対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13105

イシイカエデ

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マイト

2025.01.13

1回目の訪問

はじめての江戸遊!
ずっと来てみたいと思っていたが、イーストサイドに中々用事がなかったこともあり、念願の。60分コースあるの助かる。
メインのフィンランドサウナと中温ボナサウナを1セットずつ。メインがオートロウリュ故障だった為カラカラ仕様でしたが、どちらも長く入りやすい良いサウナでした。
思っていたより全体にコンパクトな浴室でしたが、お風呂含め綺麗で心地良い設計だと感じました。ゆっくり来てみたいところ。

続きを読む
20

だいちゃん

2025.01.13

2回目の訪問

朝風呂で久しぶりに訪問
超空いててめっちゃ快適だった

詳細はインスタでレポします
ご興味あればリンク参照くださいね

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
29

藤川 拓也

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

rnhm

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みくま

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

大相撲観戦が夢✨
という葛西橋サウナクラブメンバーからの要望に応えて、取りましたよ!枡席B席!
しかも初場所、初日!気合が入りますね〜!

と、その前に昨日の飲み過ぎを帳消しにするべく江戸遊へ。
(昨日もこの辺に来ていたなあ)

炭酸泉にじっくりつかり、サウナへ!
お〜!テレビでは、相撲エージェントの事をやっている。相撲観戦前にいい話題だね!
取り組み前にいい汗がかけました!
(お前が相撲するわけじゃないだろう)

さて、国技館へ!
あののぼりを見るだけで、ワクワクしてくる!
美味しい焼き鳥とビールを買い、席へ。
高安は負けちゃったけど、江東区出身の王鵬は勝った〜。
いい取り組みもあり、やっぱり国技館でみる相撲は楽しい!
両国でスペシャルゲストも加わり、反省会🍻
次回の5月場所も来たいな😊

両国国技館

国技館焼き鳥

味がしみてて、美味い✨

続きを読む
108

yuko

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃

kentaro

2025.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

2025年初場所。国技館に葛西橋サウナクラブ4名で大相撲観戦。

その前にサウナ入っておくかと、江戸遊へ。
昨夜は飲み過ぎたなあ。サウナ入ると大量の汗をかいて、気分爽快。炭酸泉も気持ちいい。

1名は序の口から観戦していたが、我々は中入り後から観戦。しばらく、来ていない間に国技館にもガチャガチャが設置されていた。

結びの一番は肩透かしに終わったが、両国駅前で反省会。次は5月にこの場所で会おうぜ!

両国国技館

やきとり

ビール片手に相撲観戦。

続きを読む
309

たこす

2025.01.12

1回目の訪問

KSC、部長夫妻が私の夢である大相撲観戦のチケットを取っていただき…その前に。

中々よい施設、土日午後からは大体待ちが発生しそうな感じ。
フィンランドサウナも良かったけど中温と森下仁丹の薬湯と静かな休憩スペースが良い。
それなりの金額だからか治安は良さそうな雰囲気。

その後の相撲は焼鳥とビール片手にサイコーでした。さ○湯さんの相撲愛に脱帽🧖
良いお休みになりました。

続きを読む
73

jacky

2025.01.12

1回目の訪問

17時ごろイン。
男女ともに靴箱まで列が飛びていて整理券対応だったが、女性側は5分待ち程度で入れた。
帰りのお客さんが多く、中はそこまで混んでなかった。
江戸遊の好きなところは、サウナの温度はやや物足りな いが広くてのんびり過ごせるところ。
最近外国人のお客さん増えたな、、、中華系の方がバスタオル体に巻いて入ろうとしててびっくりした。

続きを読む
13

れあーど

2025.01.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もてき

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くり丸

2025.01.11

2回目の訪問

湯ワークしたくて夕方頃から行ってきました!
1セット→ごはん→作業→2セット
作業あるので控えめにしてましたが、湯ワークスペースは人が少なく静かであったかくて眠気を誘いますね…(休憩は我慢しました)
なんだけど、やっぱりサウナはやや混み。かつ民度低いのでおしゃべり勢がまぁまぁいます。
ロウリュが故障中でなかったのも残念。
中温サウナを熱めにしてると言われましたが、そんなに感じず、結局フィンランドサウナに移動しました。
じっくり長めに気持ちよく入れるのと、滝シャワーと外気はいいですね。

続きを読む
12

にしはた

2025.01.11

1回目の訪問

錦糸町での会合前にサクッと
メインサウナでの2セットのみでしたが、ナイスセッティング!
サ室の佇まいも良かった!
外気浴もでき、いい時間を過ごせました

続きを読む
18

natty

2025.01.11

100回目の訪問

今年初江戸遊

今年もお世話になります

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
16

たたみいわし

2025.01.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポテトボーイ

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎 両国湯屋江戸遊

初訪問♪

13時〜16時

サウナ:10分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

サウナは、
中温サウナ 80度 ボナサウナ
高温サウナ 90度 フィンランドサウナ

残念ながら高温サウナの
オートロウリュは故障中。
上段で90度、下段で75度でした。

水風呂は16度。冬は丁度良いです。

休憩スペースは、屋外スペース。
外気温14時頃で10度位で丁度良いです。
薬湯露天風呂と同じところにあり、
若い人達の憩いの場となっており
とても賑やかでした。
全く整いませんでした。

サウナは、おしゃべり禁止の張り紙があり
誰も会話せず静かでした。

つまり、マナーがとても良いのです。

休憩スペースには、おしゃべり禁止には
なっていないので賑やかなのです。

その他、全体的にとても良い施設
だっただけに、とても残念でした。

施設の方は、是非、屋外の
露天風呂スペースは
サウナと同じく私語禁止に
して欲しいなーと思いました。

コメトステーキ

コメトステーキ(2000円)

美味しい😋 ステーキではなく、コメがメインのお店 コメ大盛り300g お腹いっぱいになりましたー🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
19

maika

2025.01.11

1回目の訪問

2025.01.05 (sun)

岩盤浴:★★☆☆☆ 2/5
温度が低い部屋しか無く基本的に待ちがある状態でした。

サウナ:★★★☆☆ 3/5
お風呂の中にあるサウナはそれ程混雑しておらず、テレビもあるので落ち着いてゆっくりと過ごせました。サウナは2種類です。

お風呂:★★★★☆ 5/4
種類が豊富で、高濃度炭酸の湯が広々していてお気に入りです。また、寝湯もぬるめの温度なのでゆっくりとリラックスして過ごせます。


混雑具合:激混み

続きを読む
18
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設