2019.11.16 登録
女
[ 長野県 ]
JRのポイント利用「どこかにビューーン!」に初トライ
軽井沢まで小旅行を楽しみました
今度は暖かいシーズンで行ってみたいです
何か新しい事をしたくて。
ちょうど「どこかにビューーン!」が通常6,000pointの所4,000pointで利用出来るキャンペーンがあったので初挑戦
必勝法は、手前で降りても可なのでなるべく遠くの選択肢を狙うと良いらしいです
新幹線の駅でも観光が車じゃないとどうにもならない駅も有るらしいので、その場合は手前で降りるのは公式OK
日付と電車時間帯を選んで行き先候補を検索
【軽井沢、米沢、二戸、一ノ関】この中のどれかは2~3日後にメールでお知らせ、結果は想定内の軽井沢に決定
日帰りにしたから近場が選ばれたみたい
雪が心配だったけれど全然大丈夫でした
何年振りかの軽井沢、とりあえずバスで星野エリアへ
ハルニレテラスのベーカリーカフェでブランチをいただきトンボの湯へ
冬はサウナより温泉の方がほっこり出来るかも
ここは露天風呂も内風呂も開放感があってとっても良い
サウナも過ごしやすい温度で基本の3セット
心地良い水風呂の後は、露天風呂の縁の岩に腰掛けて足湯しながらととのいました
新幹線の時間まで駅前のアウトレットをぶらぶらしてソースカツ丼をがっつり食べてショートトリップ完了
軽井沢、東京から1時間位だし結構良かったのでまた来ようかな。電車代実質無料で楽しいdayトリップが出来て良かったです
今日も楽しいサ活が出来たこと、感謝します
女
[ 東京都 ]
今日は地元を自転車でふらふら
オープンする前に建築中の段階を見ていたコガネキッチンでサ飯を食べたくて黄金湯さんへ
水曜は男女入替の日なので結構人が入っていました。Maxサウナ室に10名くらい
平日の午前中から人気銭湯さんだな…
相変わらずサウナエリアの水風呂の廃墟感とか素敵だし、ほしよりこさんのイラストもほっこりします
サウナ上がりは本日のメイン、下駄箱のすぐ横を土足で上がってコガネキッチンさんへ
浴室に案内が貼ってあるけれどちょっと判り難いのかほとんどお客さん居ないです
でも素敵な雰囲気だしサウナ後にすぐご飯食べれるのって良いので機会が有れば是非!
男
[ 愛知県 ]
名古屋へ来たら寄って行きたいwellbe
ビーズホテルから歩いて20分弱、ウェルビー栄の3Fにある女性専用エリアのフォレストハウスへ
ウィスキングハウスでゆったりしたいと思ってたのですが、ウィスキングプログラムの予約が入っていたので10分弱位しか利用出来ず…
でもちょっとだけサービスでウィスクの香りを嗅がせてもらったり蜂蜜入りのドリンクをいただきました
KIRIKABUサウナでゆったり寝っころがったり、サウナシアターでアウフグースを受けたりで2時間弱
やっぱりウェルビーは間違えナシ
今年はあんまり欲張らず天むすお土産に買って早めに帰ります
次はいつ来れるかな、今日も素敵なサ活が出来たことに感謝です
女
[ 三重県 ]
リアルラッコちゃん&滝行
名古屋までは割と良く来るのに、伊勢志摩は未訪問なので観光特急しまかぜで鳥羽水族館に行って来ました
生のラッコちゃんを観れるのは日本でココだけとのこと
可愛かった🦦
船津の白滝大明神で滝行して日々の邪念を祓い、明日は伊勢神宮へお詣りします
水温は5〜6℃位だそうですが頭頂から滝に打たれると頭がかき氷食べた時みたいにキーンとなりました
電車の時間等の都合でテントサウナは諦め、宇治山田駅前横丁のまんぷく食堂で全国でまんぷくだけ!の唐揚げ丼をいただき、徒歩4分程で錦水湯さんへ
昔ながらの銭湯さんですが、冷えた身体に薪で沸かした柔らかいお湯が沁みました
サウナ代無料で利用出来るミストサウナが、今まで入ったミストサウナの中で1番良かったです
清らかな水がドバドバと注がれて、清潔に保たれているのか水の良い香りしかしませんでした
アロマとかで香りを誤魔化してる感じじゃなくて綺麗な水の香りだけ
電気風呂は揉べえでした
本当良い湯、良いサウナでした
今日も素敵な日が送れたことに感謝です
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。