女
-
90℃
-
15℃
女
-
82℃
-
14℃
夏のてぬぐい展示会、そしてかまわぬ原宿店を覗きに自転車で表参道へ。
素敵な手ぬぐいを3つ購入し、うれしい気持ちと共に気になっていた南青山清水湯へ。
めちゃよかった…!
サウナはロッキースタイル。テレビあり。
全体にサウナマットが敷かれている。
サ室内は薄暗い。結構短いスパンでオートロウリュ。ロウリュ中は照明がつき、終わったらまた消える。
常に湿度が保たれ、じんわり汗が出る。
ロウリュ後の天井からカーテンのように降ってくる結構な熱……いいなあ。
サウナを出てすぐシャワーブースと水風呂。
動線も素晴らしい。水風呂はバイブラなし。
微かにだけど循環している水の流れは感じる。
30〜60秒がベストな、気持ちいい冷たさ。
ととのいイスは高濃度炭酸泉とシルキーバスを見守る位置に間隔を空けて3つ。
風の通りは感じないけど、湯船の蒸気でゆるやかな空気に包まれる。
ゆっくり空間に自分の体が溶けていくような…
初めての心地。これもなかなか…!
休憩後サウナに入る前には毎回あつ湯で下茹でするんだけど、しっかり熱くて最高に気持ちよかった。
落ち着くライティングも、浴場の清潔さも、各カランに貼られた「場所取りのお荷物はお客様方で棚に移動しちゃっていいよ」的な札も、いい施設作るで!守っていくで!みたいな気合いを感じた。
脱衣所と浴場を繋ぐドアに貼られた「マナーのよさの見せどころ!」という一文。
強要ではなく自主性を促す姿勢もすきだ。
これは近いうち絶対また来ちゃう。
【今日の手ぬぐい】
たまごやき / ANGERS ORIGINAL(かまわぬ)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/VCu63nDxxJdgN9qkzMoEVpjMuaA2/1719972701599-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/VCu63nDxxJdgN9qkzMoEVpjMuaA2/1719972704424-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/VCu63nDxxJdgN9qkzMoEVpjMuaA2/1719972705697-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/VCu63nDxxJdgN9qkzMoEVpjMuaA2/1719972706931-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/VCu63nDxxJdgN9qkzMoEVpjMuaA2/1719972721060-800-600.jpg)
女
-
89℃
-
15.6℃
仕事帰りに、ふらり。
表参道での仕事後に絶対寄って帰ると
決めていた清水湯さん♨️
るんるんしながら早足で帰ろうとしていたからか
「これからディナーですか?🩷」って聞かれ
「いえ!サウナです!!!😇」と答えたら
すごく面白がられた。…なぜ?🤔🤔
(サウナーになる前の感覚はどこかに置いてきた)
表参道の大通りをちょっと入ったところに、
こんないい雰囲気の銭湯があるなんて。
火曜日の夜、とっても混んでました。
水通しからの
サウナ 7min.
水風呂 1min.
内気浴 7min.
× 3set
オートロウリュが3min.に1回でびっくり。
そんな頻度の高いサウナは初めて😂
間隔があまりないからこその、
湿度を少し足される感じがなかなか良い🙆🏻♀️
久しぶりにテレビのあるサ室でしたが
やっぱり必要ないに1票。
サ室は途中で満員になったりしましたが
サウナーが来ているというよるは
ご近所の方が入りにきてついでにサウナも。
って感じなのでしょう。
びっちゃびちゃで入室する人もいて、うーん。
内気浴スペースの椅子がもうちょっと増えたら
嬉しいなーと思いながらも
あぶれることなくスムーズにととのえたし
仕事後にこの距離でサウナ、近くでサ飯ってことを
考えたら十分だし
また行きたいと思いました🙆🏻♀️
毎回思うけど、疲れたときのサウナって効く〜🤣。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/4Dn2AAl9fqgSuZyo65a8GRj2l553/1719930704297-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/4Dn2AAl9fqgSuZyo65a8GRj2l553/1719930707899-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/4Dn2AAl9fqgSuZyo65a8GRj2l553/1719930709589-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/4Dn2AAl9fqgSuZyo65a8GRj2l553/1719930711272-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/4Dn2AAl9fqgSuZyo65a8GRj2l553/1719930728317-800-600.jpg)
女
-
82℃
-
14℃
インクルーシブ&フォアフロント銭湯
#南青山清水湯
⛩6/26(水)
⛩️LGBT
背中痛の打撲?が治らない。ランニングも控える事10日。限界を超えたので表参道までランニング。途中皇居を半周中、黄色のTシャツに汗で黒いブラが透けたセクシー女性に抜かれた❣️ドキドキ💕と、思ったら、おじさんだった😱。向かうは表参道ヒルズの蝋燭屋。カラシビで舌を麻痺させたところで南青山清水湯さんへ
⛩️幸運
ロビーではアメリカ人、中国人、オランダ人(直感)、日本人で賑やか。かなり混むとのうわさでしたが時間的なものかそれほどでもなかった。
カウンターにはアヒルちゃんたちが出迎えてくれるが、その中に紛れる一匹メンダコちゃんを見つけられれば幸運!
⛩️HL
脱衣所の暖簾の手前には服がかけられるハンガーラック。文浴さんに続いて、またしてもおしゃれな街に嬉しいアイテム‼️こちらは鍵付で、高級な服を着てきても安心。
⛩️オシャレ×銭湯
脱衣所のロッカーは最新式。サウナ利用者にはサウナ利用者証のバンドとして、電子錠の接触キーが与えられる。さすが南青山清水湯さん、スタイリッシュ&フォアフロント❗️
⛩️南青山軟清水
おしゃれな街のおしゃれな銭湯から出るお湯は化粧水のような軟水。こちらのお店から帰っていく人々は皆モッチモチのプルンプルン。
⛩️大怪獣ジェット
軟水の浴槽のジェットがまたすごい。上下二段は強烈。側面からのボディジェットは怪獣八号に掴まれたような圧力でフォルテチュード9.0❗️(因みに10が最高らしい)
⛩️プルプルの素
お風呂の種類と浴室がもっと大きいかと想像していたが、それほどではないのか。と、思ってととのい椅子の見える部屋の引き戸を開けると、そこは高濃度炭酸泉とシルキーの園。にくい演出😏。
⛩️レギュラー
サ室のドアを開けると、遠赤二巻コンフォートストーブの足元が床に埋まった形状。より高い位置で熱さを感じてもらおうとする配慮。
二段ストレートベンチにTV付。覆面下の人物を暴く番組。最後残った人が分からずモヤモヤする。サ室TVあるある探検隊である。
⛩️ブルガリ
水風呂は14℃。南青山清水‼️場所柄か、ただの軟水水風呂では無く、キンキンに冷えた高級化粧水風呂に感じる。表参道にきたら是非とも入って、ブルジョワ気分を味わって欲しい。
⛩️空熱水冷空冷
休憩は先ほどのシルキー、炭酸泉コーナーのプラ椅子。おじいちゃんが寝ていて崩れ落ちそう。どなたかのサ活にも椅子で寝る爺さんが登場したが、ひょっとすると妖怪では?
こちらで休憩もいいが、湿度と温度が高めなので、脱衣所のエアコンと扇風機が効いた部屋で休んだ方が、よりよい世界へ誘われた(個人的見解)。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LzRNTpkSdrSEMRZcqEtiEk47oZy1/1719804156927-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LzRNTpkSdrSEMRZcqEtiEk47oZy1/1719804159350-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LzRNTpkSdrSEMRZcqEtiEk47oZy1/1719804160990-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LzRNTpkSdrSEMRZcqEtiEk47oZy1/1719804216622-800-600.jpg)
男
-
94℃
-
14℃
フライングサメシシタイ
------6/29訪問------
以下、サウナの話じゃないのにサ活だと言い張る43歳のしがない話。
珍しく、夕方から青山に遊びに行く用事があり、茹でたじゃがいもを食べながら考える。
テルマー湯かサウナスか清水湯か?
私「テルマー湯とサウナスは土曜日は高いよな〜」
夫「じゃあ清水湯」
私「じゃ、回転寿司のおのでら行こう!」
夫「いいぞ」
行列必須なのでeparkで予約してスタバでお茶していたら呼ばれて、しっかりやま幸のマグロを堪能した。
会計したら、テルマもサウナスも全然行けるけど、大好きなお寿司なので大満足。
フライングサ飯の後に訪れたのは、2回目の清水湯♨️
おしゃれ極まりない青山にあるおしゃれ銭湯はもれなく男湯は待ちが発生。
予定を考えると1時間ちょっとしか入れないが、久々の銭湯サウナなので、もちろんサウナとタオルセットをチョイス。
脱衣所にはおねい様から令和ギャルまで幅広い。セットのタオルはふかふかで良い香り。
しかし時間がない。
下茹でしっかりしてからサウナへin。
ロッキーサウナでオートロウリュウ付き。
記憶にないけど、超ラッキー。
短時間で蒸しがったら、キリリとした水風呂で長めにしてしっかり〆る。
トトノイ椅子は満席なので、カラン前で休憩。
心理師さんが言っていた。
不眠を治すには、5感のどれかに集中することで、ループした思考を止める事ができるので寝付きが良くなる。と。
その心理師さんは、
「たとえば美味しいもの食べてる時は、その味に集中しているから変な事を考えない」
と言っていた。
蒸し男君の「思考から感覚へ切り替わる」
この言葉はガチで精神医学的に根拠があるんだと久々のサウナで実感した。
スッキリしたら、テクテクと皇族の方の名前が付いた球技場に向かった。
ニュージーランドのマオリオールブラックスのハカにももちろん感動したが、オールブラックスが完膚なきまでにJapanⅠⅤをぶちのめした後、試合前からHUBでビール飲んで歌っていたマオリ族にルーツがありそうな陽気なニュージーランド人10名位がスタンドで選手達に向かって、ハカをやっていた。
ある意味で本当のハカが見れて夫婦でめちゃクソ感動した。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fae-c00f-b899-aa75d26c6849/post-image-1888-70574-1719834969-Z7AKeshI-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fae-c00f-b899-aa75d26c6849/post-food-image-1888-70574-1719834969-8FWSwGtm-800-600.jpg)
女
-
80℃
-
15℃
- 2017.11.28 01:32 設楽悠介 (@ Gentosha)
- 2017.11.29 00:07 宇田蒸気
- 2018.01.12 18:00 まるら
- 2018.02.14 23:52 ゆかちん♨️
- 2018.02.15 02:27 ゆかちん♨️
- 2018.03.31 14:58 くちびるパパ
- 2019.04.23 20:49 サウナ名無し
- 2019.05.18 16:12 △
- 2019.07.22 17:47 ばぽーぷ
- 2019.10.17 09:16 The Saunner
- 2019.10.17 15:12 おやゆび姫
- 2019.11.12 11:36 まさお
- 2019.12.08 10:49 ブラボーけんたろう
- 2020.01.20 20:58 ®️
- 2020.02.04 22:14 さうなりおん
- 2020.04.23 14:08 こうじ
- 2020.04.25 20:09 Xie
- 2020.06.10 13:19 さみ
- 2020.06.14 22:11 とら
- 2020.08.19 21:25 ミッキー山下
- 2020.09.30 21:40 ぷり男
- 2021.01.09 22:05 GOAT
- 2021.04.27 18:28 ここっ
- 2021.05.13 14:40 のの
- 2021.05.14 15:29 YOKK
- 2021.08.13 14:55 はっしーの小部屋
- 2021.10.30 15:50 蒸しKING
- 2021.12.25 11:03 らぶり
- 2022.04.24 18:39 たぬきくん
- 2022.06.12 18:10 トトノトントゥ
- 2022.09.10 08:40 ほってぃ
- 2023.01.10 17:31 𝐓𝐚𝐤𝐚𝐡𝐢𝐫𝐨
- 2023.06.27 00:36 つむぐ
- 2023.07.30 01:33 メープル
- 2023.10.29 03:54 まねき
- 2023.11.19 20:57 ゆき🍄
- 2024.03.21 19:53 TK
- 2024.04.20 17:26 レモンハルマッキ
- 2024.06.03 13:53 ちゃんくろ(サウナ酒)
- 2024.06.24 22:24 ぱぐ
- 2024.08.02 13:03 さうなりおん
- 2024.10.02 16:10 ちっくん
- 2024.10.02 16:11 ちっくん