2019.10.19 登録
[ 長野県 ]
サウナ:6-9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × a
合計:4セット
一言:
やはりおぶーはこの辺では最強ですな。一年ぶりに堪能させていただき、温泉ではないがほぼそれに匹敵するいろんな浴槽があり空いていて最高!
[ 長野県 ]
サウナ:6-10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:昨日の湯の華銭湯 瑞祥 松本館よりこちらのがととのったのでホテルにてサウナ。
明日はおぶー行こう!
[ 長野県 ]
サウナ:6,7,8,9分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:ロウリュなしでガスストーブなのに意外にも湿度高かったサウナ。天井が高く広い。温泉は期待していた割にはなんか普通。
GW前に道後温泉行ってきたばかりなので期待値高すぎたのかも。松本は水質が素晴らしいので水風呂めちゃよかった。
総合的にはおぶーのが満足度高いので次回はおぶーかな?
[ 長野県 ]
サウナ:6-10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-8分 × 4
合計:4セット
一言:またもや寝落ちしてサ活投稿し忘れ。
火曜日は10km以上歩いて疲労困憊😪
サウナ入ったら同じタイミングで居合わせたおばちゃんからロウリュして良いですか?とのお声がけいただき、ありがたく立ち込める熱波をいただきました。よく見たら4杯ロウリュしてんだけどいいんだろうか笑
私はドーミインのルールを破る意志も勇気もないが、人様を注意する勇気もない笑
おかげさまでサ室のコンディションは最高となりめちゃととのいました。
[ 長野県 ]
サウナ:6-7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:寝落ちしてしまい投稿し忘れた。松本出張一日目。一年ぶりに来たらインバウンドでいっぱいでした。
[ 愛媛県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:客先から近くなので帰りに寄ったが最高すぎた!!あのサウナの湿度、ガスと電気ストーブのダブルストーブ、SKCみたい。マイルドな温度なんで12分いれるしTVじゃなくなぜかスウェーデンのインフルエンサー⁇の田舎生活のプロモーションビデオみたいなものが流れており、愛媛県民からしたらフィンランドとスウェーデンの違いなんか一緒なのかもしれないが、ちゃんとフィンランドに統一しようよと思った笑
サウナ室にはアロマのいい香り…気に入ってアロマオイル二本購入
源泉掛け流し温泉のクオリティ、サウナ完成度、水風呂天然水でキンキン、給水機の水まで温泉水でサウナ出てすぐにあるため動線がめちゃ良い。
愛媛ではダントツでここが良かった。
一階のリゾート感はここはバリ島のチャングーかと思ってしまう。
[ 愛媛県 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット
一言:サウナ梯子笑 喜助の湯でサウナ入って夕飯食べたら雨ですっかり身体が冷えてしまいまた温泉サウナへ。いや喜助の湯より暑いし水風呂冷たい。人いないから貸し切り状態だしこっちのがいいんじゃないか?
数ある全国のドーミーインの中でも松山はコンディションがよい。おそらくサウナ室壁が石だから蓄熱量が多いのかと。
水風呂も誰も入らないからキンキンだし、露天風呂エリアで外気浴できるし最高
サウナ、温泉後は漫画読んでアイス食べて幸せだ😃
[ 愛媛県 ]
愛媛出張にてサ活。
源泉掛け流しの温泉に水風呂まで温泉水。
サウナ室が巨大な割にオートロウリュの頻度、水量が少なく残念だが湿度高く温度控えめなサウナ。関西圏はどうもサウナが薄味というかマイルドな気がする。気のせい?誰かご存知の方いたら教えてください笑 なんだかガツンとととのわない。とはいえ源泉掛け流しにキンキンの水風呂、湿度高いサウナで700¥というクオリティは素晴らしいので大満足。
[ 山梨県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:三年ぶりのホテルマウント富士。前回の反省をふまえ、今回は平日かつ春休み終わるタイミングまで待ってからきた。バスはインバウンドであふれかえっていたため、心配したがマウント富士の昼の日帰り温泉サウナはほぼ人いなく貸し切り状態😆
標高1100mでは🌸満開で鹿まで見れて最高!
[ 山梨県 ]
6セットして温泉にじっくり。先週寒かったので体調崩していたのだがめちゃ効いた。
ここで宿泊できたらなあ
サウナも源泉掛け流し温泉も最高だし空いてるしマナー良いし綺麗で管理が行き届いてて安い。
全国いろいろ周ってるけどトップクラスだと実感する。
[ 山梨県 ]
出張にて宿泊し夜7時に利用。
サウナ最高でした。ロウリュがあるわけでもないのに湿度と温度のバランスが素晴らしい。水風呂と水分補給の動線もよく6セット堪能。
ただ施設の老朽化は否めなく、風呂はかなり微妙。子供プールみたいになっていて衛生面がかなり不安。食事もこちらでする気になれず昨年利用したスパランド内藤の圧勝。新しくリノベされた新館のお部屋とサウナはこちらの勝ち。
[ 京都府 ]
サウナ:5-9分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:3
6セット
一言:期待してなかったがめちゃくちゃ良かった。ダークホース。この旅で1番気に入ったかも笑 ロウリュできないが湿度が高いしちゃんと熱い。
[ 京都府 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
一言:高辻店しか行ったことなかったためこちらへ。サ室の中でおばちゃん達は野球のニュースで盛り上がっており、ダルと大谷はアメリカのチームから借りてきてるからパンダみたいに返さなあかんねんって発言に吹きそうになった🤣
[ 兵庫県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:昨日の大東洋といい関西のサウナはマイルドだ。まるで関西の出汁みたい😱
昨晩とは違いサウナでおしゃべりする人はおらず、神戸マダムは皆お上品に黙浴。白で統一され洗練されたインテリアの館内。
都内のサウナとは違い、デザイン性、目新しさ、斬新さで勝負というよりは、コンサバな女子受け。ローズの香りのロウリュに穏やかなサウナ、水風呂も冷たすぎず。各地のサウナがこんなにも地域性を反映してるなんて面白い。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1-2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:マイルドなサウナだが湿度が高いためととのう。旅行支援でお得に泊まれたし大満足。
[ 東京都 ]
サウナ:4-6分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
一言:一年ぶり?の改良湯。男女入れ替え!
アウフグースのタイミングが合わなかったり、タオル交換で出たり入ったりしたので時間短めに。ととのい椅子のある外気浴スペースのヒーリングミュージックがいい!
[ 埼玉県 ]
コタサウナ:6-8分 × 4
イズネスサウナ: 6-7分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:コタサウナ上段は良かった!イズネスのロウリュ楽しみにしてたのにドア開けっぱなしにされ台無しに…施設はよいのに民度が追いついていない感じがもったいない。Rooftop と比べて再訪はないかなぁ…💦