2019.08.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 鶴の湯
  • 好きなサウナ 良く行くサウナはスパ銭→草加健康センター(草加市)、ロスコ(北区)、ヒルトップ(板橋区)、スパイアス(横浜市)。銭湯→湯どんぶり栄湯(台東区)、萩の湯(台東区)、巣鴨湯(豊島区)。でも、家(ホーム)は滝野川の鶴の湯。
  • プロフィール 鶴の湯を紹介したアドベントカレンダー<https://sauna-ikitai.com/advent-calendar/2024/20241204> ハットはふわっとPro(ベイスターズ×満天の湯コラボかスペシャルの勝負服柄)。合言葉は「サウナの友は真の友」。趣味でお絵描きやっています。サウナ・スパ健康アドバイザー。ホエールズ時代からのベイスターズファン。プロレスと格闘技が好き。漫才、落語、講談、浪曲、文楽が好き。足つぼマッサージと電力整体が好き。コーヒーとカレーうどん、ルイボスティーが好き。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Specialweek 左京

2025.06.17

9回目の訪問

サウナ飯

AKCお泊まりからの朝ウナ。
5:10イン。

平日朝は数人程度なので、
サ室もかなりアチアチ🔥

改めて、こんなに熱かったんですね😳

最近は地元の銭湯がほとんどなので、
この熱さは別格です。

そして、やっぱりAKCの水風呂が
大好きだな…と再認識しました✨

私が好きな水風呂5選🌟
・境南浴場
・鶴の湯
・ロスコ
・おぶ〜
そして、AKC👍

惜別のAKCアクキーを購入。
ありがとうAKC。

まだまだラッコを愛でた〜い🙌

【カフェ&ダイニング】オカユスタンドサラダ厚木

マーボーナスおかゆ

おかゆにサラダ、ルイボスティーの朝食…丁寧な暮らしだ😁

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
22

Specialweek 左京

2025.06.17

8回目の訪問

サウナ飯

惜別AKC😌

明日実家に帰る前泊。
そして、誕生月割引も使える
このタイミングしかない👍

SSKさんにもお会いできた☺

まずは腹ごしらえ。
せっかくだからいろいろ食べたいけど
ダイエット中なので小盛メニューが
助かる😜

・トマトサンラータンメン(小盛)
・カレー唐揚げ(小盛)
・コロッケ(小盛)
・胡麻キュー

まあ、そこまで食べたら小盛も
関係なくね?と思うけど、
それもまたヨシ😘

その後にひとっ風呂浴びてから、
初のエステ😁

本当はバリニーズオイルっていうのを
やってみたかったんだけど、
この時間はやってないそうで、
オイルでリンパを流してくれる
エステに初チャレンジ。

普段のゴツゴツしたフットマッサージとは
違い、優しくオイルでもみほぐしながらの
マッサージはかなり気持ち良い😳
身体がすっきりしました✨
良く眠れそうだ😍

トマトサンラータンメン

小盛でいろいろ頼んじゃう😁

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.8℃
69

Specialweek 左京

2025.06.15

81回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

久々に明るいうちの鶴の湯へ☺

雨上がりでこれだけ蒸し暑い日は、
とにかく水風呂に入りたい😁

そして、外気浴もいいけど、
脱衣所の長椅子に座りながら、
扇風機の風に当たるのも気持ち良い✨

〜〜〜

鶴の湯のイキタイ登録が400人突破👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
46

Specialweek 左京

2025.06.11

80回目の訪問

水曜サ活

鶴の湯

[ 東京都 ]

23時過ぎて貸切でのんびり☺

平日で人も少ないから、サ室は
100度超えかと思っていたから、
意外にも96度。

でも、なぜか100度の時よりも
熱く感じる不思議✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
52

Specialweek 左京

2025.06.08

79回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

今日も今日とて良いサウナ👍

露天に流れ込むそよ風は、なんで
あんなに心地良いのでしょうか✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
44

Specialweek 左京

2025.06.05

2回目の訪問

久しぶりの平日休みで、もろもろの
用事を済ませた後でサウセンへ。

17時からのアウフグースも受けられて
満足です♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
65

Specialweek 左京

2025.05.30

78回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

♨️昨年12月以来、5ヶ月ぶりに
「サウナdeアロマ」に参戦。
本当に久しぶりだ~👍

今回のアロマはこちらの3つ。
・ペパーミント🌿
・レモンユーカリ🌱
・ティートゥリー🍀

♨️浴室に入った瞬間に香りに包まれる。
これはレモンユーカリかな。

そして、サ室に入るとペパーミントの
香りがガツンと来る。
これはいい😍
久しぶりに会ったアディーさんも
鼻の通りが良くなったと言ってた😚

♨️雨が降っていたので外気浴は
出来なかったけど、浴室のカランの
イスでのんびりするのもまた良し✨

やっぱり「サウナdeアロマ」は
特別なイベントでした😉
来月も行けるようにしたい👌

♨️帰りにNEW鶴の湯Tシャツを購入。
TRNYで鶴の湯ですね。

🧖サウナ
100度
🧊水風呂
20度

サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
48

Specialweek 左京

2025.05.26

37回目の訪問

3ヶ月ぶりに明神の湯レジェン道👍
しっかり熱く、大いに楽しく
最後まで朗らかなイベでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
63

Specialweek 左京

2025.05.12

77回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Specialweek 左京

2025.05.04

76回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

2週間ぶりの鶴の湯さん。
まただいぶご無沙汰してしまいました。

♨️ふと露天の外気浴スペースにある
植木鉢を見てみると、それぞれの鉢に
名前が書いてあります。

奥から
「メキシコチモラン」
「ゴムの木」
「コンシンネ」

実はこれには訳があって…

♨️前回4/20の湯上がりに外のイスで
休んでいたところ、Robinさんと偶然。

久々に銭湯トークをしていると、
Robinさんが番台の入れ替わりで
通りがかった大女将に「そういえば、
外気浴スペースにある植木鉢は
何という種類ですか?」と尋ねていた。

どうやら、ずっと何の木なのかが
気になっていたそう。

ただ、大女将は「あれ、何だったかしら?
急に言われてど忘れしちゃったわ。」と
結局その時には分からずでしたが…。

♨️おそらく、その後大女将がそれぞれの
植木鉢に名札を付けてくれたようです。

脱衣所の植木鉢には名札がないので、
わざわざここだけ付けてくれたみたい。

これまで鶴の湯さんの浴室やサウナ室の
細やかな気遣いを見てきましたが、
その原点は大女将であり、そこから若旦那や
若女将へ脈々と受け継がれているんだなと
改めて感動した次第です。

♨️ちなみに、年に1度だけ花を付ける
「月下美人」が昨年咲いたのは6月27日。

例年通りなら、今年もあと2ヶ月弱ぐらいで
花が開くのかな。あたり一面を甘い香りが
包みこむのはいつなのか、今から楽しみです。

🔥サウナ
102度
💧水風呂
20度

サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。

↓昨年の月下美人

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
55

Specialweek 左京

2025.04.24

5回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

心の洗濯に来ました☺

変わらずふわふわの素晴らしい
水風呂でした✨

東京銭湯コレクションカードを
買ったら、なんとタオルが
付いてきた😍😍😍

持っているカードは鶴の湯と
境南浴場の2枚。
どちらも自分にとって大切な銭湯です👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
60

Specialweek 左京

2025.04.23

2回目の訪問

約半年ぶりのロテン・ガーデンさん。
出張で隣接するホテルに泊まっていて、
宿泊者は無料で入れます。

ロテン・ガーデンさんに行くこと自体は
3回目ですが、「まともに楽しめた」と
思えたのは今回が初めて。

1回目はどしゃ降りの大雨で外気浴できず☔️
2回目は先にご飯食べてリクライニングで
のんびりしていたら寝落ちしてしまい、
気づいたら閉館15分前😜
とりあえずお風呂だけ10分入った。

ということで、今回は初めて雨も降らず、
ご飯も食べてきたので安心して入れます😚

♨️ロウリュウサウナは90度。
最近増えてきた遠赤外線ストーブと
オートロウリュウできる小型のストーブの
ハイブリッドタイプ。
20分に1回のオートロウリュウするので、
湿度もあってなかなかの熱さ🔥

♨️井戸水かけ流しの水風呂は18度。
かけ流しだから塩素臭もほとんどなく
優しい肌触りで気持ち良い👍

♨️天然温泉もちょうど良い。
露天の階段を上った先にある
源泉かけ流しは温度が38度で
ずっと入っていられる😍

♨️ということで、3回目にして
ようやくロテン・ガーデンさんの
良さを実感できました。
また町田に出張の時は行ってみたい☺

🧖サウナ
90度
🧊水風呂
18度

サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

Specialweek 左京

2025.04.20

75回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Specialweek 左京

2025.04.14

74回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Specialweek 左京

2025.03.30

73回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

♨️20日ぶりの鶴の湯さん。
27日の「サウナdeアロマ」も行けず、
だいぶご無沙汰しました。

今日は青空が出ながら、夜は涼しく
外気浴がちょうど良い温度に☺

♨️鶴の湯さんのアドベントカレンダーが
公開されたのが昨年12月4日。
それから3ヶ月経ち、鶴の湯さんのサ活が
どのように増えたのか調べてみました👍

♨️《イキタイ登録数》+72件
公開前が290件なので25%増👏

♨️《サ活数》107件
その前の3ヶ月間は78件なので、
+29件だから38%増👏👏

♨️《1回目のサ活を上げた人数》36名
その前の3ヶ月間は21名なので、
+15名だから70%増👏👏👏

♨️その中でもすごいなと思ったのは、
年末年始に来てくださった方。

ホームサウナは秋田県の施設で、
どうやら年末年始に東京の有名施設に
サ旅に来たようです。

その方が訪れた施設は…
・ニューウイング
・天然温泉平和島
・COCOFUROたかの湯
・川崎ビッグ
・マルシンスパ
・品川サウナ
・かるまる
・朝霞 和(なごみ)
・北欧
・サウナ東京
という錚々たる超有名施設ばかり。

そこに鶴の湯が仲間入り😳😳😳‼
秋田の方にも来てもらえるなんて、
アドベントカレンダーの縁は
本当にありがたいことです😍

♨️これからも鶴の湯さんが今のまま
みんなに愛されますように〜✨

サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
69

Specialweek 左京

2025.03.10

72回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

♨️北区のコミュニティFM・しぶさわくんFMに
「みんなでサウナ」という番組があります📻
ドラマ「サ道」プロデューサーの五箇公貴さんが
パーソナリティーを務める番組です。

北区のコミュニティFMと言いながら、
最近では偶然さんこと三宅弘城さんや
今度は清水みさとさんもゲストで登場する
サウナ好きには豪華なラジオ番組です☺

♨️この番組に鶴の湯さんのアドベント
カレンダーの記事を投稿していたら、
2/28更新の#65で紹介してくれました✨
https://youtu.be/b2HTVxNSJ9Q
(17:09頃から紹介してくれています)

♨️自分で名付けたとは言え、
メディアで「アディーさん」と聞くと
なんかニヤッとしちゃいますね😜

イスを寄贈したと言った時に五箇さんが
「偶然さんじゃん!」と言ってくれたことが
良い思い出です👍

♨️ラジオでは五箇さんはまだ鶴の湯には
行ったことがないと言っていたのですが、
なんと収録後に実際に五箇さんが
鶴の湯さんを訪れたようです。

若旦那曰く「ラジオで紹介されていたから
来ましたよ」とドラマ「サ道」のポスターに
サインをしてくれたようです。

♨️このラジオをきっかけに鶴の湯さんへ
たくさん人が来てくれればいいですね。

というわけで、注文していたパーカーも
ゲットしました😝
やっぱり私はこのシンプル白ロゴが
大好きなんです😍

サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
84

Specialweek 左京

2025.02.23

71回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Specialweek 左京

2025.02.19

48回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Specialweek 左京

2025.02.08

5回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

♨️実家の用事の後にSPA EASさんへ。
4月から建物の改装で1年休館予定😣
今来られる時に来ておきたい
ということで21:10イン👍

♨️実家の用事って、なぜか体力よりも
精神的に削られることが多いな…。
だからこそ、癒やしてもらいたい😜

♨️露天にある不感温度の温泉は
「忘我の湯」。良い名前じゃないか。
いろいろあったけど、温泉でホッとして
忘れてしまえばいいんだ😚

♨️21:30のロウリュは満席だったけど
イベント後のデザートサウナを満喫。
ガンガン湿度を上げた後は気持ち良い🔥
そしてやっぱり好きな水質の水風呂。

休館してしまうのは残念だけど、
閉館ではなくあくまで休館なので、
リニューアル後のEASを楽しみにしよう。

…願わくば、深夜営業を再開してくれ🙏
そうすれば、実家に行くときの前泊は
ここで決まりだから✨

🧖サウナ
90度
🧊水風呂
16度

サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
69

Specialweek 左京

2025.02.05

36回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

♨️今月もレジェン道。
無事に2ヶ月連続で来られました。
今回もシンギングボウルから
心地良いスチーム熱波まで
楽しいひとときでした♪

武蔵家 綾瀬店

チャーシュー麺にほうれん草

武蔵家→レジェン道までがセット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
73