対象:男女

南青山 清水湯

銭湯 - 東京都 港区

イキタイ
5427

ポンポコサウナ〜2025

2025.04.20

5回目の訪問

遠赤外線ストーブが至近に迫る、
狭い空間の熱の重たさと。

軟水のトロミとキリッとした冷たさを、
絶妙なバランスで両立する14℃の水風呂と。

サウナ後に食す、清水湯至近にある居酒屋 
「手打 しまだ」のカレースープうどんと。

そういうものが、素晴らしいものだと、
わたしは思ふのです。

続きを読む
11

ぷっちょ

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日のサ活🧖‍♂️②
原宿から表参道まで散歩した🚶‍♀️先に東京銭湯があったので東京銭湯巡り♨️の4ヶ所目南青山 清水湯♨️へ
青山通りの少し入った路地にたたずむ趣もよい🙆🏻 ̖́-‬

2軒目なので2セット(サウナ10分・水風呂2分・内気浴10分)

コンフォートサウナと名前がついた8名定員の2段で昔ながらの赤外線サウナストーブとテレビ📺があって室温90℃のシンプルなサウナ室🧖‍♂️壁にサウナ浴は月1~2回では効果がないので週2~3回くらいがよいと書かれてあるが、自分は週7~8だよなー🤔と考えながら汗をかいてました‪🫣՞՞

水風呂は14℃でマイルドな水質て入りやすかった☺️内気浴スペースはなくて椅子が浴室に3脚しかないのが少し難点だったけど構造的にスペース取れないから仕方ない🥺

毎週土日がエプソムソルト(硫酸マグネシウムの乳白色の湯♨️)の湯みたいで湯質がめちゃくちゃ良かった☺️ここも炭酸泉があって2つのお風呂で満足✨
ついでに東京銭湯スタンプラリーのスタンプと銭湯カードと月見湯に貼るステッカーもゲットできた👊

ファミリーマート 表参道南店

麻婆丼

山椒が効いててピリ辛で美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
46

ますこ

2025.04.20

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
7

ルイボスティー

2025.04.20

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まい

2025.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuuuuu

2025.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

野良サウナー

2025.04.20

1回目の訪問

20年通っている美容室の近くにあり、気になっていたこちら。
日曜の昼過ぎ、割と混んでいましたがサ室も整い椅子も座れないことはなく、比較的快適に過ごせました。

少し気になったのはマナーの悪さ。
頭まで浸かる奴、浴槽に入る為の段差でたむろして他の利用者を邪魔する奴、
混んでいるのに脚や腕を組むやつ...
土地柄、ある程度は仕方ないですかね。

それさえなければ中々良かったと思います。

続きを読む
12

2025.04.19

7回目の訪問

最近渋谷エリアにいるときは迷わずここ。光明泉は大体待ち発生してるし露天風呂ガチャあるし、改良湯も激混みだし。抜群の安定感ある。

続きを読む
1

ソロサウナ紳士

2025.04.19

3回目の訪問

サウナ飯

数年ぶりに清水湯。

土曜日の15:30過ぎは、サウナが混んでいてロビーで15分程度の待ち。

サウナ室は「コンフォートサウナ」と書かれている通り、まさにコンフォート=快適!

温度は高すぎず、適度に湿度があり、変なにおいもない。

水風呂は14度だけど長く入っていられる水。

人気なのも納得な銭湯。

ただし、都内の他の銭湯のようにシャンプー、ボディソープはついてないので、準備が必要。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

天馬 青山店

海老カレーパン

個人的に好きなカレーパントップ5に入る天馬のカレーパン

続きを読む
9

leonem

2025.04.19

1回目の訪問

バイトの連勤が終わり、くたくただったので帰りに寄った♨️温度は低めだけどじわじわ温まり、汗もたくさんかけた!水風呂もちょうどいい温度で椅子があるのもよかった。

続きを読む
11

kino215

2025.04.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

浮輪さんの中の人

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:なし
合計:2セット

一言:サウナは気持ちよく入れるんだけど、混んでるせいか水風呂の水質がよくないかな。椅子も3つだけ。忖度無しでもこの高評価はよくわからん…。お風呂は気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
9

R

2025.04.17

12回目の訪問

🕰️21:30-23:30

続きを読む
14

増田 龍哉

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

BCC

2025.04.16

48回目の訪問

水曜サ活

今日も安定の清水湯。

続きを読む
16

mur

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

色々な意味で
ちょうど良い感じの清水湯。

特別尖っていないからこそ
飽きないし
そういう施設ほど
何度も行きたくなる。

サッと入れて
疲れがとれる。

こんな素敵施設が職場近くにあるなら
もっと前から利用すれば
良かった。

という事で
今後はお世話になろう。

サ室→水風呂→内気浴
からの
シルク風呂
水風呂
からの
高濃度炭酸泉
が最高でした。

溜まった疲れが
吹き飛ぶ。

続きを読む
22

佐藤健一

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

トトノエ親方

2025.04.15

22回目の訪問

安定の清水湯♨️

続きを読む
3

てぃーが🐯

2025.04.15

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの清水湯🏝️

シルキー風呂は南青山清水湯ならではだよね♨️

ブルーザスリー 表参道

中華エスニック🥟

全てがオシャすぎる🍜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

himako

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日は表参道交差点近くの清水湯に行きました〜♨️

地元の友人と表参道でランチ&ショッピング🛍️
久しぶりに表参道に来たけど、やっぱり男女共に若くて綺麗な人多いから目の保養になった😊
その後も喋り倒していたら、いいお時間に。
久しぶりに恵比寿のレディアンスパに行こうと思っていたけど、そんな時間は無かったので近くの清水湯さんへ。

サウナは結構混んでいました。

水風呂は15℃、サ室は82℃で人も多いから、いくら3分おきのオートロウリュウがあっても温め。
テレビはヴァイオリニスト鷲見さんの鳥貴族ネタを見ながら、かなり長めの2セット。
ちゃんと汗ドバイ🥵💦
サ室いっぱいでも皆様静かだし、きちんとしている方が多かったので居心地良かった。

館内に流れているジャズを聴きながらシルク風呂や炭酸泉で温まり、ジェットも強いから今日の疲れも解せて良かったし、最後は水風呂で締めて終了。

東京銭湯スタラリのスタンプを頂いて帰宅しました〜🏠

TAVERN by the green

ブランチコース

ストリングスホテル表参道2階のお店でシャンパンも付いたお得なコースで本当に美味しかった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
114
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設