2022.08.05 登録

  • サウナ歴 2年 5ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセルホテル 北欧
  • 好きなサウナ 温度と湿度のバランスが良いサウナ
  • プロフィール 東京1年目の大学1年生 全国のサウナ開拓中 サウナーの皆様よろしくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

オモリィ

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

SSKさんを求めてAKCへ。
池袋から厚木に移動し、早速3セット
草加と同様あまみがすごい
温度と湿度のバランスが良く、10分いられる

休憩挟み、16:30からお目当てのSSKさんの爆風ロウリュ
水通ししてから入り、1セット目は完走
2セット目は、まさかの片方のブロワー故障
それでもSSKさんはデカブロワーとジョウロウリュ。
これも耐えるが、一気に氷をストーブ上に。
徐々に蒸気が落ちてきて、無事に外へ避難。
その後デザートサウナをいただき終了。

SKCとは違ったところが感じれて良かった。
初のラッコ飯に感動。草加でも食べよう〜

ありがとうございました!

ラッコ飯

写真うまく撮りたい。 味は何杯でも行けるような美味さ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.4℃
22

オモリィ

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの朝かるまる。 4:00過ぎin
かるまるの静かさがたまらない。
岩サウナとケロサウナを交互に2セットずつ。
ケロサウナのセルフロウリュが水に変わったことで
前回来た時よりケロの芳醇な香りを感じれた。
5:00の岩サウナ6連続オートロウリュは痛い熱い。
そこからのサンダートルネード最高。

一旦休憩挟み、7:00時からのアウフグース。
1巡目は夢海さん。4種のキューゲルと巧みなタオル技。
音楽とともに朝から元気なアウフグースでした。
最後のランバージャックは聞いたことない音出てました。
2巡目はカズノさん。前回来たときに受けてから、さらに熱さを感じました。
お二人とも朝からありがとうございました!

朝食もゆっくり食べれて朝からととのい。
ありがとうございました!

かるまる会員になりたい。

豚汁定食

理想的な朝食。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,25.6℃,14.4℃,6.6℃
34

オモリィ

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けに直行。60分利用➕ドリンクバー
サウナ激戦区赤坂にある、新感覚なサウナ
受付で説明の後、ドリンクバー用のコップもらう。
紙コップで靴箱の番号書かれる。
脱衣所→内気浴エリア→浴室の造り。

#サウナ
手前に3段、奥に寝サウナ3段。
62℃だが、入った時からもう熱い。
5分入ってたら滝汗。痛い熱さより気持ちいい熱さ

#水風呂
富士山の水かな?まろやかでしっかり冷えてる。
ボタンを押すとバイブラで羽衣壊されてととのう。

#休憩スペース
水風呂の近くにととのい椅子有り。
内気浴エリアはゆったり座れる椅子にヒーリング。
ドリンクバーは麦茶、ポカリ、しじみの出汁。氷あり。

60分利用でテンポ早くなってしまったが、しっかりとあまみが
出て最高のととのいでした。500円プラスしてもドリンクバーはつけるべき。サウナ室内でも飲めるので完璧。
ありがとうございました!

自家製麺No11

ラーメン

うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 18℃
13

オモリィ

2025.02.14

1回目の訪問

昼からのサ活。 神楽坂にある「あかざる」
料亭を再生してサウナに。
立ちシャワーでお風呂1つ。サウナと水風呂
サウナ室内は正面にHARVIAのストーブ
雰囲気はKIWAMIにそっくり。
和の音楽とほうじ茶ロウリュでととのう。
水風呂は13℃。外気浴有り。
インフィニティチェアを全部倒せないのは心残り。
とても静かで、大人の空間でした。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
16

オモリィ

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりの訪問。with友達
今日は露天のサウナで1セットのみ。
この1セットが久々に頭回った。
もっとサウナ入りたいなーと
完全に大磯プリンスホテルの偶然さん状態。
ゆっくり風呂に入れ、たくさん話せたのでOK
ありがとうございました!

ラーメン山岡家 守谷店

特製味噌ネギラーメン&半ライス

最高すぎる。この流れまたやる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.1℃
42

オモリィ

2025.02.09

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

13:40in 靴箱はほぼ埋まっていた。
サウナ待ちも少々あり。HARVIAストーブ👍
サウナは外。90℃でオートロウリュとスタッフロウリュ
生姜のアロマでかなりいい。

水風呂は中と外ある。外は14℃ 中は22℃
外は160cmあるため、ととのい度高め。

気になるところは、サウナ入口が他の扉と近く入りづらい。
出入りで冷気が入り室温が下がりやすい。

それ以外は良きです!ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃
17

オモリィ

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

夜は5号棟ヴィーシ。
セルフロウリュのアロマはヒバ。
五角形の作りになっていて、3段構造。
上段は100℃超え。
スタッフがロウリュを適宜行い、
1セット目 レモングラス
2セット目 ダージリン(柑橘系)
3セット目 延命茶

水風呂は地下水を汲み上げており、深い方と浅い方どちらも水が柔らかく、冷えていた。樽水風呂の方が井戸水なので冷えていた。

The Saunaを昼夜にかけて満喫しました。
次は夏にこよう!朝食もうまい!
蕎麦食べて東京に帰ります!
ありがとうございました!

卵かけご飯&黒胡麻豚汁

朝から感動。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 8℃,20℃
53

オモリィ

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

遂にThe Saunaへ! LAMPに宿泊。
雪のコンディションも聞くところ良いとのこと。
スタッフの皆様がとても親切で家族のように感じる。
本日は昼にユクシ&カクシ、夜にヴィーシを利用。

カクシ:座る場所により、熱の感じ方が違った。
90℃くらいだが、呼吸しやすく長く入っていた。
スノーロウリュはジンの香りでお気に入り。

ユクシ:二階建てで特殊な作り。カクシより広く感じる。
こちらもまた長く入れる。また違ったスノーロウリュに、
おもてなしがすごい。

水風呂:雪ダイブと樽の水風呂でととのう。
樽の水風呂は5℃。その日によって変わるらしい。

休憩スペース:至る所にインフィニティチェアがあり最強。
自然の音と降る雪で自然を感じられた。

今回1人で利用したが、サ室でいろんな人と話すことができて楽しかった!スタッフのサウナ好きが表に出てて、常にワクワクでした!サ飯食べて、夜のヴィーシに備えます。

ラム麻婆

ガラポとアップルパイも食べた。 ラム麻婆は作りたい。

続きを読む
27

オモリィ

2025.01.31

3回目の訪問

サウナ飯

17:00in 1月最後に北欧来れたー!
やっぱり雰囲気がいいよね。
17:30のサンハロン悟さんのアウフグースは燻製系のアロマ。
サ道の音楽にのせた丁寧な熱波。
とても気持ちが良かったです!
北欧でサ道の音楽はテンション上がる!
締めは半カレーとオロポ。
またこよう〜

半カレー&オロポ

オイルが癖になる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
24

オモリィ

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

1日空いていたので、昼からサウナ。
750円は優しすぎる。
施設内は綺麗で、思ったよりも広い。
サウナ室広ーい!水風呂冷たい!外気浴ある!
なんていいんだ!
ミュージックロウリュ➕最上段🟰焦げる。
あまみがたくさん出たよ。
またこよう〜

ガラナ

好きな味。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
22

オモリィ

2025.01.17

1回目の訪問

池袋で時間潰し。レスタにいこう。
北海道フェアしており、アウフグースはとうきび茶使用。
やっぱお茶ロウリュいいですな〜
桶シャワーと水風呂&氷でととのう。
浴室は綺麗で露天風呂も充実。
タイムズ会員で安くなるので、また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

オモリィ

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

何かに導かれてオリ赤へ。
SKY岡崎さんが本日のアウフグース担当。偶然、偶然。
この間、渋谷SAUNASでうけて感動した記憶が…

自己紹介から1セット始まるまで5分経過笑
最後まで完走したが約20分入っていた😱
そこからの水風呂→シングルでととのい。
体痺れるくらい完璧のととのいができた。
タオルで仰いでいただきさらに極まる。

また何かの機会でSKY岡崎さんのアウフグースを受けたい。
今日はありがとうございました。

オリ赤よかったな〜

なかご

豚そば

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 6.9℃,16℃
16

オモリィ

2025.01.12

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

土日は銭湯サウナに限る。
回数券を持っていたので金春湯へ。

サウナ:8分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

まとめ: 水風呂が冷たくて良き。施設の雰囲気が良い。
   どこか落ち着く感じで、また訪れたい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
12

オモリィ

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

やっと来れた天空のアジト。
サ道はツルピカさんの回が1番好きです。

年始から間をあけて、しっかり3セット。
場所によって、熱さが違う。ジャズも流れて気持ちいい。
ロウリュすると、2段目は熱い。
水風呂は広いし深い。外気浴からの景色最高。
中から見る景色と入る風も素晴らしい。

終わった後はオロポと笹塚チャーシュー。
また早めに行きたいな〜

笹塚チャーシュー&オロポ

感動

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
20

オモリィ

2025.01.04

1回目の訪問

部活の同期とすみれへ。
初めて水風呂にちゃんと入った場所。
よく家族と夜来てたな〜笑
今日は2セット。

サウナは爆風ロウリュをしっかりくらう。
水風呂はいい温度。
外気浴の椅子の数増えてた!

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
17

オモリィ

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サ旅最終日はサウナの聖地しきじ。
静岡駅からタクシー使わずに、レンタルサイクル🚲
150円で片道行けるからおすすめ笑
14時ごろ到着。1時間ちょっと待った。

サ道で見た、なかちゃんさんの入り方で入る。
フィンランド→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩×3セット
サウナ待ち発生するが、関係なし。
聖地なので混むことは把握済みです笑

薬草サウナ気に入りました。匂いと熱さでサ室でととのう。
機械の調子が悪く、温度が上がりにくいと書いてあったが59℃ありしっかりと蒸されました笑
水風呂は出たし口から直飲み。うますぎる!

今日は、食堂が16時までだったので先に生姜焼き定食をいただいた。水が美味しいから全てにおいて美味しい。

たくさんお土産を持ち東京に帰ります。
今年は全国サ旅ツアーしようかな〜

生姜焼き定食

全部美味しい。1番

続きを読む

  • サウナ温度 59℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
27

オモリィ

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ#7
早起きしようと思ったら9時でした笑
漢のサウナで2セット
オートロウリュは焚き火の映像ともに爆風。
今日も流水バスで泳ぎました。
カプセルの寝心地が良すぎる。

MATCH

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 23.1℃,22.6℃,13.6℃
25

オモリィ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅2日目の宿はカプセルフジ。
結構前にサウナを愛でたいで見た記憶が!

第一印象はとにかく広い!地下4階から7階まである。

#サウナ
3つありました。漢のサウナは座面が広く、席数も多い。
毎時0分のアロマロウリュはスタッフの熱波を浴びることができる。新設されたサウナは木漏れ日ロウリュで毎時45分にオートロウリュ。風が2分ぐらい続いたかな〜
亜熱帯スチームは50℃くらいで、長めに入りリラックス。

#水風呂
20mの流水バスで泳ぎました。13℃の水風呂ともう一つの21℃の水風呂をまたいで水風呂のはしごした👍

#休憩所
インフィニティチェア等あり。流水バスの滝の裏側にも席有り

#まとめ
カプセルフジの良さに気づき。もっと早くいけばよかった!
特に水風呂のセッティングは最高。懸念点はどのサウナもそこまで熱くはない。ただ、水風呂でどうでも良くなる。

明日は聖地行きます。

矢場とん矢場町本店

わらじとんかつ定食

1番好き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃,70℃
  • 水風呂温度 21.6℃,22.6℃,13.3℃
18

オモリィ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

サ旅2軒目は念願のKIWAMISAUNA。
東海オンエアりょうくんの動画で知りずっといきたかった!
今回は1時間でポンチョとドリンクはなし。
外気浴スペースでソーセージが食べられるとのこと。

#サウナ
12人ぐらい入ることがあり、セルフロウリュ可。
フレッシュエアーを取り入れており呼吸しやすい。
ロウリュすると熱くなるが、入出が結構あるため下段のドア横の席は足が冷える🥶

#水風呂
最大2mあり、水風呂の中でととのいました。

#休憩所
休憩所も極まっている。外気浴の人工芝のベットは驚き。
部活時代を思い出させられた笑
中には畳もあり、冬も十分ととのえられる👍

#まとめ
全てにおいてKIWAMIであった。特に水風呂と休憩所。
ただ、お風呂がないので1時間30分あれば満喫できる。
ポンチョ借りている人は少ない。
次はポンチョやドリンク、ソーセージとフル装備でイキタイ

味仙 JR名古屋駅店

台湾ラーメン、ニンニクチャーハン

辛すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

オモリィ

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

#朝ウナ6
宿泊からの朝ウナ。8時半起床。
朝食食べてからの、一発目は森のサウナ。
ロウリュもさせてもらい、ゆっくり温まりました。

その後、10時からまさかの高温サウナでゲリラかと思いきや
スタッフのミスでした笑しっかりと熱波くらいました!

そして10時半は山田さんの熱波。カモミールのいい匂い。
3段目ストーブ横で完走し、アイスサウナでとびました。

サウナ初めがウェルビー栄でよかったです。
また来れるように今年も頑張ります。

朝食

+カレーも食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 2℃,26℃,6℃,16℃
28