2020.02.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 堀田湯
  • 好きなサウナ ローリュウ有りのフィンランド式サウナ、薪サウナ、日本式昭和ストロングスタイルカラカラサウナも好き。 セットの動線がスムーズなサウナ。水風呂が天然水、軟水なんかも好き。 《好きな施設》サウナセンター、湯の泉 草加健康センター🦦、北欧🍛、Sauna MYSA、ニューウイング、庭の湯、ドシー恵比寿、大谷田温泉 明神の湯、ROOF TOP、グランカスタマ上野、レインボー本八幡🌈🧖 野尻湖 The Sauna、Sherokuma Saunaへのサ旅はご褒美。 銭湯サウナは堀田湯、改良湯、光明泉、改栄湯、湯どんぶり、湯処じんのび、若松湯、寿湯が好き♨️
  • プロフィール メンバーズロッカーNo.3375(さぁサウナへGo!)🧖🧖🧖 《最近のルーティン》は、堀田湯での洗体→湯通し→薬草サウナ→水風呂→休憩→薬草サウナ→水風呂→休憩→薬草サウナ→水風呂→休憩→ゆっくり露天風呂→外水風呂→内風呂ぬる湯→内水風呂→シャワー→あがる→歩いて外気浴。ローリュウに当たればあまみ出まくり。家に帰ったらしっとりサラサラで最高の寝心地を得られる😪 2020.6 サウナ・スパ 健康アドバイザー 2020.8 サウナ・スパ プロフェッショナル 2023.6 サウナ・スパ 健康士 取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tcw

2025.02.11

20回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:おそらくSKC一年ぶりかも、もっとかも。
先週SAUNA HEAVEN行ったので今日は草加健康センターへ約10km歩いて行ってみた。
外気浴スペースが増えてたし、サウナ室も入り口にHarviaのタワーが鎮座してるし常にアップデートされてるのが流石。
相変わらずチンピリ漢方薬湯はチンピリピリでした笑

スタミナ肉玉ライス

豚ひき肉を多めのニンニクでピリ辛の味付け。 旨さの秘密は自家製甘辛醤油とのこと。激うま

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
29

tcw

2025.02.08

3回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:ウォーキング、ジム、ウォーキングで草加ヘブンへ。
時間的に暗くなっちゃったけど外気浴は長野のThe Saunaで外気浴してるのを思い出しちゃった。
サウナ室は奥の横になれるところが自分は一番気持ちよかったかも。2時間コースで満喫。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 30℃,11℃
19

tcw

2025.02.01

22回目の訪問

湯処じんのび

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:今日も年末年始のやるんだボディを締めにジム行った。その後に汗流しと温まりにじんのびきた。

いつも通り、セラストームのサウナはじわじわしっかり汗が出るので気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
11

tcw

2025.01.29

124回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日は残業しない日にして、ちょこザップ行って堀田湯。

さすが週中混んでて30分内湯、露天風呂など入りながら待ち、ゆっくりサウナを10分くらい入りしっかり汗を出してキンキン水風呂へドボン。外気浴も最高。
やっぱいいな堀田湯

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃,15.5℃
19

tcw

2025.01.27

123回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:筋肉痛をほぐしに仕事帰り寄ってみた。月曜なのかサウナ待ちなく入れて良かった。アウフの時はなぜかサウナ室満室、待ちあり。
マイペースで3セット。今週もがんばるぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
7

tcw

2025.01.25

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:今日も来ちゃった
3セットやったのちレストランへ
燻製北欧カレーとコラボ中🍛🤝
ごはんにかけるカレー専用燻製調味料
なかなかスモーキーであう

北欧燻製カレー

ご飯は燻製オイルで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,106℃
  • 水風呂温度 15℃
19

tcw

2025.01.20

4回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:熱々の風がバンカールーパーからなかなか長い時間出てくるので、汗が半端なく出てから、シャワーで流し、深さのある水風呂にドボン。水滴をとって外気浴をすればそれはそれは…ととのいまくりの月曜日でした。薬湯もピリピリしててよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

tcw

2025.01.15

110回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:男女入れ替えデー。外気浴寒くあまり長くは休憩出来なかったけど、露天風呂もあつめで癒された

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.3℃
5

tcw

2025.01.12

23回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

一言:13:00から清掃の為、12:15から1セットとラウンジ利用。
さっぱりした。カレーも美味しかった。ラウンジでゆっくりできた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

tcw

2025.01.12

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:19:00から3hコース
上野で午前中から過ごしてたのでお腹が空いて先にレストランで野菜炒め定食と生中
少し休憩してからサ活
ちょうどアウフグースに当たり1セット目から良い感じ
いつものサ室も変わらず、いや益々良くなっていて、プラス瞑想サウナも最高でした。
なんだろう、水が良いのかな?トゴールの湯が良いのかな。帰ってからでも肌がもちもちしてる。
今年北欧初めでしたが、やはり定期的に来ないと枯れちゃうな。

野菜炒め定食

量も味も大満足 生中もいただきました😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,106℃
  • 水風呂温度 15℃
33

tcw

2025.01.11

21回目の訪問

湯処じんのび

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
ぎっくり腰をやってしまい、なんとか良くなってきたので3ヶ月ぶりにジムでトレーニング。トレーニングした後はサウナイキタイということで、じんのびへ。
銭湯なのにお風呂もいくつかあり露天風呂&外気浴スペースもあるので大好き。
サウナはロスコと同じセラストーム。
じわじわ汗が出てきます。
水風呂はすぐ横にあるので、シャワー後どぼん。階段を上がって夜空を眺めながら外気浴&ぬる湯露天風呂。最高

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
21

tcw

2025.01.05

122回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:さすが仕事始まりの前日の夕方はサウナ20分待ちで入店だった。
でもスタッフさんローリュウにちょうど上手いこと当たり、ヴィヒタの香りの贅沢なサ活だった。
やはり160cm深の水風呂は最高。
今年もお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
17

tcw

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:東海道線、御殿場線、東海道線で帰省からの戻り。御殿場で寄りサ道
熱々サウナと2つの水風呂、うち一つは24℃のプールで泳いでクールダウン
16℃の水風呂と冷冷交代浴も可能👌
お風呂も高濃度炭酸泉、バイブラ内湯、露天風呂で大満足。
男女で利用できる食堂も美味しく、富士宮焼きそばとカツカレーをいただいて至福の時でした。
帰りは上野でせんべろ寄ってから帰宅

カツカレー

ボリューム満点 サウナ後のペコペコお腹を充分満たしてくれる食事です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
17

tcw

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:2日連続でざぶ〜んへ。熱風サウナの方が好きで今日も2セットこちらで。
水風呂は12.7℃を指していて冷たかったー!
露天風呂も暖かく時間がなくてもしっかり休めた!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
12

tcw

2025.01.01

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:フィンランドサウナと熱風サウナ。
熱風サウナは久しぶりに来たらリニューアルされてた。パンカールーパー有りの30分おきのオートローウリュウサウナ。
サ室も広く3〜4段奥行ありで瞑想可能。
水風呂もすぐ横にあり導線良し。13℃で急冷!
ゆっくり外気浴も出来たが風も冷たく、露天風呂を入れながらのセットになった。
熱風サウナは、熱くて気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,83℃
  • 水風呂温度 13℃
18

tcw

2024.12.31

26回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:今年のサウナ納めはサウナセンターで焚き火の動画を観ながら瞑想して終了
落ち着いて入れて良かった
来年も沢山良いサウナに入れますように🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
18

tcw

2024.12.28

3回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:来年も白水湯ちょいちょい行こ👍
リニューアルして綺麗な銭湯サウナ♨️
サウナ室はオートローウリュウ、パンカールーパー有り、TV有り、水風呂はクールな深水風呂。外気浴スペースも充分椅子有り。
ありがとうございました😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
20

tcw

2024.12.25

121回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:クリスマスは落ち着いてゆっくりサウナが出来た。しかも仕事終わりに22:00のアウフグースのローリュウ2セット目でぶっ飛んだ。しかもめちゃくちゃ久しぶりの感覚!
良かったー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃,16℃
15

tcw

2024.12.23

18回目の訪問

若松湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:なんて言ったって軟水に勝てるものはない。
サウナの後いかに気持ちよく帰れるか
サウナ、水風呂、外気浴ももちろん大事だがこの季節、締めの温冷交代浴のお湯が決め手。
残業仕事帰りギリ間に合って良かった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
14

tcw

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:何年かぶりに新橋アスティルへ。
当然の如く翌日仕事なのに終電がない時の駆け込みサウナ。
忘年会シーズン、そんな戦うサラリーマンのオアシス。幸い床ではなくリクライニングシートで一夜を過ごせた。7〜8時は絶対通勤ラッシュで風呂もロッカーも戦場と化すと思い、6時前にOut。
帰れなかったのに、出社早く出来るのはめちゃ気持ちいい。でも仕事中うとうとしてしまったのはご愛嬌

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
6