対象:男女

巣鴨湯

銭湯 - 東京都 豊島区

イキタイ
9283

ちょんちょこりん🦶

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

5min+6min+6min+5min 計4セット🧖‍♀️
久しぶりのサ活🫧
あっつあつすぎて最高だった!
内風呂のととのいエリアが良すぎて気に入った〜〜🥹暗さと香りが最高でずっといれそうだけど寒いのだけが難点🥹笑
過去イチくらいのあまみ出現!久々に汗たっぷりかいてスッキリ最高の休日すぎた〜〜🌿

帆立屋 西口本店

帆立だし醤油焼き

カウンター最高😃

続きを読む
20

🍛🦩

2024.12.01

6回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりの巣鴨湯!
聞きたい演題だけ聴講して、学会抜けて🥐と😝💓

ご無沙汰サウナであつじにするかと思ったけど、
気持ちよく汗かいて、水風呂つかってサイコウ〜

外気がバスタオルあると安心してできそうな気温になってきたね❄️
さむさむしちゃって、その後はぬる風呂でのんびりしてた😛

サ室はMAXになる時間帯もあったけど、
貸切時間もあってとってもサイコウ〜〜🫢💓💓

研究で疲れてたのか、久々サウナで消耗したのか
今日はぐーっすり寝られそう😴💤

帆立屋 西口本店

生ビール

明日からまたがんばろうー〜🍻

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
28

tak

2024.12.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃

ふみつん

2024.12.01

2回目の訪問

じっくり3セット。
日曜日は女子も相当混んでいるので、平日開店直後がベストなんだろうな。。
ロウリュも2回当たってしっかりととのいました、最高。

続きを読む
14

ダク汗ジル美

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイキタイでお気に入りのサウナーさん達がかなり高い評価をしているのを見て、ずっと行きたかった念願の巣鴨湯さんへ♨️in17:20〜

巣鴨駅からはかなり離れていますが、庚申塚駅からだと目と鼻の先でした。

中はすごく綺麗。畳の床が足に優しくて素晴らしい。
日曜日だからか?、お子がたくさん居ました👶
かなり賑わっていましたね。

寝風呂とBECHILLの湯が気持ちええぇ〜♨️

桶シャンロウリュ、勝手にシャンパンタワーみたいなのを想像してたので、時間になって桶のすぐ隣に居たわたしは、(これだと水を被ってしまう⁉️)と大焦りジル与になりました。全然大丈夫だった。

サ室は、湿度も温度も、人気な理由が分かる‼️‼️
ロウリュ後はさすが、あちあちで良い。てか、ふつうに痛い。
水風呂も冷たすぎないのでゆっくり入れて良ッ🫶❤️

内気浴室は最高すぎる…❣️
内気浴室までの畳の道がまた良い。畳ってあんなに気持ちが良いのね。

そして、アラッッ⁉️⁉️薄暗くて気付かなかったけど、あまみが凄いわね⁉️⁉️火傷⁉️⁉️ってなりました。

伊良コーラを飲んで帰ろうと思ってたけど、受付のところに待ちの男性たちが溢れており、断念。人気なのがよく分かります。

ここはまた来たい‼️良いサでした🧖‍♀️✨

麺や いま村

鶏煮干しらぁめん 塩、卵かけご飯

絶品ラーメン🥹🫶💓女性ひとりでも入りやすいお店❣️

続きを読む
26

Takashi Matsuda

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊五郎

2024.12.01

14回目の訪問

サウナ飯

正午の開店にあわせて巣鴨湯

今日はビーチル湯の日です
キーウィ色の濃い緑の湯

あつ湯も楽しみつつ
安定のサウナを堪能
静かな時間が流れます

今日から12月
明日からまた頑張ろう!

無印良品500 アトレヴィ巣鴨

グリーンカレー

昨日TVでやってまして 影響受けやすいもんで

続きを読む
66

ベン

2024.12.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼう

2024.12.01

33回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日は下の方でじっくりと長めに

続きを読む
30

もーりぃ

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

昨日引き続きサ活。
おすすめされてたが避けていた巣鴨湯へ。

サウナは100度超えで熱い。オートロウリュでさらにアチアチ

水風呂は15度前後で心地いい。

外気浴もあり、椅子の数が多い。

サウナ制限がかかっていても快適に過ごせました。
年末まで周1でサウナイキタイな

ラーメン鷹の目 西巣鴨店

ラーメン小 豚入り全マシ

サウナ前に。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
35

おーもり

2024.12.01

3回目の訪問

サウナ飯

3セット
水風呂冷たく感じた

ラーメン鷹の目 西巣鴨店

ラーメンミニ

カラアゲ良き

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
35

望月 裕太

2024.11.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆいらー

2024.11.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takumi

2024.11.30

4回目の訪問

サウナ飯

久々の来訪巣鴨湯。
個人的には黄金湯、堀田湯に勝るとも劣らないくらい好きな銭湯サウナ

浴室内が畳なのが個人的には好きなポイント。床が柔らかいし、冬場も冷たくない。
まずはシャワーで身を清める。シャワーがReFaのシャワーヘッド、そして軟水なのも嬉しいポイント。銭湯とは思えない(褒め言葉)
身体を洗ったあとはぬる湯の美泡風呂に少し浸かってからサウナへ

ちょうど20分に一度のオートロウリュの時間。巣鴨湯のロウリュはおけしゃんロウリュと言って、桶から水が溢れてくるようにポタポタとロウリュが続く。一気にバシャーっとなるロウリュもいいが、おけしゃんロウリュだと熱い時間が続く。そしてこれのおかげで時間をかけて身体が熱されていく。たまらない。

1セット目から既にあまみがドバドバ。水風呂は15度でしっかり身体が冷える。そして半外気のスペースへ。この時期の夜に来ても寒くないのがありがたいポイント。

ととのいイスに腰掛けると静かなスペースで全てから解き放たれ、最高のととのいへ!

2セット目3セット目もロウリュのタイミングで、タイミング100点満点のサ活!最後は少しゆっくり湯船に浸かって身体をあっためる。湯船の種類も豊富でぬる湯、シルキーバス、ジェット風呂、あつ湯と湯船だけでも十分楽しめてしまう!まさに完璧すぎる銭湯!

お風呂を出たあとはときわ食堂へ。ここは魚も揚げ物も美味しくて裏切らない!素敵な土曜日夜でした!

巣鴨ときわ食堂 本店

マグロ刺身定食

魚も揚げ物もお米もお味噌汁も全てが美味しいときわ食堂。そりゃあいつ来ても賑わってるわ!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
17

CCC

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

餃子

2024.11.30

16回目の訪問

久しぶり過ぎの巣鴨湯さん
安定の至高
安定のあまみ
3セットともインフィニティチェアにありつけなかったのだけが悔やまれる
が、アディロンでもドスンとととのいに落ちた
血管の安寧の地、内気浴

また近いうちに来るしかない

続きを読む
21

ぐり@サウナ🌰

2024.11.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃

ハムスター大好き🍄

2024.11.30

1回目の訪問

銭湯スタンプラリー最後、
巣鴨湯でとりを取ろうと思ってきました。
 大塚駅から、12分位でしょうか?
 ぼんごの行列を横目に見ながら、男湯は順番待ちしていましたが、女湯はすんなり入れました。
 
畳敷で、サウナなどは樽をイメージしているそうです。

 サ室は3段、時々ローリューが出てくる。
 熱い。

 サウナ5分✖️1.10分✖️3
水風呂1分✖️3
整い8分✖️3

整い部屋に整い椅子5個
      寝られる椅子2個
 山小屋みたいな感じ
 外の空気が入って⭕️
 
 最後に、スタンプラリーのタオルは終わっていた。。、

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ゆう

2024.11.30

12回目の訪問

サウナ:12分 × 3
11分 ×1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
順番待ちシステム確認して6人待ち。
30分ほどでin。
寒くなってきたのもあって、外気浴が
かなり気持ちよかった。
サウナのみならず湯船にゆっくり入れて
最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 30℃,14℃
15

ちゃっきー

2024.11.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設