2020.12.21 登録

  • サウナ歴 9年 0ヶ月
  • ホーム 松本湯
  • 好きなサウナ 静寂サウナを好んでます
  • プロフィール 温泉が好きなのか、サウナが好きなのか、水風呂が好きなのか、サウナ飯が好きなのか、もう分かりません
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

テレビ付けて新聞読み、マンガ持って昼寝する

ゆっくり過ごしたかったので皆んなの実家ロスコに11時チェックイン!

5人位の客入り
洗体して軽くバイブラ風呂で温めてサウナへ

温度計は112°👍
焼けるぜ、、、

室内の水風呂は19°
外水風呂は14.8°
ヤンチャし放題だぜ、、、

食堂は何を食べようか毎回迷うが結局いつものつまみ

食べて飲んで昼寝してまた風呂に入りただの実家ムーブ!

あぁ本日もカンパイです🍺

納豆しそ巻き

結局こればっか

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14.8℃,19℃
9
ROOFTOP

[ 東京都 ]

最強寒波到来!裸で外に出たい!

今シーズン最強の寒波が来てるという事で外気浴のあるROOFTOPさんへ12時チェックイン!

洗体してサウナへ
温度計は94°最近ルーフトップさん低めセッティングですね
体が冷えてて温度も低いので上段でも20分入ってしまいました
汗を流し15°水風呂で軽く〆てポンチョを着てゴロン
???思ったより寒波来てない!気温10°超えてるな
もうこれは初夏だぞ!
過去にルーフトップの水風呂に氷が張ってるのを経験した事があるのでそれくらいを期待してましたが今日はそこまで気温が下がりませんでしたね

スタッフロウリュはサンダルウッドと和チャイの味わえました

ポンチョを掛けられるハンガーラックが準備されていたのがありがたい

そういえば顔認証故障してそのまま廃止になったぽっいです

本日は中野でカンパイ🍺

vivo daily stand 中野店

ワイン

オシャンティちょい飲みにピッタリ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
9
アクア東中野

[ 東京都 ]

あちちのち

初めてのサウナキー番号1をゲットし15時チェックイン!

洗体して1番サウナへ
熱い、オープンしたばかりなのにしっかり温度が上がっていて109°
ストーブ前だと物理的にジリジリと焼けてきます
オートロウリュもあり1本目から汗腺開きました

汗を流しプールへ
あー、生き返るーー

今日は人が少ないので出入りの回数が減る分サ室の温度が上がりやすく111°までMAX上がってました
こうなりゃ体焦がすしかねぇな

あまみだらけで本日もカンパイ🍺

麺酒場 ひかる

山芋グラタン

フワフワというかトロトロ

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
6
FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

お風呂サイコー♨️

やっと来れましたルーフトップ3店舗目FLOBA
13時チェックイン!

1階のカフェを突っ切って奥まで行くとサウナの受付がありチェックインして2階に上がると脱衣所で、フェイスタオルが積んであるので2枚まで使っていいそうです(実質は布放題)バスタオルは無し
広々浴室は日替わりの湯と炭酸泉、洗い場は隣との余裕がある贅沢な作り
洗体して浴室内階段で3階に行くとサウナ
インフィニティが多数並べてあり中央にオクタゴンの用にサウナがどーんとあります
モンスターと同じサウナマットを持って入ると、思ってたより狭いと感じました
ですが2段でグルリとストーブを囲むように座れるので部屋の大きさに対して人は結構入りそうです
96°で5分に1回オートロウリュで蛇口から南部鉄器に注がれ、15分に1回モイスチャーロウリュという名の天井からオートロウリュが降り注がれます
湿度が高いので2段目は結構熱いので焼くには最高
1段目はかなりまろやかなので20分位入れちゃいました(個人差があります)

動線のムダのない水風呂は6人くらいは入れそう

インフィニティでゴロンしてボヘー
内気浴のみですが窓側は陽が照ってるので気持ちいいです

やっぱりグループ初の浴槽なので是非お風呂に入って欲しい!炭酸泉がかなり強めの炭酸シュワシュワ
ハイボールにして飲んじゃいたくなるような強炭酸泉は必見です

西荻・吉祥寺・三鷹、気分で使い分けられるワクワク施設

本日もカンパイ🍺

ひょっとこ

ソーセージエッグ

間違いない!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
8

砂漠でカンパイ

2025.01.15

6回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

これこれこれ!

仕事が始まり休みが取れず久しぶりのサウナ
オープンと同時15時チェックイン!

サウナの鍵番号は5番🗝️皆んなフライングチェックイン笑

洗体し久しぶりのサウナ、疲労もあるので炭酸泉で体をゆっくり温めて慣らしてからサウナへ
下段からじわじわと温めようと思ったが下段でもしっかり熱い!オートロウリュもあり汗の蓋が一瞬で開き1本目からき、気持ちいー

汗を流し水風呂から外気浴

2本目は上段で焼き尽くしてプールからの内気浴でボヘー

あぁ、銭湯・サウナが無い生活は心と身体が保ちません

本日もカンパイ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
1

砂漠でカンパイ

2025.01.03

19回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

ずっと裸だった正月休み

箱根駅伝復路を見届けて15:30チェックイン!

受付が長蛇の列、、、施設選びを間違えたか、、、
そんな不安のなか浴室へ行くと洗い場余裕あるし快適快適
水着着たくない派なのでプールサウナに人が流れてくれると大変ありがたい
熱子さんも庭の湯の外サウナを褒めていたが私は室内サウナにこだわりたい!
サウナの床板が抜けて一部使用できない箇所がありました
オートロウリュが今はあるので温度が低くてもしっかり熱伝導を高め熱い
アヴァントに滝行桶水が追加されていたのでさらに冷やせて嬉しい

外気浴の椅子が変わったりオットマンがあったり常に変化する施設

海外の方も多くONSEN♨️イズ ピースが世界に少しずつ届いてきた2025年

本日もカンパイ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
15

砂漠でカンパイ

2025.01.02

7回目の訪問

感謝しかない正月サウナ

正月毎日サウナに行けるのは、年末年始休まず営業されてる施設の皆様のおかげです
本当にご苦労様です!!!

14時チェックイン!
40人位浴室には人が居ましたが広いので全く気にならない
洗体してスタジアムサウナへ
湿度の高いサ室の上段でしっかり灼いてオートロウリュと送風で灼きる
シングルの水風呂でカリッと〆たら体中あまみだらけ

ここのセルフロウリュのアロマは強すぎるので通路から香りを嗅ぐ位でちょうどいい

低温サウナ好きなんだけど油断した時に前振りなくざーーーッとオートロウリュが来るので心臓に悪いです笑

本当にスタッフの皆様、年始からお仕事ご苦労様です!
あなた達のおかげで私は今年も頑張れそうです!!

本日もカンパイ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
18
ROOFTOP

[ 東京都 ]

水風呂キャンセル界隈で最高の予感しかしないサウナ初め

ニューイヤー駅伝の2区kaoの選手紹介でサウナに入っていたのでムズムズしたので11時チェックイン!

誰もいない!!
元旦だから混んでそうな施設を避けようと西荻窪に来たが3人しか居ない!

洗体してサウナへ
即寝サウナ
そのままスタッフロウリュ
ヒノキの香りに包まれ2025年おめでとうございます

シャワーで汗を流し外に出ると風が強く水風呂キャンセル界隈で風で体を冷やしポンチョとバスタオルに体を包みインフィニティでぼへー

兎に角好き放題サウナを散らかして、なんて最高なサウナ初めなんでしょう

そのまま戎で振る舞い酒飲んで今年もカンパイ初め🍺

やきとり戎 南口店

振る舞い酒

金粉入りで愛でたい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
19

砂漠でカンパイ

2024.12.31

2回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

今年も一年ありがとうございました

締めは清春湯へ16時チェックイン

さすが大晦日、なかなかの混みっぷり

洗体してサウナへ

満室のサウナは来年に向けたやる気と喪失感が漂い大晦日ならではの雰囲気で好き

キンキンの天然水風呂で体を冷やし外気浴でボヘー

温冷交代浴をされてる常連さんの「最近のサウナの奴らは汗も流さず水風呂に入る」という愚痴を聞きながら、お前もカランに荷物置いて場所取りしとるやないかい!と心の中でつっこみ
今年も一年いいサウナでした
来年もいいサウナになります様にカンパイ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
15

砂漠でカンパイ

2024.12.30

3回目の訪問

サウナ飯

実家に帰省です

仕事を納め1年の疲れと汚れを落としにロスコに11時チェックイン!

ゆったり12時間コース2000円
初めて別館と呼ばれる奥のロッカーになったので混んでるのかと思いきや浴室フロアは20人くらいでサウナも待ちは発生せず快適
サウナは110°をちょっと超えるくらい
寝ころびながらテレビは孤独のグルメ
最高すぎる

天然水の水風呂で冷やし外気浴に移動
あれ?ジャグジーが水風呂に変わってるじゃないですか!
2本目はサウナから出たらすぐさま外気浴に移動しジャグジー水風呂へ
深くて気持ちいいー
そしてそのままらベンチへどかりと座りボヘー

腹が減った
12:30だが食堂にはお客さんゼロ
座敷のテレビ前に陣取りまずはビール🍺
マグロ山かけ、納豆しそ巻き、ハムエッグ
先ほどまで見ていたゴローさんの気分で食をすすめ座敷のテレビでは不適切にもほどがあるが流れており古田新太のスーツの回で号泣
酒飲んで、テレビ見て泣いて、寝る
まさに実家!

サウナに戻り横になりながらテレビは時の人中居くんが野球をしている
それを見ながら面白いのかどうかわからないバラエティに笑ってしまった
まさに実家!笑いの沸点が低い

気づけば7時間も滞在
あっという間の帰省でした
いつまでも元気でいて下さいカンパイ🍺

ハム目玉

ロスコに来たらこれでしょ! カリカリとろとろ最高の火入れ

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 16℃,19℃
18
MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

チャンピオン降臨!

モンスターに五塔熱子さんがこられると言うので初めてアウフギーサーさん目的でサウナに足を運び13時チェックイン!

イベントは13:30からなのでもしかしたら整理券残ってないかなと思ったが受付で受け取った整理券番号は29番
平日の昼イベント、しかもクリスマス、ラッキーでしかない
モンスター1周年記念イベントなのでステッカーとポカリorイオンウォーターも貰えました

脱衣所ではすでに熱子さんが今回一緒に仰ぐモンスタースタッフしばっちさんと打ち合わせ中

洗体してサウナに行き身体を温め下地作り完了

イベントスタート、整理券番号順に入場しトータル40人居な位くらいの人入りでかなり余裕を持って座れました
しばっちと熱子さん登場
しばっちの口上から始まるのですが緊張から色んなことをすっ飛ばしてるようで熱子さんからフォローの合いの手がちらほら
音楽をかけにしばっちは外へ出てその間熱子さんはロウリュ待機
しかしなかなか音楽が流れない、一瞬流れてもすぐ止まりを何回か繰り返しなんとか始まる
スパーーーン!!!グダグダの空気を熱子さんのタオルの音が切り裂いた
小さい体からなんと力強い仰ぎなんだろう
腕の力ではなく背中・お尻・脚のパワーをタオルに流し込んでる様に感じる
タオル捌きは圧巻、剛から柔、離れ技を魅せながら大きなサウナを行ったりきたり
クリスマスソング3曲ぶん(パフォーマンスに見惚れてて曲は覚えてない)10分の予定だったが進行がうまくいってないので15分くらいになってしまいずっとサウナ室にいて仰いでる熱子さんはヘトヘト

水風呂に入り内気浴でボヘーっとしてると暗い部屋のぼんやりとした灯りの中に天女が舞ってる姿が見えた
ついにお迎えが来たかと思ったが先ほどアウフグースを終えたばかりの熱子さんが皆んなに優しい風を送ってくれてました

「champion」と刻まれたタオルの風を受けれて最高のクリスマスプレゼントでした

本日もカンパイ🍺

火弖ル(ほてる)

熱燗

なぜ土竜の唄なのだ?

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.8℃
8

砂漠でカンパイ

2024.12.18

4回目の訪問

水曜サ活

銭湯サウナ気分だったので萩の湯さんに13時チェックイン!

安定の人入り
清潔な洗い場を見れば納得です

サウナは100°
しかし湿度があるので苦しくない
でもテレビは悲しいニュースばかりで苦しい

そんな日は熱湯で萩の湯新聞を見るとテンションが上がる
日向坂や大河ドラマやキティちゃんの話を読み温冷交代浴でぼへー

このあと鶯谷で飲み歩いてカンパイ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1

砂漠でカンパイ

2024.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

田舎もんが東京さ来ただー!!

昭和ストロングに行きたくて新小岩レインボーに向かってたところまさかサウナ東京に昭和サウナがあると言うので新小岩から赤坂へ高低差激し目の路線変更で11時チェックイン!

下駄箱の鍵がそのまま脱衣所ロッカーのタイプ

1F洗い場と炭酸泉で2Fがサウナフロア
洗体してメインサウナの蒸喜乱舞に行ったところアウフグースが始まってました
ヒーリングヨガっぽいアウフで白檀の香りと凛で落ち着く

水風呂は3種類シングル、15°台、20°台
広いリラックスルームはチェア以外に畳の雑魚寝もあり先程までアウフグースしてたスタッフの方が休憩もせずそのまま団扇で仰ぎに来てくださりボヘー

施設内飲み物の持ち込みは厳禁で、ドリンクカウンターに飲み物があるが勇者のリストバンドを購入した人しか飲めません!私みたいな下民は給水機の水を飲んで下さい!ちなみに1時間300円で飲めます(笑)2時間だと500円

目当ての昭和遠赤は106°のメトス遠赤で鍋に水張ってるのも最高!テレビを見ながらカラカラ室内でビーチク焦がしました
湯船に入りながらのスチームサウナ戸棚蒸風呂、ケロのセルフロウリュ手酌蒸気、ホースで水を浴びながら永遠入れるボナ瞑想
サウナのレベルの高さは勿論の事、スタッフの人数が多く常に施設が綺麗に整えられていることが気持ちいい

バレンシアガやシュプリーム着てなくても入れる施設です!
港区でおじさんを受け入れてくれる素晴らしいサウナ!

本日はサムギョプサルでカンパイ🍺

兄夫食堂 赤坂本店

サムギョプサル

サンチュで巻いてあっさりサラダ感覚で食べれます

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,70℃,106℃,100℃,85℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃,8℃
5

砂漠でカンパイ

2024.12.07

1回目の訪問

ふっふっふっ、私に膝を着かせたのあなたが初めてですよ

ヨコハマユーランドだと思ってたらヨコヤマユーランドだった事に今気づき朝10時チェックイン

土曜日だが早いのでまだ混んではいません
100円返却式の靴入れと脱衣ロッカー
郊外の施設は脱衣所が広くていいですね

広々した内湯とお風呂が2つある外湯
遠赤ストーブサウナとミスト岩盤浴とクーラールーム

静岡を彷彿させるお茶のシャンプーが嬉しい

サウナは94°テレビありの広々2段昭和スタイル
背もたれの木がボロボロなので背中をつけると刺さる危険ありです
実際の温度は90°下回ってる位なので比較的長めに入れるマイルドな設定

サウナ室前にある水風呂は15°位
水質もなかなか良く長く浸かってられるタイプ

外気温の整い椅子で空と木々の紅葉を見ながらボヘー

外湯にうたせ湯があったのでなんとなく肩に当てたところ思いもよらない水圧に負けガクッと膝を落としました
なんという水圧なんだ!皮膚が切れそうなほど痛い!
しかし気をつけながらクビに当てると驚くほど肩凝りが楽になりました

ヨコヤマユーランド緑 八朔の湯 どれが名前?
本日は缶ビールでカンパイ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
12
サウナ道場

[ 東京都 ]

綱取りが居ない、、、

外苑前に用事があったのでトトパに行こうと思ったがオシャレな気分ではなかったので道場に14時チェックイン!

洗体してサウナに入るとストーブの周りの囲いが新しくなっていました
しかし綱が無くなっていて前ほどの道場感が薄まってました

毎時10分30分50分にある道場破りもしっかりと受け止めて今日も看板を守り切りました!

本日は赤星でカンパイ🍺

ほていちゃん 渋谷道玄坂店

赤星大瓶

ラガーはこれだね

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.7℃
19

砂漠でカンパイ

2024.11.27

10回目の訪問

水曜サ活

しばらくみない間に大きくなってー!

昨夜のお酒が残っているのでサウナよりは岩盤浴からならしたいのでどこに行こう、、、
そういえばなごみの湯が料金改定して岩盤浴マスト入場料になってたはずなので12時チェックイン!

受付でHPの割引チケットを見せたら「岩盤浴付きプランですね」と言われたのですが今でも岩盤浴なしの安いプランあるんですか?

洗体して岩盤浴着に着替え5階へ
久しぶりに岩盤浴エリアに来ましたが休憩どころが増えマンガが至る所に置いてありました

岩盤浴でゆっくり汗をかいていたら「13時からロウリュサービス行いまーす」とスタッフさんが声をかけてくれたのでロウリュ部屋に移動
こちら温度は低いのに湿度あげあげにするので最後めちゃくちゃ熱いんですよね
でもバスタオルで隠れずアウフグースを受け切りたいといつも望んでいますが今回も最後は熱くて肌を隠してしまいました

クール部屋で体を冷やし裸になりたくなったの4階浴室に移動
ボナサウナが板を張り替えて綺麗になってました

外気浴には一台ロッキンチェアーも新設

しばらく来ない間に色んなところが変わって成長を感じた一日でした

本日は焼鳥でカンパイ🍺
(サウナ飯の投稿機能の「近くのお店」で検索しても行ったお店が出てこない事が多くて食べた物の写真投稿出来ない、、、)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,45℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
1
ROOFTOP

[ 東京都 ]

寒波到来、そうだ裸になろう!
12月の気温になるとの事なので外気を浴びたくルーフトップに13時チェックイン!

急激な寒さとかテレビで言われると本能的にお風呂に入りたい人が多くなるのでサウナオンリー施設は空いてる事が多いです
案の定お客さん5人も居ませんでした

洗体してサウナへ行き、人も少ないので寝サウナで蒸される
人の出入りが少ないためいつもより熱い!

汗を流し、水風呂へ
寒波なのでさっと粗熱を取るくらいの水風呂に抑えてインフィニティ
ぼへー、へー、ん?暑い、、、寒波足りてねー!!気温高けーじゃねーか!!本当の寒波なめんじゃねーぞ!
2本目からはしっかりと15°水風呂で冷やし込んで外気浴しました

スタッフロウリュは大うちわアウフデーで担当スタッフさんは明日から三鷹の新店FLOBAに移動との事
この方のチョイスしたアロマが一杯目はブラックフォレストで2杯目がほうじ茶&ユーカリ
ブラックフォレストの香りだけでも心地いいのにそこに2杯目のほうじ茶&ユーカリが降りてきて合わさると赤と黄色で色付いた森を散策している気分

最高気温が5°を下回るくらいの日の外気浴が今から楽しみ

本日もカンパイ🍺

やきとり戎 南口店

ハモントレベレス

原木仕入れ 戎で生ハムをつまみに赤星を飲むオシャレな日

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
5

砂漠でカンパイ

2024.11.13

6回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

小難しい顔をして、、、

温泉に入りたいので13時チェックイン!

いつもながら高齢者に人気の施設
室内の炭酸温泉はぎっちり♨️

サウナは高温苦手な方が多いのか上段は空いてるし、灼熱サウナは人少なめ

黒湯の温泉に浸かりながら130万円の壁のニュースを真剣に見てるふりをする

テレビを見ながらわちゃわちゃ立ち回りたい時にオススメの施設です

本日もカンパイ🍺

生ビール

この為に生きている

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
22
アクア東中野

[ 東京都 ]

流れる汗も綺麗なアクア♪

二日酔いで体調が悪いのでお湯に浸かりたくアクア東中野さんに15時チェックイン!

とりあえず販売機でエビアンを購入しがぶ飲み

洗体して早速お風呂に浸かる
テレビはアメリカ大統領選挙の速報
トランプさん優勢なんだー、へー、
温冷交代浴でバイブラ水風呂へ入るとシャキーン!
サウナに入れそうな体調が出来てきたので突入

今日は下段かなと思っていたがついつい上段へ
テレビはトランプさん優勢
オートロウリュでしっかり蒸され外に出るとしっかりあまみ出てました
寒くなってきたのでプールが丁度いい

薬草風呂にも入って体力回復し
本日もカンパイ🍺

麺酒場 ひかる

10周年おめでとう

生マグロサービスって太っ腹!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
3

砂漠でカンパイ

2024.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ付きサマーランドです

小手指駅から徒歩15分くらいで到着

下駄箱の鍵のICをタッチしチェックイン機でコース選択
2度と来ることない気持ちで臨んでるので全部乗せの入浴料950円、岩盤浴1000円、SKY HIGH700円を選択しようとしたところSKY HIGHのオプション追加がなくとりあえず入浴料、岩盤浴、レンタルタオル300円を選択し12時チェックイン!

スタッフの方に尋ねると屋上SKY HIGHはゲート入った目の前の受付にて申し込むシステムでした
そこで申し込むと緑のリストバンドが貰えバレルサウナなどが利用できます

1階食事処を抜けるとお風呂の入口
ロッカーは決まってないので好きなところを利用
浴室入ったところに親切な足流しシャワーあり
目の前は炭酸泉と正面にサウナ、左手に露天風呂、右手に洗い場
平日昼でそこそこの人入り
洗い場が少ないので夜や週末は間違いなく待ちが発生するでしょう(洗い場増設中でした)
庭の湯と同じDHCシャンプー
洗体して早速メインのスタジアムサウナへ
テレビ有り7段広々の作りで最上段の温度計は94°だがしっかり湿度があるのでかなり熱い
15分に1回ある長いオートロウリュからのオートアウフで大半の人がエスケープ、、、
そして神動線にある露天のこの施設一番の目玉、ダイブ水風呂!!
水深2メートルの水風呂に飛び込めて楽しい!男達は飽きるまで繰り返し飛び込んでました
キャパに対して整い椅子の数が少ないですが工夫すればどうにでもなります

バーブサウナはオートロウリュのアロマ水でリラックス

塩サウナは塩サウナ

ダイブ水風呂の影に隠れてますが室内のぬるめの水風呂と、グルシンの水風呂も気持ちいい

2階岩盤浴はカップル中心
漫画や携帯を見ながら皆さん自由に汗をかいていました
漫画、ハンモック、ソファが充実してるのでここで一日過ごせる

3階SKY HIGHは落ち着いた雰囲気
90°テントサウナが5張りくらいと、90°バレルサウナが2樽、クール部屋1室
自分でアロマ水をバケツに汲んでセルフロウリュが出来ます
-20°のICE ROOMは床凍ってるので気をつけて下さい

食事処はメインフード中心でサイドメニュー、おつまみが少なく酒飲みとしては何をアテに呑むのか呑兵衛経験値を問われます

スパジャポもそうだが先入観で敬遠してるそこのあなた!
流れるプールで本気クロールしませんよね?
ここはテーマパークを楽しめる人が行く施設です
サウナマナーとか言ってる方がヤバい人です

1階だけで最高に楽しいので次回は入浴料だけで伺います

本日はSAVOYのビザでカンパイ🍺

マルゲリータ

注文を受けてから生地を伸ばして窯で焼いてくれます。ナポリピッツァなのでもっちもち♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃,23℃,8.8℃
3