2021.08.18 登録
[ 千葉県 ]
パーソナルジムでバキバキにやり抜いた後は
レインボー本八幡の不感温湯でクールダウン
さいこうすぎる、、、
さて、毎月恒例、トトノイアさんのゲリラ熱波
疲れた体に温かい、いや熱い蒸気が堪りません
いつもありがとうございます!
男
男
[ 東京都 ]
madsaunistのsteam generatorが
遂に施設の薪サウナにインストール!
周囲にはミチミチにストーンが積まれてます
ukさんの職人魂を感じます
🔥ジェネは、3〜4割の運転で試行錯誤との事
確かに本意気のスチームだと、素人には強すぎるだろうから、施設ならではの着地点があるだろうな
💃アウフ時のロウリュがスゴい!
ミッシリ積んだストーンがしっかり蓄熱してます
①ワタルさん、越谷店がんはってね
②栄一郎さん、力強いタオルプレイよかった
施設なりの使いこなしを見極めて、
どんどん良くなってくのを期待してます!
男
男
[ 東京都 ]
selfishこと、
アミト&かーみぃのコラボユニットが爆誕!!
サ室がEDMガンガンのクラブに大変身💃💃
仕事を鬼速でやっつけて、ラストの22時回に滑り込みセーフ💦
蒸気乱舞のアウフ部屋がこの時ばかりは
テンション爆上がり⤴️⤴️
熱いし楽しいしずっとノッてるし
めっちゃ疲れた、、、最高すぎる、、、
男
[ 東京都 ]
サウナタイムパスで訪問
祝日だったので、めっっっちゃ激混み
内湯も露天風呂もスキマが無いくらい💦
🔥サ室は満員ながらも、入れ替わりがあるので順に入れます。火曜はアチアチdayって書いてたけど、90℃とか?普通でした
🧊深くはないけど、デカくて気持ちいい
💺室内外に色々椅子がたくさん
🔥塩蒸し風呂もあったけど、全然ぬるくて発汗無し
⚡️電気風呂(強)はまあまあな強さ。ビタ付けで疲れを癒やしました
休日の極楽湯は、ファミリーで激混みですね💦
男
[ 埼玉県 ]
クラファンの番付表が完成したと聞いて再訪
朝10時前にピタイン
入店してすぐに自分の名前をチェック☑
横綱欄には有名な方がずらーり✨
さて、朝ウナは黙浴タイムなんですね
浴室内は少し薄暗いライティング
🔥サ室内も少し薄暗くて、人もまばら
アチコチで寝サウナをたのしみます🛌
セルフロウリュは氷水てす!
しかも6分毎にやれるので、室内は結構ムンムン
サイコーすぎです
🧊深くてデカい水風呂
潜水OKで、これまたサイコーじゃん?
💺基本はアディロンダックがズラリだけど
奥の入ったとこに、ビーチチェアが!
しっかり堪能したら、
🍲ちゃんこ鍋と十割蕎麦のランチ😋
男
男
[ 東京都 ]
先日リノベ後の初訪問で、
ジムが結構本格的でいて、めちゃ空いてる!
って気づいたので、今日はジム目的で
🏋️300円で、ウェア+室内靴をレンタルできるので、仕事帰りとか手ぶらでもやれちゃいます
パーソナルの中日だったので、
下半身中心に軽めのウェイトで一通り
♨その足でまずは風呂へGO♬
ジムの疲れをしっかり癒しましょう
リノベと合わせて、オペレーションも清潔感抜群
🔥毎セット、風呂、サウナ、水風呂、休憩
と風呂を挟みながら三セットほど
マシンが空いてて、風呂&サウナが
コンディション大好きとなれば、
ジム活の拠点になっちゃいますよね〜💪
男
男
[ 石川県 ]
金城温泉元湯から、徒歩で20分ほど戻ると
北陸道のあたりに、どどーん!!っと巨大施設
場内駐車場はパンパンに詰まっています
♨浴場内は、各浴槽がとにかくデカい
源泉かけ流し温泉を始め、思いつく限りのラインナップ
露天エリアも広くて充実しています
🔥①右奥に低温サウナがあったのかぁ!!
通路で奥まってて気づかなかったよう涙
ハーブが香る薬草サウナだそうです
🔥②高温サ室は寝サウナシートを備えた大部屋
大体の人はコッチにいるようです。100℃と高めだけど
寝サウナシートにゴロリすると快適です
🧊超でっかい水風呂、ココも飲めるほどキレイ
水が良いって、ほんとに体感が違いますよね
💺休憩は室内でも露天でも、好きにやっちゃって
とにかくここらは温泉が素晴らしいので、温浴をオススメします
湯上がりには、できたばかりの『テルメの森』というくつろぎ場
だいたい皆さんここでゴロゴロしてますね笑
ボクはやらねばな仕事をやっつけるべくPCをカタカタ汗
レストランや宴会場がめちゃ充実しているので、
地域のみなさんは、半日でも泊りがけでも楽しめちゃいますね
男
[ 石川県 ]
金沢に来たら、金城温泉元湯さんは絶対外せない!
ただ旅行者にはアクセスが非常に難しく、バス+20分歩きで
早速入ると、サウナ物産展の顔はめパネルが!お久しぶりです
日曜昼過ぎ、地域の皆さんで超賑わっています
♨茶褐色の天然温泉が、何と源泉かけ流しです
お肌がヌルヌルスベスベになって気持ちいい~
🔥サ室は支給のバスタオルをお尻に敷くルール
ヴィヒタを飾ったストーン式ストーブだけど、ロウリュはしてないぽい
90℃位の適温でじんわり瞑想。敷きマットが分厚くて居心地よき
🧊水風呂も何と井戸水かけ流し
しかも飲めるやつです!ゴクゴクいっちゃいましょう
柔らかい水質で何とも至高です
💺天井が高いので、内気浴でも十分OKです
屋上に上がれば、温めの温泉があるのでこの辺で休むのも極上
とにかく、天然温泉と井戸水をふんだんにかけ流した
豪華な銭湯さん。これはたまりませんね~
男
[ 石川県 ]
金沢滞在二日目、まずは気になるプライベートサウナ
完全非対面な入場、入室したらいきなり驚きます!
予めオプションで付けていたんですが、
室内にプロジェクション・マッピングを投影してくれます📹️
🔥サ室は、室内に立方体型のテントサウナを張った感じ
詰めれば二人座れるサイズ、一人なら寝サウナ可能
お茶のセルフロウリュを楽しめます🍵
無人が故の安全性重視なのか、ちょっと温度が低いですね
体感は80℃かそれ以下くらいなので、ほぼスタンディングで
🧊水風呂はシャワー室にバスタブ、冬だからか結構キンキン
💺さてお楽しみはインフィニティに寝転んで、、、
カワイイ小動物がうろちょろする感じのプロジェクション
ボクの裸体の上も駆けずり回っています笑
100分枠とゆったりなので、寝サウナやととのいをのんびり過ごせました
男
男
[ 石川県 ]
金沢駅からバス一本で到着、めちゃ巨大なスパ銭
客層は地元の中高年が中心
♨天然温泉、源泉かけ流しなのが贅沢ですよね~
とろっとしていてお肌ツルツルです
🔥サ室は階段の大部屋
90℃無い位で、上段でのんびりもたれて座るのがよき
出口から出るところにかけ湯シャワーがあるのが便利
🧊水風呂もとろっとしていて気持ちいい
バカでかくて、15℃位の丁度いいやつ
💺休憩は室内でも露天でも、椅子多数あり
露天エリアの寝湯が一番オススメかな
🛌休憩室のリクライニングシートは、席予約可能
寝ちゃってもいいし、ボクはPCでコツコツ内職を、、、
男
[ 石川県 ]
金沢出張が入ったので、未踏のサウナを巡っちゃいましょう!
まずは駅前のアパで、移動の疲れを癒やしてもらいます
日帰り湯は、3hrまで滞在OK。
駅前でアクセス至便なので、時間調整に使う人も多いようです
♨でかい内湯と露天、いわゆるホテルの大浴場
薄く雪が残る天気、熱い湯と、ヒンヤリした外気とで、
まず風呂が最高に気持ちいい~
🔥サ室はシンプルなドライサウナ
100℃位あるけど、外が寒いので丁度いい感じ
🧊デカ目の水風呂にザブーン
💺露天風呂は奥半分が浅くて、座ってヘソ上位の水位
雪国のととのいは、温湯で半身浴が丁度いい
🛌着替えたら、奥の休憩スペースへ
リクライニングで寝ちゃう人もいるし、ボクはPCで内職
金沢に来たら、活動拠点や時間調整に最適ですよ
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。