り物乗って移動するだけの工程でしたけど楽しかったです。
終点の扇沢にはトロバス記念館があって、交通系YouTuberの西園寺さんのポップがありました。
西園寺トレカもゲットだぜ!
あ、サウナは長野駅のドーミーインで堪能しました。
大丈夫、共立リゾートのお宿だよ!
疲労とサウナと日本酒で7時過ぎには寝落ちました。
[ 富山県 ]
立山黒部アルペンルートとちょっとサウナ旅その2
満天の湯 富山店へ。
軽くいっぱい引っ掛けたあと、寝るにはまだ時間あったので、バスで移動。
普段都内の均一料金のバス(前乗り後降り)しか乗らないので、チケット取るタイプ(後乗り前降り)のバスはなんか緊張する。
特にSuicaみたいな全国交通系ICカード使えない路線は…!!
さて満天の湯、関東にも満天の湯はありますけど、全く経営母体の違うお店。
こちらは北陸メインのお店ですね。
全体的にお安い、安いのに会員カードあるとさらに入館もお食事もその他もろもろ割引される。
家族連れも若者グループもたくさん。
外気浴しながら露天をよちよち歩く蒙古斑バッチリの幼な子を眺めてると微笑ましい。
帰りは地鉄で戻る。
地鉄(チテツ)が耳慣れなくて、ん?地下鉄?とか思ったら地方鉄道の略だった。
隣に不二越駅があるので、楽ちん。
単線でホームが片面しか無い駅、初めて見た。
無人駅だしワンマン運転なので、行きのバスと同様に(1両目の)後乗り※要チケット、降りるのは地鉄富山なので改札で支払い。
車両の中程のドアは封鎖されてた(写真参照)
ガチ鉄では無いけど、鉄道系YouTube見るくらいには軽度の鉄好きです(にわかもいいところだけど)
アルペンルート楽しみ😋
[ 富山県 ]
9/12(木)分
立山黒部アルペンルートとちょっとサウナ旅。
空路で富山きときと空港へ。
リムジンバスで富山駅へ移動したのち、車を借りてサウナタロ トヤマへ。
たまにサ活で名前を見かける施設だったので行ってみたくて。
偶数日なので露天が無い方。
浴室に入ると、入り口すぐに小屋があってセルフロウリュできるピエニサウナが鎮座。
奥にはいわゆる高温サウナ。
ピエニサウナの方が好みでした。
ただ浴室がものすごく蒸し暑くて、内気浴は体が冷えない笑
MOKUタオルゲットして退館。
[ 大阪府 ]
9/9(月)分
阪和サ旅4日目。
阪和旅の最終日。
大阪に向かう途中でkukkaに寄ります。
去年阪奈サ旅の際にはちょうどオープンちょい前で行けなかったので。
まずは3Fの追加料金ゾーンから。
同行していた大阪在住のサ友曰く、
オープン直後はオペレーションやらなんやらが確立してなくてあまり評判が良くなかったと耳にしていたが、
今はそんなこと全くない感じ。
ロウリュイベントも楽しかったし、水風呂が2種あるのも良き良きの良き。
水着サウナはあまり得意じゃなかったけど、
たまにのエンタメなら良いかもなーって思えた。
さて本日で阪和サ旅終了です。
初めての夜行バスで帰ります。
若かりし頃にサイコロの旅見てから、一度は夜行バスでケツ取れを体験してみたいと思ってたのです。
で、深夜23時に大阪出発して朝7時に新宿着きましたが、ケツ取れませんでした。
思った以上に快適でしたけど、大阪行くなら新幹線がいいかなー(当たり前)
夏休み後半はコレまた水どうきっかけでトローリー!オー!してきます。
[ 和歌山県 ]
9/8.9 (土日)分
阪和サ旅3.4日目。
本日のお宿。
海舟。
大丈夫。共立リゾートのお宿だよ!
と言うわけでドーミーインを展開している共立リゾートさんの手掛けるお宿なら、サウナは心配要らんだろと。
サウナはこじんまりしてたものの、温泉や食事、ホスピタリティがとーーーっても良かったのでご覧の諸兄にもオススメできます。
こちらの売り処は海岸目の前の混浴露天風呂。
本館から少し階段で下りますが、ほぼ海岸みたいなお風呂、インフィニティ露天風呂は景色がグンバツです。
そしてお部屋のベランダにも露天風呂付いてまして、海を眺めながら入浴可能です。
しかしながらココは外、大きめのGを目撃してしまい、あまりベランダには出ませんでした。
ベランダ全体的にスノコ的な作りで、足の下にGがいると思うと落ち着かなくてお風呂どころじゃなかったのが正直なところ笑
翌朝も朝ウナ堪能して宿を後にしました。
[ 三重県 ]
9/8(日)分
阪和サ旅3日目。
阪和サ旅と銘打っているが、ここは三重県だ、残念だったな。
この旅の本懐である滝水風呂を味わうために参りました。
飛雪の滝キャンプ場。
去年訪れた稲積鍾乳洞水風呂と同じく、
テレビかYouTubeで滝の水風呂を見てから、行きたい!と思い続けてようやくチャンスが。
サウナはテントサウナで割り当てられたのはsavottaのテントサウナ。
薪は最初は用意してくれていますが、以降は自分でどんどん焚べてねタイプ。
じっとり蒸されてからいざ坂を下って滝壺へ。
控えめに言って最&高。
楽しい、気持ちい、大好き😘
虹なんか見えちゃったりなんかして🌈
虫多い🐝のとシャワーがコイン式なのでその辺りは認識が必要。
アウトドアはあまり得意じゃないんですけど、
たまにはいいっすね。
[ 和歌山県 ]
9/7(土)分
阪和サ旅2日目。
なんばに一泊しまして、いざ向かうは紀伊半島。
本州最南端を目指します。
その道中、どっかサウナ寄りたいなーと訪れたのはこちら。
15時からオープンでほぼオープンと同時にイン。
小一時間ほど貸切でした。残念ながら薪ストーブに火が入るのは夕方かららしいので、ボナで汗をかきます。
そして水風呂が、金魚鉢というか水族館の水槽みたいなアクリル円柱形。
円柱形ゆえ凸レンズの要領で股間が拡大されてご開帳されます🔍
お風呂は温泉とのことでしたが無味無臭無色透明。
でも肌はスベスベします。
料金が上がって確か1800円だったと思うんですが、この値段で少人数かつ薪サウナが味わえるならとても良い施設ですね。
今度来ることができたら薪タイムにお邪魔したいです🪵
[ 大阪府 ]
9/6(金)分
阪和サ旅1日目。
サ活が投稿失敗してて虚空に消えてしまい、
サ活推敲欲が激減してしまった。
(投稿2回目もたった今消えた)
流石にそろそろ残さないと忘れるので書き記します。
約10年ぶりのスパワー。
前回は確かUSJのバイオハザードザリアルをやりに来阪した時に来たはず。
んで持ってその頃はまだサウナになんの興味もなかった頃。
今なら多分違う視線で体験できるだろうと。
結果、それなりに楽しかった。
お安めだし、サウナはちゃんと熱かったし、
水風呂も広めで冷ため。
ただ、土地柄なのか外国人観光客の集団や若者グループ、家族連れが多くかなり賑やか。
サウナに集中するには難しいかもしれない。
サ飯はやっぱり串カツ。
新型感染なんちゃらのせいか、SDGsのせいか、二度付け禁止ソース桶じゃなくて掛けるタイプになってたのは時代ですかね。
(有料で選べはするけど、個人用のソース桶じゃ二度付けし放題じゃあないか
[ 東京都 ]
レインボー🌈
初🌈
本八幡の🌈がアチアチで有名な気がするけど、
新小岩に用があったためこちらへ。
1030イン。
3時間コース、けどサウイキメンバー特典で1時間延長無料!!
まず、ロッカーから浴場への動線が短いわかりやすい迷わない。
近いから裸でGOして問題ない。
洗い場はシャワーがプッシュボタン式🔘🫷じゃない時点で嬉しい。
サ室はふくろうサウナから入蒸。
BGMもテレビもなし。
セルフロウリュもない(そもそもストーブが水かけられる奴じゃない)
己と向き合うのみ。
最初はぬるいかと思ったけど、5分もすればじっとり汗。
いいじゃないか。
高温サウナは…熱い🥵
最上段はほんとアチィ。
みなさん中下段に着座してるのが理解できた。
水風呂は冷た過ぎずぬる過ぎずいい塩梅。
好き。
3セットしてお昼。
豚丼が安くて美味かったです。
[ 埼玉県 ]
実家前にバーデンガーデン。
(まだベッスパって言いそうになっちゃう)
サ室のドアが締まり切らなくて、熱抜けちゃうかと思ったら、その分設定温度ちゃんと上げてるみたい。
でもやっぱりいつもより長居できた気がする。
露天バイブラ冷まし湯はやっぱり気持ちいいです。
最高😀
4セット。
[ 神奈川県 ]
諸用で川崎に。
新入社員の頃にI◯Mかなんかの研修施設でアセンブラかなんか学びに数ヶ月通ったいにしえの記憶…(たぶん20年くらい前)
で、諸用済ませて、暑いし汗流したい!なんなら水風呂入りたい!!ってサウイキ検索🔍
そしたらゆいるが徒歩10分!
コレは行くしかねぇ🚶♂️💨
鋼管通り?をテクテクすること10分…
住宅地しかねーなと思ってたら急に出てきたゆいる。
いわゆる郊外のスパ銭をイメージしてたからちょっと驚き。
入って、まず洗体するんだけど、もうシャワー浴びてると身体がなんかヌルヌルする。
口に入ったお湯がちょっとしょっぱい。
というかシャワー浴びただけで温泉入った時のヌルヌルレベルになるのは相当温泉成分濃ゆいはず。
サウナは13時と14時のアウフグースを受けたのだけど、どちらもショートコント?ミニシアター?みたいでエンタメ性がバツグンでした。
3セットしてご飯。
🍛
うまかった。
もう帰りも暑くて汗ダラダラで疲労困憊。
サ活を推敲する元気が出ない🙂↔️
[ 東京都 ]
昼から北欧。
昼欧。
本当は有給の予定だったのだけど!
どうしても紙で処理しなきゃいけない案件が出てきて!
7時に出社して仕事して10時に退社!
上野移動して上島珈琲店でアイスコーヒー飲んでゆったりしてから昼欧。
オープンと同時入店は初めてだったのだけどやはり最初の1時間は空いてますなぁ。
が、外気浴が熱い🥵
日影のととのいイスは良いんだけど、
ゴロリンベッドが日光直撃、日サロ状態。
3セットしてから食堂で味噌ラーメン。
濃ゆい味噌が身体に沁み渡るわぁ…。
また来ます。
[ 東京都 ]
🐻❄️in🦁
こんばんは、しろくまハットのととなりですよ。
今日は同僚とライオンサウナです。
初獅子。
烏森口に待ち合わせしたんだけど、地下鉄(銀座線)からだと全然辿り着けない問題。
さて、獅。
下駄箱キーの一本でいろいろ全部済んじゃうのはとても楽。
獅サウナめちゃんこアツかった…!!
からのグルシン水風呂で久々にグワングワンきた。
超良。
瞑想サウナは獅より優しいけどロウリュしたら牙を剥く(ライオンだけに
全体的に良かったけれど、注文を付けるとしたら
サ室のマットがものすごーくビチャビチャでものすごーく熱い。
胡座かけないくらい熱くなっちゃってる。
もうちょい交換して欲しいなーって。
3セットして、MOKUタオルゲットして退館からのうおきん。
良き週始まり。
[ 埼玉県 ]
投稿したはずがされてなかった件。
名前が変わってから初来訪。
最近暑くて外曲が楽しめないからペンギンルーム的な涼しいところがあるところに行きたいなーと。
変わってたのは入り口の下駄箱配置とマッサージルームくらい…?
サ室翌日は大きな変更はなくて気持ちよさは相変わらず。
露天バイブラ冷まし湯はやっぱり気持ちいい。