2022.05.28 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 東京荻窪天然温泉 なごみの湯
  • 好きなサウナ ①清潔 ②騒がしくない ③浴槽もある
  • プロフィール 今まで趣味やハマるモノが無かった人生だったけど、こんなにハマったのは「サウナ」が初めてかも。 という気持ちで「サウナ」の事をありがたい存在だと思っています。 また、「サウナ」って、 気軽に1000円ぐらい出せば、行く楽しみも味わえるし、行けなかったとしても、このサウナイキタイを見たり、youtubeやサ道をnetflix で見たり、触れられるチャネルが多い娯楽。 あと、最近はコミュニケーションの道具にもなってて、色んな人と話す時のネタになる。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サの人

2025.11.24

42回目の訪問

ここの炭酸泉は温泉で、温度がマジでちょうどよくて、湯通しとして最高級、、
サ室も湿度もいい感じで、外気浴の空が広くて最高🌙

続きを読む
8

サの人

2025.11.24

37回目の訪問

また今日もサウナトランス、、
相変わらずいい。
ここに来ると、リラックス&リセットされる。

続きを読む
24

サの人

2025.11.20

96回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.11.16

6回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

いつ来ても、施設の総合点がマジで高い、、
ここのサ室は湿度と香りがいい。水風呂もいいし、何てったって外気浴は施設名にもあるように、庭を見ながら整えるから最高。
炭酸泉も温泉もクオリティー高いし、マッサージや食事、リラックスルームも綺麗で広い。

続きを読む
17

サの人

2025.11.15

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.11.06

55回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

いつ入ってもここのサ室は気持ちいい、、
って心の中でつぶやいてしまう。、

続きを読む
16

サの人

2025.11.03

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.11.03

36回目の訪問

やっぱりサウナトランス率が高い、、
サ室の湿度、水風呂の温度、内気浴との動線。
最高です♨️

続きを読む
38

サの人

2025.10.31

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.10.25

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

【新規施設:116施設目】

森サウナのサウナと水風呂はよかった。

続きを読む
18

サの人

2025.10.25

1回目の訪問

【新規施設:115施設目】
よかった。
サ室は湿度も温度も相当高め。
一段目でも充分熱い。
水風呂は10°前後で冷た過ぎたのですが、ルーフトップにも水風呂があり、そっちはちょうどいいので、空を見ながらの水風呂がおすすめ。
外気浴もルーフトップもいいが、内気浴も薄暗くて落ち着く。

続きを読む
25

サの人

2025.10.21

54回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.10.08

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

【新規施設:114施設目】
よかった。
浴室は新宿テルマー湯と雰囲気が似ている。
白ベースで、広々とした空間に、リラックス音楽が流れていて落ち着く。系列のrooftopとモンスターとの違いは炭酸泉などのお風呂があること。
あとここがいいのが、内気浴。
とにかく数が多く、暗くてて落ち着く。内気浴はモンスターと雰囲気が似ている。
あと、サウナ前、後どちらでも、一階のラウンジでドリンクバーとお菓子が食べれるのが以外と嬉しい。

続きを読む
15

サの人

2025.10.07

92回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.10.05

1回目の訪問

【新規施設:113施設目】
よかった。
間接照明で落ち着いた雰囲気でいい。
内気浴がたくさんあって、冬の外気浴が寒く感じるので、ここは冬とか助かる。

続きを読む
26

サの人

2025.10.03

53回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.09.30

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.09.28

35回目の訪問

サウナトランス率やっぱり一番高い。
水風呂が最高にリラックスする。

続きを読む
35

サの人

2025.09.22

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2025.09.17

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む