男性専用

協賛施設

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店

カプセルホテル - 千葉県 市川市

イキタイ
5113

よし☆酒場とサウナ

2019.08.26

7回目の訪問

日曜夜の一週間の疲れを癒しに泊まりで本八幡レインボーに。

23時過ぎチェックインでしたがほぼ静かな浴室でサウナ&水風呂2セット。
冷やし系シャンプー&ソープもそろそろ終盤戦かもしれないですね。

仕事で昼御飯食べていなかったのでレストランで単品メニュー中心、明日からの活力です。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
46

こめ

2019.08.26

3回目の訪問

仕事の都合で先週は平日ノーサウナ
金曜日〜土曜日と38度越えの体調不良
しかし土曜日にしっかり病院に行って薬を飲んだら即回復
日曜の朝はクソ体が軽くて元気

…そしてデブメン蒸し男はレインボー本八幡に向かった

14:30ごろにin
1週間ぶりのサウナ
17:00のロウリュに向け早目に入り自分の体調と相談
「これでダメだったら即帰ろう」
と思い水分を過剰な程摂取しながら3セット

全然イケるわ!!
1週間ぶりのサウナマジで良いなぁ!

一旦出てリクライニングで仮眠

そして17:00のたけさんによるロウリュ
念入りに水通しをしてサウナ室に入ると最上段しか空いてない…
意を決して3段目に座る
この時点でサウナ室は124度
そして注がれるアロマ水

ジュッ…ジュッ…ジュッ…ジュッ…ジュッ…ジュッ…ジュッ…ジュッ…ジュッ…



もう無理!!!
先ず息をする度にアロマのメンソールのせいで口と鼻周りが馬鹿みたいに痛い
そして二の腕の裏!
なんだこの痛さ、この二の腕の肉を引き裂かれるような感覚は!
てかまだアロマ水入れてんのかよ!!


隣に居たチルさんとほぼ同じタイミングで3段目から飛び降り、僕だけはそのまま「無理、無理」と呟きながら撹拌を待てずサウナ室から出てしまいました

かけ湯し即水風呂
体が全然冷えない…てかサ活書いてる今でも体の所々がヒリヒリしてる

あの日受けたロウリュの名前を僕達はまだ知らない。

全然僕以外に人が出てこないから多分普段よりもそんなハードじゃないんだろうなぁ…
でも今の俺にはあれ以上は無理だった
その悔しい気持ちが俺の頬を伝って水風呂に溶けていったとかいないとか…

1巡目が終わったタイミングでサウナ室に黄泉がえりし、ストーブ側の2段目に
う〜ん気持ちいい…2段目と3段目でこうも違うのか…!(キツいけど)

そして繰り広げられる阿鼻叫喚
3段目で悶え苦しむニッティーさん
テレビ側からも
「熱い!」
「痛い!」
「うおぉー!」
と聞こえてくる

そして汗だくになりながらもこのロウリュを繰り広げるたけさんの凄さに脱帽しました

その後食堂で20時からたけさんが加わりチームHARAWATAとジートピーズとラッコチームでワチャワチャ
けものさんがしれっと壁と床の隙間に携帯を落とすというハプニングがありつつも、書けないような話ばっかでめちゃくちゃ笑いました

本当楽しかった〜

あまり頻繁には来れないけどまた来よう!

絡んで頂いた方々ありがとうございました!


おわり

続きを読む
85

けもの

2019.08.25

41回目の訪問

今日のロウリュは...部屋頼みだったな!
128度となかなか無い高温からのスタート!
日曜だから人多いし、1人だったし、魔人がキツそうでおもしろかった!!

しかし今日はそれどころでは無く携帯が壁には床の間に見事に落ちた!!うちわやドライバーで何とか取れたが、床を剥がそうかと思った。皆さん気を付けて下さい。

チルちゃん、こめくん、ゆぽ!今日はお疲れでした。またお待ちしてます!!

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
66

ゆぽ

2019.08.25

5回目の訪問

【朗報】アロマ水が熱湯ではありませんでした!

寝坊してしまい、ちょっと遅刻してサ室に入るとちょうど3段目が空いてる… 見なかったふりして1段目に座ると

「上が空いていますので」

魔人様より上段の席に座るよう促される。。

室温を確認すると122℃。よかった、この前来た時より少し温度が下がっている(錯乱)

どうやら後から人が入室するたびにロウリュしているようで、後から入ってきたニッティーさんを確認した魔人様が攪拌の手を止めて再びロウリュを始める。。

アロマの香りでむせたのか、それとも熱で息ができないだけのか、ただただ呼吸が苦しい。前回の訪問からブランクがあったので余計にキツイ。

段々と肌の痛みが増していく。どうやら最後まで持ちそうにもない。とりあえず2段目に避難。

「今日は熱湯じゃないよ」

ボウルに入ったアロマ水に触れたけもの様から教えてもらう。ホッとしたがクソ熱いのには変わりなかったことを一瞬で思い出す。

一旦退出し水風呂へ避難。再入室した時にはちょうど終わるところだったので今日は完敗。胸と背中にもあまみが出てたのには自分でもびっくり。

魔人会が始まってまもなく、けもの様が壁と床の隙間にスマホを落としてしまうハプニングあり。なんとか取り出すことに成功したが、もし取れなければおそらくけもの様は壁を破壊してスマホを取り出していたことでしょう。

魔人様がおねむになったので散会。今日も楽しい時間をありがとうございました。

続きを読む
60

一言:急行電車の通過待ち。

今日はクレイジーロウリュ間に合うかな〜と電車に飛び乗る。
「いける!」からの
「急行電車の通過待ちを〜😭」

飛び込むもはじまっておる😝
見慣れた顔にハロハローと三段目に駆け上がる🤸🍃

今日のサ室は目視129.5℃🔥
水風呂は17℃と健闘中!

あのなかでタオル振る空間プロデューサーはやっぱり凄いなと☝️

皆でフラッフラに戦った後は〜
・違いの分かる男テスト
 〜しきじ水とあだち水〜
・けものさんの携帯を救えゲーム
・銀河を語れ
・ジートピーズ結成式
・ゆぽさんどこいくの?
・本八幡フリークにステキな名称を
・こめさんからの逆ナン
・サウナドランカーいじり
・私の心のホームサウナ
等で盛り上がったあとも
数セットアフターサウナでしっかり仕上げました。

いやはや総武線急行の止まらない
本八幡
でも熱い時間が楽しめますね😆👍🌈

今日も最高でした。
サ室ご一緒しました皆さんありがとうございました🌈

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,129.5℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃
79

黒猫のうるる

2019.08.25

2回目の訪問

神戸で負傷したお尻のやけどが癒えたので、レインボー本八幡へ再び。

行きの電車の冷房で調子が出ないので、隣のドトールでホットのアメリカン。16:00チェックイン。3時間コース。

洗髪洗身して、低温サウナでウォーミングアップ。高温サウナは3段目に座ってみるが8分くらいで首筋がヒリヒリ。うんロウリュは大人しく2段目にしよう。

16:50くらいから高温サウナの前でそわそわし出す人が多数。みんなロウリュ楽しみに来てるんですね。

ストーブ側の2段目の席に座り、頭と口をタオルで保護。私はタオル越しじゃないと呼吸が苦しいけど、サウナハットだけの人はホントすごい。

たけ隊長さん登場。はじめまして。ロウリュは2段目だったので痛くはなく気持ちよく発汗できて2セット終了。たけ隊長さんのタオルさばきが見事だったのと、大粒の汗が印象的でした。

サ飯は麻婆豆腐定食。汗だくになったので、食後のサウナは体に悪いけど、軽く1セットして19時チェックアウト。

続きを読む
37

1162

2019.08.25

6回目の訪問

13時過ぎからサウナイン。
2セットこなして体を慣らし、14時の熱波はSZKさん。
サ道の話や、今後のレインボーの話など交えながら、心地よい熱波をいただく。
2段目で汗吹き出しながら2巡目を終えて、おかわりもいただいて無事終了。

本八幡で最後まで残れたのは初めてな気がする。

自分いけるじゃん!
17時の熱波もこんな感じで生き残ろう!

で。
16:20ぐらいからサウナに戻って、2セットこなして慣らし、水風呂にしっかり入って体を冷まし、17時入室。
2段目着席。
まもなくたけ隊長登場。

ザバァ〜 (アロマ水1回目)

ブンブンブン…… (タオル回す音)

ザバァ〜(アロマ水2回目)

ブンブンブンブン……

たけさんが何か話してた気がするけど、蒸気が熱すぎて憶えていない。

ザバァ〜(アロマ水3回目)

ブンブンブン………

まだ熱波始まってもいないのに全身汗だく、タオルは蒸気吸ってアツアツのおしぼり並みになり、もはや自分を守るタオルではなく凶器化してしまっている。

ザバァ〜(アロマ水4回目)

ブンブンブンブンブン……

「それでは1回目の熱波を始めていきます」

ここまでで5分経ってる!!

無理無理!!


でもなんとか1巡目の熱波をいただき、
もう少し居残りたかったけど限界感じて退室。

最後まで残れると思ってたの、全然甘かったです。精進します。

続きを読む
38

カピバラ

2019.08.25

36回目の訪問

今日の焼却ロウリュウは少し控えめ?。
隊長の体調が万全では無かった?らしく、
珍しく頭をタオルガードしてました。

たけ隊長、何時もありがとうございます。

続きを読む
20

コバヤシ大王

2019.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nobosauna

2019.08.24

5回目の訪問

こんばんわ。

昨晩は、もつ鍋を食べたくて、、、
あの味が忘れられなくて、

来てしまいました。

サウナは相変わらずな
118度の時報設定。。。

チリチリします。

で、

肝心のもつ鍋は、
一人用で千円。

ホッピーと一緒にシメの雑炊300円まで
至れりつくせり。

帰りは、Sさんとタケさんと
業界トーク。

何かぶち上げたいですね(笑)
お疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
28

森村

2019.08.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 27℃,17℃

岩☆ロック

2019.08.24

1回目の訪問

サウナを勉強し始めた頃、本場フィンランドではサウナの世界大会があることを知った。(諸事情によりもう開催していないらしい)

屈強な猛者達が120度超えのサウナで、どれだけ入っていられるのかを競う大会だ。
日本からは元光GENJIの諸星和巳氏が参戦した。(結果は51位)

そして絶対的覇者のティモ・ココネン・・・白い肌を赤鬼の如く赤く染め君臨するその存在にシュール通り越して勝手にリスペクトの念を抱いていた。

そんな事をこちらのサ室の温度計を見てふと思い出した。

温度計が125度を指していたからだ☆

こうなったら最上段に登るしかないではないか。
自分はどこまでやれるのか?
大きな山を見つけた人類はその山を登らざるを得ない衝動に突き動かされるものだ。

肌がヒリヒリ痛む程の高温、15度の水風呂と休憩に想いを馳せながら口を小さく開き深呼吸を続ける。

まだいけるか?いけるだろ?と内なる自分に問いかけ続けるなか、人生初めてのサウナ体験の時を思い出していた☆

あれは高校生、レスリングの県大会前日の軽量で800gオーバーしてしまった自分にコーチが一緒に来い!と連れてってくれたのがサウナだったのだ。

コーチは何も言わず自分の横に寄り添い、滝のような汗を流していた。
体重を減らす事が目的なので水風呂など入ることは出来なかったが、そんなコーチの姿を見つめ、自分と一緒にコーチも闘ってくれているのだと、不甲斐ない自分を奮い立たせ、軽量をクリアし試合に臨むことが出来た☆

そして今、自己の快楽の為にただ一人125度という熱に立ち向かっている。

結果は8分。
二桁はいかなかったが、水風呂の冷たさに休憩椅子で神経が飛び立ったことは言うまでもない☆

整いながら、コーチはいつもトレーニング時にリズム感を養う為にと音楽を掛けていた事を思い出した。

中村雅俊のベスト盤で、よく掛かっていたのは【恋人も濡れる街角】であった。

未だにこの曲でどうのればいいのか分からないが、わかった時にはきっと一つ上の男に俺もなるのだろうなとひとりごちたレインボー本八幡で迎えた素敵な夕暮れ☆

続きを読む
44

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,121℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃

サウナだいほ

2019.08.23

1回目の訪問

サウナ遠征一軒目


はじめましてレインボー

浴室は昭和な雰囲気。ボロいけど清潔ですね。
サ室は木目を基調とした落ち着いた雰囲気。とても清潔で落ち着きました。

てか、サ飯してたら、サ道スタート!!!

なんてタイミングなの!

しかもしきじ


投稿ここまでにして、テレビ観ますw

続きを読む
39

一言:デュオ結成。

本八幡レインボーをご存知ですか?
ロウリュ熱いんですよ。

アハハ。
三段目にてくじらさんと
「アツイ〜イタイ〜🎤♫」の高温(音)セッション。
デュオ結成。
全くハモらないやつ。
でも二人共勝手にステージ降りちゃうから
即解散😇
「普通のロウリュに戻りたいっ🔥」
なんて言ったとか言わなかったとか。

今日は「イケるかな」
なんて思いましたが、またまたアロマ湯の残量が目に入ってしまい逃げ出す🤸🍃

ロウリュ後のサ室でかれこれセット。
水風呂も少しずつ調子戻して来つつあり。

冷やし湯は
強バイブラ
バイブラ無しを交互にプカプカ。

やっぱり最高じゃない?ホーム😆🌈

お疲れ様のたけさん、カピバラさん、けものさんにくじらさん、五人で入る冷やし湯は遠征にでも来た部活のようで楽しかったな〜。。

まだ体験していない方は是非是非に😇

水風呂もう少し入ってたいな〜
なタイミングからの冷やし湯を😁👍

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 121℃
  • 水風呂温度 17℃
76

けもの

2019.08.23

40回目の訪問

実は、初の金曜ロウリュへ。
カピバラさんやニッティーさんに初めましてのくじらさんもいて、となると呼んでないのに普通のおっさん来るよねー。
今日も熱湯アロマで、痛い痛い痛い!
ロウリュって痛いの?なんで俺は、こんな痛い思いをしてるの?と思いながら、耐えて水風呂入ると、なんで笑っているのだろう??
皆さん理解できますか?

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
58

くじら

2019.08.23

3回目の訪問

東京駅近辺にて仕事だった為、どこに寄ろうか迷ったが、今日は華の金曜日。
レインボー本八幡にイン!

17時に着き、いつも通りの熱いサウナ室で一発キマって18時のロウリュに備える。
今日の担当はたけさん。

今日こそは3段目耐えてやる!
と、ニッティーさんと共に3段目に。
聞こえる悲鳴は「いてぇ!いてぇ!」ww
いや、おかしいだろw
「熱い!」が普通のはずなのに。

熱波が始まる前にあえなく撃沈。二段目に避難しました。ニッティーさん、すげぇ。
いてぇ!と悲鳴をあげながらも降りてこない…

たけさんの熱波は優しい風を3発、強い風を2発という組み立てなのですが、何故か自分の番になったら優しい風を5発。
「いや、長くね?」と思わず漏らすも、その後強い風を更に5発。

魔人は本日もドS!
そして私は今日もドMなのでした笑

続きを読む
61

カピバラ

2019.08.23

35回目の訪問

最近、ここで普通のロウリュウを
受けた記憶が無い・・・。

サ室121℃

続きを読む
36

カツ

2019.08.22

1回目の訪問

二日連続サウナへ
今日は、本八幡。
はじめて、水風呂がぬるいという感覚を知りました。
しかし、打たせ湯(水)もあり、楽しいサウナ。
5階の休憩室は、フェリーのざこ寝広間みたいで、ゆっくりくつろげました。

続きを読む
36

Morino

2019.08.22

20回目の訪問

朝サウナ。
サウナ7分×1セット。
夜より水風呂が冷たい。
ぱっちりして出勤。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
24
登録者: かめたん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設