2021.04.06 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 静かなサウナが好きです。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

BCC

2025.01.20

42回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今年初清水湯。
今日も最高だったなあ。
今年もお世話になります。

続きを読む
9

BCC

2025.01.06

12回目の訪問

年始1発目のサウナはここから。
もう相変わらず最高、天国か、ここは。
平日昼だったけど、普段よりかなり混んでた。

でも、混雑してても居心地よいのはサウナ東京ならでは。
いつもありがとうございます。

続きを読む
21

BCC

2024.12.24

41回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

ちょい久々になった清水湯。
やっぱ清水湯もいいわー、クリスマスイブだからか、こころなしか空いてた気がする。

続きを読む
9

BCC

2024.12.12

13回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

最近はもっぱら清水湯より改良湯に来ることが増えてきた。
キリっと気温が冷えてて、外気浴がここちよい。

続きを読む
11

BCC

2024.11.22

12回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

金曜は清水湯休みなので、改良湯行きがち。

続きを読む
0

BCC

2024.11.15

11回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

疲労Maxの状態で改良湯。
涙出るほど、整いのまくり。
これで1000円なんて、どうかしてるぜ。
ありがとう、改良湯。

続きを読む
18

BCC

2024.10.31

40回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

10月ギリギリ駆け込み清水湯。
今日もしみたなー。
比較的ととのい椅子が空いててよかった。

続きを読む
14

BCC

2024.10.17

11回目の訪問

恒例の月1サウナ東京来訪。
今日も最高、こころなしか空いてる。
瞑想サウナばっか行っちゃうな。

続きを読む
24

BCC

2024.10.08

39回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日は曜日のせいなのか、天気のせいかガラガラ。
ととのい椅子、全部空席。
そして、後半あっというまに何故か混雑、サウナ満室。
今日も気持ちよかったなー。

続きを読む
10

BCC

2024.09.25

38回目の訪問

水曜サ活

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日も最高ですよ。

続きを読む
15

BCC

2024.09.11

10回目の訪問

大好きなサウナ東京。
安定の素晴らしさ。
今日は特に瞑想サウナが最高だった。
出来れば毎日行きたいくらいに。

続きを読む
25

BCC

2024.09.04

8回目の訪問

水曜サ活

日中比較的涼しそうだったので、超久々のロスコ。
そろそろ外気浴のシーズンですね。

前回来た時はオープン直後だったからか湿度低かったんだけど、今日は温度も湿度も十分。
そして、水風呂は最高。地下からの天然水飲みまくりです。
気温も暑すぎず、寒すぎず最高で外気浴でガッツリ整いました。

秋に向けてまた来なくては。
ロスコのすばらしさを再認識しました。

続きを読む
30

BCC

2024.08.27

37回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日は台風とか雨の影響か、すごい空いてた。
と思ったら、16時前からだんだん人増えてきたけど快適。
やっぱ清水湯だなー。

続きを読む
15

BCC

2024.08.21

1回目の訪問

水曜サ活

初スパメッツァ。
素晴らしかった。
スパ銭のタワーサウナ系って、どうしても大きい分温度低めのサウナが多い気がするんだけど、ここのドラゴンサウナはストーブ5つあって、バキバキに暑くて最高。
水風呂も深くて良い感じだし、外気浴のととのいチェア、すごい数ならんでます。

平日の午後行ったんだけど、なかなか混雑してて、ととのいチェアは争奪戦でフルーツバスケット状態です。
時間帯かととのいチェアで眠ちゃってる人多数だったので、回転悪かったからかも。
にしても最高の施設。
もっと近くにあったらよかったのに。

続きを読む
29

BCC

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

ずっと行ってみたかった、萩の湯。
平日昼空いてるかなと思ったら、お盆だったから人やや多め。
なんだが、、風呂でかい!サウナでかい!水風呂でかい!露天も外気浴スペースもある!
すごすぎ。
これが1000円以下で入れるなんて、コスパよすぎ。
広すぎて、混んでても全然快適でした。
また来よう。

続きを読む
19

BCC

2024.07.24

10回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

今日も最高。
タオル別料金になったので、今回からはタオル地さんスタイルで。
猛暑で体に熱がこもってるからか、サウナ入室後数分で汗が噴き出てくる。。

続きを読む
23

BCC

2024.07.18

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

そして、朝ウナ。
平日朝8-9時あたり、すごい空いてて快適。
朝から露天と全サウナ満喫しました。
二日サウナ入れて、泊まれて,朝ごはんついて5000円は安すぎる。。
これから遠出系は全部カプセルホテルで決まりだな。

続きを読む
20

BCC

2024.07.17

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

名駅と栄は行った事あるので、初今池。
まず露天と外気浴スペースあるのが最高。
メインのサウナ、入った瞬間はぬるいかな?と思ったけど、どんどん発汗。
それほど熱く感じないのに汗が出る不思議。

あと、1人用のからふろがとにかく最高。
泊まりなので、明明日朝も入ろっと。
場所柄かタイミングによっては館内で酔っ払いが騒いでて、ちょいうるさいなあ。
カプセルでは静かにしてくれますように。

続きを読む
10

BCC

2024.07.11

36回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日は雨が降ったりやんだりの影響か、かなり空いてた。
だけど、なぜか整い椅子だけは大人気。
サウナガラガラだけど、整い椅子はなかなか倍率高かったw
今日もよく寝れそう。

続きを読む
13

BCC

2024.07.05

9回目の訪問

リニューアル後、きてみた。
2時間で少しお安めのコースが出来てて、嬉しい。
今日はこころなしか空いてて、こころなしか普段よりどのサウナも熱かった気がして、最高。
リニューアルされたのって地下の休憩室だっけか。
見るの忘れてた、前の地下庭園みたいな食事処もすごかったけど、どうなったのかしら。
今度見に行ってみよっと。

続きを読む
22